【必見】ディズニーランドは2023年で何周年?TDLの歴史を振り返ろう!次のビッグアニバーサリーイヤーも!
2018年4月15日(日)から開幕した東京ディズニーリゾート35周年イベント「Happiest Celebration!」。今回はディズニーパークと、東京ディズニーリゾートの歴史も振り返りながら、次のTDR周年イベントについてお伝えしていきます!
こんにちは! ディズニーに行きたくて仕方がない、るんにゃんです。
今回は東京ディズニーランドのこれまでの周年イベントや次回2023年の周年イベントについて、ディズニーパークとディズニーランドの歴史も振り返りながら、お伝えしていきます♪
・ディズニーランド何周年:次の周年イベントは?
・【2020年】新エリア&新アトラクションオープン
・【2018年】東京ディズニーリゾート35周年「Happiest Celebration!」
- ◆デイタイムパレード「ドリーミング・アップ!」
- ◆ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」
- ◆シアターオーリンズ新ショー「レッツ・パーティグラ!」
- ◆「イッツ・ア・スモールワールド」のリニューアル
・ディズニーランド何周年:東京ディズニーリゾートの歴史
- ◆ウォルト・ディズニーの夢から生まれた「夢のテーマパーク」
- ◆東京ディズニーランドの歴史
- ◆東京ディズニーシーの歴史
ディズニーランド何周年:2023年で40周年
東京ディズニーランドは、1983年4月15日(金)にアメリカ国外では初となるディズニーパークとして日本にオープンしました。
「夢と魔法の王国」をテーマにした東京ディズニーランド。
東京ディズニーランドは、2023年で開園40周年を迎えますよ!
ディズニーランド何周年:次の周年イベントは?
ディズニーランドでは、開園1周年を除き5年おきにアニバーサリーイヤーのイベントを開催しています。
そのため、次の周年イベントディズニーランド40周年にあたる「2023年」!
お昼のパレードも5年おきにリニューアルする傾向で、「ドリーミング・アップ!」は2023年4月9日(日)をもって終了することが発表されました。
・ドリーミングアップは2023年4月9日終了!後継パレードはディズニー・ハーモニー・イン・カラー!
「ドリーミング・アップ!」の後継パレードは、「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」に決定!
ディズニーランド40周年イベントが楽しみです♪
・【2023年4月〜】ディズニー40周年イベント「ドリームゴーラウンド」徹底解説!新ショーパレやグッズ、コスチュームも!
【2020年】新エリア&新アトラクションオープン
ディズニーランド開園日と同じ2020年4月15日(水)に新エリア&新アトラクションがグランドオープン予定でした。
しかし、コロナ禍で臨時休園と重なったためオープン延期となり、2020年9月28日(月)に新エリアがオープンしました。
新しいエリアは、『美女と野獣』をテーマにした「ニューファンタジーランド」がオープンし、新アトラクションやレストラン、ショップなどが誕生しました。
また、トゥモローランドとトゥーンタウンにも以下の新施設ができたんですよ。
・ベイマックスをテーマにした世界初のアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」
・ミニーちゃんとのグリーティングが楽しめる「ミニーのスタイルスタジオ」
ディズニーランド37周年の幕開けに相応しい新エリアと新アトラクションです!
・【最新】ディズニー新エリア・アトラクションまとめ!2022年以降のスケジュール
【2018年】東京ディズニーリゾート35周年「Happiest Celebration!」
前述の通り、東京ディズニーリゾートと東京ディズニーランドの周年イベントは同時に行われます。
ショーやパレードが新しくなったり、東京ディズニーランドが開園してからずっと愛されてきたアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」がリニューアルオープンしたのも、この35周年の時でしたね。
◆デイタイムパレード「ドリーミング・アップ!」
現在も行われているデイタイムパレード「ドリーミング・アップ」は、
「夢の世界への入り口」
「笑顔があふれる楽しい夢の世界」
「ロマンティックな夢の世界」
「不思議な夢の世界」
「永遠に続く夢の世界」
という5つのユニット、13台のフロートで構成されています。
総勢約55人のキャラクターたちが、カラフルなフロートに乗ってパークを巡ります。
・ドリーミングアップは2023年4月9日終了!後継パレードはディズニー・ハーモニー・イン・カラー!
◆ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」
現在は行われていませんが、シンデレラ城に映像を映し出す形のナイトショー「Celebrate! Tokyo Disneyland」 がありました。
魔法にかかったシンデレラ城を舞台に、ミッキーが夢と魔法の王国をめぐる楽しい音楽の旅を届けてくれます。
噴水や花火など、派手な演出もあって迫力満点のショーでしたよ!
◆シアターオーリンズ新ショー「レッツ・パーティグラ!」
惜しまれながらも幕を下ろした「ミニー・オー!ミニー」。
その後を継いで、現在も同じくシアターオーリンズで上演されている「レッツ・パーティグラ!」は35周年の年、2018年7月10日(火)からスタートしました。
「パーティグラ」とは、”パーティ”とニューオーリンズの伝統的なカーニバルである”マルディグラ”を掛け合わせた造語です。
世界中を旅したドナルドダックとホセ・キャリオカがニューオリンズにたどり着き、そこでミッキーやパンチートたちも一緒になって最高に楽しいお祭り”パーティグラ”を開く、というストーリー。
最後にはゲストも一緒に参加して、フィナーレを迎えます。
なお、35周年イベント期間中は、フィナーレで35周年のテーマソングを使用したり、紙吹雪などが舞い上がったりと、特別な内容で開催されていました。
◆「イッツ・ア・スモールワールド」のリニューアル
“世界でいちばん幸せな船旅”に参加できるアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」。
35周年の時に、アトラクションオープン後初の大幅なリニューアルが実施されました。
リニューアル前は世界各国の子どもたちや動物たちがゲストを迎えてくれましたが、リニューアル後はディズニー映画に登場するキャラクターや音楽が織り込まれました。
合計約40体が加わり、より華やかな、そして幸せな船旅へと進化しています。
ディズニーランド何周年:東京ディズニーリゾートの歴史
最後に東京ディズニーリゾートの歴史をご紹介します。
皆さんは「東京ディズニーリゾート」と聞くと、どんなイメージを持ちますか?
この地図のように、2つのパークだけでなく、すべての施設を総称して「東京ディズニーリゾート」と呼ばれます。
ショッピングや食事、映画など、パークで遊ぶだけではない、たくさんの楽しみ方ができることが「リゾート」と呼ばれる理由ではないでしょうか。
◆ウォルト・ディズニーの夢から生まれた「夢のテーマパーク」
ディズニーランドの生みの親がウォルト・ディズニー、ということはご存知かと思います。
彼が大切にしていた「積極的に未知の世界をたずね自発的に学ぶことの楽しさを、若い世代に伝える」という精神を受け継いで生まれたのが、東京ディズニーリゾートです。
親と子供が一緒に楽しめる場所を……。
そんなウォルト・ディズニーの思いから、1955年にアメリカのカリフォルニア州にディズニーランドが完成しました。
その時に、あの有名な「ディズニーランドは完成しない。世界に想像力がある限り、成長し続けるだろう」と語ったのです。
「Where dreams come true(夢がかなう場所)」というフレーズも、今ではとても有名ですよね。
このように、東京ディズニーランドは世界で3つ目のディズニーパークとして誕生しました。
それから18年後、世界にひとつだけの海をテーマにしたディズニーパークである東京ディズニーシーが誕生したのです。
◆東京ディズニーランドの歴史
1983年4月15日(金)に誕生した「夢と魔法の王国」、それが東京ディズニーランドです。
まだ記憶に新しい2018年の東京ディズニーリゾート35周年イベント「Happiest Celebration!」。
ディズニーランドとディズニーシーで東京ディズニーリゾートの35周年を、約1年かけてお祝いしました。
ここで注意していただきたいのが、東京ディズニーリゾートの周年=東京ディズニーランドの周年、ということです。
東京ディズニーリゾートの周年と同時に、東京ディズニーランドも同年数の周年を迎えることになります。
◆東京ディズニーシーの歴史
2001年9月4日(火)に誕生した「冒険とイマジネーションの海」、それが東京ディズニーシーです。
東京ディズニーランドの開園から遅れること18年、世界のパークで唯一、海をテーマとして誕生しました。
そう、東京ディズニーシーは日本にしかない特別なパークなんですよ!
知らなかった!という方も意外と多いのではないでしょうか?
前回の東京ディズニーシーの周年イベントは、2016年に行われた15周年の「ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ」でしたね。
「Wish(願い)」をテーマに、色とりどりの輝くクリスタルがパークを飾りました。
2021年、なんと東京ディズニーシーの20周年アニバーサリーイヤーです♪
次はどんな驚きが私たちを迎えてくれるのでしょうか?
今から楽しみですね!
・【必見】ディズニーシーは2023年で何周年?TDSの歴代アニバーサリーイベントまとめ!1周年~20周年まで!
まとめ
いかがでしたか?
今回はディズニーランドの周年イベントについてご紹介しました♪
2023年で開園40周年を迎えるディズニーランドはまだまだ進化します!
これからもどんどん新しくなるディズニーランドを楽しんでいきましょう◎
そして、2023年の40周年イベントに期待ですね☆
・【2023年4月〜】ディズニー40周年イベント「ドリームゴーラウンド」徹底解説!新ショーパレやグッズ、コスチュームも!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|