【ユニバ】パークでの着替え完全ガイド!ハロウィン仮装やびしょ濡れイベントの着替え場所とルール
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)での着替え場所やルールを完全ガイド!夏のびしょ濡れイベントや秋のハロウィンでの仮装・コスプレでの着替えについて、着替えOKな場所やルール/マナーについてまとめました。過去に期間限定で用意されたパーク内の更衣室や、パーク外で着替えられる場所、有料のパウダールーム情報も紹介。季節限定のイベントを思いっきり楽しむために、ぜひお出かけ前にチェックしてください♪

こんにちは、ユニバの季節イベント大好きなめっちです!
今回はユニバの着替え場所やルールについて調査しました。
ユニバの夏はびしょ濡れイベント、秋はハロウィンイベントで盛り上がりますが、着替えやメイクはどこですればいいのかわからないという方もいるかと思います。
そこでパーク内での着替えのルールや、パーク周辺で着替え・メイクができる場所をまとめました。
仮装やコスプレ、パレードやアトラクションで濡れたときの着替え対策の参考にしてくださいね。
・ユニバでの着替え:期間限定の更衣室がオープンする
- どこに設置される?
- 2019年夏も期間限定更衣室が登場!
- ハロウィンホラーナイト限定の更衣室
・ユニバでの着替え:更衣室を利用しないで着替える方法
- ①自宅から着ていく
- ②車の中で着替える
- ③ホテルで着替える
- ④パーク外のパウダールームで着替える(有料)
ユニバでの着替え:パーク内で着替えてもいい?
ユニバには残念ながら仮装やコスプレ専用の着替え場所が常設されていません。
ユニバの公式ルールでは、「パーク内のトイレや鏡前のスペースを利用しての仮装や仮装用メイクはNG」となっています。
では、パーク内で購入したグッズへの着替えや、アトラクションなどで濡れてしまった衣服を着替えるのはどうなのか!?
気になりますよね。
結論から言うと、ユニバは仮装以外の簡単な着替えであればトイレを利用してOKです。
パーク内で買ったグッズTシャツへの着替えや、服を汚してしまった子どもの簡単な着替えであればトイレを利用できます♪
ただし、トイレを長時間占拠すると他のゲストへの迷惑になってしまいます!
お互い気持ちよくパーク施設を利用するためにも、サッと着替えたらサッと出ましょう☆
ユニバでの着替え:期間限定の更衣室がオープンする
ユニバには季節のイベントに合わせ、期間限定で更衣室が設置されます。
期間限定の更衣室が設置される時期は、夏のイベント期間とハロウィンホラーナイトの期間です。
どこに設置される?
イベント期間限定の更衣室は、毎年ステージ18に設置されています。
ステージ18はパークエントランスから入って左手奥にある建物です。
ただし今後イベントによっては更衣室の場所が変更される可能性もありますので、お目当てのイベントに行く方は事前に公式サイトをチェックしてくださいね。
2019年夏も期間限定更衣室が登場!
ユニバでは2019年夏、新イベント「ユニバーサル・エクストラ・クール・サマー」が開催されます。
このイベントではびしょ濡れになってしまったゲストのために、期間限定の更衣室がオープンしますよ!
なお、エクストラ・クール・サマーの着替えルールについては、「化粧室を使用しての着替えはご遠慮ください」という公式アナウンスが出ています。
着替えが必要な人はパーク内のトイレではなく、必ずステージ18の更衣室を利用してくださいね。
▼2019年に開催されるイベント「エクストラ・クール・サマー」の詳細はこちら!
・【USJ】夏の新イベント「エクストラ・クール・サマー」開催決定!ビショ濡れパーティを楽しもう
ハロウィンホラーナイト限定の更衣室
ハロウィンホラーナイトでも、仮装やコスプレを楽しみたい人のために期間限定の更衣室がオープン。
男女別ブースになっていて、コインロッカー以外は無料で提供されていました。
2018年に設置されたハロウィンホラーナイト期間限定更衣室の情報は以下の通りです。
ユニバでの着替え:更衣室を利用しないで着替える方法
ユニバの期間限定更衣室を利用しないで着替える方法をご紹介します。
期間限定更衣室のブースは、数が限られているので、混雑時は待ち時間が発生します。
もし以下の方法が使えるならば、期間限定更衣室で順番待ちする時間がカットできるのでおすすめです。
①自宅から着ていく
自宅から仮装やコスプレをしてユニバに向かうと楽です。
ただ、がっつりコスプレをして電車に乗ると、周囲の視線が気になりますよね。
コートや服の下にコスプレを隠して電車に乗ったという人もいるようです。
②車の中で着替える
ユニバの駐車場に駐車した後、車の中でサッと着替えたという人もいます。
車の中で着替える場合、ユニバの駐車場からパーク入口までは距離があるので、到着時間には余裕をもっておいたほうが◎。
ユニバの専用駐車場は混雑期になると昼までに満車になることが多いので、リアルタイムのパーク情報のチェックもお忘れなく。
▼USJの駐車場情報についてはこちらもチェック!
・【最新】USJ駐車場完全ガイド!公式、周辺の安い民間駐車場の料金やメリットを比較!
③ホテルで着替える
ユニバのオフィシャルホテルに宿泊中であれば、ホテルの部屋で着替えてからパークに向かうのがベスト。
年パスを持っていれば再入場できるので、チェックインからチェックアウトの時間内に着替えに戻ることもできます。
年パス以外のスタジオパスは一度パーク外に出てしまうと再入場できないので気を付けてくださいね!
④パーク外のパウダールームで着替える(有料)
ユニバの前にあるモール、ユニバーサルシティウォークの4階には有料のパウダールーム「The Backstage Dressing Room」があります。
男女別で使えるメイクスペースと着替えスペース、コインロッカーがあるので、こちらを利用するのも手です。
しかも、1回料金を払えば1日中利用ができちゃう!
パークからも近いので、何回も衣装チェンジすることが可能ですね。
▼ユニバーサルシティウォークのパウダールーム情報はこちら
・【USJ】周辺のパウダールーム情報!ハロウィンやずぶ濡れイベント後の着替えとメイクができる場所
まとめ
ユニバーサルスタジオジャパンでの着替えに関する情報をご紹介しました。
いかがでしたか?
ユニバは年中仮装やコスプレ、びしょ濡れアトラクションが楽しめる場所です。
パークを利用するゲスト同士、着替えのルールを守って楽しく過ごしたいですね!
この記事がユニバで仮装やコスプレ、グッズへの着替えを考えている方のお役に立ちますように。
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|