USJチケットはコンビニで!ロッピー買い方・手数料0円・入園で待たない裏技など

    • しーちゃん

      しーちゃん

    ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)のチケットをコンビニで購入する方法・コンビニ支払いについて解説します。コンビニ店頭でUSJのチケット購入ができるのはローソンだけ!ローソンの店頭にあるロッピーでの購入方法も詳しくご紹介します!コンビニ支払いにかかる手数料の値段や違い、コンビニ購入の注意点などをまとめました。知っているだけで手数料がお得になる裏技や当日購入でもチケットブースに並ばなくてもよい効率の良い買い方など、USJでチケット購入予定の方は全員チェックですよ!

    こんにちは、USJが好きなしーちゃんです♪

    みなさんはUSJに行くときに、どこでチケットを購入しますか?
    前売り券を購入する人が多いと思いますが、そんなときに便利なのがコンビニですよね。

    USJのチケットはコンビニで購入することができます。
    ただし、どのコンビニでもUSJのチケットが買えるという訳ではないんです。

    ・USJのチケットが買えるコンビニ
    ・コンビニ支払いの方法
    ・コンビニで買う際の手数料

    など、USJのチケットをコンビニで買う方法をご紹介します。

    ▼ローソン店頭での購入手順を知りたい方はこちらをチェック!
    USJチケットはローソンで!ロッピーで購入する手順をわかりやすく解説!

    ▼USJチケットの種類・値段はこちらをチェック!
    【2025年5月最新】USJチケットの値段&購入方法!入場券の種類と買い方まとめ

    【1】USJチケットをコンビニで買うメリットは?割引はある?

    ユニバーサルスタジオジャパン
    ユニバーサルスタジオジャパン

    USJチケットは、コンビニのほか、USJ公式サイトのWEBチケットストアからも購入できます。

    コンビニで購入する際の大きな違いは、チケットの受け取り方法にあります。
    WEBサイトで購入すると、スマホで受け取ってQRコードを表示するか、パークのチケットブースで引き換えてもらう、または紙チケットを有料で配送してもらうことになります。

    しかし、コンビニ店頭で直接USJのチケットを購入すれば、その場で紙チケットを受け取ることができるんです◎

    購入してからすぐに、手元に人数分のチケットがある状態になるので、気持ち的にも楽チンですよね!
    同行する人と一緒にいれば、その場ですぐチケットを分けることも可能です。

    これはコンビニ店頭でUSJのチケットを購入するひとつのメリットといえます。

    ◆コンビニでUSJチケットを購入するメリット

    コンビニではUSJのチケットの前売り券・当日券がともに販売されています。

    店頭で購入し、その場でチケットを受け取ることができるので、チケットの手配がスムーズに済むのがいちばんのメリット。

    コンビニで購入したUSJのチケットは、パークでの引換えが必要ありません。
    チケットブースに並ぶとなると、長蛇の列ができていることもありますよね。

    コンビニで事前に購入しておけば、並ぶ必要がなく、スムーズに入場できるんです◎

    ◆コンビニで買うと割引になる?

    以前、ローソンでUSJのチケットが割引で購入できるキャンペーンを行なっていました。
    しかし、2023年現在はそういった割引はありません。

    コンビニで前売り券を買うからといって、安くUSJのチケットが購入できるといった割引はほぼないと思った方がいいでしょう。

    コンビニでUSJのチケットを購入する場合でも、パークと同額の値段です。

    ただし、購入方法によっては、コンビニ手数料が発生してしまうので要注意!
    手数料については後ほど詳しく解説しますね♪

    1デイ・スタジオ・パス
    チケット名 年齢 価格
    レベル
    価格
    1デイ・スタジオ・パス 大人 6 11,900円
    5 10,900円
    4 9,900円
    3 9,400円
    2 8,900円
    1 8,600円
    小人 6 7,400円
    5 6,800円
    4 6,200円
    3 5,800円
    2 5,700円
    1 5,600円
    シニア 6 10,700円
    5 9,900円
    4 9,000円
    3 8,500円
    2 8,000円
    1 7,700円

    ・日付による価格変動制チケット
    ・大人:12歳〜64歳、子供:4歳〜小学生、シニア:65歳以上
    ・3歳以下無料

    【2】コンビニ店頭でUSJチケットが買えるのは「ローソン」だけ

    ローソンスリーエフ
    ローソンスリーエフ

    宅配からATM、チケット購入まで、なんでもできちゃうコンビニ。
    どのコンビニでもUSJのチケットが買えるような気がしてしまいますが、実は違います。

    USJのチケットを店頭販売しているのは、ローソンだけ。

    ローソン店内にある「Loppi(ロッピー)」という端末を使って、USJの入場券である各種スタジオパスを購入することができます。

    スタジオパスは前売り券・当日券のどちらも販売されています。

    【3】ローソンのロッピーを使ってUSJのチケットを購入する方法

    ロッピー
    ロッピー

    ローソンの店頭にある「ロッピー(Loppi)」からUSJのチケットを買うのはとっても簡単♪
    必要なのはチケット代だけです。

    ローソン店頭にあるロッピーの画面をみながら操作をしましょう。

    ロッピーを使用したUSJのチケット購入方法は、上記の通りです。

    ロッピー端末を操作して、希望のチケットを購入します。
    操作が完了するとレシートが出てくるので、それをレジに持っていきましょう。

    レジで支払いが済むと、USJのチケットを受け取れます。

    ▼詳しい購入手順はこちらをチェック!画像付きで詳しく解説!
    USJチケットはローソンで!ロッピーで購入する手順をわかりやすく解説!

    ◆注意!コンビニのチケットは絵柄がない

    その場で支払いからチケット受け取りまでできるので楽チン◎
    ローソンで購入したUSJのスタジオパスは、引換えいらずなので、そのまま当日USJに入場することができます。

    ただし、1点だけ注意してほしいのが、コンビニで購入したチケットはUSJの絵柄が付きません。
    かわいいUSJのチケットが欲しいという人は、コンビニでの購入は避けることをおすすめします。

    【4】 コンビニ支払いは、5社のうちどこでもOK!

    USJのコロシアムアーチ
    USJのコロシアムアーチ

    コンビニ店頭でUSJのチケットを買えるのはローソンだけですが、他の方法でチケットを購入し、支払いだけコンビニで行うということができます。

    コンビニ支払いを指定できるのは、主に以下の購入方法があります。

    インターネットで希望のUSJチケットを指定し、購入手続きを済ませたのちに、コンビニで代金を支払うという流れです。

    ◆コンビニ支払いができる5社と支払い方法

    コンビニ支払いの場合はローソンに限らず、以下5社のコンビニで対応しています。
    各コンビニの支払い方法は以下の通りです。

    コンビニで支払いが完了した後は、購入時に指定した受け取り方法でチケットが届きます。

    【5】 コンビニ支払いの手数料は一律?手数料の値段

    ミニオンデザインのUSJチケット
    ミニオンデザインのUSJチケット

    コンビニ支払いの際に気になるのが、手数料。
    コンビニ各社で手数料が変わることはありませんが、購入場所によって手数料が発生します。

    ◆ロッピー/ WEBチケットストアは手数料なし

    ローソンの店頭端末ロッピー、もしくはUSJの公式サイト「WEBチケットストア」で購入した場合、コンビニ支払いの手数料はかかりません。

    チケット代金だけで済むので、コンビニを利用するならこのどちらかで買うのがお得です。

    ◆ローソンチケット(WEBサイト)は手数料あり

    ローソンチケット(WEBサイト)でUSJのチケットを購入し、コンビニ支払いを行う際には220円のシステム手数料が発生します。

    同じローソンでも、WEBサイトのローソンチケットで購入すると手数料がかかってしまうので気をつけましょう!

    【6】 コンビニ支払いの支払い期限はいつまで?

    USJのWEBチケットストア
    USJのWEBチケットストア

    コンビニ支払いの場合には、支払い期限が設けられています。
    購入した場所によって期限は異なりますが、手続き完了時に支払い期限に関してもアナウンスがあるはずです。

    WEBチケットストアの場合、コンビニ支払いの期限はカート追加日の翌日23:59までとなります。

    カートに追加した日の翌日中に支払いを済ませましょう。

    ◆支払い期限を過ぎた場合

    支払い期限までに代金を支払えなかった場合には、購入が無効となります。

    一度キープしていたチケットや枚数がすべて無効となるため、もう一度はじめから手続きが必要です。
    キャンセル料などはかかりません。

    【7】 コンビニで購入したチケットの日付変更方法

    ロッピーでは入場日付変更券が販売されている
    ロッピーでは入場日付変更券が販売されている

    「事前にUSJのチケットを購入していたけれど、予定日に行けなくなってしまった」なんてこともありますよね。
    そんな時はチケットの日付変更制度を活用しましょう!

    ローソンチケットで購入したチケットは、USJ現地にあるゲストサービス・ウインドーで日付変更の手続きを受け付けています。
    日付変更できる期間は、当初の入場予定日の翌日から90日後までの間です。
    うれしいことに日付変更の手数料は無料です!

    なお、以前はローソンチケットで日付変更専用のチケット(1枚200円)を販売していましたが、こちらは現在不要/取り扱いを終了していますよ。

    ▼スタジオパスの日付変更について詳しく知りたい人は、こちらをCHECK★
    【USJ】チケットは日付変更できる!手数料無料・回数制限・変更期限は?

    【8】 USJ周辺にあるコンビニの場所

    USJ周辺のローソンの場所
    USJ周辺のローソンの場所

    ユニバーサルスタジオジャパンの最寄り駅、 JRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅からUSJに行くまでの道のりに、4店舗のコンビニがあります。

    当日券を購入するためにチケットブースに並びたくないという場合には、これらのコンビニでスタジオパスを購入するのもひとつの手でしょう。

    チケットの他にも、忘れ物やちょっとしたものを調達するのにもコンビニはおすすめですよ♪

    ▼コンビニで買えるUSJの必需品はこちらの記事をCHECK★
    【USJ攻略】ユニバの駅周辺で買える便利グッズ11選!SDカード、モバイルバッテリー、頭痛薬など

    【9】 USJのチケット×コンビニに関する情報まとめ

    USJの格安チケット
    USJの格安チケット

    本記事で解説した、USJのチケットをコンビニで購入する方法について、おさらいしましょう。

    ◆コンビニ店頭での購入はローソン

    コンビニ店頭でUSJのチケットを購入できるのは、ローソンの端末・ロッピーだけです。
    チケット券種や枚数、日付の選択など、全てをローソン店頭で済ませることができます。

    当日も、USJの窓口で引換えの必要はありません。

    ローソンで受け取ったチケットのまま、USJに入場することが可能です。

    ◆コンビニ支払いは5社対応

    インターネットで購入手続きをした後、支払いのみをコンビニで行うことができます。
    コンビニ支払いはローソン以外のコンビニ5社でも対応しています。

    ◆コンビニ手数料は購入方法によって発生

    コンビニ支払いの手数料は、購入方法によって発生します。

    ローソンチケット(WEBサイト)から購入し、コンビニ支払いを行うと手数料が220円かかります。

    ローソンの店頭端末ロッピー、もしくはWEBチケットストアではコンビニ支払い手数料が発生しないため、お得です◎

    ◆コンビニ支払いは期限に注意

    コンビニ支払いを選択すると、代金の支払い期限が設けられます。
    期限内に支払いが完了しないと、チケットの購入は無効・自動キャンセル扱いになるので要注意。

    無効となった場合には、はじめから購入手続きをする必要があります。

    【10】注意!ローソンで当日券を販売しない日がある

    USJ:ユニバーサルシティのローソン
    USJ:ユニバーサルシティのローソン

    ローソンでは基本的にUSJチケットを前売り券・当日券ともに取り扱っていますが、当日券を販売しないことがあります。
    それは前売り券の予定枚数が終了している日の当日券です。

    2023年3月には前売り券の販売数がパークの定員に達したため、予め当日券を販売しないと告知された日がありました。
    また、前売り券の残数がごくわずかの場合は、当日券の取り扱いをパークのチケットブースのみとすることがあります。

    この場合、ローソンのLoppiはもちろん公式WEBチケットストアでも当日券は販売されません。
    「当日の朝、パーク到着前にローソンで買って行こう」と思っても売り切れで買えないということがありますので、公式サイトのチケット残数が少ない日に遊びに行くつもりの方は気を付けてくださいね。

    まとめ

    USJのチケットブース
    USJのチケットブース

    いかがでしたか?
    USJのチケットをコンビニで購入する方法(コンビニ支払い)について解説しました。

    コンビニ店頭でUSJチケットが買えるのは、意外にもローソンのみ。

    セブンイレブン、ファミリーマートなどでは、USJのチケットを販売してはいません。
    もしお近くにローソンがない場合は、インターネットからの購入がおすすめです。

    インターネットからUSJのチケットを購入すると、支払い方法のひとつとしてコンビニ支払いが選択できます。
    コンビニ支払いと店頭購入は別物。

    コンビニ支払いであれば、ローソン以外のコンビニでも対応しているので安心です◎

    その際は、なるべくWEBチケットストアから購入し、コンビニ手数料がかからないようにするとお得ですよ!

    ▼USJのチケット情報はこちらをCHECK★
    【USJチケット比較】当日券と前売り券、どちらを買うべき?夏休みやハロウィンは前売りがおすすめ
    【必見】USJチケットは払い戻し可能?身内の不幸、体調不良、台風、地震など!日付変更はあり?
    KKdayって信頼できる?評判は?KKdayでユニバーサル・スタジオ・ジャパンのチケットを買うメリット

    ▼USJをもっと楽しむエクスプレスパスの情報はこちらをCHECK★
    【解説】USJエクスプレスパスの使い方&買い方!QRコードでシェアもできる!販売場所と種類も
    【USJ】エクスプレスパスの当日販売はある?4つの購入方法・買える場所・値段まとめ

    ▼USJの混雑予想はこちらをCHECK★
    【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?5月・6月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

    USJチケットはコンビニで!ロッピー買い方・手数料0円・入園で待たない裏技など

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    しーちゃん

    しーちゃん

    生まれも育ちも千葉県!ディズニー大好きなしーちゃんです。パークはもちろん、キャラクター、映画がだいすき❤︎可愛い&楽しいは正義❤︎

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      Tomo

    2. 映画『ジュラシック・ワールド3』メイジーの正体をネタバレ解説!母親はいる?クローンではない?

      映画『ジュラシック・ワールド3』メイジーの正体をネタバレ解説!母親はいる?クローンではない?

      ないん

    3. 【2025年最新】ユニバの入場料はいくら?チケットの種類&値段まとめ!

      【2025年最新】ユニバの入場料はいくら?チケットの種類&値段まとめ!

      まるこさん

    4. 『ジュラシック・パーク&ワールド』シリーズ6作品の繋がり&あらすじ解説!時系列やUSJとの関係も!

      『ジュラシック・パーク&ワールド』シリーズ6作品の繋がり&あらすじ解説!時系列やUSJとの関係も!

      めっち

    5. 【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?5月・6月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?5月・6月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集