カリフォルニアディズニーのおすすめアトラクションBEST11

    •  葉月

      葉月

    カリフォルニア・アドベンチャーのおすすめアトラクションと攻略法をランキング形式でご紹介!アナハイムにあるカリフォルニアディズニーランドリゾートには、東京ディズニーランドにはないアトラクションが満載!

    こんにちは!東京ディズニーランドと同い年の葉月です!

    今回は海の向こうカリフォルニア州アナハイムにあるカリフォルニア・アドベンチャーのおすすめアトラクションを、実体験をまじえてランキング形式でご紹介したいと思います。

    カリフォルニアディズニーアトラクション【12位】グーフィーのスカイスクール

    グーフィー教官の飛行機はあっちへこっちへ物凄い動きをします
    グーフィー教官の飛行機はあっちへこっちへ物凄い動きをします

    グーフィー教官の指示で飛行機を運転する飛行訓練をします。
    おわかりの通り、トラブルメーカーグーフィーの飛行機なので横に揺れたり旋回したりタダじゃすみません

    かなり遠心力の圧がかかる乗り物で、見た目以上に怖いです。
    ただ、ジェットコースターとティーカップが好きな人にはうってつけかもしれません。

    カリフォルニアディズニーアトラクション【11位】ジャンクヤード・ジャンボリー

    メーターのジャンクヤード・ジャンボリー横にあるメーターの車庫
    メーターのジャンクヤード・ジャンボリー横にあるメーターの車庫

    メーターに乗ってドリフトしたりぐるぐる回ったりする子供向けアトラクションです。
    しかし、東京ディズニーシーのワールプールと同じように、レールがないためどこに行くか全く予想がつきません
    動きもただ回るだけではなく、広いアトラクションスペースをどこに行くかわからないので大人もちょっとしたスリルを楽しめる乗り物です。

    カリフォルニアディズニーアトラクション【10位】モンスターズインク・マイクとサリーのレスキュー

    物凄くかわいいアトラクションの入り口!列はあまり並びません
    物凄くかわいいアトラクションの入り口!列はあまり並びません

    モンスターズインクの世界をトロッコに乗って映画のストーリー順に体験していくライド型アトラクションです。

    東京ディズニーランドのモンスターズインクとは全然別物で、映画のストーリーの通りにシーンが進みます
    そしてライドもかなりゆっくりで、アトラクション内も明るい雰囲気なので小さいお子さんも充分に楽しめると思います。

    カリフォルニアディズニーアトラクション【9位】グリズリー・リバーラン

    こんな感じのカントリーな建物から出発します。この後はビショ濡れです!
    こんな感じのカントリーな建物から出発します。この後はビショ濡れです!

    大きなタイヤ型の円形ボートで急流下りをします。
    さすがカリフォルニアの乗り物ですね、尋常じゃなく濡れます
    しかも、現地の人はカッパなんて着ずにびしょ濡れになってはしゃいでいます。

    カリフォルニアの気候は気温も高いし感想しているので、ずぶ濡れになっても割とすぐ洋服が乾いてしまうようです。
    しかし、底に水がじゃぶじゃぶ溜まるのでサンダルで乗る事をおすすめします

    カリフォルニアディズニーアトラクション【8位】インクレディコースター

    インクレディコースター
    出典:公式サイト
    インクレディコースター

    カリフォルニアディズニーの代表的なアトラクションだった「カリフォルニア・スクリーミン」がリニューアルされ、ピクサー映画『Mr.インクレディブル』をテーマにしたジェットコースターになりました!
    映画のキャラクターが登場したり、コース途中のトンネルに新しい演出も追加されています。

    大型のジェットコースターなので、その大きなコースが夜は綺麗にライトアップされて存在感がありますよ。

    スタートしてすぐにいきなり加速するのでスタート時は頭を後ろにつけていましょう。
    中盤で一回転しますが、速すぎて回転してるのに気付かないほどです(笑)

    【海外ディズニー】カリフォルニアスクリーミン改めインクレディコースター!怖さと体験談まとめ

    カリフォルニアディズニーアトラクション【7位】ピクサー・パル・ア・ラウンド

    カリフォルニア・アドベンチャーのシンボルでもあるミッキーの観覧車
    カリフォルニア・アドベンチャーのシンボルでもあるミッキーの観覧車

    このカリフォルニア・アドベンチャーのシンボルとも呼べるアトラクションです。
    真ん中の大きなミッキーの顔がトレードマークで、園内い入って右手に行くとパラダイスピアのどこからでも見えます。

    「ミッキーのファンウィール」からリニューアルされ、各ゴンドラのデザインがピクサーのキャラクターになりました!
    真ん中の大きなミッキーの顔は健在です◎

    ただ、普通の観覧車ではなく乗るコースが2種類から選べます
    片方は普通の観覧車なのですが、もう片方はグワングワンとかなり揺れます!
    スタンバイの列は2種類別々になっているので間違わないようにしましょう。

    カリフォルニアディズニーアトラクション【6位】アリエルのアンダーザシー・アドベンチャー

    アリエルが船首にデザインされたフォトスポット。真向いにはアリエルのグロットがあります。
    アリエルが船首にデザインされたフォトスポット。真向いにはアリエルのグロットがあります。

    アリエルの世界をストーリーに沿って見ていくライド型アトラクションです。

    ライドもアトラクション内部も最新技術が使用されているとは言い難いのですが、シーンごとの再現度が見事
    アリエルが好きな人なら絶対に乗った方が良いです。

    トロッコの進み方はゆっくりなので小さいお子さんでも乗れますが、所々暗いところがあるのでご注意ください!(アースラが出てきたりすると…)

    カリフォルニアディズニーアトラクション【5位】ウェブ・スリンガーズ:スパイダーマン・アドベンチャー

    ウェブスリンガーズ:スパイダーマン・アドベンチャー
    出典:公式サイト
    ウェブスリンガーズ:スパイダーマン・アドベンチャー

    ディズニーで世界初となる『スパイダーマン』をテーマにしたアトラクションです。
    トイ・ストーリー・マニア!のような3Dシューティングタイプのアトラクションなのですが、腕を前に出すアクションをするだけでシューティングゲームが楽しめるという、最新技術を取り入れたアトラクションなんですよ!

    まるでスパイダーマンになったような気持ちになれる不思議なアトラクション♡
    ファンの方はぜひ体験してみてほしいです!

    ちなみに、スパイダーマンは最新作のトム・ホランド版(MCU版)です。
    Qラインやプレショーも見どころ満載なので、待ち時間も苦にならなそうなところも◎

    カリフォルニアディズニーアトラクション【4位】ソアリン・アラウンド・ザ・ワールド

    ソアリンの仕組みやどこを飛ぶか説明してくれていますが、超早口の英語(汗)
    ソアリンの仕組みやどこを飛ぶか説明してくれていますが、超早口の英語(汗)

    浮上して動くタイプの座席で見るシアター系ライドです。

    2016年6月から世界旅行バージョンにリニューアルされました。
    足がブラブラして多少座席が動きますが、怖さはありません。

    丸みを帯びたスクリーンのおかげで、まるで本当に空を飛んでいるように感じられる爽快感溢れるアトラクションです。
    前列の人の足が見えてしまうと没入感が薄れてしまうので、出来れば一番前に乗るのをお勧めします。

    【体験レポ】TDS「ソアリン」の混雑状況&スタンバイパス取得方法まとめ!新アトラクションの内容と海外比較!

    カリフォルニアディズニーアトラクション【3位】アナ&エルサのグリーティング

    入口です。待機列は室内で、アナと雪の女王の名シーンダイジェストが流れています
    入口です。待機列は室内で、アナと雪の女王の名シーンダイジェストが流れています

    専用施設内での常時グリーティングです。
    アナとエルサ2人と同時に写真が撮れるのは全世界でもココだけです。

    それだけに未だに人気は衰えていないようで、海外のグリーティングにしては多少並びます。
    そのかわり、1グループに割り当てられた時間が長く、英語が堪能であればたくさん話す事ができますし、サインも書いてもらえます

    カリフォルニアディズニーアトラクション【2位】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ミッション・ブレイクアウト!

    ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ミッション・ブレイクアウト!
    ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ミッション・ブレイクアウト!

    「トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー」がリニューアルされ、MARVEL映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のアトラクションになりました!
    映画の内容を知っていると、より楽しめるアトラクションとなっていますよ♪

    舞台は、映画にも登場したコレクターの「ティヴァン・コレクション」という要塞。
    ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーもコレクションになってしまい、ゲストは脱出の手助けをする、と言うストーリーになっています。

    タワー・オブ・テラーと同じく、アトラクションはフリーフォール系。
    ただしホラー展開は一切なく、音楽も流れてノリノリな雰囲気で楽しめます!

    「日本のタワー・オブ・テラーは苦手だったけどこっちは大丈夫だった!」という口コミも多数!
    海外の方のハイテンションにも背中を押され、怖さはほとんどなかった、という感想も多く見られましたよ。

    カリフォルニアディズニーアトラクション【1位】ラジエーター・スプリングレーサー

    最後までどちらが勝つかわかりません!広大な敷地をハイスピードでレースします
    最後までどちらが勝つかわかりません!広大な敷地をハイスピードでレースします

    カリフォルニア・アドベンチャーに来たら絶対乗った方がいいアトラクションです!
    カーズの世界に飛び込んでハイスピードのドライブ&レースができます
    最初はカーズの仲間達を眺めて回る穏やかなライドですが、最後は屋外に飛び出してハイスピードレーシングができます。

    スピードはかなりの速さなので、身長制限はありませんが小さい子はしっかり一人座りが出来るようになってからの利用が良いでしょう
    ウォルトディズニーワールドのテスト・トラック、東京ディズニーシーのセンター・オブ・ジ・アースと同じ加速システムを使用しています。

    一番人気のアトラクションなのでスタンバイの列はいつも長時間になります。
    朝一番にファストパスを取るのが必須といえるでしょう。
    ただ、夜になると待ち時間は短くなる傾向にありますが、やはり昼間に乗って景色を楽しんだ方が爽快感が増します。

    【カーズランド】アナハイムディズニーの人気アトラクション・グッズ・レストラン・ショップまとめ

    まとめ

    夜景もとっても綺麗!ワールドオブカラーの噴水ショーも必見
    夜景もとっても綺麗!ワールドオブカラーの噴水ショーも必見

    以上、カリフォルニア・アドベンチャーでおすすめのアトラクションをご紹介してみました!
    お隣のディズニーランドに比べて身長制限のある乗り物が多く、少し年齢層が高めのターゲット設定になっているようです。

    しかし、カーズやアナ雪など子供に人気のテーマアトラクションや、プリンセスのキャラクターダイニングもあるので、子供連れの方もぜひ楽しんで頂きたいです。
    我が家が行った時、娘は7歳でしたが丸一日充分楽しんでいましたよ!

    【体験談】アメリカの2大ディズニーランドどっちが良い?フロリダとカリフォルニアの場所は?

    カリフォルニアディズニーのおすすめアトラクションBEST11

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

     葉月

    葉月

    東京ディズニーランドが出来た年に産まれて、ずーっと千葉に住んでいます。 今は3世代でインパしたりしている一家です。 家が近すぎてオフィシャルホテルに泊まった事が無いのがちょっと残念。 最近は海外ディズニーに行くのが我が家のブームになってます!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?4月・5月&春休み・ゴールデンウィークは混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?4月・5月&春休み・ゴールデンウィークは混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      【2024春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集