ソアリンの仕組みを徹底解説!2つあるシアターの見え方は違う?
東京ディズニーシーで大人気最新アトラクション、「ソアリン:ファンタスティック・フライト」、入り口から出口まで徹底的に解説していきます。ドリームフライヤーの仕組みはもちろん、知っておくと現地へ行ったときに思わず自慢できてしまうようなちょっとした小ネタ、当日探してみたくなる小ネタなども一つにまとめました。
こんにちは!高いところが苦手なのに好きなアクションはソアリン!なおたまです!
今、東京ディズニーシーでの最新アトラクションと言えば「ソアリン:ファンタスティック・フライト」。
今回は、そんなソアリンはどういう仕組みで動いているのか、乗り場まで含めて徹底的にお伝えします!
・ソアリンの仕組み:プレショーでは「カメリア・ファルコ」とご対面
・ソアリンの仕組み:いよいよ搭乗口へ
・ソアリンの仕組み:ドリームフライヤーで夢の大空へ!
・ソアリンの仕組み:見え方は?
・ソアリンの仕組み:怖さは?
ソアリンの仕組み:乗り場までの道のり
「ソアリン:ファンタスティック・フライト」は、大空へと飛び立つドリームフライヤーにのることが最終目的ですが、建物に入るその瞬間からあとアクションは始まるんです!
「ソアリン:ファンタスティック・フライト」の舞台は、空を飛ぶという、人類の永遠のテーマから生まれた博物館、『ファンタスティック・フライト・ミュージアム』です。
ここでは、カメリア・ファルコ生誕100周年の特別展が現在開催されています。
この、カメリア・ファルコこそが、「ソアリン:ファンタスティック・フライト」で乗車する乗り物、「ドリームフライヤー」を開発した人物です。
博物館の中に入るまでに、様々な壁画があるのですが、そのすべての壁画に隠れミッキーが1つ、2つと隠れています。
もしスタンバイの列で並ぶことがあれば、ぜひ探してみてくださいね。
わかりやすい!と思ったすぐ近くにじつはさらに隠れている…なんてこともあります◎
◆館内にあるたくさんの隠し要素
博物館へ入ると、カメリア・ファルコの空への熱い思いが伝わってくるような研究資料であったり、様々な展示が施されています。
博物館に入ってすぐにロビーがあるのですが、受付内をよく見てみると時計があります。
その時計が示している時間は7時23分。
これ、実は「ソアリン:ファンタスティック・フライト」がグランドオープンした日付になっているんです!
気が付かずに通り過ぎてしまう人が多いため、見かけた際はぜひチェックしてみてください!
また、ロビー内にはファンタスティック・フライト・ミュージアムへ訪れた様々なくにから訪れた人たちの様子が描かれています。
カメリア・ファルコの生涯も同時にたどることが出来る場となっていますので、じっくりと鑑賞してみてください!
受付を通り過ぎるといよいよ博物館内です!
ここでは、カメリア・ファルコの資料の他に、大空への思いを強く持った彼女の仲間たちの研究の資料だったり、世界中の空へ飛びたいという思いが溢れる展示が数多く展示されています。
壁を見ると、全部で8枚の壁画が。
様々な時代の人が同じ「空を飛びたい」という思いを胸にしていることが良くわかる壁画です。
また、ここのエリア内でも展示を見るだけではなく、かなり多くの隠れミッキーがいますので、じっくりと見てみることをおすすめします☆
ソアリンの仕組み:プレショーでは「カメリア・ファルコ」とご対面
素敵な展示を鑑賞後、キャストさんに人数を確認され、まっすぐ進んだお部屋か、右側にあるお部屋へと案内されます。
なにか内容が変わるというわけではないのですが、乗車の際の位置関係が若干異なっていきます。
詳しくは後ほどお伝えしますね!
お部屋へ通されると、そこにはカメリア・ファルコの肖像画と、彼女の大切なパートナーである鷹のアレッタの像が。
しばらくするとゲストに不思議なことが起こります。
アレッタが、カメリア・ファルコが突然動き出し、私たちへと大空への熱い思いと、それによって生み出されたドリームフライヤーについて話しはじめるのです!
何も知らないで肖像画の前にいて驚かれる方も多くいらっしゃるこのお部屋。
イマジネーションの力は最強ですね!
ちなみに、このお部屋の内容。
実はパターンが2つあるんです!
大きく何かが違う、というわけではなく間違い探しのような違いですが、ぜひ何度か乗って確かめてみてはいかがでしょうか!
ここから先はカメラ撮影禁止となっているので、お部屋の中の素敵な展示や、イマジネーションの様子はぜひ現地でたっぷりと味わってください!
ソアリンの仕組み:いよいよ搭乗口へ
プレショーが終わるとゲストたちは 次のお部屋へと通されます。
この際に、ゲストは3つのお部屋へとそれぞれ振り分けられていきます。
この際、画像のように振り分けられていきます。それぞれのお部屋では、更に3列に分けられます。
これは、ドリームフライヤーに乗車する際の席の位置となります!
1番なら1番前ということですね!
また、このお部屋では乗車前の注意事項を映像でわかりやすく解説してくれます。
特に、小さなお子様がいらっしゃるグループの場合、シートベルトの装着方法が通常と異なるため、しっかり聞いておきましょう。
また、このお部屋、よく見てみるといろいろな国の絵の中に隠れミッキーが隠れています。
注意事項が始まるまで探してみてくださいね!
ソアリンの仕組み:ドリームフライヤーで夢の大空へ!
ついにカメリア・ファルコの熱い思いが詰まった「ドリームフライヤー」に乗車の時間です!
ドリームフライヤーの乗り場は基本的には変わらないのですが、若干左右の違い等あるのでそれぞれ詳しくお伝えしますね!
まずは正面のお部屋の場合からご紹介します。
正面からの場合、スクリーンに向かって左側から右へと順に座っていきます。
出口は右側となります。
続いて右側のお部屋です。
こちらは先ほどと逆にスクリーンに向かって右から左への着席となります。
また、先ほどとの1番の違いはAとCの座席の位置が違うことですね!
出口は左側です!
乗る際に向かった方向に出口があると覚えておくと降りるさいに悩まなくて良いかもしれませんね!
また、事前に注意事項でもいわれますが、基本的に手荷物は足元にある収納スペースに収納をします。
手荷物の多い場合も安心してください!
画像の青丸になっている箇所、他にも何か所かあるのですが、何カ所かに入りきらない荷物を置いておけるスペースがあります!
また、今だと左右の席が空いているため、お隣の席の下にいれられる可能性もあります。
入りきらないけれども、下に置いておきたくないな、という場合は隣の席に入れても大丈夫か確認して入れましょう!
シートベルトをした後にキャストさんがきちんとシートベルトがはめられているかを確認してきます。
確認の際にはシートベルトの横にある黄色い紐を引っ張ってしっかりしまっていることをキャストさんに見せてくださいね!
ソアリンの仕組み:見え方は?
3列あるドリームフライヤー。
何列目が1番見やすいのでしょうか?
実際のところはそこまで変わりません。
2列目、3列目の場合、目の前に前の列のゲストの足が少し見えますが、正直そこまで気にならないレベルです。
高さを1番感じられるのはもちろん1列目。
見やすさのランキングをもし付けるのであれば、間違いなく1列目だと思いますが、左右正面に関してはそこまで気にしなくてもよいと思います。
また、A、B、Cの座席でも見え方は若干異なります。
ただ、極端に見え方が違うわけではないので、ご安心を!
むしろ、左右の席だからこそ見えてくる風景も出てきます!
例えば、サバンナのシーンでは、左側では像がケンカしていたり、右側では像の背中にこっそり乗る鳥の姿を見ることが出来ます。
それ以外にも場所によっての違いを見つけて楽しみましょう!
また、「ソアリン:ファンタスティック・フライト」は世界中にありますが、最後の演出は東京ディズニーシーでしか見ることの出来ない特別演出となっています。
お見逃しなく!
ちなみに、大空の旅の中にも隠れミッキーが実はいるんです!
あえて細かい場所は言いません!
気球が出てきたら右側の方を見ておくといいことがあるかもしれません…!
一瞬の出来事なので、お見逃しなく!
ソアリンの仕組み:怖さは?
絶叫アトラクションや高所が苦手な方はそもそも乗れるのか、と不安に思うでしょう。
実は筆者自身、絶叫アトラクションや高いところが大の苦手でソアリン、乗れる…?と不安に思っていました。
結論から言うと、ソアリンは乗れます!
絶叫アトラクション特有のフワッとした感覚はそこまでというかほとんど感じませんでした!
高いところを飛ぶという点は間違いないですが、あえて下を見せてくるのではなく、例えるなら鳥の目線で空を飛んでいる雰囲気です。
高さを感じる瞬間はそこまでないので、比較的高いところが苦手な方も楽しく乗れると思います!
どうしても高いところが苦手だ、という方はキャストさんに申告すれば3列目(1番高さの低い席)に案内してくれますよ。
・【必見】ソアリンは怖い?浮遊感・高さ・酔いやすさを解説!夏や冬のスタンバイ時の注意点も!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
今回は「ソアリン:ファンタスティック・フライト」の仕組みについてお伝えさせていただきました!
このアトラクションの最後にはイタリア語で
『Il nostro impegno costante e quello di realizzare un mondo bello in cui portare i propri sogni a nuove altezze.』
「あなたが夢を追い、さらなる高みに羽ばたけますように」
という意味があるメッセージが記されています。
大空を飛びたいという夢をかなえたカメリア・ファルコらしい言葉ですよね。
高いところが苦手な方だと、『空を飛ぶ』ということそのものが恐怖体験になるので、2時間並んでまで飛びたくない…と思ってしまいますよね。
今、パークに行くと、スタンバイパスも簡単に取れますし、スタンバイパスなしの日は5分です。
5分って、本当に乗り場まで歩いていく時間だけなんですよ。
今こそ思い切って大空へ飛び出してみるチャンスかもしれません!
ぜひ、この機会に、「ソアリン:ファンタスティック・フライト」へ挑戦してみてください!
ボン・ビアッジョ!
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |