【2021-2022】なばなの里イルミネーション情報!開催期間、チケット料金、見どころ、混雑情報まとめ!

    • yuno

      yuno

    三重県桑名市にある「なばなの里」イルミネーション2021年開催情報!国内最大級のスケールと言われるなばな里のイルミネーションは、毎年多くの観光客が訪れる人気スポットです。2021年も冬の風物詩「光の祭典」の開催が決定!開催期間、見どころ、チケット料金について詳しく解説します。さらにみんなが気になる混雑状況についてもまとました。防寒対策をしてみんなで遊びに行きましょう!

    こんにちは!
    夏より冬が好きなyunoです。

    三重県のナガシマリゾートにある「なばなの里」は、冬になるときらびやかな光に包まれるイルミネーションイベントが大人気の場所です。
    実は過去に「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれたことがあるほど、国内外からも注目されているんですよ。

    この記事では2021年~2022年にかけて開催されるなばなの里・イルミネーションの開催期間や点灯時間、混雑状況などを詳しく解説します。

    なばなの里のイルミネーション:なばなの里とは

    なばなの里のひろば
    出典:公式サイト
    なばなの里のひろば

    三重県桑名市長島町にある「ナガシマリゾート」はナガシマスパーランドや温泉施設、三井アウトレットパークなどが隣接していて、ファミリーやカップルなど幅広い年齢層に支持されている人気の観光スポットです。
    絶叫マシンで有名なナガシマスパーランドはご存知の方も多いのではないでしょうか。

    そのナガシマスパーランドから車で約10分の距離にあるのが、なばなの里です。
    なばなの里は花と食が楽しめる自然豊かな場所です。
    13,000坪の広々とした敷地では春はチューリップが、秋にはダリアやコスモスがじゅうたんのように敷き詰められている絶景が見られます。

    1年中いつ遊びに行っても、鮮やかな花々が出迎えてくれる、そんな癒しの場所です。

    なばなの里のイルミネーション2021-2022:開催概要

    大地をイメージしたイルミネーション
    出典:公式サイト
    大地をイメージしたイルミネーション

    国内のイルミネーションイベントの中でも最大級の規模を誇る、なばなの里のイルミネーション。
    国内の多くのイルミネーションイベントでは、プロジェクションマッピングを用いて華やかをプラスしているのですが、なばなの里は今年も電球の輝きだけで勝負しています✰

    電球以外のものに頼らずとも、世界最高峰の輝きを創り出せるという自信の表れですよ♡
    それでは、2021年度のなばなの里・イルミネーションの開催期間や点灯時間について解説します。

    ◆開催期間

    2021年のイルミネーション開催期間は10月下旬から5月末までの213日間です✰
    一般的に冬の期間だけ開催されることが多いイルミネーションイベントですが、なばなの里は嬉しいことに5月末までという長期間開催されています。

    長期間にわたって楽しめるなばなの里イルミネーションですが、2022年1月は休園日が設定されています。
    お出かけの際はご注意くださいね。

    ◆営業時間とイルミネーション点灯時間

    なばなの里自体は日中から営業しています。
    パークの営業時間は平日10時~21時、土日祝10時~22時です(月によって変更あり)。

    なばなの里ではイルミネーションをより美しく見てもらいたいという観点から、その時期の日没時間に合わせて点灯開始となります。
    そのため、行かれる月や週によって点灯時間が異なるので、お出かけ前になばなの里の公式サイトで必ず点灯時間を確認してくださいね!

    以下に点灯時間の目安をまとめました。

    ◆混雑とおすすめの時間帯

    お出かけ前にみんなが気になることは、パーク内の混雑具合ではないでしょうか。
    パーク内が混雑していたらゆっくりとイルミネーションを見ることができないし、今のご時世、人と一定の距離を取りたいと思いますよね。

    国内でも1、2を争うほど人気のあるイルミネーションイベントなので、平日・土日祝ともに人は多く、とくに点灯時間の前後は一番混雑します。
    真っ暗になった中で、きらびやかな光に包まれる瞬間をみんな体験したいので、点灯時間に混雑するのも納得ですよね。

    そのため、ねらい目は20時以降の時間帯!
    点灯の瞬間は見ることができませんが、土日祝なら22時まで営業しているので、2時間あればゆっくりイルミネーションが楽しめますよ。
    「人が多いのは嫌!」という場合は、少し遅めの時間に入場するのがおすすめです。

    なばなの里のイルミネーション2021-2022:今年度の見どころは?

    紅葉と光のコラボ
    出典:公式サイト
    紅葉と光のコラボ

    2021年度はなばなの里に、6つのまばゆいイルミネーションが姿を現します♪
    エリアごとに見どころ・特徴が異なるので、どれも新鮮でファンタジックな空間を満喫できますよ。

    ◆水上イルミネーション 光の大河

    水上イルミネーション
    出典:公式サイト
    水上イルミネーション

    水と光のコラボはとても相性が良く、水面にキラキラと光が反射する様子は本当にキレイで幻想的です。
    「光の大河」は長島にある木曽三川の雄大な川の流れを再現しています。
    川の幅は8m、長さはなんと130mという圧倒的スケールのイルミネーションは、一度は絶対に見る価値があります✰

    ◆光のトンネル 華回廊

    光のトンネル
    出典:公式サイト
    光のトンネル

    なばなの里のイルミネーションでも絶大な人気を誇るのが、「光のトンネル」です♡
    この光のトンネルが「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」に見事ランクインした場所です。

    全長200mのまばゆい光で輝くトンネルは、かわいらしい花びら型のソケットがついていて、花にゆかりのあるなばなの里らしさが感じられますよ。
    大人気のトンネルを大切な人と通り抜けてくださいね。

    ◆ミレニアムガーデン 光の海

    光の海
    出典:公式サイト
    光の海

    樹齢1000年のオリーブの大樹が色鮮やかな光に包まれます✰
    ミレニアムガーデンにあるミレニアムツリーは「幸せを呼ぶツリー」と呼ばれ、カップルたちに大人気の場所なんです。

    「ミレニアムツリーの前で手をつなぐと幸せになれる」という素敵なジンクスもあり、カップルだけではなく家族でも訪れたいパワースポット♡
    大切な人と一緒に、このミレニアムガーデンで幸せを引き寄せましょう♪

    ◆ツインツリー

    ライトアップされたツインツリー
    出典:公式サイト
    ライトアップされたツインツリー

    クリスタルホワイトとパステルブルーに染められた高さ約20mもある巨大なツインツリーは、なばなの里でも人気のフォトスポットです♪
    毎年、このツインツリーの場所で点灯式が行われるので、ここからなばなの里の「光の祭典」が始まる場所なんです♡

    近くにチャペルがあるので鐘の音が響き渡り、私たちをより幻想的な世界に連れて行ってくれますよ。

    ◆100mに及ぶバラトンネル

    バラのライトが輝くトンネル
    出典:公式サイト
    バラのライトが輝くトンネル

    バラの形をしたライトがいくつも重なり合って華やかなトンネルが創り出されました。
    まるでバラのいい香りが漂ってくるのではと思うほど、忠実に再現されていてウットリしますよ✰
    色鮮やかな全長100mのトンネルで写真を撮れば、インスタ映えする写真が撮れること間違いなしです♡

    ◆メインエリア

    2020年の「奇跡の大樹」
    出典:公式サイト
    2020年の「奇跡の大樹」

    メインエリアは毎年テーマが変わる場所で、その年だけの貴重なイルミネーションが見られます。
    世界最高峰と称される圧倒的スケールのイルミネーションが、広大なエリアを光の世界に変身させます✰

    2020年度は生命力あふれる「奇跡の大樹」がメインテーマでした。
    2021年のテーマはまだ詳細が出ていないのですが、毎年最高傑作といわれるほどクオリティの高い奇跡のイルミネーションなので、ぜひ期待していてくださいね。

    ◆花と光の共演

    光と紅葉の共演
    出典:公式サイト
    光と紅葉の共演

    四季折々の花が咲き乱れるなばなの里だからできる、花と光のコラボレーション。
    11月中旬~12月中旬にはライトアップされた紅葉が楽しめます。

    さらに2月下旬~3月下旬にはしだれ梅や桜のライトアップもあり、春になるとチューリップ畑がライトアップされるんですよ。
    自然と光の共演が楽しめるのも、なばなの里の魅力です♡

    なばなの里のイルミネーション2021-2022:チケット料金・割引

    桜のイルミネーション
    出典:公式サイト
    桜のイルミネーション

    なばなの里のイルミネーションを見るためには入場券が必要です。
    チケット料金は以下の通りです。

    入場券はなばなの里窓口で購入できます。
    入場券には園内で使用できる1,000円分の金券がついているので、実質は1,300円の入場料ということになります。

    金券はなばなの里でのお買い物・お食事に利用できるので、ぜひ有効に使ってくださいね。

    ◆コンビニ前売り券

    セブンイレブン・ファミリーマート限定で、なばなの里の前売り券が購入できます。
    コンビニに設置されているチケット端末で、チケット・レジャーを選択してなばなの里の入場券が買えます。

    料金は窓口の料金と同じで、小学生以上は2,300円と割引はありません。
    しかしコンビニ前売り券を事前に購入しておけば、当日窓口で引き換えることなく入場できるので、混雑を回避できますよ。
    もちろんこちらも1,000円分の金券付きです。

    ◆近鉄電車&三重交通バス割引切符付き!なばなの里入場券

    お得チケットの料金表
    出典:公式サイト
    お得チケットの料金表

    近畿日本鉄道から、近畿日本鉄道の一部区間と三重交通バスの往復乗車券、さらになばなの里の入場券がセットになったお得なプランが販売されています✰
    もちろんこのプランにも、なばなの里で利用できる1,000円分の金券もついています!

    料金は出発地などによって異なります。
    電車でお出かけの場合はとってもお得なので、ぜひ一度「近畿日本鉄道」の公式サイトをご確認ください。

    ※このプランは近畿日本鉄道「特急料金」は含まれていないため、特急列車に乗車の際は別途特急料金が必要です。

    なばなの里のイルミネーション2021-2022:アクセス方法

    主要路線図
    出典:公式サイト
    主要路線図

    最後に、なばなの里へのアクセス方法を解説します。
    なばなの里には5,700台の無料駐車場が完備されているので、車でのお出かけも安心ですよ。
    住所は以下の通りです。

    【車でのアクセス】

    主要な都市からのアクセスをご紹介します。
    降りるICや所要時間の目安にしてくださいね。

    ①大阪方面から約2時間

    「吹田IC」から 名神高速道路・新名神高速道路を経由し「四日市JCT」を豊田方面へ進む。
    伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」で降りてすぐ。

    ②名古屋方面から約30分

    「名古屋」から名古屋高速東名阪を経由し「長島IC」で降りてすぐ。

    ③東京方面から約4時間

    「東京IC」東名高速を経由し「豊田JCT」を大阪方面へ進む。
    伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」を降りてすぐ。

    【電車・バスでのアクセス】

    なばなの里は最寄り駅から少し離れているため、公共交通機関で行く場合は電車+バスの組み合わせがおすすめです。
    名古屋駅からは直通のバスもあるのでご活用くださいね。

    ①大阪方面から

    近鉄特急「なんば駅」⇒「近鉄桑名駅」着(120分)。
    近鉄準急・普通列車に乗り換え「近鉄桑名駅」⇒「長島駅」着(5分)。
    近鉄長島駅からは直通バスに乗車後、約10分で到着。

    ②神戸方面から

    近鉄特急「神戸三宮駅」⇒「近鉄桑名駅」着(170分)。
    近鉄桑名駅からは上記大阪方面からのアクセスと同様。

    ③名古屋方面から

    「近鉄名古屋駅」近鉄準急・急行(一部)・普通に乗車⇒「近鉄長島駅」着(20~25分)。
    直通バスに乗車後、約10分で到着。

    ④名古屋駅からバスに乗車

    名古屋名鉄バスセンターからなばなの里直通バスに乗車後、約30分で到着。

    まとめ

    光の銀河
    出典:公式サイト
    光の銀河

    2021年度のなばなの里イルミネーションについてご紹介しました。

    毎年なばなの里のイルミネーションには全国から多くのファンが訪れます。
    この壮大な光のファンタジーを体験してしまうと、また翌年も見に来たくなるほど中毒性があってハマってしまう人が多いんです。

    まだ体験したことがない人は、ぜひ今年の冬に奇跡の絶景を体験してみてくださいね。

    【2021-2022】なばなの里イルミネーション情報!開催期間、チケット料金、見どころ、混雑情報まとめ!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    yuno

    yuno

    初めまして♪関西在住の動物大好きyunoです✰
    テーマパークって行くだけでテンション上がりますよね♪
    Happyになれる場所=テーマパーク♪
    みんながHappyになれるように、色んな情報を発信していきます( *´艸`)

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      しーちゃん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集