【2022-2023】ディズニー貸切イベントスケジュール!応募方法や貸切イベント日を見極める方法も!
2022年、2023年に開催される東京ディズニーリゾートの貸切イベントのスケジュールを、パーク別にまとめました!参加方法・応募方法なども併せてご紹介します。応募受付中のイベントもありますよ♪貸切イベントの日を知りたい時に便利な「運営カレンダー」の見方もご紹介しますよ!
こんにちは!
アンダー・ザ・シーに住むのが夢、るんにゃんです。
今回は、2022年-2023年に開催される東京ディズニーリゾートの貸切イベントのスケジュールを、パーク別にまとめました!
貸切イベントに参加する方法や、応募する方法なども詳しくご紹介します。
貸切イベントは、ファンにとっては夢のようなイベントですが、貸切イベントに参加しないゲストにとって「貸切イベントの日は開園時間が短くなる」というデメリットも…。
貸切イベントの開催日を見極めるための「運営カレンダー」の見方もあわせてご紹介します!
- ◆【応募受付終了】2023年1月20日(金):東京ディズニーランド®夜間貸切プライベート・イブニング・パーティー(大和ハウス)
- ◆【応募受付終了】2023年2月3日(金):東京ディズニーランドプライベート・イブニング・パーティー(KIRIN)
- ◆【応募受付中】2023年2月10日(金):東京ディズニーランドプライベート・イブニング・パーティー(Panasonic)
- ◆【応募受付中】2023年4月13日(木):さわやかキャンペーン「40周年”ドリームゴーラウンド”プレビューご招待」(新菱冷熱)
- ◆【応募受付中】2023年4月13日(木):U29応援!「40周年の東京ディズニーリゾート(R)を楽しもう!」キャンペーン(第一生命)
・東京ディズニーリゾートの貸切イベントスケジュール2022-2023:ディズニーシー
- ◆【イベント終了】2022年11月9日(水):プライベート・イブニング・パーティー(ahamo)
・東京ディズニーリゾートの貸切イベントスケジュール2022-2023:貸切イベントの日を見極める方法
・【おまけ】貸切イベントって何ができるの?アトラクションには乗れる?
- ◆アトラクションは利用できるの?
- ◆グリーティングは利用できるの?
- ◆ショーやパレードは利用できるの?
東京ディズニーリゾートの貸切イベントスケジュール2022-2023:ディズニーランド
2022年12月時点で判明している東京ディズニーランドの貸切イベントスケジュールをご紹介します。
中には、既に応募が締め切られているイベントもありますのでご注意くださいね!
貸切日 | 貸切時間帯 | パーク閉園時間 | 主催 |
---|---|---|---|
2023年01月20日(金) | 19:30~22:30 | 18:30 | 大和ハウス |
2023年02月03日(金) | 19:30~22:30 | 18:30 | KIRIN |
2023年02月10日(金) | 19:30~22:30 | 18:30 | Panasonic |
2023年04月13日(木) | 8:00~ | 未定 | 新菱冷熱 第一生命 |
◆【応募受付終了】2023年1月20日(金):東京ディズニーランド®夜間貸切プライベート・イブニング・パーティー(大和ハウス)
大和ハウスが主催する「ファンタスティック・ドリームキャンペーン」!
戸建住宅を成約した方のみが応募できる抽選キャンペーンとなっており、合計6,800名に貸切ディズニーの招待券やパークチケット、ディズニーのオリジナルグッズが当たりますよ!
◆【応募受付終了】2023年2月3日(金):東京ディズニーランドプライベート・イブニング・パーティー(KIRIN)
KIRIN主催の「キリンビバレッジ ビバ!ドリームキャンペーン2022」が開催!
対象商品を買ってポイントを集めることで、“東京ディズニーランドプライベート・イブニング・パーティー”に抽選で計8,000名が招待されますよ。
キャンペーンでは、貸切招待だけでなく、パークチケットやオリジナルグッズ、トイ・ストーリー・ホテル宿泊などが総計10,000名に当たる大規模なキャンペーンとなっています☆
◆【応募受付中】2023年2月10日(金):東京ディズニーランドプライベート・イブニング・パーティー(Panasonic)
Panasonic主催の「どこで楽しむ?プレゼントキャンペーン」が開催!
期間中に対象商品である「4Kビエラ」、「ディーガ」のTVを購入した方の中から抽選で合計10,000名にディズニーランドの貸切招待をはじめ、パークグッズなどの豪華特典が当たりますよ!
さらに、応募者全員にディズニープラス、はじめの30日間無料視聴がプレゼントされますよ☆
◆【応募受付中】2023年4月13日(木):さわやかキャンペーン「40周年”ドリームゴーラウンド”プレビューご招待」(新菱冷熱)
「蒸気船マークトウェイン号」や「ソアリン:ファンタスティック・フライト」を提供しているオフィシャルスポンサー「新菱冷熱工業株式会社」が、アーリーモーニング・パーティー招待キャンペーンを開催していますよ!
応募期間は2022年12月15日(木)~2023年1月31日(火)までとなっています。
応募方法は、クイズに答えて、キャンペーンサイトから応募するだけ♪
当選特典は、ディズニーランド40周年記念パレード「ドリームゴーラウンド」のプレショー公演を含む、アーリーモーニング・パーティー・パスポート(ペア)!
こちらのパスポートは、2023年4月13日(木)に、東京ディズニーランドに入園可能なパークチケットとなり、アーリーモーニング・パーティーから当日の閉園まで、パークに滞在することができますよ!
◆【応募受付中】2023年4月13日(木):U29応援!「40周年の東京ディズニーリゾート(R)を楽しもう!」キャンペーン(第一生命)
新菱冷熱の貸切と同日に、第一生命でもアーリーモーニング・パーティー招待キャンペーンが実施されます!
応募期間は2022年11月25日(金)~2023年2月10日(金)の間となっていますよ。
なお、本キャンペーンは18歳〜29歳のみが応募できるキャンペーンになります。
当選特典は、アーリーモーニング・パーティー・パスポート(ペア)がもらえるAコース、ダッフィー&フレンズのぬいぐるみを2体ゲットできるBコース、そしてパークチケット4枚セットがもらえるCコースに分かれています!
東京ディズニーリゾートの貸切イベントスケジュール2022-2023:ディズニーシー
2022年12月時点で判明している東京ディズニーシーの貸切イベントをご紹介します。
貸切日 | 貸切時間帯 | パーク閉園時間 | 主催 |
---|---|---|---|
2022年11月09日(水) | 19:30~22:30 | 18:30 | ahamo |
◆【イベント終了】2022年11月9日(水):プライベート・イブニング・パーティー(ahamo)
2022年11月9日(水)に、ahamo主催のプライベート・イブニング・パーティーが開催されます。
なんと、2022年11月11日(金)からスタートするディズニーシーの新しいナイトショー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」を一足先に見られる貸切イベントなんです!☆
プレビューを見られる貴重なチャンスなので、応募できる方はぜひ応募してみてください。
東京ディズニーリゾートの貸切イベントスケジュール2022-2023:貸切イベントの日を見極める方法
ディズニーの貸切イベントって夢のようですよね!
しかし、抽選に当たらないと参加することは難しいイベントです…。
また、貸切イベントが開催される日は、運営時間が短くなります。
遠方から来園するゲストで、たまにしか来園できないゲストにとって、運営時間が短いのはデメリットですよね…。
「自分が来園する日に貸切イベントが重なって欲しくない!」という方は、東京ディズニーリゾートの公式ホームページにある「運営カレンダー」を確認してみてください。
ディズニーランドとディズニーシーの運営時間が、カレンダー形式で記載されているページです。
注目ポイントは「閉園時間」です!
ディズニーの貸切イベントは夜に行われることが多いので、閉園時間が極端に早い日は、何かしらのイベントが開催されている可能性が高い、と予想できます。
筆者も、ディズニーに行く予定を立てるときは運営カレンダーを必ずチェックしています!
運営カレンダーを眺めているだけでも意外と面白いんですよ♪
現在の東京ディズニーリゾートは、基本的に9:00~21:00で運営されています。
ディズニーランドもディズニーシーも同様です。
コロナ前はパークごとに運営時間が違っていたり、時期によって運営時間に変動があったりしましたが、コロナ後の運営時間は一定になっていることが多いです。
つまり、閉園時間が21:00よりも早い日は、貸切イベントが開催されている可能がある、ということになります。
ぜひこちらの情報も参考にしてください。
・【ディズニー】閉園時間は何時?さらに延長されるのか考察!現在の営業時間や今後の予想まとめ!
【おまけ】貸切イベントって何ができるの?アトラクションには乗れる?
ディズニーの貸切イベントって何ができるの?という疑問にお答えします◎
◆アトラクションは利用できるの?
利用できます!
通常スタンバイでも待ち時間は10分程度と、とっても短いです!
ただ、全てのアトラクションを利用できるのか、入園直後から利用できるのかはハッキリとは分かりませんので、当日入園後にアプリでチェックするのが◎
◆グリーティングは利用できるの?
アトラクション同様、全ての施設ではないですが、グリーティングも開催されますよ!
コロナ前の貸切イベントでは、ウェルカムグリーティングという、貸切イベントに参加したゲストしか楽しめないグリーティングなども行われていました。
◆ショーやパレードは利用できるの?
全てではありませんが、ショーやパレードも開催されているようです!
ディズニーランドの貸切イベントで「エレクトリカルパレード」を鑑賞したというゲストもいました◎
およそ2.5~3時間だけの開園ということもあって、運営していない施設、上演しないショー・パレードもあります。
待ち時間がゼロという訳でもないので、全てのアトラクションを楽しむことは難しいかもしれませんね。
ただし、普段よりも入園者数が少ない状態ですので、写真を撮ったりするにはピッタリ!
パークをゆったり回る楽しみ方がオススメです◎
・【2022】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、東京ディズニーリゾートの貸切イベントについて、ご紹介しました。
皆さんは貸切イベントに参加したことはありますか?
貸切イベントは、普段のパークとは全く違う、特別なパークを楽しめる特別なイベントですよね♡
様々な企業で企画されていますので、応募しやすいキャンペーンがあれば、ぜひ応募してみてくださいね!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|