【2025年夏】ディズニーで食べられるラーメン・うどんの全メニューと販売場所まとめ
夏は冷たく、冬はあったかくどんな季節でも美味しく食べられるラーメンやうどんなどの麺類♡東京ディズニーリゾートでも様々な麺類の麺類が販売されていますよ♡ディズニーでラーメンやうどんを食べたことがない人にもおすすめ!どのお店で販売されているのか、どんなメニューがあるのか、丸ごとご紹介します♡
こんにちは、ディズニー大好き、ワーママのぴょこです。
今回は、東京ディズニーリゾートで食べることのできるラーメンとうどんの全メニューと販売場所をご紹介します。
「ディズニーでの食事=洋食」のイメージが大きい人も多いのではないでしょうか。
実は、うどんなどの和食系はもちろん、ラーメンなどの様々な麺類が楽しめます!
まだ東京ディズニーリゾートで麺類を食べたことのない方、必見です♪
- ラーメンが食べられるレストラン①:チャイナボイジャー
- ラーメンが食べられるレストラン②:キャンプ・ウッドチャック・キッチン
- うどんが食べられるレストラン①:れすとらん北斎
・ディズニーシー
- ラーメンが食べられるレストラン①:ヴォルケイニア・レストラン
- ラーメンが食べられるレストラン②:ドックサイドダイナー
ディズニーランド
まずは、ディズニーランドで2025年夏に食べられるラーメンやうどんメニューをご紹介します。
ラーメンが食べられるレストラン①:チャイナボイジャー
ボイジャーセット:¥1,840
ローストビーフの冷やし豆乳担担まぜそば、杏仁豆腐、ソフトドリンクがセットになったボイジャーセット!
まぜそばにはクルミが入っていて、食感も楽しめるラーメンとなっています。
セットのソフトドリンクはプラス¥440で生ビールに変えることができますよ。
販売期間:2025年4月1日(火)~2025年9月30日(火)
チキンと海老の白湯麺: ¥1,840(セット)/¥1,300(単品)
チキンと海老の白湯麺は、白湯麺に大きめの海老とチキンが入ったボリューミーなラーメンです。
「白湯」というのは白濁した色が特徴のスープのことで、ディズニーの海老入り白湯麺は、あっさりした味わいが特徴的です。
焼き目のついた香ばしさかおる海老と、スープがしみたチキン、シャキシャキの歯ごたえがおいしい野菜がたっぷり入っていますよ◎
セットには杏仁豆腐とソフトドリンクがついており、ソフトドリンクをプラス¥440で生ビールに変えることができます。
ブラックペッパーポーク麺:¥1,840(セット)/¥1,300(単品)
ブラックペッパーがたっぷりかけられたジューシーなポークがトッピングされた、いかにもコッテリしているラーメンメニュー!
濃厚なとんこつ醤油味の、見た目にもインパクト大の豪快なチャーシュー麺となっています。
セットには杏仁豆腐とソフトドリンクが付き、こちらもソフトドリンクをプラス¥440で生ビールに変えることができます。
チャイナボイジャーとは
チャイナボイジャーは、かつて海賊船で働いていた中国人コックの孫がレシピを受け継ぎ、古いボートハウスを修復してつくったという設定の中華レストランで、アドベンチャーランドにあります。
海賊船でも人気だった(!?)秘伝のレシピ が使われていることで人気で、様々なラーメンが楽しめます。
ラーメンのメニューはもちろん、蒸し餃子やトッピングメニューも人気です♪
・チャイナボイジャーメニュー&値段!ディズニーランドで中華・ラーメンはココ!
ラーメンが食べられるレストラン②:キャンプ・ウッドチャック・キッチン
スペシャルセット:¥1,500(セット)/¥960(単品)
ドナルドをイメージしたラーメンメニュー!
ゆず塩風味のスープでさっぱりと楽しめる冷し麺です。
春巻き、有頭エビに加え、足形のチーズをあしらってドナルドを表現したタマゴがトッピングされています。
セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付き、ソフトドリンクをプラス¥440で生ビールに変えることができます。
販売期間:2025年4月1日(火)~2025年9月15日(月)
キャンプ・ウッドチャック・キッチンとは
キャンプ・ウッドチャック・キッチンは、ドナルドの甥っ子、ヒューイ・デューイ・ルーイが描かれているサマーキャンプをイメージした木造の2階建てのレストランで、ウエスタンランドにあります。
ディズニーランドの中でも特にお肉グルメが豊富でリーズナブルなレストランです。
ラーメンメニューの他に、おにぎりサンドやチキンもありますよ♪
・キャンプ・ウッドチャック・キッチンのメニューを解説!おにぎりサンド&スモークチキンレッグも!
うどんが食べられるレストラン①:れすとらん北斎
れすとらん北斎では現在、うどんがメインのメニューはありません。
しかし、各メニューにプラス¥400で小うどん(温/冷)を付けることができますよ。
天麩羅やロースかつ、海鮮ちらし丼などと一緒にいかがでしょうか♡?
れすとらん北斎とは
東京ディズニーランドで唯一の和食レストランである、れすとらん北斎は、アメリカで親しまれている日本の味を再現したレストランです。
レストランの名前である”北斎”は世界に誇る浮世絵師、葛飾北齋の名前が由来とされています♡
ワールドバザールのメイン通りにあり、エントランス側からだと右手に”HOKUSAI”という看板がある場所にありますよ。
和食レストランと聞いてイメージするような和風の建物ではないので見逃してしまいがちなので注意しましょう。
・【必見】れすとらん北齋まとめ!おすすめメニュー&予約方法!ディズニーランドの和食はここ
ディズニーシー
続いて、ディズニーシーで、2025年夏にラーメンやうどんが食べられるレストランをご紹介します。
ラーメンが食べられるレストラン①:ヴォルケイニア・レストラン
ヴォルケイニアセット:¥2,180(麺単品で¥1,280)
冷やし担担麺、よだれ鶏、杏仁豆腐(バナナキャラメルソース、ナッツ添え)、ソフトドリンクがセットになったメニューです。
海老、イカ、煮たまごな、野菜など、豊富なトッピング!
海老だれがついていて、風味をUPできます♪
食感や味の違いも楽しめるメニューとなっています。
また、プラス¥420でソフトドリンクを生ビールに変えることができます。
販売期間:2025年4月7日(月)~2025年9月30日(火)
ヴォルケイニア・レストランとは
東京ディズニーシーにあるミステリアスアイランドの洞窟内に、天才科学者であるネモ船長の科学基地があります。
その科学基地にはエネルギーの供給のために津熱発電所が併設されており、火山の地熱を利用した食堂という設定のレストランが、ヴォルケイニア・レストランです。
・【中華】ヴォルケイニア・レストランのメニュー&トリビア!ディズニーシーの火山の地熱で作る炒飯や酢豚など!
ラーメンが食べられるレストラン②:ドックサイドダイナー
牛カルビと韓国のりの冷やし麺(塩レモン):¥1,540(セット)/¥1,000(単品)
牛カルビや韓国のりがトッピングされた冷やしラーメン。
きゅうりやニンジンなどの野菜もトッピングされています。
塩レモン味でさっぱりとした味わいの夏にぴったりのメニューです。
また、プラス¥420でソフトドリンクをスパークリングドリンクに変えることができます。
(生ビールはプラス¥440)
販売期間:2025年4月1日(火)~2025年11月3日(月)
ドックサイドダイナーとは
ドックサイドダイナーは、アメリカンウォーターフロントにある、貨物倉庫を模したレストラン。
かつて、誰もが憧れた豪華客船「S.S.コロンビア号」での船旅に出航する人や、港で働く人が手軽に楽しめる料理を提供しています。
まとめ
いかがでしたか?
東京ディズニーリゾートで食べることができる、うどんやラーメンなどの麺類を取り扱うお店とメニューをご紹介しました!
東京ディズニーリゾートに遊びに行った時、麺類が食べたくなったら、是非今回ご紹介したレストランに足を運んでくださいね♪
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|