【マニア向け】ディズニーのマニアックな楽しみ方10選!匂う、お茶する、散歩する!?

    • あんにん

      あんにん

    ディズニーランドやディズニーシーに行ったら、いつもどんなことをして遊んでいますか?多くの方がアトラクション、キャラクターグリーティング、ショーやパレードを楽しみにされていると思います。しかし、ディズニーマニアとなるとかなり個性的でオリジナリティ溢れる遊び方をしているのをご存知ですか?今回は、ディズニーマニアの方にアンケートしたディズニーのマニアックな楽しみ方をまとめました。

    みなさん、こんにちは!
    パークの風景だいすきディズニーカメラ女子、あんにんです♪
    幼少期からディズニーが大好きで通っており、高校時代はキャストとして働いた経験もあります。

    一般的にディズニーの楽しみ方といったら、アトラクションに乗ったり、グッズを買ったり、キャラクターに会いに行ったり…などが挙げられますよね。

    しかし、ディズニーマニアとなると、かなりマニアックな楽しみ方をしています。

    今回は、キャステルのインスタグラムで実施したアンケートでディズニーマニアの方から教えていただいた、ディズニーのマニアックな楽しみ方を伝授します。

    筆者も年間パスポートを8年程持っていましたので、アンケート回答に共感できるものがたくさんありました!

    ディズニーのマニアックな楽しみ方を筆者の経験と共に紹介!

    ディズニーのマニアックな楽しみ方を筆者の経験と共に紹介!
    ディズニーのマニアックな楽しみ方を筆者の経験と共に紹介!

    それでは早速、ディズニーランドやディズニーシーのマニアックな楽しみ方を筆者の経験も交えて紹介していきます!

    やはり同じディズニーマニア同士ということで、筆者も共感した楽しみ方が、アンケート結果に溢れていました♪

    ディズニーのマニアックな楽しみ方①パークの匂いを楽しむ

    パークの匂いを楽しむ
    パークの匂いを楽しむ

    パークの匂いといっても様々ですが、一番分かりやすいのはカリブの海賊やイッツ・ア・スモールワールドの塩素のような匂いを楽しむという意味です♪

    私もカリブの海賊に並んでいる時、あの匂いをかぐと、ディズニーに来たな~という気持ちになります♡

    他にもミステリアスアイランドのギョウザドッグの匂いや、アラビアンコーストのカレーの匂いなど、ディズニーらしい匂いはたくさんあります。
    そんな匂いを嗅いで楽しむというのは、なんともマニアックです。

    【ディズニー】パークの中で嗅げる特徴的な匂い5選!匂いも思い出にしよう♪

    ディズニーのマニアックな楽しみ方②コンパス・オブ・ユア・ハートを歌う

    コンパス・オブ・ユア・ハートを熱唱する
    コンパス・オブ・ユア・ハートを熱唱する

    2つ目に紹介するマニアックな楽しみ方は、「コンパス・オブ・ユア・ハートを歌う」です。

    ディズニーシーにあるアトラクション「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」のテーマソングである「コンパス・オブ・ユア・ハート」は、ディズニーマニアのお気に入りソングの上位に入ると思います。

    私も歌詞を丸暗記していて、アトラクションに乗ると無意識に歌ってしまいます(笑)

    特にマニアは、混雑していない午前中や閉園間際を狙って乗る傾向があるので、ボートが貸し切り状態になることもあります。
    周りの目を気にせずに歌って楽しむ時間は、本当に最高ですよね!

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジを徹底解剖!ストーリー&トリビア、待ち時間まとめ

    ディズニーのマニアックな楽しみ方③パークの風景写真をひたすら撮影する

    パークの風景写真をひたすら撮影する
    パークの風景写真をひたすら撮影する

    ディズニーマニアは、「そもそもパークの雰囲気が大好き!」という方が多いです。
    そのため、アトラクションやショーではなく、写真撮影に夢中になることもあります♪

    私も特にディズニーシーの風景を撮ることが大好きですが、時間を忘れて没頭していまいますよ。

    ディズニーマニアは撮影するスポットもニッチな場所が多いので、「これどこで撮ったの?」と聞かれることも多いと思います(笑)

    ▼筆者が教えるディズニの夜景撮影スポット
    【ディズニー夜景】写真撮影のコツを伝授!おすすめの撮影スポットも紹介!

    ディズニーのマニアックな楽しみ方④こだわりのタイムスケジュールを組む

    こだわりのタイムスケジュールを組む
    こだわりのタイムスケジュールを組む

    ディズニーマニアは、パークをどのように回ると効率的に楽しめるかを熟知しています。
    そのため一緒に行く友達のやりたい事に合わせて、こだわりのオリジナルタイムスケジュールを組むことが好きな方が多いです♪

    どのアトラクションを最初に乗るか、ご飯は何時に食べるかなどは、ぜひマニアの方にお任せしましょう!

    ディズニーのマニアックな楽しみ方⑤パークのレストランでのんびりお茶会

    パークのレストランでのんびりお茶会
    パークのレストランでのんびりお茶会

    今回実施したアンケートでは、ディズニーのレストランをカフェ感覚で利用するマニアは、かなり数が多いという結果になりました!

    私も高校時代に年パスを持っていた時は、ディズニーシーのニューヨーク・デリでテスト勉強をしたこともあります(笑)

    レストランで食事を楽しむためにディズニーに来て、夜の1、2時間でちょっとアトラクションに乗る。
    そんな遊び方をされるディズニーマニアも多くいらっしゃいますよ♪

    ディズニーのマニアックな楽しみ方⑥トラッシュカン(ゴミ箱)を撮影する

    トラッシュカン(ゴミ箱)を撮影する
    トラッシュカン(ゴミ箱)を撮影する

    トラッシュカンとは、ディズニーのあらゆる所に設置されているゴミ箱のことです。

    意外とトラッシュカンはパークのエリアごとにデザインがガラッと変わるので、マニアの目にとまります♪

    私も実際にディズニーマニア仲間と、「トラッシュカンを誰が一番いい感じに撮影できるか選手権」を開催して遊んだことがあります!

    普段あまり意識して見ていない方がほとんどだと思いますが、ぜひ見てみてくださいね♪

    【ディズニーのトラッシュカン】豊富なデザインのパーク内のゴミ箱!トラッシュカンモチーフのグッズも!

    ディズニーのマニアックな楽しみ方⑦パークのBGMを楽しむ

    パークBGMを楽しむ
    パークBGMを楽しむ

    ディズニーマニアはショーやパレードをベストポジションで鑑賞するために長時間待機することも多いです。
    そのため、自然とパークBGMを長時間楽しんでいることが頻繁にあります!

    私もディズニーシーのリドアイルで、よく長時間ショー待ちをしていたので、メディテレーニアンハーバーの曲目は全部覚えてしまいました(笑)

    みなさんも、お気に入りのエリアあると思いますが、どこのBGMが1番好きですか?♪

    ディズニーのマニアックな楽しみ方⑧ハンドスナック片手にお散歩

    ハンドスナック片手にお散歩
    ハンドスナック片手にお散歩

    特に何をするわけでもなく、パークをお散歩する楽しみ方もオススメです♪

    食べ歩きできるフードを片手に持ってパーク内をフラフラするのは、贅沢なディズニーの楽しみ方ですよね!
    今回実施ししたアンケートでは、ぐるっと1周される方もいれば、パークのトイレを散策する方やポスターを見て回ると回答してくださった方も。

    一言でお散歩といっても、それぞれ楽しみ方にマニアの個性がでますね♪

    ディズニーのマニアックな楽しみ方⑨好きなアトラクションをループする

    好きなアトラクションをループする
    好きなアトラクションをループする

    大好きなアトラクションをひたすら繰り返し乗る!
    これもディズニーマニアはあるあるです♪

    まんべんなく色々なアトラクションに乗るより、お気に入りをずっと乗っていたいという心理ですね。
    私の場合は、「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」をループするのが大好きです。

    ディズニーのマニアックな楽しみ方⑩キャストさんと思い出を作る

    キャストさんと思い出を作る
    キャストさんと思い出を作る

    ディズニーマニアの中には、パークのことはもちろん、キャストさんとお話するのが大好きな方もいます。

    ディズニーキャストの皆さんもディズニーが大好きな人達が多いので、話しかけてみると知らないトリビアを教えてくれることもありますよ!

    1人ディズニーをする時でも、キャストさんと楽しい時間を過ごすと忘れられない思い出になります♪

    まとめ

    まとめ
    まとめ

    今回は、ディズニーマニアによるディズニーのマニアックな楽しみ方について紹介しました!

    もしかしたら10個全てビックリされた方もいるでしょうし、逆に全部共感できた方もいるかもしれませんね♪
    ちなみに筆者は全部1度はやったことがあるので、共感しながらこの記事を書いていました(笑)

    個性あふれる回答をたくさん頂きましたが、ある程度マニアの中でもお決まりの遊びはあるようですね♪

    「まだディズニーマニアとはいえないな」という方も、ぜひ今度ディズニーに行かれた際は、この中のどれかにチャレンジしてみてくださいね!

    ディズニーオタクが使う用語集と例文①。パーク編

    ディズニーオタクになったきっかけは?みんなのディズニー愛をSNSで調査してみた!

    【マニア向け】ディズニーのマニアックな楽しみ方10選!匂う、お茶する、散歩する!?

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    あんにん

    あんにん

    ディズニーの風景が大好きあんにんです!
    幼少期からシーをお散歩するのが趣味♪
    ディズニーのおすすめ写真スポットや、
    写真を撮るコツならお任せ下さい♡
    「知れてよかった!」と思ってもらえる
    情報を発信していきたいと思います!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集