【2023】USJのスポンサーラウンジまとめ!ラウンジの場所、中の様子、利用特典、申し込み方
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)にあるスポンサーラウンジを徹底調査!USJにあるスポンサーラウンジの場所・ラウンジ内の様子・ラウンジ利用の特典などをご紹介します。どうしたらUSJのスポンサーラウンジを利用できるのか、利用資格や申し込み方法も解説するので、USJのスポンサーラウンジを利用してみたいかたは要チェックですよ♪
こんにちは。
USJ大好きなめっちです!
今回はUSJのスポンサーラウンジについて解説します。
一般のゲストはなかなか入る機会のないスポンサーラウンジの内部、そして利用条件はどうなっているのでしょうか?
USJのスポンサーラウンジに興味があるかたはぜひ参考にしてくださいね☆
- ◆ドコモラウンジは終了
・USJのスポンサーラウンジ:JCBラウンジ
- JCBラウンジの利用可能回数・サービスなど
- JCBラウンジの利用条件と予約方法
- 予約時に必要なもの
・USJのスポンサーラウンジ:JALラウンジ
- JALラウンジの利用条件と予約方法
・USJのスポンサーラウンジ:エースJTBラウンジ
- エースJTBラウンジの利用方法や注意事項
・USJのスポンサーラウンジ:大和ハウスラウンジ
・USJのスポンサーラウンジ:三井住友カードラウンジ
- 三井住友カードラウンジを利用する方法・注意点
・USJのスポンサーラウンジ:日本生命ラウンジ
- 日本生命ラウンジの利用条件・利用方法
USJのスポンサーラウンジとは
USJには協賛企業関係者向けに設置されている「スポンサーラウンジ」という場所があります。
スポンサーラウンジは企業が協賛している施設に併設されて、各ラウンジ独自の優待サービスを受けることができます。
2023年2月現在、USJ内に設置されていると情報があるスポンサーラウンジは以下の通りです。
◆ドコモラウンジは終了
以前は「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」にNTTドコモがスポンサーラウンジを設置していましたが、2019年3月末に撤退してしまいました。
ドコモを長く使っているユーザーなら抽選で利用できたラウンジとして人気だったので、残念ですね。
それでは、代表的なラウンジの場所や受けられるサービスについて解説していきます!
USJのスポンサーラウンジ:JCBラウンジ
USJのJCBラウンジはアトラクション「フライングダイナソー」にあります。
ラウンジ内にはソファとイスがあり、自由に座って休憩することができます。
休憩スペースにはUSJ関連の本、関西地区のガイド本、恐竜関連の本なども置かれているそうですよ。
ほかにはテレビ、トイレが設置されています。
JCBラウンジ利用者は以下のような嬉しい特典がありますよ☆
JCBラウンジの利用可能回数・サービスなど
USJのJCBラウンジは年に1回だけ申し込みができます。
ラウンジには最大40分まで滞在可能です。
JCBラウンジには無料のドリンクバーがあります。
さらに、ペットボトル飲料(280ml)も1本無料で提供されるそうですよ☆
JCB×USJのコラボオリジナルグッズがもらえることもあるようなのでサービス満点ですね!
JCBラウンジの利用条件と予約方法
USJのJCBラウンジの利用には条件があります。
それは、JCBが発行する上位のクレジットカードを所有していること。
以下にご紹介する4つのカードのいずれかを所有する必要があります。
JCBラウンジを利用するためには、事前予約が必要です。
JCBラウンジの予約は「ラウンジ招待状」が必要で、招待状は1ヶ月前から予約可能ですが、JCBラウンジを予約できるのは利用日1ヶ月前から前日までです。
JCBラウンジの予約方法の手順をご紹介しますね。
予約時に必要なもの
USJのJCBラウンジを予約する時に聞かれる内容は以下の通りです。
当日のスケジュール確認があるのは、体験予定のショーやアトラクションとラウンジ予約時間が重ならないようにするためのようです。
USJのスポンサーラウンジ:JALラウンジ
USJのJALラウンジは「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」内にあります。
アトラクションのチャイルドスイッチ待合所の突き当りのエレベーターから5階に上がります。
JALのラウンジは広々としていて、ソファー・電源コンセント・トイレ完備。
ラウンジ内のドリンクバーにはミニオンとJALのコラボデザインの紙コップが設置されているそうですよ☆
ラウンジ内では、JALの機内誌、機内販売カタログ、ミニオンズの絵本、JAL関連のマンガが閲覧できます。
JALラウンジにも嬉しい利用特典がありますよ。
JALラウンジ利用でエクスプレスパスがもらえることも!
JALラウンジ利用でエクスプレスパスがもらえるキャンペーンが企画されることがあります。
キャンペーン期間は当日のラウンジ利用者(先着30名)にエクスプレスパスが人数プレゼントされたそうですよ。
JALラウンジの利用条件と予約方法
JALラウンジを利用できるかたは基本的に下記の条件に当てはまる場合のみです。
JALラウンジは予約不要
JALラウンジの利用方法は、JAL会員ステータスカードを提示するだけです。
USJのJCBラウンジとは違い、事前予約は不要です。
また、JALのラウンジの嬉しい点は一日に何度でもラウンジへ入場できること。
ゆったりした空間にドリンクサービスもあるので、パーク歩きで疲れた体を癒すのに助かりますね。
USJのスポンサーラウンジ:エースJTBラウンジ
エースJTBラウンジはエースJTBの企画するパッケージツアーに参加した方用のラウンジです。
USJのエースJTBラウンジはバックドラフトの2階にあります。
エースJTBのラウンジ利用は優先搭乗などアトラクション特典はありませんが、ラウンジ内にはイスや机が設置されていて休憩所として利用できる設備が整っていますよ。
エースJTBラウンジの設備は以下の通りです。
エースJTBラウンジの利用方法や注意事項
USJのエースJTBラウンジは予約制ではなく、当日ラウンジ入口で「エース整理票」を渡すと利用できます。
ラウンジの利用は1泊につき1回30分で、食べ物の持ち込みはできません。
エースJTBラウンジはバックドラフトの2階にありますが、エレベーターがないのでご注意を!
USJのスポンサーラウンジ:大和ハウスラウンジ
USJの大和ハウスラウンジはハリウッド・ドリーム・ザ・ライドの並びにある建物の扉の奥にあります。
大和ハウス「ダイワハウスプレミストクラブ」のキャンペーンで当選した人が利用できます。
ラウンジ内は赤と白を基調としたソファー席、和室席、喫煙ルームやトイレもあるそうですよ。
内装がハイセンスでラグジュアリー感ある空間だそうなので、当選する機会があれば利用したいラウンジですね!
USJのスポンサーラウンジ:三井住友カードラウンジ
USJの三井住友カードラウンジはジョーズに併設されている建物の2階にあります。
室内は3グループほどが入場できるコンパクトな広さですが、オフホワイトを基調としたソファとテーブルが設置されている落ち着いた空間で、トイレ完備だそうですよ。
USJの三井住友カードラウンジ利用の特典は以下の通りです。
ジョーズの優先案内を40分毎に実施
USJのジョーズの優先搭乗は40分毎に案内されます。
そのため、ラウンジの滞在可能時間も40分に設定されています。
三井住友カードラウンジを利用する方法・注意点
USJの三井住友カードラウンジを利用する条件は「三井住友プラチナカード会員」であることです。
提携カードの「プラチナカード」は対象となりませんのでご注意を!
USJの三井住友カードラウンジ招待券の申し込みは1ヵ月につき1枚まで、1枚で5名までご利用可能。
USJの三井住友カードラウンジを利用する方法は以下の通りです。
USJのスポンサーラウンジ:日本生命ラウンジ
USJの日本生命ラウンジはスヌーピースタジオの2階にあります。
ラウンジ内はスヌーピー絵画やぬいぐるみが飾られているカジュアルな空間だそうですよ♡
日本生命の加入者であれば利用できるラウンジなので、比較的利用しやすいラウンジではないでしょうか。
USJの日本生命ラウンジの特典は以下の通りです。
日本生命ラウンジの利用条件・利用方法
USJの日本生命ラウンジの利用方法は以下の通りです。
日本生命に加入済みのかたはぜひ参考にしてくださいね。
USJの日本生命ラウンジを利用する条件は、申請者が「日本生命」の保険に加入していればOKです。
一度の申請で4~5名利用できるそうですよ。
まとめ
USJにあるスポンサーラウンジの場所・ラウンジ内の様子・ラウンジ利用の特典など、実際に利用した人の体験談をもとにご紹介しました。
いかがでしたか?
実際に申し込む方法や条件もまとめたので、この記事がUSJのラウンジ活用を考えているかたのお役に立てばうれしいです♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|