【一覧】ディズニー周辺の無料シャトルバスがあるホテルはどこ?ディズニーホテルからグッドネイバーホテルまで!
お泊まりディズニーのホテル選びのポイントはパークへのアクセスの良さ!この記事では、ディズニーランド&シーとホテルを結ぶ無料シャトルバスがあるホテルを一覧でご紹介します。ディズニーホテルだけでなく、オフィシャルホテルやパートナーホテル、少し距離の離れたグッドネイバーホテルにも、無料シャトルバスを運行しているホテルがありますよ♪バスの運行時間や運行間隔、所要時間などについて詳しくまとめました。
こんにちは。ディズニーリゾート大好き3歳と5歳の2児のママTommyです。
お泊まりディズニーのホテル選びで重視するポイントの一つが、ディズニーランド・シーへのアクセスの良さですよね。
ホテルからパークまでダイレクトにアクセスできれば便利で安心◎
そこで今回は、ディズニーランド・シーとホテルの間を無料シャトルバスが運行しているホテルを紹介します!
ディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテル、グッドネイバーホテルごとに一覧にしていますので、ぜひホテル選びの参考にしてくださいね♪
- ◆ディズニーアンバサダーホテル
- ◆東京ディズニーセレブレーションホテル
・無料シャトルバスがあるオフィシャルホテル
・無料シャトルバスがあるパートナーホテル
- ◆ホテルエミオン東京ベイ
- ◆三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
- ◆浦安ブライトンホテル東京ベイ
- ◆オリエンタルホテル東京ベイ
・無料シャトルバスがあるグッドネイバーホテル
- ◆相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明
- ◆京王プラザホテル
- ◆東京ベイ有明ワシントンホテル
- ◆ホテルイースト21東京
- ◆東武ホテルレバント東京
- ◆第一ホテル両国
- ◆ヒルトン東京お台場
- ◆京成ホテルミラマーレ
- ◆ホテルニューオータニ幕張
無料シャトルバスがあるディズニーホテル
ディズニーホテルは東京ディズニーリゾート直営のホテルのことで、全部で6つあります。
そのうち「ディズニーアンバサダーホテル」と「東京ディズニーセレブレーションホテル」の2つが、ホテルとパーク間の無料シャトルバスを運行しています。
この2つを除いたホテルは、徒歩でパークに行けたり、ディズニーリゾートライン(モノレール)の駅が近かったりするため、シャトルバスは運行していません。
- 事前予約不要で自由度が高い
- 運行本数が多い
- バスのデザインがかわいい
◆ディズニーアンバサダーホテル
「ディズニーアンバサダーホテル」は、ミッキーやミニーのキャラクタールームが人気のディズニーホテル。
舞浜駅のすぐ側にある商業施設「イクスピアリ」に隣接したホテルで、ディズニーリゾートラインを使ってディズニーランド・シーにアクセスできますが、無料シャトルバスも運行していて便利です。
アンバサダーホテルとパークを繋ぐバスは「ディズニーリゾートクルーザー」というミッキーの形の大きな窓がかわいいデザインで、車内にもディズニーらしさがあふれている楽しいバスですよ♪
運行時間 | ホテル発ランド行:6:10〜パーク閉園から約50分後 ホテル発シー行 :6:10〜パーク閉園から約55分後 ランド発ホテル行:6:20〜パーク閉園から約1時間後 シー発ホテル行 :6:15〜パーク閉園から約1時間後 |
---|---|
運行間隔 | 06時台 :20分間隔 07時〜10時台:10分間隔 11時〜17時台:15分〜20分間隔 18時〜22時台:10分間隔 |
所要時間 | 約5〜10分 |
利用方法 | 予約不要 |
最新の時刻表は、アンバサダーホテル宿泊案内の「シャトルバス」の項目のリンクからチェックできます。
◆東京ディズニーセレブレーションホテル
「東京ディズニーセレブレーションホテル」は、ディズニーホテルの中で1番お手頃な値段で泊まれるホテルです。
少しパークから離れた新浦安エリアに位置していますが、早朝から夜まで直通のシャトルバスが運行しているので安心です!
シャトルバスは、ホテルオリジナルのカラフルなデザインです。
運行時間 | ホテル発:6:00〜21:40 ランド発:7:20〜23:10 シー発 :7:15〜22:45 |
---|---|
運行間隔 | 06時台 :10分間隔 07時〜09時台:5分〜10分間隔 10時〜18時台:15分〜20分間隔 19時〜23時台:5分〜30分間隔 |
所要時間 | 約20分 |
利用方法 | 予約不要 |
パークの閉園時間によって、最終バスの発車時間が異なります。
最新の時刻表は、セレブレーションホテル宿泊案内の「無料のシャトルバス」の項目のリンクからチェックしてください!
無料シャトルバスがあるオフィシャルホテル
シェラトンやグランドニッコーなどのディズニーオフィシャルホテルは、パークまでの無料シャトルバスを運行していません。
ただ、ディズニーリゾートラインのベイサイドステーション駅とホテルの間は無料シャトルバスで移動できるので、パークへのアクセスは良好ですよ◎
無料シャトルバスがあるパートナーホテル
パートナーホテルは、パークがある京葉線舞浜駅から1駅離れた新浦安駅周辺にある提携ホテル。
全部で4つあるパートナーホテルはすべて、パークとホテルを結ぶ無料シャトルバスを運行しています。
- 所要時間は15分〜20分
- 事前予約不要で自由度が高い
- 運行本数が多い
◆ホテルエミオン東京ベイ
「ホテルエミオン東京ベイ」は、和室やベビー向けの客室などがあり、幅広い世代のファミリーにおすすめのホテル。
温泉付き大浴場があり、パークで疲れた体が癒されます。
運行時間 | ホテル発:6:40〜19:40 ランド発:7:03〜22:20 シー発 :6:55〜22:18 |
---|---|
運行間隔 | 06時台 :約15分間隔 07時〜10時台:約5分〜10分間隔 11時〜17時台:約20分〜30分間隔 18時〜22時台:10分〜20分間隔 |
所要時間 | 約15分 |
利用方法 | 予約不要 |
最新の時刻表は、ホテルエミオン東京ベイ公式サイトからチェックできます。
◆三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」は、ウェルカムベビーのお宿でサービスが充実しているたので、小さなお子さんのいる方におすすめのホテルです。
南国がテーマになっており、朝食ブッフェでは南国らしいお料理を堪能できますよ。
運行時間 | ホテル発:6:45〜21:10 ランド発:7:05〜23:05 シー発 :7:10〜22:10 |
---|---|
運行間隔 | 06時〜10時台:10分間隔 11時〜20時台:10分〜20分間隔 21時〜23時台:10分〜15分間隔 |
所要時間 | 約15分 |
利用方法 | 予約不要 |
最新の時刻表は、三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ公式サイトからチェックできます。
◆浦安ブライトンホテル東京ベイ
「浦安ブライトンホテル東京ベイ」はJR京葉線の新浦安駅直結ホテル。
様々なバリエーションの客室があり、カップルからファミリーまで様々な方におすすめのホテルです。
運行時間 | ホテル発:7:05〜20:25 ランド発:7:20〜23:10 シー発 :7:30〜23:00 |
---|---|
運行間隔 | 07時〜11時台:15分〜20分間隔 12時〜18時台:30分〜60分間隔 19時〜23時台:20分〜30分間隔 |
所要時間 | 約15分 |
利用方法 | 予約不要 |
最新の時刻表は、浦安ブライトンホテル東京ベイ公式サイトからチェックできます。
◆オリエンタルホテル東京ベイ
「オリエンタルホテル東京ベイ」も、JR京葉線の新浦安駅直結で便利なホテルです。
自分で選べるアメニティが充実しているので、お友達同士など女性の方におすすめのホテルですよ!
運行時間 | ホテル発:7:00〜22:00 ランド発:7:15〜23:05 シー発 :7:25〜22:55 |
---|---|
運行間隔 | 07時〜10時台:20分間隔 11時〜16時台:40分〜60分間隔 17時〜23時台:20分間隔 |
所要時間 | 約15分 |
利用方法 | 予約不要 |
最新の時刻表は、オリエンタルホテル東京ベイ公式サイトからチェックできます。
無料シャトルバスがあるグッドネイバーホテル
グッドネイバーホテルは、パークがある浦安市から少し離れ、千葉県寄りの東京都内や千葉市などにある提携ホテル。
全部で9つあるグッドネイバーホテルは全て、パークとホテルを結ぶ無料シャトルバスを運行していますよ♪
- 所要時間が25分〜1時間ほどかかる
- 運行本数が少ない
- 事前予約が必要
◆相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明
「相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明」は、東京の有明エリアに位置し、ゆりかもめ(モノレール)やりんかい線を使って東京観光もしやすいホテル。
パーク以外にも観光を楽しみたい方に便利な立地です。
運行時間 | ホテル発:7:10/8:35/10:00の3便 ランド発:19:05/20:45/22:25の3便 シー発 :19:20/21:00/22:40の3便 |
---|---|
所要時間 | 約25分〜40分 |
利用方法 | 事前予約が必要(乗車日の2か月前午前10時〜利用前日午後10時) |
最新の時刻表は、相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明公式サイトからチェックできます。
◆京王プラザホテル
「京王プラザホテル」は東京都新宿区にあるグッドネイバーホテルです。
都心の観光に便利ですが、パークから割と距離があるため、シャトルバスに乗っている時間がどうしても長くなります。
運行時間 | ホテル発:7:30/10:00の2便 ランド発:18:30/21:40の2便 シー発 :18:45/21:55の2便 |
---|---|
所要時間 | 約1時間 |
利用方法 | 事前予約が必要(宿泊月前月の1日から受付) |
最新の時刻表は、京王プラザホテル公式サイトからチェックできます。
◆東京ベイ有明ワシントンホテル
「東京ベイ有明ワシントンホテル」は、東京の有明エリアに位置し、ゆりかもめ(モノレール)やりんかい線を利用しやすいホテルです。
和洋朝食ブッフェが豪華なので、グルメ好きな方におすすめのホテルですよ!
運行時間 | ホテル発:7:10/8:35/10:00の3便 ランド発:19:40/21:15/22:40の3便 シー発 :19:55/21:30/22:55の3便 ※パーク閉園時間が20時以前の場合は22時台の便が運行なし |
---|---|
所要時間 | 約25分 |
利用方法 | 事前予約が必要(宿泊月前月の1日から受付) |
最新の時刻表は、東京ベイ有明ワシントンホテル公式サイトからチェックできます。
◆ホテルイースト21東京
「ホテルイースト21東京」は東京都江東区にあるホテルで、東京メトロ東西線の東陽町駅が最寄駅です。
東京駅からのアクセスが良いので、東京まで新幹線で来る方におすすめのホテルです。
運行時間 | ホテル発:7:00/8:20/9:40の3便 ランド発:19:35/21:10の2便 シー発 :19:50/21:25の2便 ※パーク閉園時間が20時以前の場合は22時台の便が運行なし |
---|---|
所要時間 | 30分〜45分 |
利用方法 | 事前予約が必要(2か月前の1日午前10時〜2日前まで) |
最新の時刻表は、ホテルイースト21東京公式サイトからチェックできます。
◆東武ホテルレバント東京
「東武ホテルレバント東京」は、東京都墨田区にあるホテルで、JR総武線の錦糸町駅が最寄駅です。
スカイツリーが近いため、パークのほかに東京観光もしたい方におすすめのホテルです。
運行時間 | ホテル発:7:00/9:20の2便 ランド発:18:55/21:00の2便 シー発 :19:10/21:15の2便 |
---|---|
所要時間 | 40分〜50分 |
利用方法 | 事前予約が必要(前月〜前日15時まで) |
最新の時刻表は、東武ホテルレバント東京公式サイトからチェックできます。
◆第一ホテル両国
「第一ホテル両国」は、東京都墨田区にあり、JR総武線と都営地下鉄大江戸線の両国駅が最寄駅です。
高層階の客室があり眺望が綺麗なため、カップルやご夫婦など大人の方におすすめのホテルです。
運行時間 | ホテル発:7:30の1便 ランド発:21:30の1便 シー発 :21:45の1便 |
---|---|
所要時間 | 約45分 |
利用方法 | 事前予約が必要(3ヶ月前から受付) |
最新の時刻表は、第一ホテル両国公式サイトからチェックできます。
◆ヒルトン東京お台場
ヒルトン東京お台場は、ゆりかもめのお台場駅に直結しているホテルで、りんかい線も利用できます。
お台場エリアの観光に便利ですよ♪
運行時間 | ホテル発:7:30/9:00/10:30の3便 ランド発:18:45/20:55の2便 シー発 :19:00/21:10の2便 |
---|---|
所要時間 | 約25分 |
利用方法 | 事前予約が必要(2か月前午前10時〜利用前日午後10時) |
最新の時刻表は、ヒルトン東京お台場公式サイトからチェックできます。
◆京成ホテルミラマーレ
「京成ホテルミラマーレ」は、千葉県千葉市中央区にあるホテルで、京成線の千葉中央駅が最寄駅です。
様々な客室タイプがるため、ファミリーやご年配の方がいらっしゃるグループなど幅広い年代の方におすすめのホテルです。
運行時間 | ホテル発:8:00の1便 ランド発:21:15の1便 シー発 :21:30の1便 |
---|---|
所要時間 | 約55分 |
利用方法 | 事前予約が必要(3か月前から受付) |
最新の時刻表は、京成ホテルミラマーレ公式サイトからチェックできます。
◆ホテルニューオータニ幕張
「ホテルニューオータニ幕張」は千葉県千葉市美浜区にあるホテルで、JR京葉線の海浜幕張駅が最寄駅。
万が一シャトルバスに乗り遅れてしまっても、舞浜駅から電車で1本なので安心です。
ラグジュアリーな客室が多く、ゆったりと過ごせますよ。
運行時間 | ホテル発:7:45/9:45の2便 ランド発:19:20/21:20の2便 シー発 :19:35/21:35の2便 |
---|---|
所要時間 | 約30分 |
利用方法 | 事前予約が必要(2か月前〜利用日前日の18時まで) |
最新の時刻表は、ホテルニューオータニ幕張公式サイトからチェックできます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ホテルの分類によって走っているバスのデザインが違うので、毎回違うホテルに宿泊して色々なデザインのバスに乗るのも楽しそうですよね♪
宿泊するホテルによっては、シャトルバスが事前予約制になっているので宿泊予約の際に合わせて確認するのがおすすめです。
お泊まりディズニーを計画する際のお役に立てれば嬉しいです。
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|