【TDS】ファンタズミック!が終了!開催はいつまで?抽選エリア導入&フィナーレグッズが登場!
ディズニーシーの人気ナイトエンターテイメント「ファンタズミック!」が2020年3月25日(水)をもって終了!2020年3月2日(月)からは、抽選エリアの導入も決定しました◎「ファイナルパフォーマンス」をテーマにしたディズニーシー限定グッズも要チェック♪開催終了となってしまう「ファンタズミック!」情報をまとめました☆
こんにちは!ディズニー大好き一児の母なっちゃんです!
2020年3月にディズニーシーのナイトエンターテイメント「ファンタズミック!」が終了!
大好きなファンタズミック!が終了してしまうと聞いてとても寂しい気持ちになっています。
ディズニーシーの夜といえばファンタズミック!だったので終了するまでに何度かは見ておきたいですね。
では、ファンタズミック!の詳細と終了の情報などチェックしていきましょう!
・ファンタズミック!が終了:抽選エリアが導入!いつから?
・ファンタズミック!が終了:ショー内容
・ファンタズミック!が終了:鑑賞場所
・ファンタズミック!が終了:スペシャルグッズが登場
・ファンタズミック!が終了:今後ファンタズミック!を見るには
ファンタズミック!が終了:いつまで?
まずは、ファンタズミック!がいつまで開催しているかご紹介します。
「ファンタズミック!」は、2020年3月25日(水)まで開催していますよ!
見られるのは年パス所持者でなければあと数回というところでしょうか。
2011年からなので9年間の歴史に幕を閉じるということで、ディズニーファンからはたくさんの哀しみの声が聞こえているようです。
新しいショーへの切り替えのための終了でしょうが寂しい気持ちになることが間違いありませんね。
※後継ショーは未定となっています。
ファンタズミック!が終了:抽選エリアが導入!いつから?
ファンタズミック!終了に伴う需要上昇から人気鑑賞場所に抽選エリアが導入されることが決まりました。
いつから抽選エリアが導入されるかというと2020年3月2日(月)からとなっています!
ミッキー広場とリドアイルの2箇所が抽選エリアになる予定です。
また、運営状況により抽選を行わない場合もあるそうですが、ラスト公演に近づくにつれゲストも増える傾向があります。
そのため、抽選は必須になりそうですね。
なお、3月は土曜日と最後の3日間のみ2公演が予定されていますよ。
3月の公演スケジュールをチェックしておきましょう!
ファンタズミック!が終了:ショー内容
ファンタズミック!は、メディテレーニアンハーバーが舞台となっています。
ファンタジアの衣装に身を包んだ魔法使いの弟子、ミッキーがイマジネーションの力を信じて、悪役キャラクターやドラゴンと戦っていくストーリーなんですよ!
巨大なウォータースクリーンに映像が映し出されたり、レーザー光線や炎など特殊効果を使って壮大な世界を作り上げています。
たくさんのキャラクターが登場したり、物語が映し出されたりしながらストーリーが展開されていきますよ。
ディズニーファンにはたまらないショーですね。
迫力満点な上にとても美しく、ショーが始まってから終わるまでずっと見入ってしまいます。
ファンタズミック!が終了:鑑賞場所
ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーは色んな位置から見えることから、鑑賞場所を変えると見え方も違ってきます。
終了する前にいろんな角度の中から自分が一番好きな場所から見納めすることをおすすめします。
おすすめ鑑賞場所①:ミッキー広場
ミッキー広場はエントランス正面の広い場所です。
真正面になるのでスクリーンやショー全体は綺麗に見ることができるので、ファンタズミック!初心者の方にはおすすめ☆
また、広さもあるので比較的場所が取りやすく、後方の立ち見でもよければ場所とりをしなくても見られることが多いです。
しかしファンタズミック!の終了が決まっている今はかなりの人が場所取りをするので、見やすい前方の座り見の部分は2時間前には埋まっているという状況です。
どうしてもミッキー広場で見たいのであれば、早めに場所取りをしておきましょう。
おすすめ鑑賞場所②:カフェ・ポルトフィーノ前
エントランスから入ってミッキー広場を右に行ったところのエリアです。
石垣で通路が作られており、石垣よりハーバー側は座り見、それより後ろは立ち見となっています。
後方が通路になり、立ち見の人数は限られてくるので、できれば座り見を確保することをおすすめします。
このエリアは横からにはなりますが、障害になるものがないため全体を綺麗に見渡すことができます。
メインスクリーンは正面向きですが、後方に展開するウォータースクリーンは綺麗に見れますよ。
何度かファンタズミック!は鑑賞しているという方におすすめのエリアです。
しかし、鏡やドラゴン、火山などが横一列にならんで見えるため、終盤は少し見えにくくなってしまうのがデメリットです。
おすすめ鑑賞場所③:ゴンドリエ・スナック前のスロープ
エントランスからミッキー広場を左にまがった途中にあるスロープの部分です。
ここは結構穴場で、意外にもここから見るのが一番見やすい場所となっています。
坂道になっている場所なので、初心者の人が立ち止まることはほとんどなく、場所取りもしやすくなっています。
メインスクリーン、鏡、火山全てが少しずつずれて正面に見える上に、ミッキーやドラゴンも目の前で近く迫力満点です。
以上3つの場所がおすすめの鑑賞ポイントです。
何度も見ている人は見たことのない角度から、初心者の方はしっかりと見えるポイントからと自分にあった場所で鑑賞するといいですよ!
ラストまでのファンタズミック!で一番いいポイントを探すことができれば見納めの時にしっかりと場所取りをしましょう。
ファンタズミック!が終了:スペシャルグッズが登場
ファンタズミック!が終了ということでスペシャルグッズが登場しました。
ファイナルパフォーマンスをテーマにディズニーシーでファンタズミック!グッズを購入することができますよ☆
人気グッズの一部をご紹介します。
販売場所:エンポーリオ
◆ミッキーぬいぐるみ:5,100円
「ファンタズミック!」のコスチュームを着たミッキーのぬいぐるみです。
足裏に「ファンタズミック!」のロゴと年号が入った記念グッズになっていますよ!
サイズ:(座ったところ)高さ約32.5cm
◆キーチェーン:1,600円
「ファンタズミック!」のロゴと年号が入ったキーチェーンです。
ミッキーチャームが付いた記念グッズですよ♪
◆ポストカード:200円
ファイナルパフォーマンスの「ファンタズミック!」を観た記念におすすめしたいポストカード。
パークのポストに投函することもでき、自分宛てに送るのはいかがでしょうか?
※切手が必要になります。
サイズ:縦約15cm×横約10cm
・【1/31発売】「ファンタズミック!」グッズ15選!ファイナルパフォーマンスデザインのお土産まとめ!
ファンタズミック!が終了:今後ファンタズミック!を見るには
ファンタズミック!は海外のディズニーパークでも開催されています。
アメリカのアナハイムとオーランドで開催しており、アナハイムに関してはファンタズミック!が初めて開催されたパークでもあります。
それぞれの特徴を見ていきましょう!
【海外】ディズニーランド・リゾートのファンタズミック!
カリフォルニア州アナハイムのディズニーランド・リゾートでファンタズミック!は公演されています。
1992年にスタートし、色んなリニューアルを行いながら現在も開催されている愛されたショーです。
かなり歴史のあるファンタズミック!なので、日本のファンタズミック!が好きな人は見てみたいですね!
アナハイムのファンタズミック!はトムソーヤ島という河の向こう側にある島のようなところで行うので日本のファンタズミック!と比べると小規模に感じてしまいます。
逆にいうとステージとの距離感が近く臨場感のあるショーを楽しむことができます。
ストーリーは日本と同じようにミッキーが魔法の力を借りてヴィランズを倒していくようなものになっています。
しかし、日本には出てこない「パイレーツ・オブ・カリビアン」もストーリーに組み込まれていたりするので比べながら見ると面白いですよ!
【海外】ウォルト・ディズニー・ワールドのファンタズミック!
フロリダ州オーランドでは、ディズニー・ハリウッド・スタジオ(WDWのパークの1つ)でファンタズミック!が行われています。
オーランドのファンタズミック!は水辺にごつごつとした岩山のステージ(専用ステージ)がありその上で開催されているんですよ。
見所は約379リットルの水を使った水の壁に映し出されるディズニーの名作アニメの数々です。
迫力満点でヴィランズだけでなくプリンセスやヒーローも出てくるので大人もこどもも楽しめること間違いありません。
また、オーランドのファンタズミック!鑑賞エリアには客席が常備されているので、床に座って場所取りをすることなく快適に楽しめちゃいます♪
ストーリーは日本のファンタズミック!とほとんど同じになっているので、ぜひ比べてみてくださいね。
まとめ
ディズニーシーのファンタズミック!は、長い間みんなに愛されたショーです。
やはり好きな方はもう一度でもいいので、終了前に見納めしておきたいですよね。
終了が発表されたため、これからショーを見るのにいつも以上に混雑するはずです。
しっかりとリサーチした上で楽しんできてくださいね!
▼【2020年3月】アリエルのグリーティンググロット終了
・【2020年3月】アリエルのグリーティンググロットが終了へ!混雑予想や楽しみ方まとめ!
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |