【ディズニーシーのアトラクション】待ち時間が変化!スタンバイパス導入の影響?
スタンバイパス導入後のディズニーシーの待ち時間の変化をまとめました!9月23日から「ソアリン:ファンタスティック・フライト」と「トイ・ストーリー・マニア!」の人気アトラクション2つにスタンバイパスが導入され、スタンバイでのアトラクションの待ち時間に変動が出ています。待ち時間の伸びたアトラクションの傾向や、空いている時間帯などご紹介します♪
こんにちは!ディズニー大好きアラサー主婦のmonpyです。
今回は、9月23日から一部のアトラクションにスタンバイパスが導入されたディズニーシーの待ち時間の変化について、まとめました!
待ち時間の変化や、空いている時間帯なども紹介します♪
ディズニーシーに遊びに行く際には、参考にしてみてください!
- ◆ソアリン:ファンタスティック・フライトの待ち時間
- ◆トイ・ストーリー・マニア!の待ち時間
・ディズニーシーの待ち時間が変化:人気アトラクションの待ち時間
- ◆インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮の待ち時間
- ◆タートル・トークの待ち時間
- ◆マジックランプシアター
- ◆タワー・オブ・テラー
- ◆センター・オブ・ジ・アース
- ◆ヴェネツィアン・ゴンドラ
- ◆ニモ&フレンズ・シーライダー
- ◆レイジングスピリッツ
- ◆フランダーのフライングフィッシュコースター
ディズニーシーの待ち時間が変化:スタンバイパスが導入
スタンバイパスとは、入園後に東京ディズニーリゾート・アプリからアクセスし、記載された時間帯に列に並んでアトラクションを利用できるシステムです。
東京ディズニーシーでは、「ソアリン:ファンタスティック・フライト」と「トイ・ストーリー・マニア!」の2つのアトラクションが9月23日からスタンバイパスの対象となりました。
これまで、平均待ち時間が圧倒的に長かった2大アトラクションですが、スタンバイパスの登場によって、列に並んで過ごす時間は大幅に少なくなりました!
・ディズニーのスタンバイパス最新情報!発券状況や取り方&使い方まとめ!
◆ソアリン:ファンタスティック・フライトの待ち時間
「ソアリン:ファンタスティック・フライト」は、2019年にオープンして以降ディズニーシーで最も人気アトラクション。
入場制限中のパークでも待ち時間100分超えするほどの超人気アトラクションです。
9月23日以降は、スタンバイパスが導入されたため、実質待ち時間の表記はありませんが、スタンバイパスを取得した場合、待ち時間は30分~40分前後となっています!
ちなみに、ソアリンのスタンバイパスは、だいたい12時前には発券が終了してしまうようです。
ソアリンに乗りたい場合は、1デーパスポートか、午前10時30分~入園できる入園時間指定パスポートを購入しましょう!
・【ソアリンのスタンバイパス】実際に乗ってみた!攻略方法・取り方まとめ!発券終了時間を調査!
◆トイ・ストーリー・マニア!の待ち時間
「トイ・ストーリー・マニア!」は、2012年のオープン以来、ディズニーシーで常に列の絶えない人気アトラクション。
「トイ・ストーリー・マニア!」は、スタンバイパス受付対象のアトラクションですが、実は、開園直後の時間帯と、スタンバイパス発券終了後の時間帯にスタンバイパスなしでも並んで利用することができます!
スタンバイパスなしで、利用できる時間帯は、開園直後の9時~10時頃の時間帯と、19時以降~閉園までの時間帯。
(日によって、時間は前後しているようです)
その日の混雑状況によっても異なるようなので、こまめにアプリで待ち時間のチェックをしてみてください!
ディズニーシーの待ち時間が変化:人気アトラクションの待ち時間
「ソアリン:ファンタスティック・フライト」と「トイ・ストーリー・マニア!」という2大アトラクションにスタンバイパスが導入されたことにより、アトラクションの待ち時間に変化が出ています!
これまでソアリンやトイマニにスタンバイで並んでいたゲストが、スタンバイパスの導入により各アトラクションに分散したことで、平均待ち時間が増えたアトラクションがあります。
9月23日以降、アトラクションの平均待ち時間が増えた主なアトラクションは以下の通りです。
現在、通常時のようにファストパスの発券やシングルライダーの利用ができないため、絶叫系アトラクションなどの人気のあるアトラクションにゲストが集中する傾向にあるようです。
また、シアター系のアトラクションに関しては、現在新型コロナウィルスの感染予防対策として、座席の間隔をあけて利用する必要があるため、一回の利用人数が制限されています。
そのため、一度に入れる人数が通常時よりも少ないことも、平均待ち時間の増加に影響しているものと考えられます。
それでは、さっそく、アトラクションの待ち時間の変化と空いている時間帯についてご紹介します♪
※順番:9月23日以降の平均待ち時間が多い順
◆インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮の待ち時間
人気の絶叫系アトラクション「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」は、ジープに乗ってスリル満点の冒険を体験できるライドアトラクションです。
現在、ファストパスやシングルライダーの利用ができず、スタンバイパスの導入もされていないため、最も平均待ち時間が長いアトラクションとなっています。
9月23日以降の待ち時間の変化としては、わずかに平均待ち時間が増えた印象ですが、それほど大幅に変化はしていません。
●待ち時間が少ない時間帯
インディ・ジョーンズは、ディズニーシーの中でも最もエントランスから離れた場所にあるため、オープン直後と閉園間近は、待ち時間が少ないです。
(ただし閉園時間直前は、途中で列を切られる場合があるので注意!)
日中の時間帯は、基本的に待ち時間が60分超えするので、少しでも待ち時間を減らしたい場合は午前中までに並ぶのがおすすめです!
◆タートル・トークの待ち時間
「タートル・トーク」は、ウミガメのクラッシュとお話ができるシアタータイプのアトラクション。
小さなお子さまからご年配の方まで誰でも楽しめる人気のアトラクションです♪
1回のアトラクションの体験時間が約30分間と長めなので、必然的に待ち時間もすぐに長くなる傾向あります。
また、現在は、ソーシャルディスタンスを確保するため、一回の入場人数を減らして営業していることもあり、通常時よりも待ち時間が伸びている印象です。
9月23日以降、平均待ち時間、最高待ち時間共に、大幅に増えており、混雑時には80分待ちという日もありました!
●待ち時間が少ない時間帯
日によってバラつきがありますが、午前中がねらい目です。
基本的に一日通して40分以上待ち時間が発生しているので、50分以下なら並んでしまいましょう!
14時~17時頃は最も混雑する時間帯なので、避けた方がいいですよ!
◆マジックランプシアター
「マジックランプシアター」は、アラジンの人気キャラクター、ジーニーが登場し、3D体験ができるシアタータイプのアトラクションです。
9月23日以降、平均待ち時間、最高待ち時間共に、増加傾向にあります。
●待ち時間が少ない時間帯
マジックランプシアターは、エントランスから遠い場所にあるので、開園後すぐの朝の時間帯がねらい目です。
基本的に10時~12時頃の時間帯が1日の中で一番待ち時間が少ない時間帯となっています。
お昼過ぎから混み始め、15時~17時半頃に最も混雑する傾向があるため、早めに利用するのがおすすめです!
◆タワー・オブ・テラー
「タワー・オブ・テラー」は、巨大なエレベーターに乗って、急上昇、急降下するフリーフォール型のアトラクション。
ディズニーシーで人気の絶叫系アトラクションの一つです。
9月23日以降は、ソアリンとトイマニのスタンバイパス導入を受けて、待ち時間が大きく増えています。
●待ち時間が少ない時間帯
日によってバラつきがありますが、開園後すぐの朝の時間帯が最も待ち時間が少ない傾向にあります。
14時以降、夜にかけて待ち時間が増える傾向があります。
待ち時間が30~40分なら、空いている方なので並んで正解です!
◆センター・オブ・ジ・アース
「センター・オブ・ジ・アース」は、ディズニーシーのシンボル、プロメテウス火山の中を猛スピード駆け巡る、人気の絶叫系アトラクションです。
9月23日以降、平均待ち時間が若干増加傾向にあります。
●待ち時間が少ない時間帯
開園後すぐの朝の時間帯と、18時以降から閉園にかけての時間帯が待ち時間が減ってくる傾向にあります。
基本的に40分前後の待ち時間の時間帯が多いので、40分前後の待ち時間であれば並んでしまいましょう!
◆ヴェネツィアン・ゴンドラ
「ヴェネツィアン・ゴンドラ」は、ゴンドラに乗って運河を巡るアトラクション。
天候などの影響もあると思いますが、9月23日以降全体的に待ち時間が増えています。
●待ち時間が少ない時間帯
開園後すぐの朝~14時頃までの時間帯は基本的に待ち時間が少ない傾向にあります。
16時以降の日が暮れ始めた時間帯は人気のため45分前後の待ち時間が発生しています。
夜の夜景を楽しみたい場合は、19時以降から待ち時間が減少し始めるので比較的ねらい目です!
◆ニモ&フレンズ・シーライダー
「ニモ&フレンズ・シーライダー」は、潜水艇「シーライダー」に乗って、ニモや仲間たちと同じサイズになって海の中を冒険するライド系アトラクション。
9月23日以降、平均待ち時間が若干増加傾向にあります。
●待ち時間が少ない時間帯
開園後すぐの朝~12時頃までと、夕方以降減少する傾向があります。
お昼以降、日中の時間帯は、40分前後の待ち時間のまま、あまり変化がないので、午前中か夕方以降がおすすめ。
◆レイジングスピリッツ
「レイジングスピリッツ」は、古代遺跡の中を駆け抜け、360度回転をする絶叫系ループコースターです。
9月23日以降、平均待ち時間が増加傾向にあります。
●待ち時間が少ない時間帯
インディ・ジョーンズなどのアトラクション同様、エントランスから最も離れたエリアに位置するため、開園後の時間帯と閉園間近の時間帯は待ち時間が極端に少なくなります。
日中の時間帯は避けて、午前中か17時以降に並ぶのがおすすめです。
◆フランダーのフライングフィッシュコースター
「フランダーのフライングフィッシュコースター」は、フランダーの仲間のトビウオに乗って駆け抜ける小さなミニコースター。
9月23日以降、平均待ち時間が若干増加しています。
●待ち時間が少ない時間帯
開園後すぐの朝~12時頃までと、18時以降減少する傾向があります。
待ち時間を少なく利用するなら、待ち時間が5~15分待ちになる午前中か夕方以降がおすすめです!
まとめ
以上、スタンバイパス導入後のディズニーシーの待ち時間の変化についてご紹介しました!
ディズニーシーに行く際は、参考にしてみてください♪
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |