【6/6公開】実写版『リロ&スティッチ』のあらすじ、キャスト、声優の最新情報まとめ!

    • かなざわまゆ

      かなざわまゆ

    2025年6月6日(金)公開の実写版映画『リロ&スティッチ』の最新情報をお届け!2002年にアメリカで公開された人気アニメーション映画『リロ&スティッチ』。本記事では現時点で分かっているキャストや声優情報や、公開日、ストーリーの予想などを紹介。ぜひチェックして、作品公開の日まで楽しみに待ちましょう!

    こんにちは!
    ディズニー映画を見るのが大好き♪かなざわまゆです。

    最近は、『白雪姫』や『リトル・マーメイド』など、数多くのディズニー映画が実写化されていますよね。
    そんな中、人気映画『リロ&スティッチ』の実写化も決定!

    今回は、現時点で分かっている実写版『リロ&スティッチ』の制作スタッフ、キャスト、声優についてや、あらすじなどを紹介していきますよ♪
    ぜひチェックして、作品公開の日まで楽しみに待ちましょう!

    最新情報
    2025年4月16日(水):日本語版予告編が公開

    実写版『リロ&スティッチ』とは?

    もともと『リロ&スティッチ』は、2002年にアメリカで公開されたディズニーのアニメーション映画です。
    日本では2003年に公開され、2025年で公開22周年!

    『リロ&スティッチ』の実写化が発表されたのは、2018年10月のこと。
    当初は2020年には公開予定とされていましたが、残念ながら延期となってしまいました。
    月日は巡って2023年3月、ついにハワイにて撮影が開始され、2025年に公開されることが決定しました。

    そんな経緯をたどった実写版『リロ&スティッチ』は、実写とCGを組み合わせた制作方法となっています。
    スティッチはCGで表現されていて、思わず触りたくなるようなモフモフ感がとってもリアルです!

    実写版『リロ&スティッチ』:日本公開日はいつ?

    実写版「リロ・アンド・スティッチ」の公開日は?
    実写版「リロ・アンド・スティッチ」の公開日は?

    実写版『リロ&スティッチ』の日本公開日は、2025年6月6日(金)です。
    アメリカでの公開日は2025年5月23日(金)なので、日本ではちょうど2週間遅れで公開されることになります。

    実写版『リロ&スティッチ』:日本語版予告編(4/16更新)

    2025年4月16日(水)、実写版『リロ&スティッチ』の日本語吹替版の予告編が公開されました!
    スティッチの日本語版声優を務める山寺宏一さん、リロ役の日本語版声優に決定した永尾柚乃さんなど、日本語版声優たちによって命を吹き込まれた『リロ&スティッチ』の世界を垣間見ることができますよ♪

    実写版『リロ&スティッチ』:制作キャスト・声優

    実写版「リロ・アンド・スティッチ」のキャストは?
    実写版「リロ・アンド・スティッチ」のキャストは?

    実写版『リロ&スティッチ』の監督を務めるのは、ディーン・フライシャー・キャンプ氏。
    彼はYouTube出身で、映画『マルセル 靴をはいた小さな貝』を手掛け、アカデミー賞長編アニメ映画賞にノミネートされるなどの高い評価を受けた新進気鋭のクリエイターです。

    『マルセル 靴をはいた小さな貝』は実写とCGを融合させた作品で、同じような制作方法を採る実写版『リロ&スティッチ』で、その経験を見事に活かしてくれることでしょう!

    そして、プロデューサーは、ダン・リンとジョナサン・アイリック。
    2人は実写版『アラジン』でもプロデューサーを務めています。

    脚本は、『モアナと伝説の海』にスタッフとして参加し、ハワイ在住のクリス・K・T・ブライト氏が手掛けます。

    実写版『リロ&スティッチ』の声優
    キャラクター名 英語版声優 日本語吹き替え声優
    スティッチ(声) クリス・サンダース 山寺宏一
    リロ マイア・ケアロハ 永尾柚乃
    ナニ シドニー・エリザベス・アグドン MOMONA(ME:I)
    デイヴィット カイポット・デュボア 中村海人(Travis Japan)
    ジャンバ博士(声) ザック・ガリフィアナキス 長谷川忍(シソンヌ)
    プリークリー(声) ビリー・マグヌッセン 未発表
    コブラ・バブルス コートニー・B・ヴァンス 手塚秀彰
    ミセス・ケコア ティア・カレル 五十嵐麗
    トゥトゥ エイミー・ヒル 渡辺えり
    議長(声) ハンナ・ワディンガム 深見梨加

    スティッチ(声):クリス・サンダース(日本語版:山寺宏一)

    CGで表現されるスティッチの声は、アニメ版に引き続き、クリス・サンダースが担当します。
    彼はアニメ版『リロ&スティッチ』の監督・脚本家で、その後の関連作品でもスティッチの声優を続けており、スティッチ映画に欠かせない人物です。

    そして、日本語版でスティッチの声を担当するのは、ディズニー映画でお馴染みの山寺宏一さん!
    山寺宏一さんは、アニメーション映画『リロ&スティッチ』やテレビアニメ『スティッチ!』でもスティッチの声を務めてきました。

    山寺宏一さんご本人によると、スティッチの声の発声はドナルドダックに次ぐ難しさとのこと。
    その分、「頑張らねば!」と気合が入っているそうなので、実際に映画館で声を聞くのが楽しみですね。

    リロ:マイア・ケアロハ(日本語版:永尾柚乃)

    リロを演じるのは、新人子役のマイア・ケアロハです。

    リロ役を決めるにあたっては、大規模な一般オーディションが行われました。
    見事勝ち抜いたマイア・ケアロハは、演技経験のない全くの新人!

    ちなみに、彼女は作品の舞台であるハワイの出身です♪
    まさにシンデレラガールとも言えるマイア・ケアロハが、どんなリロを演じてくれるのか楽しみですね!

    そんなリロの日本語版声優は、人気子役の永尾柚乃さん。
    天才子役とも言われている永尾柚乃さんが、リロをどのように演じてくれるのか、注目して見てみてださいね。

    ナニ:シドニー・エリザベス・アグドン(日本語版:MOMONA)

    リロの姉・ナニ役を演じるのは、シドニー・エリザベス・アグドン。
    彼女は『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』などのドラマ作品に出演経験のある女優さんです。

    彼女もリロ役のマイア・ケアロハ同様、ハワイ出身ですよ♪

    デイヴィット:カイポット・デュボア(日本語版:中村海人)

    ナニの恋人でサーファーのデイヴィッドを演じるのは、カイポ・デュドイトです。
    当初はカヒアウ・マチャドとも言われていましたが、2023年4月時点でキャストの変更が発表されました。

    ジャンバ博士(声):ザック・ガリフィアナキス(日本語版:長谷川忍)

    天才科学者・ジャンバ博士の声演じるのは、ザック・ガリフィアナキス。
    彼は『ハングオーバー!』シリーズでアラン・ガーナーを演じていることで有名な俳優さんですよ♪

    【ジャンバ博士】自称悪の天才科学者!スティッチの生みの親!

    プリークリー(声):ビリー・マグヌッセン

    ジャンバ博士の監視役であり、地球の案内役でもあるエイリアン・プリークリー。
    プリ―クリーの声を演じるのは、ビリー・マグヌッセンです。

    ビリー・マグヌッセンは、実写版『アラジン』にもアンダース王子役で出演していますよ♪

    コブラ・バブルス:コートニー・B・ヴァンス(日本語版:手塚秀彰)

    リロとナニを担当する保護局の職員、コブラ・バブルス。
    コブラ・バブルスを演じるのは、コートニー・B・ヴァンス。
    コートニー・B・ヴァンスは「アメリカン・クライム・ストーリー/O・J・シンプソン事件」でエミー賞主演男優賞した俳優さんですよ♪

    ミセス・ケコア:ティア・カレル(日本語版:五十嵐麗)

    ミセス・ケコアは、実写版『リロ&スティッチ』のオリジナルキャラクターで、ナニを定期的に訪問する社会福祉士です。

    ミセス・ケコアを演じるのは、アニメ版『リロ&スティッチ』でナニの声優を務めたティア・カレル!
    アニメ版との繋がりに、『リロ&スティッチ』ファンはワクワクしますね♪

    トゥトゥ:エイミー・ヒル(日本語版:渡辺えり)

    ミセス・ケコアと同じく、トゥトゥも実写版オリジナルキャラクターです。
    トゥトゥは、70代のハワイ先住民で、リロたちの家の長年の隣人でデイヴィッドの祖母という役どころ。

    トゥトゥ役は、アニメ版で「ハセガワフルーツ」の店主役を務めていたエイミー・ヒルが演じます。

    実写版『リロ&スティッチ』:あらすじ

    実写版『リロ&スティッチ』のストーリーは、アニメ版を踏襲したものです。
    そこで、実写版を見る前にアニメ版の『リロ&スティッチ』のストーリーをおさらいしておきましょう!

    アニメ版『リロ&スティッチ』のあらすじ

    作品の舞台は、ハワイのカウアイ島。
    島に住む少女・リロは両親を亡くし、姉のナニと2人で暮らしていました。

    周りの子どもたちと馴染めず、いつも1人でいるリロを心配したナニは、保健所から犬をもらってくることにします。

    こうして2人は犬を我が家に迎えますが、実は2人が選んだのは犬ではなく、犬と間違えられて保健所に連れてこられたエイリアン!
    彼は、悪の天才科学者・ジャンバ博士が違法な遺伝子実験によって生み出したものでした。

    「試作品626号(626)」という名前を持つエイリアンは、破壊衝動をプログラムされているため、悪事ばかり働いてしまいます。
    そのため、銀河連邦から追放されることになっていましたが、一瞬の隙をついて脱走し、地球のハワイへ不時着したのでした。

    そんなことを知らないリロは、エイリアンに「スティッチ」という名前をつけて可愛がります。
    一方、スティッチもリロとの出会いによって家族の大切さを知り、互いに絆を深めていくのでした。

    『リロ・アンド・スティッチ』を徹底解説!あらすじ・キャラクター・声優まとめ!見どころも!

    まとめ

    実写版『リロ&スティッチ』の公開日やスタッフ、キャストやアニメ版のストーリーについて紹介しました!
    公開される日が待ち遠しいですね♪

    実写版が公開されるまでは、アニメ版『リロ&スティッチ』や関連作品をディズニープラスで視聴して楽しみに待ちましょう!

    2025年以降に公開予定のディズニー実写化映画まとめ!『白雪姫』や『リロ&スティッチ』が公開!

    ◎『リロ&スティッチ』関連作品はディズニープラスで視聴可能
    Disney+(ディズニープラス)に入会

    ディズニー映画なら「Disney+(ディズニープラス)」

    Disney+(ディズニープラス)
    Disney+(ディズニープラス)

    Disney+(ディズニープラス)なら、月額1,140円(税込)でディズニー映画が見放題!

    Disney+(ディズニープラス)

    Disney+(ディズニープラス)年間プランはこちら (15%オフ)

    Disney+(ディズニープラス)ドコモユーザの方

    ディズニーの歴代映画はもちろん、「ピクサー作品」や「スターウォーズシリーズ」、「マーベルシリーズ」まで16,000作品以上が見放題!

    ▼配信作品や利用可能なデバイスなどまとめ!
    【決定版】Disney+(ディズニープラス)まとめ!こんな人におすすめ!配信作品・入会方法も

    ▼気になる支払い方法は?
    ディズニープラス支払い方法まとめ!支払方法変更についても!

    ▼ドコモユーザなら更にお得に!?特典まとめ
    【ディズニープラス】ドコモから入会する方法やメリットを徹底解説!お得な無料期間やディズニーDXのキャンペーンも!

    【6/6公開】実写版『リロ&スティッチ』のあらすじ、キャスト、声優の最新情報まとめ!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    かなざわまゆ

    かなざわまゆ

    テーマパーク大好き女子のかなざわまゆです!
    特に好きなのがTDRで、以前は年間パスポートを持っていました。
    パークはもちろん、ディズニーの映画や音楽も大好きです♪

    皆様がテーマパークで素敵なひとときを過ごせるよう、さまざまな情報を発信していきます!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【2025春夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ドナルドパルパルーザの新作や人気カチューシャをチェック

      【2025春夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ドナルドパルパルーザの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    3. 【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      Tomo

    4. 【必見】ディズニーガチャガチャにエコバッグ4種が登場!デザイン、販売場所、値段をチェック

      【必見】ディズニーガチャガチャにエコバッグ4種が登場!デザイン、販売場所、値段をチェック

      みーこ

    5. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集