【2022】ユニバの入場制限情報まとめ!現在6万人まで入場可能!1月上旬分チケットまで販売中!入場制限はかかる?
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の入場制限の人数について調査!2022年11月・12月は何人までパークに入場できるのでしょうか?入場制限の理由や、入場制限がかかりやすい時期についてもご紹介!11月・12月の入場制限人数はどうなる?最新情報をご紹介します◎これからユニバに行かれる方は必見です!
こんにちは、スーパー・ニンテンドー・ワールドに行きたいナカジです。
今回は、ユニバの入場制限について徹底解説!
パークには何人まで入れるのか?
入場制限前にパークに入るにはどうしたらいいのか?
2022年に入ってからのパークの動向や、入場できる人数の推移とあわせて解説します!
・【最新】USJ混雑予想2023!ユニバーサルスタジオジャパンの月別待ち時間&リアルタイム待ち時間アプリも
- ◆2022年11月の入場制限予想
- ◆2022年12月の入場制限予想
・ユニバの入場制限:安心して入園する攻略法
- ①前売り券を購入しておこう
- ②パークエントランスには開園時間前に到着を
- ③日付指定のスタジオパスを持っていても入場まで時間がかかる場合も
- ④有料体験チケットを持っていればスムーズに入れる
・ユニバの入場制限の人数:過去の状況
- ◆2022年4月〜9月:ユニバの入場制限の人数
- ◆2022年3月:ユニバの入場制限の人数
- ◆2021年12月:ユニバの入場制限の人数
- ◆2021年11月:ユニバの入場制限の人数
- ◆2021年10月:ユニバの入場制限の人数
- ◆2021年9月:ユニバの入場制限の人数
- ◆2021年6~8月:ユニバの入場制限の人数
- ◆2021年4月:ユニバの入場制限の人数
【最新情報】ユニバの入場制限の人数
2022年秋現在、政府や自治体によるテーマパークの運営の人数制限などの指針は出ていません。
そのため現在のUSJの定員100%=約6万人まで入場できます。
なお、人気エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド(通称:マリオエリア)」は、週末など混雑度が高いと予想される日にエリア入場整理券や抽選券を実施しています。
▼マリオエリア整理券の発券状況はこちら!
・【1月最新】ユニバ・マリオ整理券完全ガイド!整理券を取得するコツは?入場確約券や抽選券をゲットする方法3選!
◆2022年11月の入場制限予想
2022年11月4日(金)は入場制限発動が確定!
前日の11月3日(木・祝)と土曜日に挟まれているためここを休みにして連休にした人が多く来場予定で、チケットはすでに前売り・当日分ともに完売しています。
日付指定のチケットまたは年パスをお持ちでない方は現地へ行っても入場できませんのでご注意ください。
ラタタダンスがフィナーレを迎える11月6日(日)まで、ハロウィンの混雑は継続される見込みです。
11月5日(土)、11月6日(日)も引き続き入場制限に要注意です。
6日(日)でハロウィンが終了すると、間髪入れずに11日(金)からはクリスマスイベントが始動します!
パークの入場者数は感染者数の激増がなければ引き続き定員の100%=約6万人程度となる見込みです。
コロナ禍による行動制限も緩和され、2022年は3年ぶりにUSJ名物の巨大ツリーが復活☆
クリスマスシーズン本番の12月へ近づくにつれて混雑度も徐々に上がっていくでしょう。
また、USJ呪術廻戦コラボも絶賛開催中!
人気のグッズや期間限定アトラクションなどが目白押しですよ♪
▼2022年のUSJクリスマスイベント詳細
・【2022】ユニバ(USJ)のクリスマスイベント徹底解説!3年ぶりのクリスマスツリーやショー、グッズ、フードなど!
▼USJ×呪術廻戦コラボ
・USJ×呪術廻戦コラボ!アトラクション、グッズ&フードまとめ!4Dシアターやハリドリ、呪霊討伐ラリー!
◆2022年12月の入場制限予想
12月はクリスマスシーズン本番!
下旬に向かうにつれてパークが混雑していきます。
パークの入場者数は感染者数の激増がなければ引き続き定員の100%=約6万人程度となる見込みです。
特に2022年はクリスマスイブが24日(土)、クリスマスが25日(日)と土日にバッティング!
さらに公立校の多くは24日(土)から冬休みが始まるため、クリスマスの週末は23日(金)の午後を含めてパークの混雑と入場制限に注意が必要です。
イブとクリスマスの2日間は前売り券の完売もありえるので、この日に絶対行きたいという方は早めにチケットを買っておくことをおすすめします。
なおパークではクリスマスイベントと同時に呪術廻戦コラボも開催中!
さらに12月31日は3年ぶりにカウントダウンイベントの実施もありますよ♪
▼2022年のUSJクリスマスイベント詳細
・【2022】ユニバ(USJ)のクリスマスイベント徹底解説!3年ぶりのクリスマスツリーやショー、グッズ、フードなど!
▼USJ×呪術廻戦コラボ
・USJ×呪術廻戦コラボ!アトラクション、グッズ&フードまとめ!4Dシアターやハリドリ、呪霊討伐ラリー!
▼カウントダウンイベント情報
・ 【2022-2023】ユニバ(USJ)のカウントダウン開催決定!ショーやグルメ情報まとめ!年末年始を豪華に過ごそう!
ユニバの入場制限:安心して入園する攻略法
ユニバで入場制限が一度かかってしまうと、一時的にパークに入園することができなくなってしまいます。
そこで、入場制限を回避するための攻略法をまとめてみました♪
①前売り券を購入しておこう
年間スタジオパスを持っていない人は、事前に前売り券を購入しておきましょう。
ユニバのチケットは入場制限が始まると、当日券の販売がストップします。
パークに行く日を決めたら、日付指定の前売り券を早めに買っておきましょう。
引換え不要のQRコード付きチケットを買っておいて、チケットブースに並ぶ時間はなるべく省略したほうがベターです。
前売り券も数に限りがあり、前売りが完売したら当日券の販売はありません。
また、チケットの残数が少なくなると当日券の販売場所はパークのチケットブースのみとなります。
「チケットブースに並んでいる間に前売り券が完売、現地まで行ったのに入れなかった」ということがないよう、前売り券を買っておくことを強くおすすめします。
②パークエントランスには開園時間前に到着を
ユニバへ遊びに行く当日は、エントランスにはオープン時間の30分前までには到着するようにしましょう。
なぜなら、ユニバはエントランスの混雑具合によって公式にアナウンスされているオープン時間より早く入場を開始することがあるためです。
たとえばパークスケジュールには10時オープンと記載されていても、開園待ちの人の多さから9時前にゲートをオープンするなどの例があります。
パークが早めに開いた日は、公式なオープン時間とほぼ同時に入場制限がかかることもありますよ。
確実にパークに入るためには、早め早めの行動が大事です!
③日付指定のスタジオパスを持っていても入場まで時間がかかる場合も
ユニバでは当日有効な日付指定のチケットを持っていても、入場制限がかかるとパークに入場できるまでかなりの時間を要することがあります。
パーク内に滞在している人が退園しない限り、新たなゲストが入場できなくなるためです。
また、ディズニーはその日の日付指定チケットを持っていれば入園が保証されていますが、ユニバのスタジオパスには混雑時の入園保証がありません。
「今日の日付指定チケットを持っているから、ゆっくり行っても大丈夫」とは限らないので気を付けてくださいね。
④有料体験チケットを持っていればスムーズに入れる
ユニバに入場するためのチケット=スタジオパス以外に、以下のような有料体験チケットを持っていると入場制限中でもパークに入ることができます。
もしもこれらのチケットをお持ちでパークが入場制限中の場合は、エントランス付近にいるクルーに声をかけて時間指定チケットを持っていることを伝えましょう。
ユニバの入場制限の人数:過去の状況
◆2022年4月〜9月:ユニバの入場制限の人数
2022年4月〜8月の期間は大阪府で特にまん防の適用がなく、全国での感染対策のための行動制限はかかりませんでした。
そのため、入場制限は特に行われず、USJの定員100%=6万人まで入場できましたよ。
◆2022年3月:ユニバの入場制限の人数
大阪府で2022年3月22日(火)にまん防が解除され、春休みの大型連休もあった影響で、2022年3月は中旬から下旬にかけて混雑が見られました。
さらに、ユニバでは3月よりユニバーサル・クールジャパン2022などの大型イベントがスタート!
春休み期間のUSJの人気をさらに加速させる火種となりました。
◆2021年12月:ユニバの入場制限の人数
2021年12月1日(水)~12月31日(金)の期間、ユニバに入場できた1日あたりの人数は推定6万人でした。
12月1日から遂にテーマパークの入場人数が「収容定員の100%以内」まで緩和されたためです。
入場者数を緩和するという大阪府の決定を受けて、ユニバは12月の土日の営業時間を延長しました。
当初は20時クローズの予定だった日が21時クローズになるなど、クリスマスシーズンを満喫できるよう配慮されたんですよ!
◆2021年11月:ユニバの入場制限の人数
2021年11月1日(月)~11月30日(火)の期間、ユニバに入場できた1日あたりの人数は推定3万人でした。
これは大阪府が定めたテーマパークの入場人数は「収容定員の50%以内」というルールに基づいています。
ユニバの収容定員は6万人なので、その50%=3万人程度まで緩和されたという計算です。
◆2021年10月:ユニバの入場制限の人数
2021年10月の入場制限人数は推定1万人でした。
大阪府への緊急事態宣言が2021年9月30日(木)で解除されたため、10月は9月よりも入場できる人数が多くなりました。
ただし、緊急事態宣言の発令状況にかかわらず、ユニバはハロウィン期間中の入場者数を制限するため、事前のチケット購入または来場予約制度を導入しています。
新型コロナ流行前の入場制限開始人数は6万人程度ですが、それよりはかなり空いていました。
◆パーク内でのアルコール提供も再開
ユニバは緊急事態宣言の発令に合わせてパーク内でのアルコール提供も見合わせていましたが、2021年10月から大阪府の感染防止基準を満たし認証を受けた店舗から順次アルコール提供を再開しました。
11月以降はこの認証制度も終了し、フードカート含むパーク内のアルコールメニューを取り扱う全店舗で販売されています。
ただし、アルコールを提供する店舗での飲食は、引き続き原則として1グループ1テーブルで4人までとなります。
5人以上のグループの方は2組に分かれる可能性がありますよ。
◆2021年9月:ユニバの入場制限の人数
大阪府は2021年9月30日(木)まで「緊急事態宣言」の対象でした。
「緊急事態宣言」の期間中は、政府と大阪府の指針によりパークに一度に入場できる人数は5,000人でした。
三連休の中日となった9月19日(日)は、スーパーニンテンドーワールドの整理券配布が終了し抽選券に切り替わるなど、特に混雑した日となりました。
◆2021年6~8月:ユニバの入場制限の人数
6月から営業を再開したユニバですが、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の発令が続き、パークに入場できるのは5,000人の状態が続きました。
7月、夏休みシーズンに突入すると当日券はパークのチケットブース限定販売となり、コンビニやWEBチケットストアでの取り扱いをストップ。
7月下旬の連休には当日券も完売し、入場制限が発動した日もありました。
◆2021年4月:ユニバの入場制限の人数
2021年4月6日(火)より、USJがある大阪府は新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」の対象となりました。
これにともない、2021年5月5日(水)までの入場できる人数は再び5,000人となる予定でした。
ただし、ご存知の通り途中で緊急事態宣言に切り替わり、パークは臨時休園に入りました。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、ユニバの入場制限について解説しました。
「せっかく現地まで行ったのに、入場制限がかかって入れなかった」なんてことになったら悲しいですよね。
パークに入場できる人数や、入場制限がかかるタイミングについて知っておけば予定も立てやすくなります!
お出かけの際、検温・手洗い・マスク着用・手指消毒・ソーシャルディスタンスの確保など、対策をしっかりしてユニバを楽しんでくださいね!
▼マリオエリアの入場整理券の詳細はこちら
・【1月最新】ユニバ・マリオ整理券完全ガイド!整理券を取得するコツは?入場確約券や抽選券をゲットする方法3選!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|