【なばなの里】イルミネーション2020-2021徹底解説!値段・アクセス・混雑・割引・見どころなど

    • MEGU

      MEGU

    三重県のナガシマリゾート内にある「なばなの里」のイルミネーションについて徹底解説します。2020年~2021年の開催期間は2020年10月24日(土)~2021年5月31日(月)です。お得なチケットや見どころ、混雑回避するポイントやGoToトラベルキャンペーンなどもご紹介します。

    こんにちは、イルミネーションが大好きなMEGUです!
    今回は三重県のナガシマリゾート内にある「なばなの里」で2020年~2021年に開催されるイルミネーションをご紹介します。

    なばなの里は日本国内のイルミネーションのアワードでも毎年上位に入るほど高い評価を得ている、大規模なイルミネーションスポットです。
    この記事では開催期間や点灯時間、料金、混雑などを解説します。

    チケットの割引情報や、園内の見どころなどもご紹介するので要チェックです!
    さらに2020年はGoToトラベルを使ったお得情報もありますよ♪

    なばなの里のイルミネーション2020-2021:開催期間・点灯時間

    なばなの里イルミネーション2020
    出典:公式サイト
    なばなの里イルミネーション2020

    それでは、早速開催期間などの基本情報をチェックしていきましょう。

    ◆開催期間

    2020年度の開催期間は次の通りです。
    7か月もの長期間楽しめますよ!

    ◆営業時間

    イルミネーション開催日の営業時間は次の通りです。
    平日/土日祝で終了時間が1時間変わりますよ。

    ◆イルミネーション点灯時間

    イルミネーション点灯時間
    出典:公式サイト
    イルミネーション点灯時間

    イルミネーションの点灯時間は上の表の通り、日没時刻に合わせて少しずつ変わります。
    お出かけの日が決まったら点灯時間を確認してから出かけましょう。

    雨の日でも通常通り営業・点灯がされますよ。

    なばなの里のイルミネーション2020-2021:チケット料金と買い方

    なばなの里チケットはセットになったきっぷがお得です
    出典:公式サイト
    なばなの里チケットはセットになったきっぷがお得です

    なばなの里のイルミネーションを見るためには、なばなの里の入村チケットが必要です。
    イルミネーション専用チケットは有りません。
    2020年は、GOTOトラベルの地域共通クーポンが使えますよ!

    ① (地域共通クーポン使用時)GOTO専用入場セット券

    地域共通クーポンでの1枚以上(1,000円)利用が必要です。
    紙クーポンのみ対応となります。
    不足分は現金にて支払うことができますよ。

    ②窓口販売チケット(入村+なばなクーポン1,000円分付き)

    当日、窓口で購入できるチケットです。
    なばなクーポンとはなばなの里内で利用できる金券で、買い物や食事等に使えます(券売機等では利用不可)。

    ③コンビニ前売り券(入村+なばなクーポン1,000円分金券付き)

    なばなの里のコンビニ前売り券は、当日でも買うことができます。
    コンビニで買ったチケットは引換不要で、当日そのまま入場可能です。

    ④近鉄電車&バス割引セット

    当日購入もできるチケットです。
    電車・バスの往復乗車券と入村券と金券をセットにしたチケットは近鉄の主要駅で購入できます。

    ⑤なばなの里で3,900円以上のレストラン事前予約

    対象の園内レストランを予約し、1人3,900円以上の料理を注文すると入村料が無料になります。
    美味しい食事とイルミネーションをどちらも楽しみたい方におすすめです!

    なばなの里のイルミネーション2020-2021:見どころ

    メインテーマ「奇跡の大樹」
    出典:公式サイト
    メインテーマ「奇跡の大樹」

    なばなの里イルミネーションの見どころを見ていきましょう!

    ①メインテーマ「奇跡の大樹」

    2020-2021年のなばなの里イルミネーションのコンセプトは「夢や希望、未来を感じる 生命力あふれる大樹を象徴に 奇跡といわれる絶景を描く」です。
    世界最高峰のクオリティーと圧倒的なスケール感で、想像を遥かに超える感動シーンを体験できます。

    ②水上イルミネーション「光の大河」

    光の川のイルミネーション
    出典:公式サイト
    光の川のイルミネーション

    幅約8m、長さ約130mのスケールで輝く光の川のイルミネーション。
    全国のイルミネーションの中で水上にあるイルミネーションは少なく、その中でもなばなの里は日本最大の規模です。

    約10分間のプログラムには、四季の移ろいや神秘の自然現象などを美しい音色のBGMに合わせて約640億色の最新LEDで「光の大河」を表現しています。
    チャペル対岸の橋の上から見るのがおすすめですよ。

    ③光のトンネル「華回廊」

    光のトンネル
    出典:公式サイト
    光のトンネル

    「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれた「光のトンネル」(200m) はLED電球で暖かな雰囲気の光のトンネルがつくられている、イルミネーションの超人気スポットです。
    花のテーマパークなばなの里では、花びら型のソケットが付いていて、柔らかな光を演出しています。

    ④100メートルの光のトンネル「薔薇」

    “花の女王”と称される優雅で華やかなバラでつくりあげるアーチがモチーフとなったトンネルです。
    可愛らしいバラの花の形を模ったLEDで芽吹き、新緑、開花、染まる花色を表現する緑や黄色、赤色へと変化していきます。

    ⑤ミレニアムガーデン「光の海」

    樹齢1000年のオリーブ大樹を色鮮やかに染めるライトアップしています。
    青い海、豊かなオリーブ畑、地中海の風のイメージをした鮮やかなイルミネーションです。

    アーチをくぐると幸せになれると言われ、カップルに大人気だった「光の雲海」や幸せを呼ぶアーチが「幸せを呼ぶツリー」は必見です。
    ミレニアムツリーの前で「手をつなぐと幸せになれる」とジンクスもありますよ!

    ⑥メインツリー【 #コロナに負けるな 公開延長対象エリア 】

    チャペル前にある2本のシンボルツリーは高さ約20mの天然木(ヒマラヤスギ)です。
    LED電球を丁寧に枝先まで装飾し、美しさが引き立てられていて人気のフォトスポットです。
    チャペルの鐘の音を合図に点灯式が行われ、なばなの里で一番の人々が集う場所となっています。

    ⑦花と光の共演

    季節の花とイルミネーションどちらも楽しめるのがなばなの里です。
    ぜひ季節の移ろいも楽しんで下さいね。

    なばなの里のイルミネーション:混雑回避する3つのポイント

    桜の時期のなばなの里イルミネーション
    出典:公式サイト
    桜の時期のなばなの里イルミネーション

    なばなの里のイルミネーションは大人気のため、開催期間中は観光客も多くなります。
    周辺道路の渋滞なども考えられますので、混雑を避けるポイントをチェックしておきましょう。
    公式サイトには混雑予想も掲載されていますので、あわせてチェックしてくださいね。

    ①点灯開始時間を避ける

    点灯開始時間は非常に混雑が予想されます。
    公式サイトで点灯時間をチェックし、あえてその時間からずらして行くのがおすすめです。

    点灯時間にもよりますが、平日なら19時以降。
    土日祝は20時以降だと、混雑のピークとずれるので快適に楽しむことができます。

    ②土曜日、3連休中日を避ける

    なばなの里のイルミネーションに遊びに行かれる方は土曜日と、3連休の中日は避けることをおすすめします。
    なばなの里と近隣にあるナガシマスパーランド、アウトレットをハシゴして遊ぼうと考えているお客さんが多いので激混み必至です!

    連休初日や最終日、もしくは日曜日の夜なら比較的混雑を避けやすいですよ。

    ③雨の日に遊びに行く

    なばなの里は基本的に屋外を歩く施設のため、雨の日は空いています。
    雨の日に外は歩きづらいですが、イルミネーションの光が地面や水溜まり反射して、より輝いて見えるからのんびりと楽しみたい方におすすめですよ。
    レインコートやタオルなどを持参して、雨対策をしっかりしてお出かけしてくださいね。

    なばなの里のイルミネーション2020-2021:アクセス 

    アクセス方法
    出典:公式サイト
    アクセス方法

    最後になばなの里へのアクセスをご紹介します。
    主要都市の東京・名古屋・大阪と、中部国際空港(セントレア)からのアクセス方法です。

    ◆車でのアクセス・駐車場情報

    なばなの里には5,700台収容の無料駐車場が完備されています。
    車で行く場合は以下の住所にカーナビをセットするとわかりやすいですよ。

    ●東京方面から

    東京方面から東名高速⇒豊田JCT⇒伊勢湾岸自動車道⇒湾岸長島IC⇒なばなの里
    所要時間:3時間40分

    ●名古屋方面から

    名古屋方面から名古屋高速・伊勢湾岸自動車道⇒湾岸長島IC⇒なばなの里
    所要時間:45分

    ●大阪方面から

    ①大阪方面から松原JCT・西名阪・東名阪⇒四日市JCT⇒伊勢湾岸自動車道⇒湾岸長島IC⇒なばなの里
    所要時間:2時間20分

    ②大阪方面から吹田JCT・名神・新名神⇒四日市JCT⇒伊勢湾岸自動車道⇒湾岸長島IC⇒なばなの里
    所要時間:2時間10分

    ③大阪方面から吹田JCT・名神高速⇒大垣IC⇒R258/R23経由⇒なばなの里
    所要時間:2時間50分

    ●中部国際空港(セントレア)から

    中部国際空港(セントレア)から知多半島道路⇒大府IC⇒伊勢湾岸自動車道⇒湾岸長島IC⇒なばなの里
    所要時間:55分

    ◆電車・直通バスでのアクセス(イルミネーション期間)

    なばなの里のイルミネーションへは近鉄長島駅を利用すると、バス乗り換えがスムーズです。

    ●名古屋駅⇒近鉄長島駅⇒なばなの里

    ①近鉄名古屋駅⇒近鉄長島駅 急行で約17分、準急で約25分
    ※急行の場合、近鉄長島駅には停車しません。
    ・名古屋(下り)からは近鉄弥富で準急、普通列車に乗り換え
    上りは桑名で準急、普通列車に乗り換え

    ②近鉄長島駅⇒なばなの里 直通バスで約10分

    なばなの里イルミネーション2020-2021:GoToトラベルキャンペーンは使える?

    なばなの里イルミネーション
    出典:公式サイト
    なばなの里イルミネーション

    なばなの里イルミネーションへはGoToトラベルキャンペーンを利用してお得に行くことができます。
    オフィシャルホテルへの宿泊を含めたプランや、日帰りバスツアーを公式サイトまたはGoToトラベル対象事業者の予約サイトから予約できますよ。

    詳しくはなばなの里ホームページからもチェックできます。

    地域共通クーポンも使える!

    なばなの里では地域共通クーポンが使えます。
    チケット売り場や園内ショップ、レストランだけでなく駐車場料金支払いにも使えますよ。

    基本的に紙クーポンのみの対応ですが、レストランのみ紙/電子のどちらにも対応しています。
    GoToトラベルでなばなの里に旅行し地域共通クーポンをゲットしたら、さらにお得にイルミネーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。

    まとめ

    いかがでしたか?
    今回はなばなの里のイルミネーション情報をまとめてご紹介しました。

    なばなの里は人気があるイルミネーションスポットなので、一度は行ってみたい施設ですよね♪
    割引チケットなどを事前にチェックしておくと安心ですよ。
    ぜひ皆さんもなばなの里イルミネーションを楽しんでくださいね!

    【なばなの里】イルミネーション2020-2021徹底解説!値段・アクセス・混雑・割引・見どころなど

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    MEGU

    MEGU

    USJの年間パスユーザー15年目のMEGUです♡1人USJも大好きな遠征組です♪
    好きなショー→『ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー』
    好きな映画→『BACK TO THE FUTURE』
    好きなキャラクター→『ウッディー・ウッドペッカー』『ビートルジュース』『ハローキティ』
    好きなUSJの過ごし方→カメラ片手にショーをハシゴしてウッディさんたちとおしゃべりすること!
    USJファンがもっと増えたらうれしいです♡わくわくするような記事をお届けします(≧∀≦)

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      赤色のたこ

    2. 【2023】東京タワーおすすめお土産40選!お菓子・食器・おもちゃ・文房具など

      【2023】東京タワーおすすめお土産40選!お菓子・食器・おもちゃ・文房具など

      みつまめ

    3. 美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      ケイヤヤ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集