【必見】お土産はココ!ディズニーシーエンポーリオのまとめ
東京ディズニーシーのメディテレニアンハーバーにあるお店エンポーリオをご紹介。アクセサリーや生活雑貨、ぬいぐるみなど多くの商品を取りそろえた百貨店。おすすめグッツやエンポーリオの魅力をまとめました。
こんにちは。パークでの一番の楽しみはショッピングのまちゅです。
みなさんは、東京ディズニーシーのメディテレニアンハーバーにあるパーク最大級のショップ、エンポーリオはご存知ですか?
アトラクションやショーだけじゃなく、お買い物目当てでパークへ訪れる人も多いですよね。
エンポーリオは数多くの商品が並んでいます。
パーク内で一番の大きさを誇るショップなんですよ!
今回は、エンポーリオで販売されているグッズや、お買い物中の店内でぜひ見つけてほしいチェックポイントをご紹介します♡
・エンポーリオはどこにあるの?
・エンポーリオで取り扱っているグッズ一覧
・おすすめグッズ
・お買い物中にチェックしたい店内のおすすめポイント!
・①夜空が描かれた天井
・②斜め上を見上げると見えるミッキー
エンポーリオはどんなお店?
イタリアや南ヨーロッパの港町をイメージしたメディテレニアンハーバーで、パーク内最大級のお店を構えるエンポーリオ。
エンポーリオ(EMPORIO)とはイタリア語で、百貨店という意味があります。
その名の通り、店内には生活雑貨やアクセサリー、ぬいぐるみなど様々な種類の商品が並んでいます。
特徴は、グッズを取り扱う専門店です。
お菓子などは販売していません!
お菓子などの食べ物のお土産は、隣にある「ヴァレンティーナズ・スウィート」がおすすめです。
店内で繋がっているので、雨の日などはここ1ヶ所でお買い物ができて便利です。
なんとダッフィーグッズもエンポーリオで購入することができるんですよ♡
※ダッフィーグッズは一部取り扱い
※時期によって取り扱いグッズが異なります。
エンポーリオはどこにあるの?
パークに入場して地球儀(アクアスフィア)のある広場を進んでいきます。
エントランスの屋根をくぐると右側にあるのがエンポーリオ(EMPORIO)です。
エントランスの屋根のある場所のエンポーリオの壁には、イベントに合わせて変わるディスプレイがあります。
ここは、人気のフォトスポットの1つでもあります!
グッズだけではなく、イベントごとに変わるディスプレイにも注目です♡
エンポーリオで取り扱っているグッズ一覧
パーク内のショップで売られているもののほとんどが、エンポーリオで購入することができます。
朝一のお買い物が混雑することなくゆっくり選べるのでおすすめです!
夜の帰り間際は、店内は歩くスペースがないほど混雑することもあるので注意です。
小さなお子さま連れ、ゆっくり買い物したい人は朝一の空いている時間がおすすめ。
朝一でお買い物をして、パークのメインエントランス周辺にあるコインロッカーに荷物を預けて遊べば、邪魔になることもありません。
メインエントランス周辺には、パーク内に2ヶ所、パークの外に6か所のコインロッカーがあるのでチェックしておくと便利です◎
・【ディズニーシーコインロッカー】場所・値段・サイズを地図付き解説!スーツケースが入るものも!
おすすめグッズ
筆者がおすすめしたいはこれ!
おままごとセット♡一押しです♡
子供へのお土産にもいいですが、大人も欲しくなっちゃうかわいいグッズです。
ディズニーシーで大人気の、うきわまん・リトル・グリーンまん・スモークターキーレッグ・ミッキーワッフルに飲み物までついています。
この中の1つにはなんと、隠れミッキーもいるんですよ!
袋や箱にも細かいこだわりがあってとってもリアルに再現されています。
本物そっくりで、とってもかわいいです♡
これは、子供より実は大人のほうが、喜ぶ人が多いかもしれませんね。
大人気商品のため、毎日問い合わせが殺到しているようです。
お買い物中にチェックしたい店内のおすすめポイント!
①夜空が描かれた天井
エンポーリオの店内で特徴的なのが、天井に広がる夜空です。
混雑時でも視界に入ってきます。
ゆっくりお買い物ができるときはぜひ、天井に広がる夜空も眺めてみてくださいね。
②斜め上を見上げると見えるミッキー
さすがディズニー。
あらゆるところにミッキーがいます!
天井のライトが星になっているところにも注目。
ディズニーの細かいところへまでのこだわりが、本当に毎回感動させられます。
まとめ
いかがでしたか?
パーク最大級の百貨店、エンポーリオの魅力は伝わりましたでしょうか。
アトラクションやショーも素敵な思い出ですが、物として形に残すのも、ディズニーの楽しみ方の1つですね。
エンポーリオは種類が豊富で、なんでも揃っているので、どこのショップへ行こうか迷った場合はぜひ立ち寄ってみてください。
ぜひ素敵なグッズを見つけて、お土産や思い出としてお持ち帰りくださいね。
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|