【2022年度】ディズニーの年間イベントを徹底予想!2022年4月から2023年3月まで!
2022年4月~2023年3月までのディズニーランド、ディズニーシーのイベントを予想してみました!これまでのディズニーでの開催イベントを考察しながら、2022年度は一体どんなイベントが開催されるのか?月ごとにパーク別に予想して、紹介していきます。
みなさん、こんにちは!
パークの風景だいすきディズニーカメラ女子、あんにんです♪
幼少期からディズニーが大好きで通っており、高校時代はキャストとして働いた経験もあります。
今回は、2022年度のディズニーランドやディズニーシーで開催されるイベントがどんなものか?を予想します!
予想として大きく2つあって、2021年のコロナ仕様のイベントが今年も引き継がれるか?
2019年までのコロナイベントに復活するか?のどちらかだと思っています。
ここ7年程のディズニーイベントは全てパークにて体験している筆者が、2022年4月~2023年3月はどんなイベントが開催されるのか?を予想してみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 【2022年4月】ディズニーランド39周年
- 【2022年4月〜6月】<開催決定>ディズニー・イースター
- 【2022年4月〜8月】<開催決定>バズ・ライトイヤーのアストロブラスター “アストロ・ヒーロータイム!”
- 【2022年6月】ディズニー・イースター~七夕デイズ
- 【2022年7月】七夕デイズ~夏イベント
- 【2022年8月】ディズニー夏イベント
- 【2022年9~10月】<開催決定>ディズニー・ハロウィーン
- 【2022年11~12月】<開催決定>ディズニー・クリスマス
- 【2023年1月】正月プログラム、うさぎ関係のグッズやフード
- 【2023年2~3月】ミニー関係のイベント~春キャン復活?
・2022年度ディズニーシーイベントスケジュール予想
- 【2022年4月〜6月】<開催決定>春限定のプログラム
- 【2022年4月〜6月】<開催決定>ダッフィー&フレンズのビューティフル・レイニーデイズ
- 【2022年7月】七夕デイズ~サマーフェスティバル
- 【2022年8月】ダッフィーのサニーファン
- 【2022年9月】ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!フィナーレ
- 【2022年10月】<開催決定>ディズニー・ハロウィーン
- 【2022年11~12月】<開催決定>ディズニー・クリスマス
- 【2023年1月】正月プログラム~タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”
- 【2023年2月】ミニーイベント
- 【2023年3月】ミニーイベント~春キャン復活?
2022年度ディズニーランドイベントスケジュール予想
それではまず、ディズニーランドの2022年度イベントスケジュールからまとめていきます!
【2022年4月】ディズニーランド39周年
ディズニーランドは4月15日が周年記念日で、今年度は39周年を迎えます。
そのため、4月は毎年レストランメニューやグッズ類が周年使用になることが多いです!
大規模なパレードやショーイベントは、25や30といったキリのいい数字の時に開催されているので、新しいパレードは来年の40周年に期待ですね!
・【必見】ディズニーランドは2022年で何周年?TDLの歴史を振り返ろう!次のビッグアニバーサリーイヤーも!
・【予想】ディズニーランド40周年はいつからいつまで?ショー、パレード、グッズなども!
・【4/15〜順次発売】ディズニーランド39周年グッズ17選!値段&販売場所まとめ!クリッターカントリーがモチーフ!
【2022年4月〜6月】<開催決定>ディズニー・イースター
期間:2022年4月1日(金)~6月30日(木)
ディズニーランドでは、3年ぶりにうさたまが復活します。
うさたまたちが繰り広げるヘンテコ楽しいパレード「うさたま大脱走!」を開催!
パレード内容は、一部変更となります。
さらに「うさたま大脱走!」やイースターがモチーフにグッズ&メニューが販売されますよ♪
・【ディズニーイースター】2022年はうさたま復活で開催!ダッフィー新イベント&春限定グッズ&メニューも!
【2022年4月〜8月】<開催決定>バズ・ライトイヤーのアストロブラスター “アストロ・ヒーロータイム!”
期間:2022年4月1日(金)~8月31日(水)
ディズニーイースターと同時開催となる「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター “アストロ・ヒーロータイム!”」。
こちらは、アトラクション「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」の期間限定プログラムとなります。
一部の的が通常時より高得点になるそう!
よりハイスコアを目指してアトラクションを楽しむことができます。
・【バズライトイヤーの高得点攻略】999,999点を取るには?アストロブラスターのスコア別ランキングも!
【2022年6月】ディズニー・イースター~七夕デイズ
6月上旬頃まではディズニー・イースターが開催され、6月中旬頃~七夕イベントが開始するでしょう。
例年、イースターから七夕に切り替わるタイミングはかなり早く、5日程するとすぐに七夕が始まっています!
恐らく今年もイースターと七夕が詰め込まれた6月になると、筆者は予想しています。
ディズニーランドの七夕デイズは、ミッキーやミニーをはじめとするキャラクター達がパレードルートを回る、グリーティング感覚のイベントです。
ミッキーとミニーは織姫と彦星の格好をして人力車に乗って回ってきます。
この姿は七夕でないと見られないのでレア!
プリンセスたちは、乗り物に乗らず歩いてくるので、写真が撮りやすくおすすめです。
【2022年7月】七夕デイズ~夏イベント
7月7日で七夕イベントが終わると、間髪入れずに夏イベントが始まります!
大体7月8日、もしくは7月9日から開始されるので今年も同じと予想。
2019年は、6年ぶりにシンデレラ城前で公演する夜のステージショー「オー!サマー・バンザイ!」が開催されて、盛り上がりましたね!
昼間の部では、ズートピアのジュディ・ホップスとニック・ワイルドが出演する「ジュディとニックのジャンピン・スプラッシュ」が同じく開催されると予想しています!
やはり夏は、大量の水しぶきを浴びるショーで盛り上がるのが夏祭りの醍醐味ですよね。
8月はお盆休みがあるので、7月より混雑が予想されます。
混雑する分、待ち時間が増えたり熱気がこもったりするので、暑さ対策は万全してパークにきましょう!
【2022年8月】ディズニー夏イベント
7月と同様に、夏祭りで引き続き盛り上がっているでしょう!
8月はお盆休みがあるので、7月より混雑が予想されます。
混雑する分、待ち時間が増えたり熱気がこもったりするので、暑さ対策は万全にしましょう。
【2022年9~10月】<開催決定>ディズニー・ハロウィーン
期間:2022年9月15日(木)~10月31日(月)
9月は2週目辺りからディズニー・ハロウィーンが例年開催されています。
2019年度は9月10日(火)から、2021年度は9月14日(火)からでしたので、2022年もそれくらいから始まるでしょう。
2019年度はゴースト達が主役の「スプーキー”Boo!“パレード」ではゴーストたちがディズニーの仲間たちやゲストを招待して開催されるという斬新な設定が、よりハロウィン感があって大人気でした。
2021年度に開催されたハロウィーンバージョンのグリーティングパレードもかわいかったですが、筆者の予想としては2019年度のイベントが復活するのではないか?と思います。
いずれにしても、衣装などは新しくなると思うので、期待が高まりますね!
【2022年11~12月】<開催決定>ディズニー・クリスマス
期間:2022年11月8日(火)~12月25日(日)
11月上旬頃~12月25日までは、クリスマスイベントが例年開催されています。
2021年はミッキー&フレンズのグリーティングパレードがクリスマス仕様になって登場しましたが、衣装やフロートは一昨年同様のクリスマス・ストーリーズの内容でした!
ファンによっては、また復活してくれた感覚になって嬉しかったですよね。
恐らく2022年も同じくクリスマス・ストーリーズが開催されると筆者は予想しています。
2021年の出演キャラクターは、
・ミッキー
・ミニー
・ドナルド
・デイジー
・プルート
の5人だけでしたが、2022年はコロナが落ち着いて他のキャラクターやダンサーさんも復活してくれることを願います。
【2023年1月】正月プログラム、うさぎ関係のグッズやフード
年明け元旦~6日頃までは、お正月グリーティングが毎年開催されています。
2023年は卯年(うさぎ年)なので、
・ジュディ
・ミス・バニー
・白うさぎ
・とんすけ
のどれかしらが、グリーティングに登場するのではないかと予想しています。
他にも、うさぎをモチーフとしたグッズやフードが販売されるでしょう。
【2023年2~3月】ミニー関係のイベント~春キャン復活?
2022年、2021年と続いているミニーが主役のイベントは大人気なので2023年もあると予想です。
また、コロナの影響で中止になっていた春キャンの復活もひょっとしたらあるのではないか?と期待したいと思います。
2022年度ディズニーシーイベントスケジュール予想
続いて、2022年度ディズニーシーのイベント予想を月ごとに紹介します!
【2022年4月〜6月】<開催決定>春限定のプログラム
期間:2022年4月1日(金)~6月30日(木)
ディズニーシーでは、春限定のプログラムが開催されます。
メディテレーニアン・ハーバーのパペリーノ通り(ドナルド通り)に春をイメージしたデコレーションが登場♪
装飾やペインティングが施されるとのことです。
さらに春(さくら)をイメージしたグッズやメニューが展開されますよ。
うさピヨ復活とはなりませんでしたが、春のディズニーシーを存分に楽しむことができそうです◎
・【ディズニーイースター】2022年はうさたま復活で開催!ダッフィー新イベント&春限定グッズ&メニューも!
【2022年4月〜6月】<開催決定>ダッフィー&フレンズのビューティフル・レイニーデイズ
開催期間:2022年4月7日(木)~6月15日(水)
ディズニーイースターや春イベントとは少し遅れて開催となるダッフィーの新イベント「ダッフィー&フレンズのビューティフル・レイニーデイズ」。
春の雨をテーマにしたイベントのようです。
詳細は未発表ですが、ジェラトーニのメインビジュアルが登場しています。
ジェラトーニが中心となり、雨のケープコッドを楽しむ様子が描かれそうですね。
“デイズ”シリーズのイベントということで
・ケープコッドのデコレーション
・限定グッズの展開
・限定メニューの展開
が予想されます◎
【2022年7月】七夕デイズ~サマーフェスティバル
七夕はイースターやクリスマスなどと比べて小さめのイベントで、行ったことがない人も多いと思います。
しかし、筆者は個人的に大好きでおすすめのイベントなので、ぜひ行ってみて頂きたいです♪
【2022年8月】ダッフィーのサニーファン
2021年はダッフィーのサ二―ファンイベントでかわいいグッズやフード、フォトスポットが大人気でしたね。
ショーは、2017年~2019年までパイレーツ・サマーバトル“ゲット・ウェット!”が開催されていましたが、2020年はコロナにより公演中止。
2022年に4年目公演の可能性も無くはないですが、20周年イベントもあるので、今年もダッフィー系のイベントになると予想しています。
【2022年9月】ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!フィナーレ
2021年9月4日にめでたく20周年を迎えたディズニーシー。
15周年記念の時は、最後の1月~3月の期間で特別フィナーレが行われました。
今年もラストに向けて特別仕様に変わるかもしれません、楽しみですね!
・【2022】ディズニーシー20周年グランドフィナーレ最新情報!期間や内容は?グッズ発売&スペシャルルーム登場決定!
【2022年10月】<開催決定>ディズニー・ハロウィーン
期間:2022年9月15日(木)~10月31日(月)
2021年は20周年イベントが開始されたことでハロウィンイベントは、実施していませんでした。
新しいイベントになる可能性もありますが、2019年に「フェスティバル・オブ・ミスティーク」が初開催だったので、恐らく2022年のハロウィンも同じショーが開催されると予想しています。
3年ぶりにディズニーシーでハロウィンイベントが見られると思うとワクワクしますね!
【2022年11~12月】<開催決定>ディズニー・クリスマス
期間:2022年11月8日(火)~12月25日(日)
2021年は、期間ごとにイベント内容が変わる、豪華なクリスマスイベントでした。
2022年は、最後に通常クリスマスイベントで開催されていた「イッツ・クリスマスタイム!」がもう一度通常公演されるかな?と予想しています。
ダンサーさんや他のキャラクター達も復活した、にぎやかなイベントが戻ってきてくれるといいですよね。
【2023年1月】正月プログラム~タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”
2023年も、毎年恒例の正月グリーティングが開催されるでしょう。
ミッキーをはじめとしたディズニーキャラクター達が和服で出てくるイベントはレアなので必見ですね。
卯年(うさぎ年)なので、ひょっとしたら大人気キャラクター「ステラ・ルー」が出てくるかもしれません!
また、通常より恐怖感が増すタワー・オブ・テラー“アンリミテッド”も、恐らく開催されるでしょう。
【2023年2月】ミニーイベント
2020年、2022年とミニーマウス関連のイベントが開催されているので、今年も開催されるのではないかと筆者は予想しています!
同じイベントは大体長くて4年開催されることが多いので、2023年まではやると思うからです。
2022年は期間ごとにミニーちゃんのコスチュームが変わる仕様だったので、同じような構成になるのではないでしょうか。
【2023年3月】ミニーイベント~春キャン復活?
コロナの状況次第にはなりますが、春キャンが復活する可能性もあります。
学生限定でチケットが大幅に安くなるので、必見イベントでしたよね!
もし復活した場合は、かなりの混雑が考えられるので、注意が必要です。
まとめ
今回は、ディズニーランド、ディズニーシーの2022年度イベント予想の記事でした!
あくまで予想なので、実際に開催されるかは分かりませんが、いずれにしても楽しみですね!
今までにはないイベントが登場する可能性もあるので、イベント情報は見逃せません。
ぜひこの記事も参考にしながら、2022年度のディズニー計画を立ててみてくださいね。
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|