『ふしぎの国のアリス』全キャラクターを紹介!ディズニーランドのどこで会える?

    • ひまわり

      ひまわり

    ディズニー映画「ふしぎの国のアリス」に登場する全キャラクターをご紹介。「ふしぎの国のアリス」のキャラクターは、ディズニーランドのグリーティングやパレードでも大人気。アリスの世界観を体験できるディズニーランドのアトラクションや場所の情報も合わせてお伝えします。

    こんにちは!ディズニー大好き1児のママのひまわりです。

    みなさんは、ディズニー映画「ふしぎの国のアリス」を観たことがありますか?
    主人公のアリスは映画を観たことがない人でも知っている有名なキャラクターです。

    ハロウィーン時期にもコスプレをするファンが続出!

    今回は、アリスを含めたディズニー映画「ふしぎの国のアリス」に登場するキャラクターをご紹介したいと思います。

    ふしぎの国のアリスとは

    ハピネス・イズ・ヒアのアリス
    ハピネス・イズ・ヒアのアリス

    「ふしぎの国のアリス」は、イギリスの作家ルイス・キャロルが書いた「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」を原作として制作されたディズニーの長編アニメーション映画です。

    1951年制作と長い年月が経っているものの未だに人気はおとろえません。
    また、「ふしぎの国のアリス」は、ウォルト・ディズニーが長年にわたり映画化を望んでいた作品でもあります。

    ストーリー

    ある日、野原で本を読んでいたが退屈してしまった主人公のアリス。

    そんなアリスの目の前を衣服を身に付け、懐中時計を持った白うさぎが走り去っていきます。
    好奇心旺盛なアリスは、白うさぎのあとを追って深い穴に落ちてしまうのです。

    穴に落ちたアリスがたどり着いたのはふしぎの国。
    個性豊かなキャラクターたちとの出会いやお茶会で「お誕生日じゃない日」をお祝いしたり、トランプ兵に追いかけられたりと大変な目にも合います!

    ふしぎの国に迷い込んでしまったアリスの体験や冒険を描いた物語です。

    ふしぎの国アリスの登場キャラクター一覧

    それでは、ふしぎの国のアリスに登場するキャラクターをご紹介します。

    ①アリス

    アリス
    アリス

    映画を観たことがない方でも知っている有名なキャラクター・アリス。
    好奇心旺盛な主人公の女の子です。

    洋服を着た白うさぎを追いかけて穴に落ち、不思議な世界に迷い込んでしまいます。
    金髪の長い髪の毛に青いワンピース、白いエプロンが特徴です。

    アリスは、ディズニーランドのパレード「ハピネス・イズ・ヒア」や「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」で見ることができます。
    また、ファンタジーランドやエントランスなどでグリーティングを行っていることもありますので見かけたらぜひ!

    ②白うさぎ

    白うさぎ
    白うさぎ

    白うさぎは、洋服を着てメガネをかけ、人間の言葉を話す不思議なうさぎのキャラクターです。
    雨の日でもないのに傘を持っていたり、いつも懐中時計を見ながら急いでいる姿が印象的。

    主人公アリスをふしぎの国へ導いてしまいますが、いつも急いでいるのでアリスとの会話がほとんどありません。

    ディズニーリゾートでは、グリーティングにも登場します。

    ③チェシャ猫

    チェシャ猫
    チェシャ猫

    チェシャ猫は、原作者のルイス・キャロルが創り出した、いたずら好きの謎が多い猫のキャラクターです。
    身体のピンクとむらさき色のしましま模様が特徴的で、いつもニヤニヤと笑みをうかべています。

    顔を分解させたり、ふいに現れて笑いだけを残して消えて行ったりと神出鬼没!
    アリスを混乱させるふしぎな猫です。

    チェシャ猫は、ディズニーランドのナイトパレード「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」で巨大フロートを観ることができますよ。

    ④トゥイードルダムとトゥイードルディー

    トゥイードルダムとトゥイードルディー
    トゥイードルダムとトゥイードルディー

    トゥイードルダムとトゥイードルディーは、黄色のトップスに赤のパンツ、大きな蝶ネクタイと帽子を身に付けたアリスの行く手を邪魔するおかしな双子。
    誘いを断るアリスをおかまいなしにアリスのまわりを飛び跳ねたり、歌ったり、話しかけたりと自分勝手なキャラクターです。

    とてもよく似た双子を見分ける方法は、蝶ネクタイ下の襟に注目してください。
    トゥイードルダムには「Dum」トゥイードルディーには「Dee」と刺繍が入っているんですよ!

    ディズニーランドでよくフリーグリーティングをしているので見かけたら確かめてみてくださいね。

    ⑤トランプ兵

    トランプ兵
    トランプ兵

    トランプ兵は、ハートの女王のもとで兵士として働いているトランプ姿の兵隊です。
    間違えて植えてしまった白いバラに赤いペンキを塗っている時にアリスと出会います。

    ⑥ハートの女王

    ハートの女王
    ハートの女王

    ハートの女王は、大柄な身体で怒りっぽく、いつもいばって意地悪な性格をしている女王です。
    自分が一番正しく、歯向かうものには容赦ありません。

    そんなハートの女王の口癖は「首をはねろ!」というおそろしいセリフ…。
    アリスにクロッケーの試合に参加するよう誘いますが、ずるばかりします。
     
    「ハピネス・イズ・ヒア」では大きなフロート姿で出てきますよ。
    グリーティングで会えるのはレアなキャラクターです。

    ⑦ハートの王

    ハートの王
    ハートの王

    ハートの王は王様ですがハートの女王より、身長は小さく立場も下です。
    かんしゃく持ちでいばってばかりの女王とは真逆の気弱な性格をしています。

    女王の尻に敷かれて逆らえません。
    「ハピネス・イズ・ヒア」で観ることができますよ。

    ⑧マッド・ハッター(いかれ帽子屋)

    マッドハッタ―
    マッドハッタ―

    マッド・ハッターはちょっと変わったお茶会(マッド・ティーパーティー)を開いている帽子屋です。
    三月うさぎとは、お茶会仲間。

    うさぎを追いかけているアリスを「お誕生日じゃない日」を祝うお茶会へ誘います。

    マッドハッタ―のかぶっている帽子をよく見ると10/6と書かれているのにお気づきでしょうか?
    これは、日付ではなく実は帽子の値段なんです。

    マッドハッタ―は、なぜか値札が付いたままの帽子をかぶっています。

    ディズニーランドの「ハピネス・イズ・ヒア」で見ることができるキャラクターです。
    グリーティングにも登場しますよ。

    ⑨三月うさぎ

    三月うさぎ
    三月うさぎ

    三月うさぎは、マッドハッタ―と仲良しで息のあったお茶会仲間です。
    お茶会をしながら「お誕生日じゃない日」をお祝いしています。

    ぼさぼさの髪の毛にギョロッとした目玉という特徴的な見た目です。

    「ハピネス・イズ・ヒア」にも登場します。

    ⑩眠りねずみ

    眠りねずみ
    眠りねずみ

    眠りねずみは、マッドハッタ―と三月うさぎがお茶会をしているテーブルのポットの中に入っているねずみのキャラクターです。
    いつも眠そうにしています。

    猫と聞くとパニックになりますが、なぜか鼻にジャムを塗るとおとなしくなる不思議なねずみです。

    アリスのティー・パーティー」のアトラクション内で見ることができます。

    ⑪ドアノブ

    ドアノブ
    ドアノブ

    ドアノブは、ドアの取っ手のキャラクターです。
    白うさぎを追いかけている途中にたどり着いたおかしな空間の部屋にいますよ。

    アリスが小さいドアを開けようとした時に「大きすぎて入れないから無理」としゃべります。
    身体が大きくなるクッキーと身体が小さくなる薬を使ってアリスは、ドアノブの先にある不思議な国へ進んでいくことに…。

    12.あおいもむし

    あおいもむし
    あおいもむし

    あおいもむしは、きのこの上で水たばこをふかしている青いイモムシです。
    いろいろな形の煙をはきながら、おしゃべりをしたり不思議な歌を歌ったりしていますよ。

    アリスにキノコの秘密を教えてくれたりお説教をするシーンもあります。

    13.ヤングオイスター

    ヤングオイスター
    ヤングオイスター

    ヤングオイスターは、トゥイードルダムとトゥイードルディーが話す「セイウチと大工」の小話に出てくる牡蠣の赤ちゃんです。

    セイウチから言葉巧みに誘い出され、食べられてしまうかわいそうなキャラクター。

    ⑭セイウチ

    セイウチ(右)
    セイウチ(右)

    トゥイードルダムとトゥイードルディーが話す「セイウチと大工」の小話に出てくるキャラクターです。

    「一緒に海の外に出よう」と牡蠣の赤ちゃん(ヤングオイスター)たちをだましておびき出し、最終的に食べつくしてしまいます。

    ディズニーでアリスの世界を体験できる場所

    ディズニーリゾートには、アリスの世界観を体験できる場所があります。
    レストランなど3ヶ所ご紹介します。

    ①クイーン・オブ・ハートのバンケットホール【ディズニーランド】

    クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
    クイーン・オブ・ハートのバンケットホール

    「ふしぎの国のアリス」に出てくるハートの女王のお城をモチーフにつくられたレストランです。
    とってもかわいい内装やBGMでアリスの世界観にどっぷりと浸れます。

    小さなお子さんから大人までワクワクが止まらない!
    レストランでは、ふしぎの国のお料理やデザートを楽しむことができます。

    映画にも登場する、なんでもない日をお祝いするアンバースデーケーキ(1010円)の販売も行っていますよ。
    クイーン・オブ・ハートのバンケットホールで、ぜひお茶会をしてみてくださいね!

    クイーン・オブ・ハートのバンケットホール

    ②アリスのティーパーティー【ディズニーランド】

    アリスのティー・パーティー
    アリスのティー・パーティー

    ディズニーランドのファンタジーランドにあるアトラクションです。

    マッドハッタ―の開催するお茶会「マッド・ティーパーティー」をモチーフにしています。
    色とりどりのキュートなティーカップに乗って楽しみましょう!

    中央の円形ハンドルを回すとティーカップの回転速度を変えることができるのですが、酔いやすい方は回しすぎに注意してくださいね。

    優先搭乗のないアトラクションですが、待ち時間は比較的短いです。
    小さなお子さんも乗ることができるためご家族で一緒に楽しめますよ。

    時々、アリスをはじめとするディズニーキャラクターがアトラクションを利用していることもあるので、出会えたらラッキーです。

    ③ディズニーふしぎの国のアリスルーム【東京ディズニーランドホテル】

    東京ディズニーランドホテル
    東京ディズニーランドホテル

    東京ディズニーランドホテルの「ふしぎの国のアリス」の世界観が広がるのお部屋です。
    ハートの女王やトランプ兵・白うさぎ・チェシャ猫などをモチーフにデザインされた家具や内装にテンションあがること間違いなし!

    アリスが迷い込んだふしぎの国の世界を体験できますよ。
    大人4名まで宿泊可能なアリスファン必見のとってもキュートなお部屋です。

    東京ディズニーランドホテル

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?
    ディズニー映画「ふしぎの国のアリス」に登場するキャラクター一覧をご紹介しました。

    ディズニーランドの中で直接会えたり、パレードで観ることができるキャラクターもいます。
    映画を観てディズニーランドへ行くとまた違う発見があるかもしれませんね!

    『ふしぎの国のアリス』全キャラクターを紹介!ディズニーランドのどこで会える?

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    ひまわり

    ひまわり

    親友に影響され、千葉に住んでた時に年パスで通いつめてました。 今は地方在住ですが家族でディズニー行くのを楽しみにしています。ショー、パレードが大好きです。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【最新】ディズニーランドホテル 空室状況 予約リンク

      【最新】ディズニーランドホテル 空室状況 予約リンク

      キャステル編集部

    3. 【ディズニー混雑予想】2023年のTDL・TDSの混み具合は?夏休み・ハロウィンは混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2023年のTDL・TDSの混み具合は?夏休み・ハロウィンは混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    4. 【2023秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      【2023秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    5. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集