【1月最新】ユニバ・マリオ整理券完全ガイド!整理券を取得するコツは?入場確約券や抽選券をゲットする方法3選!
USJ新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」(マリオエリア)の入場整理券の取り方を徹底解説!「エリアに入るにはどうしたらいいの?」そんな疑問にお答えします。直近の整理券発券状況もまとめていますよ!マリオエリアに入るために必要な整理券の種類は3つ!絶対にマリオエリアに入りたい人におすすめの入場確約券や、当日現地で整理券をゲットする方法をご紹介!整理券情報をしっかり予習しておきましょう。
こんにちは、USJ大好きなMEGUです!
今回はマリオエリアの整理券についてまとめました。
マリオの世界をリアルに体感できることで大人気の『スーパー・ニンテンドー・ワールド』=通称マリオエリア。
エリア内に人が集中するのを避けるため、当面はエリアに入場できる人数を制限しています。
そのため、マリオエリアに入場するためには、整理券や入場確約券が必要になりますよ。
「当日の整理券や入場確約券はどうやってゲットするのか?」
「整理券の発券状況はどうなっているのか?」
などの疑問も解決しますよ!
お出かけ前にチェックしておきましょう◎
2023年1月下旬現在、USJマリオエリアの整理券は毎日発行されています。
しかし時間帯によっては整理券発行を終了してフリー入場になる日も多いですよ。
2月下旬頃まで平日は比較的整理券が手に入りやすい日が続くと予想されます。
▼整理券/抽選券/確約券の違いやメリット&デメリット比較はこちらの記事で解説中!
・【整理券・抽選券・入場確約券】USJマリオエリア入場方法解説!
・USJマリオエリアの整理券:整理券の取り方
・USJマリオエリアの整理券:整理券を取得するコツ
・USJマリオエリアの整理券:2023年1月の発券状況
・USJマリオエリアの整理券:2022年12月の発券状況
・USJマリオエリアの整理券:2022年の月別発券傾向まとめ
・USJマリオエリアの整理券:整理券配布終了後は入場抽選券が発行される
・USJマリオエリアの整理券:パークへ行く前にエリア入場を確実にする方法
・USJマリオエリアの整理券:整理券なしで入場できる可能性が高いタイミング
・USJマリオエリアの整理券:Q&A
USJマリオエリアの整理券:【基礎知識】整理券とは?エリアに入るには整理券が原則必要
マリオエリア(スーパー・ニンテンドー・ワールド)に入るには、エリア内の混雑・密集を避けるため、原則として入場整理券が必要になります。
整理券では、マリオエリアに入場できる時間帯(1時間)が指定されています。
指定された1時間の間に限り、マリオエリアに入場することができますよ。
たとえば10:00~11:00の時間帯指定の整理券が手に入ったら、10時~11時の間に整理券を使ってマリオエリアに入場できます。
11時までに、退出しなければならないという意味ではないので、入場した後は、好きなだけマリオエリアを楽しむことができます。
マリオエリアの整理券は、入場時間帯を自分で選んで発券します。
ただ、整理券は先着順で、入場時間帯ごとに枚数の制限があり、人気の時間帯からなくなってしまうので、注意が必要です。
なお、マリオエリアは混雑状況により入場整理券がなくても入場できる場合もあります。
平日や夕方以降は整理券なしで入場できる日があります。
整理券なしで入場できる可能性が高いタイミングについては、こちら。
USJマリオエリアの整理券:整理券の取り方
では、マリオエリア整理券の取り方を解説していきます。
当日分の整理券は、USJのパークがオープンしてから30分~1時間後くらいから配布がスタートします。
パークオープンから1時間程度は整理券なしで入れることが多いので、整理券なしで入場したい人はオープン直後に直行するという作戦を取る人もいますよ。
整理券の発券から配布終了の流れはだいたい以下のようになっています。
自分の希望の時間帯の整理券を入手するためには、USJに入場したらなるべく早くマリオエリア整理券を取得しましょう。
整理券の取り方は、2通りあります。
①USJの公式アプリでe整理券を取得する
②パーク内の発券機で取得する
それぞれの取り方について、詳しく解説していきますね。
①USJの公式アプリでe整理券を取得する
USJの公式アプリなら入園後パーク内のどこでも整理券の発券ができます。
整理券発券所と同様に希望時間の指定も可能で、代表者1人が同行者分のe整理券を一緒に取得することもできますよ。
来場前にスタジオパスの登録を済ませておけばパーク入場後の整理券取得がスムーズになるので、ぜひ登録を済ませておきましょう。
※パークへの入場記録がついていないスタジオパスを登録しても整理券は取得できません。
スマホでのエリア入場整理券の取得方法
①人数分のスタジオ・パス、年間パスのQRコードをスキャンして登録します。
画面上部にあるメニューボタンをタップ→「e整理券」の中にある「入場券を登録する」をタップ
②パーク内で、公式アプリの「e整理券」から「エリア入場整理券」をタップ。
「E整理券を取得する」をタップします。
③「スーパー・ニンテンドー・ワールド」をタップして「e整理券」を取得する人の入場券を選択します。
希望の時間を選びましょう。
④選んだエリアと人数、時間を確認して「取得する」ボタンを確定します。
取得したe整理券のQRコードは、必ずスクリーンショット等で保存してください。
⑤予約した時間になったら公式アプリの「e整理券」→「取得済みe整理券を確認する」メニューをタップして、QRコードをエリアの入口でスキャンしてもらいます。
取得済みの整理券は取得済み一覧ページをチェックできます。
②パーク内の発券機で取得する
マリオエリアの入場整理券は、パーク内に設置されている発券機からも取得できます。
入場整理券の発行場所は、セントラルパークです(ハリーポッターエリアの整理券発行所と同じ)。
入口はウォーターワールド側で、ハリウッドエリア側から入ることはできません。
入場整理券は、グループ全員分のスタジオ・パスが用意できれば代表者1名がまとめて発券できます。
入場整理券は再発行や発行後の予約時間の変更はできないので、失くさないようにしましょう。
【注意】整理券が取れるのは1人1日1回まで
マリオエリアの整理券は1人1日1回までしか取れません。
朝一で整理券を使ってエリアを出た後、夕方もう一度入ろうとしても2回目の整理券は取得できないのでご注意くださいね。
もしマリオエリアが整理券なしで入場できるようであれば、一度整理券を使って入った人でも同じ日に2回目の入場ができますよ。
USJマリオエリアの整理券:整理券を取得するコツ
マリオエリアの整理券は、枚数に限りがあり、先着順でなくなっていきます。
「せっかくUSJに行ったのに、整理券が取得できなくてマリオエリアに入れなかった」なんてことがないよう、整理券を取得するコツをお伝えします♪
コツ①:整理券の配布終了前に取得する!何時までに取得すればよい?
整理券は何時までに取得すれば良いのでしょうか?
マリオエリア整理券は所定枚数を発行し終えると、配布終了となります。
例として、2022年11月26日(土)は、午前8時30分オープンで午前9時過ぎには整理券の配布が終了し、抽選券の配布に切り替わりました。
土日祝はオープンから30分以内、平日でもオープンから1時間以内には整理券を取っておきましょう。
のんびりしていると整理券の発行が終了してしまうので、入園直後に整理券をとっておくのが安心です。
コツ②:パーク入園前にチケットを登録しておく!
USJ公式アプリからの整理券の取得は、当日パークに入場した記録のあるスタジオパスをアプリに登録しなければできないようになっています。
素早く整理券を取得するためには、パークに到着する前にアプリに、自分と同行者分のチケットを登録しておきましょう。
お手持ちのスタジオパスで入場ゲートを通過すると5分程度で入場記録が反映され、e整理券の取得が可能になります。
整理券の取得が可能になったらすぐにアプリからマリオエリア整理券を取る操作をはじめましょう!
コツ③:整理券の発券がスマホ✕、発券所○のことがある!
公式アプリで整理券を取得しようとすると、配布状況表示が「発券所でのみ整理券配布中」となっていることがあります。
これは整理券の残数が少なくなりアプリからの取得を終了、整理券発券所に行けばまだ整理券が手に入るという状況の時に出る表示です。
この表示になってからは数十分で整理券が終了し、抽選券配布に切り替わります。
もしもこの表示が出た時は、整理券の残りがわずかになっているサインなので、急いで整理券発券所に行って整理券をゲットしましょう。
USJマリオエリアの整理券:2023年1月の発券状況
マリオエリアの整理券発券状況記録です。
毎日開園1~2時間後(午前10時〜11時頃)頃に発券状況を確認して更新しています。
冬休み期間終了後のマリオエリアは整理券発行はあるものの、抽選券発行はなし!
お昼を過ぎても整理券が手に入る状況が続いています。
ただしお昼頃に整理券を取得しても入場できるのは数時間後ということもあるので、希望の時間帯がある方は、早めにマリオエリアの整理券を発券しておきましょう。
USJマリオエリアの整理券:2022年12月の発券状況
12月のUSJはクリスマスイベント開催中!
マリオエリアでも初めてのクリスマス開催ということで、エリアは連日整理券終了の混雑ぶりです。
12月最初の土曜日の3日は午前9時頃整理券配布終了・抽選券に切り替わるほどの人気!
週末に行かれる方はパークオープンと同時に入場&即整理券取得がおすすめです。
USJマリオエリアの整理券:2022年の月別発券傾向まとめ
2022年の1年分蓄積した整理券発券状況のデータから、各月の整理券/抽選券発行の傾向をまとめました。
整理券がほとんど発行されない月もあれば、連日抽選券が発行された月もあります。
マリオエリア目当てでパークに遊びに行く方は参考にしてくださいね。
1月
元日から成人の日までは毎日整理券発行あり!
また、抽選券発行までいった日がほとんどでした。
年末年始の休みは整理券取得がマストです。
1月10日以降から月末まで整理券発行があったのはわずか2日のみ!
1月の中旬・下旬はほぼ整理券なしでマリオエリアに入場できました。
2月
2月は1ヵ月通してマリオエリアはガラ空き!
28日間で整理券発行があったのは土日祝のわずか4日で、抽選券が発行された日はありませんでした。
マリオエリアでたっぷり遊びたい方は、2月は狙い目です!
3月
3月は前半までは平日整理券発行なし、土日は整理券発行あり。
ただし抽選券の発行はなかったので、昼までにパークへ行けば夜までにはマリオエリアに入れました。
3月後半は春休みがスタートした影響で連日抽選券発行ありの混雑!
この時期に遊びに行く方は早めのパーク到着&入場後即マリオ整理券取得がマストです。
4月
4月は春休み終盤の上旬は基本的に整理券発券あり。
新学期が始まると土日のみ整理券ありの傾向でした。
抽選券発行までいったのは30日中5日程度なので、土日を外せば整理券が取れないということはまずないでしょう。
5月
5月は整理券の発券傾向がはっきりと出ました!
ゴールデンウィークがある上旬は毎日整理券・抽選券ともに発券ありでした。
その後も土日と、学校行事の代休になりやすい月曜日は整理券・抽選券発券ありというパターンが固定化。
平日でも月曜日は整理券が早くなくなり、抽選券になってしまいますので要注意です。
6月
6月は1ヵ月を通して火~金の平日は整理券なし、土日月は整理券&抽選券ありという傾向がはっきりと出ました。
梅雨でパーク自体は空いている傾向がありますが、マリオエリアの人気は雨でも衰え知らずです。
7月
7月は学校が夏休みに入る中旬までは火~木の平日は整理券発行なし、金~月は発行ありの日が続きました。
意外と混雑したのが夏休み直前の8日(金)~11日(月)の4日間で、この4日間は抽選券も出る混雑となりました。
多くの学生が夏休みに入る7月下旬は連日整理券発行ありでしたが、抽選券発行までいく日は意外にもほぼなし。
お昼くらいまでにパークに到着すれば問題なく整理券がゲットできました。
8月
意外と混まなかったのが夏休み本番の8月!
31日間で整理券発行がなかった日も3日ほどありました。
抽選券発行までいった日も片手の指で足りるほどだったのは、やはり暑さの厳しさゆえ?
朝からパークに入場できる方はそこまで整理券ゲットの心配をしなくてよさそうです。
9月
9月上旬はマリオエリアでたっぷり遊びたい人にとってねらい目!
ハロウィンイベント開始まで来場を待つ人が多いためか、季節イベントが特にない9月上旬は整理券発行なしの日が続きます。
逆にハロウィンイベントがスタートすると整理券はほぼ毎日発行。
土日祝は抽選券発行までいく混雑となることもありますよ。
10月
10月は中旬からが激混み!
連日整理券発行ありで、金~月は抽選券発行ありが定例化しました。
10月はハロウィンホラーナイトを楽しむために金曜の15時からトワイライトパスで入場する人と、学校行事の代休で月曜に遊びに来る人が増える季節。
そのため平日と言えど金曜・月曜でも整理券の入手が困難になりやすく、注意が必要です。
11月
11月は全国旅行支援とイベント割スタジオパスの発売、そして修学旅行生がパークに戻って来た影響で、平日でも連日整理券&抽選券ありの大混雑!
1ヵ月を通して毎日整理券発行ありとなったのは、2022年は11月が初めてです。
例年だとハロウィンが終わった後クリスマス本番までパークの混雑は多少落ち着く傾向がありますが、2022年はイベントの谷間でもマリオエリアは抽選券発行の混雑でした。
2023年は同様の割引イベントがなければ、もう少しマリオエリアに入りやすいのではないでしょうか。
12月
12月も11月と状況はほぼ同じ。
毎日整理券発行ありで、金~月は抽選券発行までいく混雑でした。
日によってはパーク開園から30分程度で整理券配布終了/抽選券に切り替えの日もあるほど。
12月下旬が大混雑するのは例年通りですが、上旬・中旬も混雑したのは全国旅行支援とイベント割の影響が大きかったようです。
USJマリオエリアの整理券:整理券配布終了後は入場抽選券が発行される
「入場整理券」が予定発券枚数に達すると、そのあとは「入場抽選券」の発行に切り替わります。
抽選券を受け取った場合は、当選しないとマリオエリアに入ることができません。
抽選券はパーク内の整理券発券機でのみ配布されています。
抽選券には数字とアルファベットが印刷されており、受け取った番号の下3桁が当選番号と一致すれば当選です!
当選番号は整理券発券所や、パーク内の各所に設置されているインフォメーションボードで発表されますよ。
▼入場抽選券についてはこちらで解説中!
・【整理券・抽選券・入場確約券】USJマリオエリア入場方法解説!
USJマリオエリアの整理券:パークへ行く前にエリア入場を確実にする方法
まずはパークに行く前に、確実にエリア入場できるようにしておく方法をご紹介します。
USJのマリオエリアには、持っていれば必ずマリオエリアに入場できる「エリア入場確約券」があります。
入場確約券があれば、指定時間された時間に長時間待つことなく確実にマリオエリアへ入場できます。
また、入場確約券は購入時にあらかじめエリア体験時間帯を指定できるので、マリオエリア以外の場所やアトラクションも効率的に楽しめます。
パークが入場制限を行なっている時でも、マリオエリアのエクスプレスパスと入場確約券を持っていれば確実にパークに入ることができるという点でもおすすめです。
エリア入場確約券は、パーク来場前に、以下の方法で手配できます。
①ユニバーサル・エクスプレス・パスを購入する
マリオエリアのアトラクションを含むユニバーサル・エクスプレス・パス(USJの有料ファストパス)を購入すると、マリオエリアの入場確約券がついています。
マリオエリアのエクスプレスパス対象アトラクションは以下の2つです。
・マリオカート~クッパの挑戦状~
・ヨッシー・アドベンチャー
エリア入場確約券とアトラクション体験時間は決まっている
マリオエリアのアトラクションを含むエクスプレスパスセットを購入する場合、エリア入場時間とアトラクションの体験時間はUSJが定める時間枠の中から好きなところを選ぶことになります。
マリオエリアの入場時間と、マリオエリア内のアトラクション体験時間には20分の猶予が設けられていますよ。
たとえば、マリオエリアに10:00に入場する枠を選択すると、マリオカートのエクスプレスパス使用時間は10:00~10:30となります。
パワーアップバンド・キーチャレンジに参加したり、レストランやショップをゆっくり見て回るのはアトラクション体験の後にした方がよさそうですね。
有料のショーやレストランを予約している方は他の予約と時間が被らないように調整するのもお忘れなく!
エリア入場確約券は再入場不可
マリオエリアの入場確約券は一度使ってしまうと再入場ができません。
うっかりエリアの外に出てしまうと、もう一度入るには整理券か抽選券が必要になるので注意してください。
また、ハリーポッターエリアとマリオエリア両方のエリア入場確約券が含まれているエクスプレスパスセットを購入すると、それぞれにエリア入場時間とアトラクション体験時間が設定されます。
場合によってはマリオエリアに先に行き、そのあとハリポタエリアに行くよう時間が組まれているものもあります。
「まだマリオエリアで遊び足りないのに、もうハリポタエリアに行かなければならない時間!」ということもありえるので、エリア入場確約券とエクスプレスパスの使用時間や順番はよく考えて購入しましょう。
行く日を決めたら早めに購入を
ユニバーサル・エクスプレス・パスは基本的に前売り分が優先されます。
在庫がある場合のみパークでの当日販売もありますが、販売数に限りがあるので完売する場合もあります。
とくマリオ関連アトラクションのエクスプレスパス対象は、当日販売分は少なくなるでしょう。
あらかじめUSJに遊びに行く日にちが決まっているなら、早いうちにWEBチケットストアで購入しておくのがおすすめです。
ちなみにユニバーサル・エクスプレス・パスだけではUSJに入場できません!
スタジオパスや年パスがないとUSJに入場できないので注意して下さいね。
▼マリオエリアのアトラクションを含むエクスプレスパスの種類と値段はこちら!
・【2023年1月最新】USJエクスプレスパス全種類まとめ!値段&内容を解説!マリオエリア入場確約券も!
②JTBの旅行パッケージを利用する
エリア購入確約券を手に入れる2つ目の方法は、旅行パッケージを利用する方法です。
交通手段の確保や宿泊先の申込みと支払いがまとめてできる上に、様々なバリエーションから自由にチョイスして組み合わせることが出来るので、初めてUSJに遊びに行く方や遠方から行く方におすすめです。
旅行パッケージは、パーク公認旅行予約サイト「ユニバーサル・トラベル」やユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャル・トラベル・パートナーであるJTBから予約できます。
特にJTBはパーク開場15分前に入場できる特別パッケージがあるので、他のゲストが入場して混雑する前にマリオエリアへ向かえますよ!
旅行パッケージを利用する場合はマリオエリアへの入場確約券付パッケージかどうかを確認して下さいね。
マリオエリアのエクスプレスパスやエリア入場確約券を含んだパッケージを選びましょう。
JTBのパッケージでは、マリオエリアの入場確約券の入場時間を選ぶことができます。
希望の1時間を指定し、その1時間の間にエリアに入場すればOKです(エリア内での滞在時間の制限はありません)。
他にレストランや目当てのショーなどがある場合は時間が被らないようご注意くださいね。
③JRのスーパージョイきっぷを購入する
JR西日本はネット予約限定のパッケージプラン「スーパージョイきっぷ」を発売しています。
このパッケージプランにはマリオエリアの入場確約券が含まれており、確実にマリオエリアに入ることができます。
「スーパージョイきっぷ」に含まれるものは以下の通りです。
入場確約券は欲しいけどエクスプレスパスは不要、という方にはピッタリのプランです。
こちらのプランは入場日の7日前まで予約購入できます。
また販売期間が決まっていますのでご注意ください。
料金は出発地によって異なりますが、例として岡山出発のプランだと大人1名22,000円です。
岡山~新大阪の新幹線に指定席で乗車すると、往復で12,700円はかかります。
さらに1デイスタジオパス(通常8,200円~)とマリオエリアの入場確約券、カーニバルゲーム利用券(通常1,000円~)といった特典が付くことを考えると、これはなかなかリーズナブルと言えそうですよ!
USJマリオエリアの整理券:整理券なしで入場できる可能性が高いタイミング
最後に、1日の中で整理券なしで入場できることがあるタイミングについて紹介します。
以下の2つの時間帯は、整理券なしで入場できる場合がありますので覚えておきましょう。
①パークオープン直後
パークオープン直後でまだエリア内に人が少ない時間帯は整理券なしで入場できることがあります。
入園したらスーパーニンテンドーワールドに直行すれば整理券なしでも入れる可能性がありますよ。
②パーククローズまで1時間程度
パーク閉園まで残り1時間程度になると整理券なしで入場できることがあります。
スーパーニンテンドーワールドは午前中~昼過ぎまでが一番人が集まりやすいので、夕方以降は他エリアに移動する人が多く空いてきます。
夕方からスーパーニンテンドーワールドに入ろうとする人はあまり多くないので、この時間は整理券なしになることがありますよ。
夕方以降に公式アプリから発券状況をチェックし「整理券なしで入場可能」となっていたらチャンスです!
USJマリオエリアの整理券:Q&A
Q:整理券は1日2回以上取れる?
A:1人1日1回しか取れません。
マリオエリアに1日2回以上入場したい場合、整理券なしでマリオエリアに入場できる時間帯がある日であれば、1度整理券で入場した人でも、同じ日に2回目の入場ができます。
Q:整理券は複数人分をまとめて取れる?
A:1度に複数人分の整理券を取ることができます。
アプリでも整理券発行所でも、グループ全員分のスタジオ・パスが用意できれば代表者1名がまとめて発券できます。
Q:整理券を持っていれば、マリオエリアに再入場できる?
A:再入場できません。
整理券を使ってマリオエリアに入場し、いったんマリオエリアを出てしまうと、同じ整理券を使って再入場することはできません。
Q:整理券はパークに来場する前日に取っておくことはできる?
A:前日に取っておくことはできません。
整理券は、当日パークに入場してから取得します。
翌日分の整理券が前日に配布されることはありません。
Q:整理券の配布状況や配布終了しているかどうかは、どうやって確認できる?
A:USJ公式アプリで確認できます。
USJ公式アプリの「エリア入場整理券」の画面で確認できます。
また、入場ゲート付近やパーク内に複数置いてある青い立て看板(上の画像)でも、整理券の配布状況を確認できます。
Q:整理券は、マリオエリアへの入場時間を選べる?
A:入場時間を選べます。
マリオエリアへの入場時間は、10分間隔で入場時間帯の枠が設定されています。
(例)13:00〜14:00の枠の次は、13:10〜14:10の枠
そして、設定された1時間の入場時間帯の間にマリオエリアに入場できます。
(例)13:00〜14:00枠の整理券の場合、13:00〜14:00の間ならいつでも入場可能
ただ、人気の枠から配布終了になっていくため、空きのある枠の中から入場時間を選ぶ形になります。
Q:整理券で指定された入場時間を過ぎたらどうなる?
A:入場できません。
整理券を手に入れても、その整理券で指定された入場時間帯を過ぎてしまうと、その整理券を使ってマリオエリアに入場することはできなくなります。
Q:年パスでパークに入場する場合、整理券は取れる?
A:年パス入場者も整理券を取れます。
パーク入場後、アプリまたは整理券発券所で整理券を取ることができます。
アプリで取る場合には、USJ公式アプリに年パスを登録する必要があります。
Q:整理券の料金は?
A:整理券は無料です。
まとめ
いかがでしたか?
今回はマリオエリアに入場するための整理券の取得方法についてまとめました。
「整理券があるらしいけど、エリアに入るにはどうしたらいいの?」
そんな疑問がこちらの記事で解消できたかと思います。
あらかじめUSJに遊びに行く日が決まっているなら、事前にユニバーサル・エクスプレス・パスを購入するかJTBなどの旅行パッケージを予約しておくと良いですよ!
事前に購入出来なくても当日に整理券を手に入れる方法もあるので覚えておいて下さいね!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|