【必見】ディズニーランドは2024年で何周年?TDLの歴史を振り返ろう!次のビッグアニバーサリーイヤーも!

    • るんにゃん

      るんにゃん

    2023年4月15日から開幕した東京ディズニーリゾート40周年イベント「ドリームゴーラウンド」。今回はディズニーパークと、東京ディズニーリゾートの歴史も振り返りながら、次のTDR周年イベントについてお伝えしていきます!

    こんにちは! ディズニーに行きたくて仕方がない、るんにゃんです。

    今回は東京ディズニーランドのこれまでの周年イベントや次回2028年の周年イベントについて、ディズニーパークとディズニーランドの歴史も振り返りながら、お伝えしていきます♪

    ディズニーランド何周年:2024年で41周年

    東京ディズニーランドは2024年で41周年を迎えます!
    東京ディズニーランドは2024年で41周年を迎えます!

    東京ディズニーランドは、1983年4月15日(金)にアメリカ国外では初となるディズニーパークとして日本にオープンしました。

    「夢と魔法の王国」をテーマにした東京ディズニーランド。
    東京ディズニーランドは、2024年で開園41周年を迎えます!

    41周年をお祝いする大規模な周年イベントは開催されません。
    2023年3月31日(金)までの期間、40周年イベントである「ドリームゴーラウンド」を開催中です。
    【2023年4月〜】ディズニー40周年イベント「ドリームゴーラウンド」徹底解説!新パレードがスタート!

    ディズニーランド何周年:次の周年イベントは?

    東京ディズニーランド
    東京ディズニーランド

    ディズニーランドでは、開園1周年を除き5年おきにアニバーサリーイヤーのイベントを開催しています。
    そのため、次に周年イベントが開催される年は、ディズニーランド45周年にあたる「2028年」!

    お昼のパレードも5年おきにリニューアルする傾向なので、2023年4月にスタートした「ハーモニー・イン・カラー」は2028年3月末または4月上旬をもって終了する可能性が高いです。

    【ディズニー40周年】新パレード「ハーモニーインカラー」完全ガイド!登場キャラクターや鑑賞方法まとめ

    ディズニーランド何周年:東京ディズニーリゾートの歴史

    ディズニーランドのオープニングロゴ
    ディズニーランドのオープニングロゴ

    最後に東京ディズニーリゾートの歴史をご紹介します。
    皆さんは「東京ディズニーリゾート」と聞くと、どんなイメージを持ちますか?

    TDR周辺のマップ
    (C)Disney
    TDR周辺のマップ

    この地図のように、2つのパークだけでなく、すべての施設を総称して「東京ディズニーリゾート」と呼ばれます。
    ショッピングや食事、映画など、パークで遊ぶだけではない、たくさんの楽しみ方ができることが「リゾート」と呼ばれる理由ではないでしょうか。

    ◆ウォルト・ディズニーの夢から生まれた「夢のテーマパーク」

    ディズニーランドの生みの親がウォルト・ディズニー、ということはご存知かと思います。
    彼が大切にしていた「積極的に未知の世界をたずね自発的に学ぶことの楽しさを、若い世代に伝える」という精神を受け継いで生まれたのが、東京ディズニーリゾートです。

    親と子供が一緒に楽しめる場所を……。
    そんなウォルト・ディズニーの思いから、1955年にアメリカのカリフォルニア州にディズニーランドが完成しました。

    その時に、あの有名な「ディズニーランドは完成しない。世界に想像力がある限り、成長し続けるだろう」と語ったのです。
    「Where dreams come true(夢がかなう場所)」というフレーズも、今ではとても有名ですよね。

    このように、東京ディズニーランドは世界で3つ目のディズニーパークとして誕生しました。
    それから18年後、世界にひとつだけの海をテーマにしたディズニーパークである東京ディズニーシーが誕生したのです。

    ◆東京ディズニーランドの歴史

    1983年4月15日(金)に誕生した「夢と魔法の王国」、それが東京ディズニーランドです。

    ここで注意していただきたいのが、東京ディズニーリゾートの周年=東京ディズニーランドの周年、ということです。
    東京ディズニーリゾートの周年と同時に、東京ディズニーランドも同年数の周年を迎えることになります。

    ◆東京ディズニーシーの歴史

    2001年9月4日(火)に誕生した「冒険とイマジネーションの海」、それが東京ディズニーシーです。
    東京ディズニーランドの開園から遅れること18年、世界のパークで唯一、海をテーマとして誕生しました。

    そう、東京ディズニーシーは日本にしかない特別なパークなんですよ!
    知らなかった!という方も意外と多いのではないでしょうか?

    前回の東京ディズニーシーの周年イベントは、2021年に行われた20周年の「タイム・トゥ・シャイン」でしたね。
    「シャイン」という名前のとおり、パークがキラキラと輝いた1年でした。

    ディズニーシーの次の周年イベントは、2026年の25周年イベントです。

    次はどんな驚きが私たちを迎えてくれるのでしょうか?
    今から楽しみですね!

    【必見】ディズニーシーは2024年で何周年?TDSの歴代アニバーサリーイベントまとめ!1周年~20周年まで!

    まとめ

    いかがでしたか?
    今回はディズニーランドの周年イベントについてご紹介しました♪

    2023年で開園40周年を迎えたディズニーランドはまだまだ進化します!
    これからもどんどん新しくなるディズニーランドを楽しんでいきましょう◎

    そして、2028年の45周年イベントに期待ですね☆

    【必見】ディズニーランドは2024年で何周年?TDLの歴史を振り返ろう!次のビッグアニバーサリーイヤーも!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    るんにゃん

    るんにゃん

    ディズニー大好き、るんにゃんです!
    パークだけでなく映画や音楽なども含めたディズニーが大好きです。頻繁に来園することは叶いませんが、夢の国での時間が日々を頑張る力の源♡

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集