【ディズニーシーコインロッカー】場所・値段・サイズを地図付き解説!スーツケースが入るものも!

    • Tomo

      Tomo

    ディズニーシーにあるコインロッカーをまとめてご紹介します!ディズニーシーのコインロッカーは、パーク内外に全部で7ヶ所あります♪ディズニーシーのコインロッカーの場所と料金、そしてサイズをチェックしましょう。各コインロッカーの場所には、両替機も設置されていますよ。遠方からディズニーシーへ来る方にも便利な、スーツケースが入る大きさのものもありますよ!

    こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。

    今回は、ディズニーシーのコインロッカーを紹介!

    ディズニーシーのパーク内・パーク外には、小さな荷物から大きな荷物まで預けることができる大小様々なコインロッカーがあるんです。

    身軽にパークを楽しむために購入したお土産も預けることだってできちゃいます。
    ディズニーシーのコインロッカー情報をチェックしましょう♪

    ▼ディズニーランドのコインロッカー情報はこちら!
    【ディズニーランドコインロッカー】場所・値段・サイズを地図付き解説!スーツケースが入るものも!

    ディズニーシーのコインロッカー:場所

    ディズニーシーのコインロッカーがある場所
    ディズニーシーのコインロッカーがある場所

    ディズニーシーのメインエントランス周辺に全部で7ヶ所コインロッカーがあります。

    ディズニーシーの
    ・パーク外に5ヵ所
    ・パーク内に2ヵ所

    のコインロッカーの設置場所があります。

    ①【パーク外】リゾートライン「東京ディズニーシー・ステーション」トイレ横・トイレ向かい側

    「東京ディズニーシー・ステーション」トイレ横のコインロッカー(パーク外)
    「東京ディズニーシー・ステーション」トイレ横のコインロッカー(パーク外)

    1つ目は、ディズニーリゾートラインの駅舎内をパークエントランス・サウス側に向かって行く方面にあるコインロッカーです。
    リゾートラインの改札を出て右手に歩くと見えてくるコインロッカーですよ。

    トイレ横とトイレの向かい側の2箇所に分かれています。

    パーク外のコインロッカーには超特大サイズがあります!
    パーク外のコインロッカーには超特大サイズがあります!

    トイレ横にあるコインロッカー内には、超大型サイズ(ゴルフバッグ収納可)のコインロッカーもありますよ!
    かなり大きめのキャリーバッグでも収納できると思います。

    開園前や閉園時間付近など、時間帯により混雑する傾向にあります。
    混雑緩和のため、出入り口は2つとなっています。

    「東京ディズニーシー・ステーション」トイレ向かい側のコインロッカー(パーク外)
    「東京ディズニーシー・ステーション」トイレ向かい側のコインロッカー(パーク外)

    また、トイレの向かい側にあるコインロッカーにも、大きめサイズのコインロッカーが多く用意されていますよ♪

    ②【パーク外】リゾートライン「東京ディズニーシー・ステーション」券売機横

    「東京ディズニーシー・ステーション」券売機横のコインロッカー(パーク外)
    「東京ディズニーシー・ステーション」券売機横のコインロッカー(パーク外)

    リゾートラインの駅舎内には、パークエントランス・ノース側に向かって行く方面にもコインロッカーがあります。
    改札を出て左手に向かって歩くと、券売機の横にコインロッカーの入り口が見えてきます。

    写真のように囲われたエリアの中にコインロッカーがあります。

    「東京ディズニーシー・ステーション」券売機横のコインロッカーのエントランス側の入口
    「東京ディズニーシー・ステーション」券売機横のコインロッカーのエントランス側の入口

    エントランス・ノース側に面した入口もあります。

    ③【パーク外】バス・ターミナル・アネックス(長距離バス乗り場)付近

    バス・ターミナル・アネックス付近のコインロッカー(パーク外)
    バス・ターミナル・アネックス付近のコインロッカー(パーク外)

    ディズニーシーのパークエントランス・サウス側にある「バス・ターミナル・アネックス(長距離バス乗り場)」付近にもコインロッカーがあります。
    長距離バスでディズニーシーに来た際に使いやすい場所になっていますよ。

    バス・ターミナル・アネックス付近のコインロッカー(パーク外)
    バス・ターミナル・アネックス付近のコインロッカー(パーク外)

    パークエントランス・サウスに面した入口もあります。
    コインロッカーに荷物を預けたらそのままエントランスに向かうことができる動線の良いコインロッカーです。

    ただ、比較的ロッカーの数が少ないことと、長距離バスでディズニーシーに来た場合、キャリーバッグなどをロッカーに預ける方が多いということもあり、超大型ロッカーや特大型ロッカーは早めに埋まる傾向があります。

    ④【パーク外】パークエントランス・ノース付近

    パークエントランス・ノース付近のコインロッカー(パーク外)
    パークエントランス・ノース付近のコインロッカー(パーク外)

    ディズニーシーのパークエントランス・ノース側にあるコインロッカー。
    JR舞浜駅からディズニーシーまで歩いてきて入園する際などに使いやすい位置にあります。

    コインロッカーの様子(パークエントランス・ノース付近)
    コインロッカーの様子(パークエントランス・ノース付近)

    パークエントランス・ノース側のコインロッカーは、平日でも使用度の高いコインロッカーになっています。

    特大ロッカーが多数用意されているので、荷物が多い場合でも使うことができるコインロッカーです。

    ⑤【パーク外】バス&タクシーターミナル付近

    バス&タクシーターミナル付近のコインロッカー(パーク外)
    バス&タクシーターミナル付近のコインロッカー(パーク外)

    ディズニーシーのバス&タクシーターミナル付近にもコインロッカーがありますよ。

    コインロッカーの様子(バス&タクシーターミナル付近)
    コインロッカーの様子(バス&タクシーターミナル付近)

    ホテルなどからバスでディズニーシーに来た場合、ターミナルから1番近いコインロッカーになります。

    ⑥【パーク内】宅配センター横

    宅配センター横コインロッカー(パーク内)
    宅配センター横コインロッカー(パーク内)

    ここからは、パーク内のコインロッカーを紹介します。

    ディズニーシー・プラザにある「宅配センター」横にコインロッカーが設置されていますよ。
    ディズニーシーのパークエントランス・サウス側から入場した場合、「宅配センター」側の方が近くになります!

    コインロッカーの様子(宅配センター横)
    コインロッカーの様子(宅配センター横)

    300円の小型サイズロッカーも用意されています。
    300円で手荷物を減らすことができるので、必要に応じて使用することをおすすめします☆

    ⑦【パーク内】ヴァレンティーナズ・スウィート付近

    ヴァレンティーナズ・スウィート付近のコインロッカー(パーク内)
    ヴァレンティーナズ・スウィート付近のコインロッカー(パーク内)

    ディズニーシーのエントランス近くにある「ヴァレンティーナズ・スウィート」というお菓子のショップ付近にコインロッカーがあります。

    コインロッカーの様子(ヴァレンティーナズ・スウィート付近)
    コインロッカーの様子(ヴァレンティーナズ・スウィート付近)

    コインロッカー内は、道幅もそれなりに広く、荷物を少し広げることができる幅があります。
    コインロッカーに入れるもの・入れないものの仕分けもコインロッカー内でできるのが良いですね!

    ヴァレンティーナズ・スウィート付近のコインロッカーは出入り口が2つ!
    ヴァレンティーナズ・スウィート付近のコインロッカーは出入り口が2つ!

    「ヴァレンティーナズ・スウィート」付近にあるコインロッカーは、トイレ側からも出入りできます。
    エントランス側から入りトイレ側に抜けることもできるようになっています。

    出入り口が2つあるため、小さいお子さんと一緒の場合、はぐれないように気をつけてくださいね。

    ディズニーシーのコインロッカー:料金・サイズ

    ディズニーのコインロッカーのサイズ比較
    ディズニーのコインロッカーのサイズ比較
    ディズニーのコインロッカー超大型
    ディズニーのコインロッカー超大型

    ディズニーシーのコインロッカーには、超大型から小型まで6種類のサイズのコインロッカーが用意されています。
    料金は400円~800円なので、自分の荷物にあったサイズのコインロッカーを使用しましょう!

    超大型と特大型のコインロッカーは、パーク外にのみ設置してあります。

    ディズニーシーのコインロッカー:Q&A

    コインロッカー
    コインロッカー

    ディズニーシーのコインロッカーについての疑問を、Q&A形式で紹介します。
    両替機はある?カギをなくした!日をまたいで使用することはできる?などチェックしておきましょう!

    Q1:ディズニーシーのコインロッカーのお金は戻ってくる?

    A1:コインロッカーのお金は戻ってきません。

    Q2:ディズニーシーのコインロッカーは開け閉め自由?

    A2:コインロッカーの開け閉めは自由ではありません。
    お財布やスマートフォンなど必要なものをしっかり取り出してから施錠するようにしましょう。

    Q3:ディズニーシーのコインロッカーに両替機はある?

    A3:両替機はディズニーシーの各コインロッカーあります。
    ただし、500円硬貨または1,000円紙幣のみの両替機です。

    上記以外のお金を両替したい場合は、近くのキャストさんに尋ねましょう。

    Q4:ディズニーシーのコインロッカーのカギをなくした!どうすればいい?

    A4:ディズニーシーパーク内外どちらのコインロッカーのカギをなくしたかによって受付が異なります。

    パーク内のコインロッカーのカギをなくした場合:ゲストリレーション
    パーク外のコインロッカーのカギをなくした場合:東京ディズニーシー・インフォメーション

    ゲストリレーションは、パークエントランス・ノース側から入場した場合、アクアスフィアを正面に左方面にあります。
    東京ディズニーシー・インフォメーションは、ディズニーリゾートライン「東京ディズニーシー・ステーション」の券売機付近にあります。

    各場所にいるキャストさんにコインロッカーのカギをなくしたということを伝えるようにしましょう。

    Q5:キャリーバッグ(スーツケース)はディズニーシー園内に持ち込める?

    A5:キャリーバッグ(スーツケース)は、ディズニーシー園内に持ち込むことはできません。
    超特大サイズ・特大サイズなどのコインロッカーがディズニーシーの外にあるので、パーク外のコインロッカーに入れておきましょう。

    Q6:ディズニーシーのコインロッカーは日をまたいで使用できる?

    A6:日をまたいでの使用はできません。
    東京ディズニーリゾートのコインロッカーは、すべて当日限りの使用となっています。

    まとめ

    いかがだったでしょうか?
    ディズニーシーのコインロッカーを上手に利用して身軽にパークを楽しんじゃいましょう♪

    コインロッカーは着替えやお土産などをしまっておくこともできちゃいますよ!

    閉園間際になるとエントランス付近のショップが混雑する傾向にあるので、お土産を早めに購入してコインロッカーに預けておくのもおすすめ☆

    【ディズニーランドコインロッカー】場所・値段・サイズを地図付き解説!スーツケースが入るものも!

    ディズニーランド・舞浜駅周辺のコインロッカー情報はこちらから↓
    ディズニーランド・舞浜駅周辺コインロッカー情報!サイズ・種類・料金・場所

    【ディズニーシーコインロッカー】場所・値段・サイズを地図付き解説!スーツケースが入るものも!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Tomo

    Tomo

    シーの雰囲気が大好きでランドよりシーを訪れる回数が年々増えているTomoです! 写真撮影が大好きで一眼レフ片手にインしてたくさん写真を撮っています。 撮影の設定やオススメの撮り方の記事も書きたいと思っています!! 海外パークにも数回訪れているので海外パーク情報もお届けしたいです♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集