【必見】子連れディズニーの失敗談!陥りやすい失敗と対策まとめ!
子連れディズニーは失敗と後悔がつきもの!特に初めて遊びに行く時は不安ですよね。お子様のディズニーデビューに失敗したくない方も、失敗したことのある方にもぜひ読んでいただきたい、実際に体験した失敗と対策を中心にご紹介します♡パークに遊びに行く前にチェックしてみてくださいね!
こんにちは!子連れディズニー を楽しむ、ワーママのぴょこです。
子連れディズニーは楽しい反面、子供に振り回されてクタクタになってしまうことも多いですよね。
せっかくのディズニーで失敗はしたくない皆さんにご紹介したい失敗談と対策をご紹介!
筆者は、夫婦、妊婦で、友達と、子連れディズニーは様々なパターンでディズニーを体験してまいりました。
そんな筆者が体験した失敗と対策を中心に子連れディズニーの失敗談をお話ししたいと思います♡
・子連れディズニーの失敗談②:ベビーカーレンタル問題
・子連れディズニーの失敗談③:アトラクション待ち時間に「トイレ!」
・子連れディズニーの失敗談④:お昼寝問題
・子連れディズニーの失敗談⑤:休憩する場所がない!
・子連れディズニーの失敗談⑥:アトラクション・グリーティング問題
子連れディズニーの失敗談①:計画は入念に
筆者はディズニーに行く時は計画していくタイプなのですが、それでも上手くいかないのが子連れディズニー。
毎度のことですが、計画を立てていても、ごはんをのんびり食べていたり、パジャマを着替えなかったり・・なんだかんだ時間がかかって結局予定の時間に間に合わないことが多々あります。
どうしてもイライラしてしまったりして家の空気は最悪・・。
そんな時、筆者は出発1時間前を出発時間に考えて行動することにしました!
前日は早めに就寝を促し、服や水筒以外の荷物は前日の夜に全て車に積んでおきます。(車でない場合は玄関に置きます。)
朝起きたら、いつも通り子供の支度をして、スムーズであれば朝食を食べさせ、もし支度が間に合わないようであれば、移動中に食べやすいパンを用意して出発します!
もしそれも難しいという方は、前泊や近隣ホテルでの宿泊をおすすめします。
子連れディズニーのポイントは、子供が小さければ小さいほど帰る時間は早まるという点です。
大人でも1日遊ぶとクタクタに疲れるディズニーでは、子供は大人以上に体力を消耗しています。
ディズニーホテルなど、移動時間が少なく、休憩したり、早めに帰れる場所を抑えておく事はとても重要になってきます♡
・【必見】子連れディズニーの持ち物!必須アイテム&あると便利なグッズまとめ!
子連れディズニーの失敗談②:ベビーカーレンタル問題
悪天候などの場合を除き、1,000円でベビーカーをレンタルできるディズニーリゾートですが、ベビーカーって意外と失敗しがちです。
筆者は1度ベビーカーをレンタルしましたが、その後はマイベビーカーで遊びに行っています。
子供によってはいつもと違うベビーカーを拒否してしまう子がいるのです。
筆者の子供はそんな子供でした。
保護者も子供が歩くことを拒否した場合、抱っこするしかなくなり体力の消耗をしやすいです。
場所などに左右されやすいタイプの場合は、使い慣れたマイベビーカーを持っていくことをおすすめします!
・【ディズニーのベビーカー】レンタルが便利!レインカバーや目印等おすすめの持ち物も
子連れディズニーの失敗談③:アトラクション待ち時間に「トイレ!」
これは体験する確率が高い失敗です!
アトラクションやパレードの待ち時間に「トイレ!」は鉄板ですよね。
もしそれが保護者1人の場合・・列を抜けなければいけないのは地獄・・。
オムツを履かせていても、漏れてしまうことも・・。
キャストの方に相談して対応してもらえる場合もありますが、100パーセント可能なわけではありません。
そんな時は、アトラクションやパレード待ちをする前に、出ないと言われても必ずトイレに行くことをおすすめします。
子供っておしっこ出ないと言い張っても意外と出ることが多いのです。
結果、我慢しきれず大量のおしっこをしてしまい、オムツから漏れてしまう悲劇!
オムツも夜専用の長時間安心用オムツにしておいたり、冬場の場合、オムツ+トレーニングパンツなどで2重に着用したり(夏場はおすすめしません)、いつもと異なるオムツ対策を取るのもおすすめ。
ただし、子供の肌はデリケートなので、必ず使ったことがあるものを使用しましょう。
また、水分の摂り過ぎにはご注意ください!
もちろん子供用オムツやズボンなど、替えの準備を忘れてしまった場合はパークで購入することもできます。
・【ディズニーランドのトイレ】空いているおすすめトイレ&レストラン内にあるトイレ一覧!
・【ディズニーシーのトイレ一覧】場所・個数・混雑状況・穴場情報まとめ!
子連れディズニーの失敗談④:お昼寝問題
トイレと同じく、大事なポイントでお昼寝してしまう子も・・。
パレードやファストパスの時間などのタイミングで爆睡してしまう筆者の子供・・こればかりはしょうがない!
いつもと同じ生活リズムではないかもしれませんが、大体の生活リズムを予測して調整するしかありません。
ポイントとしては予定を詰め込み過ぎないというところでしょうか。
子連れディズニーにおいてお昼寝問題の調整は難易度が高いです!
子連れディズニーの失敗談⑤:休憩する場所がない!
来園者数が多い日はカフェやレストラン、ベンチなども埋まっていて休憩する場所がない場合も多いです。
小さい子供がいると休憩場所はとても気になりますよね、回避方法の一つはのんびりできるアトラクションに乗ることです。
待ち時間が少なかったり、回転率が高いアトラクションであれば一時の休憩が可能です。
しかし、小さな子供の場合はグズってしまい、周りの目が気になったりもしますよね。
そんな時は、もういっそのことパークを出ましょう!
パークは混雑していてもパーク前のベンチや舞浜駅、ホテルのラウンジ、イクスピアリなど空いていることもあります。
エントランスで再入園の手続きを行えば戻ってくることも可能なのでご安心ください!
子連れディズニーの失敗談⑥:アトラクション・グリーティング問題
アトラクションの休止情報は事前に公式サイトでチェックすることができますが、抽選が必要なアトラクションを子供が希望している場合は運しかありません。
筆者の子供は前日からミッキーとミニーにドレスを見せたいと言っていました。
しかし当日、アプリでの抽選で見事全てのグリーティング抽選漏れてしまうという大失敗を犯した筆者・・。
子供はもちろん「なんで会えないの?」と言ってききません。
当時2歳の子供に理解は難しい・・。
困った筆者は「ミッキーさんたちは仕事でいないみたいだね~」と言うことしかできませんでした。
子供にとってはショックな出来事・・!
事前に会えるか分からないことを伝えて納得する子もいますが、納得できないタイプには、事前にキャラクターに会えるレストランを予約しておいたり、エントランス前で会えるキャラクターで我慢してもらうしかありません。
アトラクションの急な休止は、当日復旧する可能性があるので、復旧の予定をキャストの方に確認することもおすすめです♪
まとめ
子連れディズニーはスケジュール通りにならないことが多いですが、それでも事前にできる限りの準備をしたり、公式サイトやアプリでパーク情報を確認したりすることで防げることもあります。
また、混雑時や悪天候が予想されたり、寒暖の差が激しい時期、真夏など子供が遊びに行く場合に適さない時期を回避することでも変わってきますよ!
ぜひ今回ご紹介した失敗や対策を参考にしてくださいね♡
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |