シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジの隠れミッキー

    • はな

      はな

    東京ディズニーシーのアラビアンコーストにあるアトラクション「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」の隠れミッキーをご紹介。東京ディズニーリゾートには、いたるところにミッキーモチーフの造形、通称「隠れミッキー」があるのをご存知ですか?

    こんにちは、ひとりディズニー大好き♡はなです。
    夢の国、東京ディズニーリゾート。
    ディズニーランドやディズニーシーにある、たくさんのアトラクションやレストランにいろんな物語が存在します。
    知れば知るほど、パーク内を歩くのが楽しくなりますよね。

    そしてもう1つ。
    パーク内のいたるところにあるミッキーモチーフの造形、通称「隠れミッキー」。
    今回は、たくさんある隠れミッキーの中でも、アトラクション「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」にある、隠れミッキーをご紹介します

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジとは?

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ

    「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」は、ディズニーシーのアラビアンコーストにあるアトラクション。
    ボートライドタイプのアトラクションで、人数も多く乗れるため、待ち時間が少ないことが特徴です
    身長や年齢などの利用制限もなく、気軽に楽しめるアトラクションです。

    ゲストは、さまざまな場所を旅するシンドバットと相方の子トラのチャンドゥとともに、「心のコンパス」で海に宝物を探しに、旅に出ます

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジは、ディズニーシーのアトラクションで、一番多くいろんな仕掛けを使っているそうです。
    嵐の場面では、雨が降っていてすこしですが水にぬれ、サルと出会う場面では、おいしそうなバナナのニオイが体験できます。

    また、アトラクション内でかかる音楽「コンパス・オブ・ユア・ハート」は1度聞いたら、耳から離れないほど、インパクト大。
    音楽コンパス・オブ・ユア・ハートのファンも、たくさんいるようです。

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジには、ファストパスがありませんが、他のファストパスと一緒に出てくる「サプライズ・ファストパス」で発券されることがあります。
    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジの概要はこちらから。

    隠れミッキーの数は無限大?

    壁にある絵画
    壁にある絵画

    パーク内のいたるところにある隠れミッキー。
    みなさんは、隠れミッキーがいくつあるかご存知ですか?

    実は正解はありません。
    というのも、今もなお増え続けているから。

    リニューアルや、メンテナンスの際に追加されている可能性もあるそうです。

    また、自然発生で隠れミッキーが生まれることがあるからです。
    壁のシミや、虫食いの葉っぱ…さすが、夢の国。

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジには、4つの隠れミッキーが確認されています
    それでは、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジの隠れミッキーをご紹介していきましょう!

    ①②Qラインにある絵(2つ)

    チャンドゥ
    チャンドゥ

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジのQライン(待ち列)の壁には、いくつかの絵画が飾られています。
    絵画の中に2つの隠れミッキーがあります

    1つ目は、絵画の中にシンドバット旅した軌跡を記した絵画があり、隠れミッキーがあります
    ヒントは緑の巨人。
    とても小さいですが、緑の巨人がいる下のほうをよくよく見ると隠れミッキーがあります。

    2つ目は、絵画の中にシンドバットが象に乗り、サルから威嚇されている絵画があり、隠れミッキーがあります
    ヒントは絵画左下。
    小さいですが、絵の左下のほうをよくよく見ると隠れミッキーがあります。

    ③アトラクション乗り場の天井

    岩クジラ
    岩クジラ

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジの船に乗り込む乗船口の天井に、隠れミッキーがあります

    ヒントは灯り。
    灯りがともされている部分をよく見ると、隠れミッキーが“映って”ます。

    ④巨大な岩クジラ

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジの船に乗り込み、ストーリーが進んでいくと、大嵐に見舞われます。
    その時に出てくる巨大な岩クジラ。
    シンドバットを助け、背中に乗せてくれています。
    その巨大な岩クジラに隠れミッキーがあります

    ヒントは岩クジラの模様。
    動いているので、見えづらいですが、岩クジラの模様に堂々と、隠れミッキーがあります。

    まとめ

    いかがでしたか?
    東京ディズニーシーで、シンドバットの旅を体験できるシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ。
    今回は、そんなシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジをもっと楽しめる、隠れミッキー情報をご紹介しました。

    実は隠れミッキーの他にも、隠れアラジン&ジャスミンもいるので探してみてくださいね☆
    ヒントはシンドバットの旅の終盤ですよ!
    ぜひ、みなさんも探してみてくださいね。

    シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジの隠れミッキー

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    はな

    はな

    ひとりディズニーが大好き。 パークではキャラクターグリーティングを主に楽しんでいます。 好きなキャラクターはドナルド&デイジー 東京ディズニーリゾートの情報をわかりやすく伝えていきます。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【2023年3月版】ディズニーへの持ち物リスト一覧!必需品・季節別・タイプ別・天気別まとめ

      【2023年3月版】ディズニーへの持ち物リスト一覧!必需品・季節別・タイプ別・天気別まとめ

      Tomo

    3. 【ディズニー】早まる開園時間を攻略!オープンは8時15分!入園後にやるべき2つのことも!何時から並ぶべき?

      【ディズニー】早まる開園時間を攻略!オープンは8時15分!入園後にやるべき2つのことも!何時から並ぶべき?

      てんてん

    4. 【2023春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      【2023春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    5. 【2023年3月】ディズニーチケットはコンビニで購入しよう!値段&買い方まとめ!

      【2023年3月】ディズニーチケットはコンビニで購入しよう!値段&買い方まとめ!

      みーこ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集