【最新】ディズニー新アトラクション&新エリアまとめ!美女と野獣エリア&アナ雪エリアについて!
2020年、2021年、2023年の東京ディズニーランド&東京ディズニーシーの新アトラクション&新エリアスケジュールをご紹介!ディズニー新エリアが2020年9月28日(月)にオープンしました!TDL新エリアを徹底解説します☆「美女と野獣エリア」や「ベイマックス」の新アトラクションがグランドオープンしましたよ!さらに2023年には、ディズニーシーに新エリア「ファンタジースプリングス」と新ホテルが登場♪ディズニーシーの新エリアは、アナ雪やラプンツェルがテーマとなっています♡

こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。
今回は、ディズニー新アトラクション&新エリア予定をまとめてご紹介します♪
2020年9月28日(月)、ディズニーランドに新アトラクション&新エリアがオープンしました!
待望のディズニー新エリアは、「美女と野獣」がモチーフになっています。
また、ベイマックスの新アトラクションやミニーちゃんのグリーティング施設、ポップコーン専門店が同時オープン♡
さらに2023年度にはディズニーシーに新エリア「ファンタジースプリングス(Fantasy Springs)」が登場することが発表されていますよ。
▼新エリア最新レポートはこちらから
・【体験】ディズニー新エリア最新レポート!美女と野獣エリア&ベイマックスのアトラクションなど!
・【ディズニー新エリア】美女と野獣、ベイマックス 、ミニーマウス、ニューファンタジーランドまとめ!
- 【ランド】美女と野獣の新アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」
- 【ランド】新エリア「美女と野獣エリア」
- 【ランド】ベイマックスの新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」
- 【ランド】ポップコーン専門ショップ「ビッグポップ」
- 【ランド】ミニーマウスのグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」
- 【ランド】ライブエンターテイメントシアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」
・ディズニー新アトラクション&新エリア:関連グッズ・メニュー&ホテル情報
- 新エリア関連グッズ
- 新エリア関連メニュー
- ディズニーホテル
- ディズニーリゾートライン
・ディズニー新アトラクション&新エリア:2021年以降
- 【ランド】ファンタジーランドを含めた7つのテーマランドすべてを開発対象
・ディズニー新アトラクション&新エリア:2023年
ディズニー新アトラクション&新エリア:2020年
2020年9月28日(月)、ディズニーランドの新エリア「ニューファンタジーランド」が誕生しました!
美女と野獣の新アトラクションとベイマックスの新アトラクションもオープン。
また、ディズニーランドの新エリアには
・ミニーちゃんのグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」
・ポップコーン専門ショップ「ビッグポップ」
もオープンしました。
現在、屋内シアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」のみ、オープン未定となっています。
なお、ディズニー新エリアに入場するために、抽選を行う必要や整理券をもらう必要はありません。
しかし、一部施設は、エントリー受付(抽選)や事前予約が必要となります。
閑散期(1月)に入り、エントリー受付(抽選)を行わない日も増えてきたようです。
開園からエントリー受付を実施せず、そのまま並べば利用できる日や朝〜昼頃までエントリー受付が実施され、その後は通常通り並べば利用できるという日などがあるとのこと。
エントリー受付が実施されているかは、アプリにて確認ができますよ。
また、事前予約制だったレストランも予約なしで利用できる場合があります。
レストランについては当日キャストに聞いてみてくださいね。
ディズニー新エリアの施設をマップでご紹介します。
ディズニーの新エリアは、ファンタジーランドを中心にトゥモローランドとトゥーンタウンに広がっていますよ♪
【ランド】美女と野獣の新アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」
美女と野獣の新アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」をご紹介!
新アトラクションは、野獣の城の中にあります。
ゲストは、ベルと野獣の“真実の愛”により呪いがとけた城に招かれます。
美女と野獣の新アトラクションは、エントリー受付を導入していますよ。
エントリー受付は、抽選のような制度です。
▼エントリー受付についてはこちらから
・【ディズニー】エントリー受付/スタンバイパス徹底解説!抽選に当たる方法は?スタンバイパス発券時間は?
・【ディズニー】新エリアの抽選に当たる3つのコツ!美女と野獣の新アトラクションに乗るには?
「美女と野獣」の名曲にあわせて動くライドに乗り、ベルのロマンチックな冒険を体験する新アトラクション。
野獣の心を開く美しいストーリーになっています。
美女と野獣の新アトラクションでは、映画の展開にあわせて以下のが楽曲が流れますよ。
「♪ひとりぼっちの晩餐会」
「♪愛の芽生え」
「♪夜襲の歌」
「♪奇蹟の変身」
「♪美女と野獣」
新アトラクションでは、ライドの動きと音楽で物語に入り込むことができます。
・【全16曲】『美女と野獣』の主題歌&挿入歌まとめ!アニメ版と実写版の名曲を一覧で紹介!
ネタバレありの体験レポは以下の記事でチェック!
・【体験レポ】「美女と野獣”魔法のものがたり”」に乗ってきた!新アトラクションの感想まとめ!
・【4月更新】エントリー受付の当選確率を上げる方法!新アトラクション、グリーティング、ショーの抽選情報まとめ!
なお、エントリー受付で当選となった場合でも一時運休などによりアトラクション体験ができない場合があります。
新アトラクションの体験ができなかった場合、エントリー受付パスがマルチエクスペリエンスというものになります。
※キャストさんの手続きが必要な場合があります。
残念ながらアトラクションが止まってしまった場合は、マルチエクスペリエンスを受け取りましょう。
▼マルチエクスペリエンスについてはこちらから
・【保存版】ディズニーの「マルチエクスペリエンス」とは?出現のタイミング・使い方まとめ !
【ランド】新エリア「美女と野獣エリア」
新エリア「美女と野獣エリア」の街並み中心には、ガストンとル・フウの銅像と噴水があります。
レストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」の前に位置していますよ。
フォトスポットとしても人気!
新エリアには、ディズニープリンセス「ベル」に会うことができそうなモーリスのコテージ(ベルの家)もありますよ♡
※現在キャラクターは登場していません。
モーリスのコテージ(ベルの家)は、「美女と野獣“魔法のものがたり”」のファストパス発券所になります。
※現在ファストパスは発券していません。
※アトラクションはエントリー受付制となっています。
・【最新】美女と野獣エリア徹底解説!アトラクション体験レポまとめ!ショップ&レストランについても!
・【新エリア】ディズニーマニアが教える!美女と野獣エリアの楽しみ方!<第1弾>
・【新エリア】ディズニーマニアが教える!美女と野獣エリアの楽しみ方!<第2弾>
●美女と野獣エリア:レストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」
新エリアには、『美女と野獣』の劇中歌「強いぞ、ガストン」の舞台である酒場をイメージしたレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」が登場☆
ガストンの肖像画が飾られており、店内は劇中そのままの雰囲気。
そして、注目のメニューも続々登場。
ビールをモチーフにしたソフトドリンクなどが販売されますよ♪
また、ラ・タベルヌ・ガストンは、予約がなくても並んで利用することができるようになりました。
しかし、以下の通り店内を利用するにはオンラインでの予約が必要となりますよ。
・オンライン予約の方→当日入店後お食事の注文を済ませた後、店内席へ
・当日店頭で並ぶ方→入店後お食事の注文を済ませた後、店外のテラス席またはスタンディングテーブルへ
オンライン予約をすれば、店内席でゆっくり食事を楽しむことができます。
土日のお昼時でもゲスト数がそこまで多くなかったので、予約するのがおすすめ◎
テラス席、スタンディングテーブルは、サクッと食事を済ませたいときに利用しましょう。
・【ラ・タベルヌ・ド・ガストン全メニュー】TDL美女と野獣エリアのレストランまとめ!現在は事前予約制!
なお、2020年12月21日(月)よりラ・タベルヌ・ガストンでは、アルコールドリンクの提供がスタートしました!
現在、ホットワイン(赤)の販売を行っていますよ。
カウンターサービスのレストランのため、アルコールドリンクの持ち歩きも可能です。
寒い日にぴったりなホットワインをガストンのレストランで注文してみてくださいね♪
・【2021】ディズニーランドのお酒全種類!レストラン・メニュー・値段まとめ!
●美女と野獣エリア:小規模フード店舗「ル・フウズ」
ガストンの子分が経営するのは、小規模フード店舗の「ル・フウズ」です。
こちらでは、ディズニーランドに初登場となるアップルキャラメル味のチュロスが登場しました。
●美女と野獣エリア:ショップ
『美女と野獣』のグッズを集めたショップ「ビレッジショップス」も新エリアに登場しました。
フランスの片田舎らしい、素朴な内装です。
ビレッジショップスは、事前来店予約制となっていましたが、2021年1月18日(月)から予約制を解除しています。
そのため、現在は、終日予約無しで入店可能となっていますよ。
新エリアのショップ「ビレッジショップス」は、以下の3つで構成されます。
・ラ・ベル・リブレリー
・ボンジュールギフト
・リトルタウントレーダー
新エリアのメインとなる「美女と野獣グッズ」が豊富に取り揃うショップになります!
・【最新】美女と野獣グッズ96選!ロマンチックなベル&野獣・ガストンモチーフのお土産も登場!
【ランド】ベイマックスの新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」
「トゥモローランド」では、『ベイマックス』の世界観をもとにした新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」がオープンしました。
ベイマックスの新アトラクションでは、予測不可能な動きと音楽を楽しむことができちゃいますよ。
ケア・ロボットのベイマックスが先導するライドに乗り、ドキドキワクワクの冒険に出かけましょう!
ベイマックスの新アトラクションは、エントリー受付を導入していますよ。
エントリー受付は、抽選のような制度です。
▼エントリー受付についてはこちらから
・【ディズニー】エントリー受付/スタンバイパス徹底解説!抽選に当たる方法は?スタンバイパス発券時間は?
・【ディズニー】新エリアの抽選に当たる3つのコツ!美女と野獣の新アトラクションに乗るには?
ベイマックスの新アトラクションでは、アップテンポナンバーを聞くことができます。
全6曲が新アトラクションで使用されています♪
アトラクションキャストさんもノリノリでダンスなどを披露しているそうですよ。
ゲストも思わず体が動く楽曲をぜひチェックしてみてくださいね!
・【体験レポ】ベイマックスのアトラクションに乗ってきた!「ベイマックスのハッピーライド」情報まとめ!
なお、ベイマックスのハッピーライドが一時運休になった場合、美女と野獣のアトラクション同様、マルチエクスペリエンスにて対応となります。
2年間有効となりますので、マルチエクスペリエンスを必ず受け取りましょう。
▼マルチエクスペリエンスについてはこちらから
・【保存版】ディズニーの「マルチエクスペリエンス」とは?出現のタイミング・使い方まとめ !
【ランド】ポップコーン専門ショップ「ビッグポップ」
『ベイマックス』をイメージしたアトラクションの隣には、ポップコーン専門ショップ「ビッグポップ」がオープンしました。
新ショップでは、ポップコーンバケットと3種類のフレーバーを選んで購入することができます♪
ビッグポップは、は、事前来店予約制となっています。
※事前予約はレストラン予約「プライオリティ・シーティング」で行います。
・【ディズニーポップコーン専門店】ビッグポップで買えるポップコーンの種類とバケットまとめ!
また、新フレーバーとして以下の3種類が登場。
・クッキークリーム味
・キャラメル&チーズ味
・ストロベリーミルク味
さまざまな組み合わせを試してみてくださいね。
・【ディズニーBBポップコーン】ディズニーランドで3種類のフレーバーが登場!ビッグポップにて発売予定!
【ランド】ミニーマウスのグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」
「トゥーンタウン」には、ミニーマウスのキャラクターグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」がオープンしました♡
ミニーちゃんのグリーティング施設は、ディズニーランドに今までなかったので、ミニーちゃんファンにとってはかなりうれしいはず!
子供におすすめのグリーティング施設になりそうです。
そして、ミニーちゃんのコスチュームは、全部で4種類あります!
なんと四季に合わせて衣装チェンジしていくとのこと。
現在は、冬の装いをしたミニーちゃんに会うことができますよ♡
・【12/1〜】ミニーのスタイルスタジオの冬コスチュームを大公開!新衣装はブルーのコート!
※グリーティングはエントリー受付制となっています。
・【最新】ミニーの新グリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」!内容・衣装・体験レポ!
関連グッズが登場
ミニーのスタイルスタジオがモチーフになったグッズが登場しました。
アイコニックな水玉デザインやミニーちゃんのリボンがグッズになっていますよ。
【発売日】
2020年9月28日(月)
・【9/28発売】ミニーのスタイルスタジオグッズ27選!水玉デザイン&さまざまな衣装が楽しめる総柄のお土産!
【ランド】ライブエンターテイメントシアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」
新エリア「美女と野獣エリア」の隣には、ライブエンターテインメントシアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」が登場。
ディズニーランドでは初の大型屋内シアターが、ニューファンタジーランドにオープンします。
ファンタジーランドにぴったりな外観のシアターになっていますよ。
ただし、ファンタジーランド・フォレストシアターは、シアター前まで行くことができますが、オープンは未定となっています。
公演されるショーもシアターオープンと同時に開催される予定です。
そのため、ショー開催も現在未定のままとなっていますよ。
新しいシアターでは、ディズニーランドオリジナルのエンターテイメントショーが上演されます。
ミッキーをはじめとするディズニーの仲間たちが織りなすショーに注目です!
ディズニーシーで開催されているレビューショー「ビッグバンドビート」が上演される「ブロードウェイ・ミュージックシアター」に構造が似ています。
ビックバンドビート同様に、指定席(抽選)と自由席を用意する可能性がありそうです。
新エリアに誕生する「ファンタジーランド・フォレストシアター」では、ミッキーをはじめとするディズニーの仲間たちが登場するエンターテイメントプログラムを開催。
その名も「ミッキーのマジカルミュージックワールド」です!
ディズニーランドオリジナルのショーが開催となります。
・【ファンタジーランド・フォレストシアター】エントリー受付制で「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を開催!
関連グッズが登場
「ミッキーのマジカルミュージックワールド」モチーフグッズが約15種類します。
ショーと同じコスチュームを着たぬいぐるみやぬいぐるみバッジは必見ですよ!
【発売日】
2020年4月15日(水)→未定
ディズニー新アトラクション&新エリア:関連グッズ・メニュー&ホテル情報
ディズニー新アトラクション&新エリア関連グッズ・メニュー&ホテル情報をご紹介します。
新エリア関連グッズ
ディズニーランドに誕生する新エリアをモチーフにした関連グッズが多数登場しました!
新エリアを楽しむミッキーや新エリアのロゴがデザインされたお土産は必見。
ディズニー新エリアに行った記念にもおすすめですよ。
【発売日】
2020年9月28日(月)
・【最新】ディズニーランドの新エリアグッズ78選!ニューファンタジーランドのお土産まとめ!
・【9/28発売】ディズニー新エリアロゴマークグッズ43選!Tシャツやパスケースなどが登場!
新エリア関連メニュー
ディズニー新エリアに関連したメニューが発売になりました♪
美女と野獣やベイマックスをモチーフにした写真映え抜群なメニューとなっていますよ。
新作のディズニータピオカやデザートなど要チェックメニューが盛りだくさん!
かわいい食べ歩きメニューやスーベニア付きメニューも必見です。
発売日:
・新エリア関係:2020年9月28日(月)〜
・ベイマックス関係:2020年12月26日(土)〜
・【最新】ディズニー新エリアメニュー13選!ベイマックス&美女と野獣モチーフ!販売場所&期間も!
・【12/26発売】「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」メニュー11選!セット&スーベニア付きなど
ディズニーホテル
2020年9月28日(月)から2021年3月19日(金)までディズニーホテルでは、新エリアに関連したスペシャルプログラムが実施されます。
内容はさまざまでデコレーションや宿泊特典など!
ペーパーバッグが新デザインになったり、ホテル限定デザインのポストカードが登場します。
ディズニー新エリアを体験できるバケーションパッケージが登場
ディズニー新エリアを堪能できるバケーションパッケージが登場!
新エリアを楽しめるバケーションパッケージは、4種類販売されていますよ。
・【4月最新】バケーションパッケージおすすめプラン8選!新アトラクション体験やミッキー&ミニーに会える!
ディズニーリゾートライン
ディズニーリゾートラインでは、各駅の自動券売機にて新エリアオープンを記念したフリーきっぷが発売になりました♪
美女と野獣モチーフのフリーきっぷとミッキーが楽しそうに新エリアを見ているとミニーちゃんの3つのデザインが登場しています。
発売日:2020年9月28日(月)
ディズニー新アトラクション&新エリア:2021年以降
2021年以降のディズニーリゾートは、新アトラクション&新エリアを前提としたパークの開発が中心に行われていく予定です。
ディズニーランドでは、テーマランドの再開発や拡張用地を使った開発が見込まれています。
【ランド】ファンタジーランドを含めた7つのテーマランドすべてを開発対象
2020年の秋に、ファンタジーランドが新エリアとして生まれ変わました。
その後、2021年以降は、7つのテーマランドすべてが再開発の対象となるようです。
かなり大規模なものになること間違いなし!
東京ディズニーリゾート40周年や50周年を見据えての計画かもしれませんね。
ただし、緊急性の低い改良工事については、中止・縮小・先送りを検討しているようです。
ディズニー新アトラクション&新エリア:2023年
東京ディズニーシーの新エリアが2023年度にオープン予定。
8番目のテーマポートとして、新エリア「ファンタジースプリングス(Fantasy Springs)」がオープンします。
新エリア「ファンタジースプリングス」には『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』の3作品をモチーフに、4つのアトラクションと3つのレストランが登場しますよ。
アナ雪とラプンツェルは、ディズニープリンセスの中でも特に人気!
大人向けのイメージが強いディズニーシーですが、家族や子連れも楽しめる新エリアになりそうですね。
さらに、ディズニーシーの内部に泊まれるホテルが建設されることが決定しました。
従来のデラックスタイプの客室に加え、ラグジュアリータイプの客室がラインナップされます。
お部屋からは、ディズニーシーの新エリアが一望できるそう。
新エリアも新ホテルも楽しみですね。
まだ世界のどこにもない、東京ディズニーシーだけの新エリアとアトラクションがオープン予定となっています☆
ディズニーリゾートラインからは、工事の様子が確認できます。
「サンプルヤード」と呼ばれる装飾の完成度を上げるためのテストなども行われていますよ。
※当初2022年度オープン予定でしたが、2020年1月30日(木)、2023年度に延期が発表されました。
ディズニーシーの新エリア情報はこちらから↓
・【速報】2023年度オープンの新エリアは「ファンタジースプリングス」に決定!アナ雪やラプンツェルが登場
・2023年度オープンのディズニーシー新エリア「ファンタジースプリングス」を考察!背景や配置場所は?
まとめ
いかがだったでしょうか?
2020年、2021年、2023年の東京ディズニーリゾートの新アトラクション&新エリアスケジュールをまとめて紹介しました!
東京ディズニーリゾートは、次々に進化していきます☆
「ディズニーランドは永遠に完成しない」というウォルト・ディズニー言葉の通り、新しくなっていく東京ディズニーリゾートを楽しみましょう♪
▼ディズニー新エリアまとめ
・【体験】ディズニー新エリア最新レポート!美女と野獣エリア&ベイマックスのアトラクションなど!
・【ディズニー新エリアのフォトスポット】美女と野獣エリアなど15箇所まとめ!
▼【2021年度オープン】トイ・ストーリーホテル情報
・【2021年度開業】「トイストーリーホテル」を大調査!場所や値段は?上海版との比較も!
▼ディズニー新アトラクションの抽選情報
・【ディズニー新アトラクションの抽選情報】エントリー受付で美女と野獣&ベイマックスに当選するには?
▼ディズニー新アトラクションオープン後の各アトラクション待ち時間
・【最新】東京ディズニーランドの全アトラクション一覧と平均待ち時間
▼世界のディズニー新エリア情報
・【世界】ディズニー新エリア予定まとめ!東京ディズニーリゾート&海外パークの今後の展望は?
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|