【予想】ディズニークリスマス2025はどんな内容?新パレード登場!?グッズ、フード、デコレーションはどうなる?
2025年は11月11日(火)〜12月25日(木)の日程で開催される「ディズニー・クリスマス」。今年はどんな内容で開催されるのか、過去の開催情報を参考に予想してみました!ディズニーランドには新パレードが登場する可能性大!そのほかにも、期間限定のエンターテインメントプログラムやアトラクション、グッズやフード、デコレーションなども?皆さんも予想しながらディズニークリスマスを楽しみに待ってみてはいかがでしょうか。
こんにちは。ディズニーリゾート大好き4歳と6歳の2児のママTommyです。
ディズニーランド&ディズニーシーでは、2025年も毎年恒例のクリスマスイベント「ディズニー・クリスマス」の開催が決定しています!
まだ詳細は明らかになっていませんが、どんなイベント内容になるのか、今から楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
今回は、いち早く「ディズニークリスマス2025」の内容を予想してみたいと思います!
2024年までの開催情報を参考に、今回はどのような開催内容になるのか考察してみました。
・ディズニークリスマス2025予想:ディズニーランド
- 新規パレード
- エレクトリカルパレードのクリスマスバージョン
- ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー“(確定)
- カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー”
- デコレーション
・ディズニーハロウィン2025予想:ディズニーシー
- ディズニー・クリスマス・グリーティング
- ダズリング・クリスマス・イン・ニューヨーク
- デコレーション
・ディズニークリスマス2025予想:両パーク共通
- スターブライト・クリスマス(花火)
- クリスマス限定グッズ
- クリスマス限定スペシャルメニュー
ディズニークリスマス2025:いつからいつまで開催?
2025年のディズニークリスマスは、11月11日(火)〜12月25日(木)の期間に開催されることが確定しています。
2024年に引き続き、11月の第3週から開催されますよ!
長引く暑さが和らいでくると、あっという間にクリスマスシーズンがやってきて、1年で最もパークが華やかになるシーズンが到来します♪
ディズニークリスマス2025予想:ディズニーランド
まずは、2025年のディズニーランドのクリスマスについて予想してみたいと思います。
ディズニーランドのクリスマスは、テーマを一新することが確定していますよ!
新規パレード
2015年から開催されてきたパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」は、2024年に惜しまれながらファイナルを迎えました。
そのため、2025年のディズニーランドには、新しいクリスマスパレードが登場するでしょう!
ディズニーランドのクリスマスパレードは毎年大人気なので、クリスマスパレードを開催しない可能性はかなり低いと思います。
新パレード登場はほぼ確実です☆
ディズニー・クリスマス・ストーリーズは、「ディズニーの仲間たちが大切な人たちと一緒に過ごすクリスマスの物語」がテーマでした。
オリエンタルランドが発表した資料によると、2025年のディズニーランドのクリスマスはテーマが一新されるとのことなので、クリスマスパレードのテーマも確実に変わるでしょう。
ディズニーランドらしく、ファンタジックで子どもにも分かりやすいテーマになるのではないでしょうか。
エレクトリカルパレードのクリスマスバージョン
夜には、「エレクトリカルパレード・ドリームライツ クリスマスバージョン」が開催されると予想します!
「エレクトリカルパレード・ドリームライツ クリスマスバージョン」は、名前の通り、クリスマス期間限定で行われる特別バージョンのエレクトリカルパレード。
キャラクターたちがクリスマスの衣装で登場したり、音楽やセリフがクリスマスを意識したものになっていたり、通常版との変化を楽しめます♪
このクリスマスバージョンは毎年恒例となっており、コロナ禍ではしばらく休止していましたが、2023年に久しぶりに復活して2024年も開催されました。
2025年も引き続き開催される可能性が高いと予想します。
▼参考:2024年のエレクトリカルパレード クリスマスバージョン
・【2024】クリスマス版エレクトリカルパレードを解説!通常版との違いは?
ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー“(確定)
アトラクションでは、「ホーンテッドマンション」が期間限定バージョン「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー“」として運営されることが確定しています。
開催期間は2025年9月16日(火)~2026年1月12日(月)。
映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の世界観を思いっきり楽しめるアトラクションです。
・【2025-2026】ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”開催決定!期間や登場キャラクターは?
カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー”
アトラクションではもう1つ、「カントリーベア・シアター」が期間限定バージョン「ジングルベル・ジャンボリー」になると思います。
「ジングルベル・ジャンボリー」はコロナ禍の影響もあり、長らく開催されていませんでしたが、昨2024年に5年ぶりに復活。
好評だったので、2025年も開催されると予想します!
・カントリーベア・シアタージングルベル・ジャンボリーを解説!通常版との違いは?
デコレーション
クリスマス期間のディズニーランドでは、毎年クリスマスモチーフのコスチュームを着たミッキーたちや、プレゼントなどクリスマスらしいモチーフをパークのあちこちで見かけることができます。
2024年は、主に以下の4カ所でデコレーションが登場しました。
・エントランス
・ワールドバザール
・シンデレラ城前(キャッスルフォアコート)
・トゥーンタウン
特にディズニークリスマスの象徴と言えるのが、ワールドバザールにそびえ立つ大きなクリスマスツリー!
2020年、2021年はコロナ禍の影響で登場しませんでしたが、2022年から復活し、今年も楽しめる可能性が高いです。
日中と夜で全く違う雰囲気が楽しめるクリスマスツリーなので、ぜひ記念撮影を楽しんでくださいね♪<
ディズニーハロウィン2025予想:ディズニーシー
続いて、2025年のディズニーシーのクリスマスについて予想していきます♪
ディズニー・クリスマス・グリーティング
ディズニーシーでは、昨年に引き続き、ハーバーショー「ディズニー・クリスマス・グリーティング」が開催されると予想します!
「ディズニー・クリスマス・グリーティング」は、メディテレーニアンハーバーの水上でミッキーと仲間たちがゲストにご挨拶をしてくれるショー。
サンタクロースも登場し、ミッキーたちと一緒にクリスマスソングを歌いながらパークを盛り上げてくれます。
・【TDS】ディズニー・クリスマス・グリーティング最新情報!登場キャラクターや見どころは?
ダズリング・クリスマス・イン・ニューヨーク
昨2024年、アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアでは「ダズリング・クリスマス・イン・ニューヨーク」というプログラムが開催されていました。
こちらも、2025年も継続して開催されると予想します。
「ダズリング・クリスマス・イン・ニューヨーク」では、ニューヨークの冬の街並みが再現され、住人たちが歌や演奏でクリスマスの音楽を響かせてくれます。
生歌や生演奏を聞くことのできる、ライブ感のあるプログラムになっていますよ♪
デコレーション
クリスマス期間のディズニーシーでは、ロマンチックな雰囲気のクリスマスデコレーションをあちこちで楽しむことができます。
2024年は、主に以下の3カ所でデコレーションが登場しました。
・エントランス
・メディテレーニアンハーバー
・アメリカンウォーターフロント
アメリカンウォーターフロントの大きなクリスマスツリーは、今年も楽しめる可能性大!
クリスマスツリーのふもとには、それぞれのテーマポートから届いたプレゼントが飾られているんですよ♪
また、ファンタジースプリングスは、2025年1月に誰でも自由に入場できるようになって以来、初めてのクリスマスシーズンを迎えます。
ファンタジースプリングスエリアにクリスマスデコレーションが登場したら嬉しいですね♡
ディズニークリスマス2025予想:両パーク共通
最後に、グッズやフードなど両パーク共通の内容を予想していきます。
スターブライト・クリスマス(花火)
両パークでは普段から夜に花火が打ち上げられますが、イベント開催中は特別なプログラムで開催されることがほとんど。
クリスマス期間の「スターブライト・クリスマス」は、クリスマスならではの花火を、クリスマスらしい音楽と共に楽しむことができます♪
2025年も昨年に引き続き、「スターブライト・クリスマス」が開催されるでしょう。
・【2024】スターブライトクリスマスを解説!期間限定花火の開催日・楽曲・おすすめの鑑賞場所は?
クリスマス限定グッズ
2024年は、以下の4つのシリーズのグッズが登場していました。
・リルリンリンのグッズ
・ディズニーの仲間たちがクリスマスを楽しむ様子のグッズ
・ダズリング・クリスマス・イン・ニューヨークグッズ(シー限定)
・ダッフィー&フレンズのクリスマスグッズ(シー限定)
特に、リルリンリングッズは毎年大人気!
今年も新たなカラーバリエーションで販売されるのではないかと予想します。
・【11/8発売】ディズニークリスマスグッズ2024全95種類一覧!リルリンリングッズも♪
クリスマス限定スペシャルメニュー
クリスマス期間中、ディズニーランド&ディズニーシーのレストランやワゴンではクリスマス限定のメニューが多数登場します。
スイーツ系のメニューでは、チョコレートチュロスが毎年人気。
寒い季節に嬉しいホットドリンクメニューが豊富なのもクリスマスならではです。
食事系のメニューでは、クリスマスツリーなどクリスマスモチーフをイメージした見た目にも美味しいメニューや、特別なイベントをお祝いするちょっと贅沢なコース料理など多数味わうことができる傾向です。
今年はどんなクリスマス限定メニューが登場するのか楽しみですね!
・ディズニークリスマスフード2024一覧!食べ歩きフードからセットやコースメニュー、ホットドリンクまで!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今から開催が待ち遠しい2025年のディズニークリスマス。
今年はディズニーランドで新しいパレードの開催の可能性が高かったり、楽しみなポイントが多いですよね。
ぜひ、クリスマスの温かい雰囲気をディズニーランド&ディズニーシーで楽しんでくださいね♪
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|