【ガストン】美女と野獣の悪役ヴィランを解説!性格や声優、グリーティング、新エリアにも登場!

    • みーこ

      みーこ

    ディズニー映画『美女と野獣』に登場するヴィラン(悪役)、ガストンを紹介します!主人公ベルが大好きすぎるナルシストのガストンは、悪役でもどこか憎めない存在。ガストンのプロフィールや性格、アニメ版と実写版の違い、パークで会える場所をまとめました。さらに2020年オープン予定の『美女と野獣』をテーマにした新エリアに登場するレストラン「ガストンの酒場」についてもご紹介します!

    こんにちは! ディズニー大好きみーこです。
    今回はロマンチックなディズニー映画『美女と野獣』に登場する悪役ガストンについてご紹介します!

    ガストンと言えばベルをしつこく追いまわす筋肉自慢の怪力男というイメージですが、どこか憎みきれない気になる存在であることから隠れファンも多いんですよ。
    そんな彼が気になって仕方がない!という方のためにガストンのプロフィールをはじめ、アニメ版と実写版のキャラ設定の違いをまとめてみました。

    また、パークでガストンに会える場所や、2020年にディズニーランドにオープンする美女と野獣の新エリアについてもご紹介します♪

    ガストンはどんなキャラクター?

    ガストンとはどんな人物?
    (C)Disney
    ガストンとはどんな人物?

    ガストンとは、1991年公開のディズニー映画『美女と野獣』に登場する悪役のキャラクターです。
    『美女と野獣』のストーリーは、魔法で醜い野獣に変えられた王子様が心優しく美しい女性ベルの愛によって人間の姿に戻るというファンタジーラブストーリーです。
    2017年にはエマ・ワトソン主演で実写化されたことでも話題になりましたね。

    そんな本作に登場するガストンは、主人公ベルと同じ町に住む人気者のイケメンで腕っぷしの強いプレイボーイです。
    筋肉だけが自慢の自己中でナルシストのガストンに対し、相棒であるル・フウも手を焼くこともしばしば。

    ちなみにガストンのたくましい筋肉は、彼が幼少期から1日4ダースも食べていた生卵のおかげなのだとか!
    海外では生卵はマッチョの食べ物という象徴であるため、本作で取り入れられたという説もあります。

    ところで、ガストンは原作の小説には存在しません。
    ディズニーが映像化した時に初めて登場した、オリジナルキャラクターなんですよ。

    ●美しいベルに惚れるも……

    ガストンは町1番の美女であるベルにベタ惚れ。
    恋に落ちて以来、あの手この手で彼女にせまる、しつこい性格でもあります。

    一方のベルは父親のモーリスを馬鹿にされたこともあって、自信たっぷりのガストンが苦手。
    自分の趣味である読書にガストンが一切興味を示さないことから「死んでも結婚したくない」と彼のことを拒否しています。

    またガストンは町で狩の名人としても有名で、これまで多くの動物たちを仕留めてきた残酷で怖い一面もあるのです。

    ガストンはディズニー・ヴィランだと分かりにくい?

    ガストンの性格
    (C)Disney
    ガストンの性格

    ガストンは町の人気者でありイケメンであることから、意外にもディズニー・ヴィランだと思っていない方も多いようです。
    しかし嫌がるベルにしつこく付きまとい、家にまでおしかけるなど、やっていることはまさにストーカー行為です(笑)。

    彼は町1番の人気者という自信から、ベルに嫌われていることにまったく気づきません。
    悪役というよりはどこか憎めない「愛すべきバカ」というイメージなのかもしれませんね。

    ですが、物語の後半でベルが野獣を愛していることに気付いたガストンは、だんだんとその本性を見せていきます。
    ベルの父・モーリスが「野獣が娘を牢屋に閉じこめた!」と言って村人たちに助けを求めるシーンでは、ガストンたちはモーリスがとうとう頭がおかしくなったと思い込みます。
    そんなモーリスを見てガストンはベルと結婚するため利用しようと思いつくのです。

    ガストンは町の邪悪な医者ムッシュー・ダルクに頼み、ベルとの結婚に邪魔になるモーリスをしばらく入院させるよう仕向けるのでした。
    ガストンは魔女や悪魔ではないものの、自分の野望のためならどんな残酷な手段も選ばないという人間の最も醜い部分が現れたディズニー・ヴィランでもあるのです。

    ガストンの最期に目に浮かぶものとは?

    ガストンの最期に目に写る不吉な予兆
    ガストンの最期に目に写る不吉な予兆

    物語の後半、ガストンは野獣とベルの仲に嫉妬し、手下を連れて城に襲撃に向かいます。
    お城の召使たちの迎撃をかわし、最後は野獣と一騎打ちになるシーンがあります。

    野獣の反撃で追い詰められたガストンは命乞いをするふりをして野獣をだまし討ちにしますが、その時バランスを崩しお城のバルコニーから崖底へ転落し死亡する……・というのが結末です。
    この時、画面をよく見ると谷底へ落ちて行くガストンの目にはドクロが浮かんでいるのです。

    ディズニーではどんな悪役の死も残酷に描かないために、こうした演出で「死」を表現しているのだそうです。
    ちなみにこのガストンが崖から転落死してしまうシーンは、ディズニー映画『ライオンキング』でスカーが死ぬシーンのオマージュとなっています。

    ガストンの声優さんは誰?

    ガストンの原語版・日本語版声優
    (C)Disney
    ガストンの原語版・日本語版声優

    ガストンの原語版声優を務めたのはアメリカ人俳優で歌手のリチャード・ホワイトです。
    『美女と野獣』だけでなく、ディズニーのテレビシリーズ『ハウス・オブ・マウス』に登場するガストンの声も演じているんですよ。

    そしてガストンの日本語版声優を務めたのは、名古屋フィルハーモニー交響楽団のバリトン歌手である松本宰二さんです。
    テレビ・ラジオのMCのほかミュージカル経験もある松本さんは、ガストンの迫力ある声にぴったりですね!

    実写版ガストンはアニメ版と違う?人気俳優が抜擢!

    ガストン役のルーク・エヴァンス
    出典:公式サイト
    ガストン役のルーク・エヴァンス

    2017年に公開された実写版『美女と野獣』のガストンは、アニメ版とは少しキャラ設定が違います。
    実写版のガストンは戦争帰りの元軍人という設定で、アニメよりもナルシストな部分は控えめに描かれているんですよ。

    また、アニメ版では「バカっぽい嫌な奴」という印象ですが、実写版ではベルの父親を森に置き去りにしてオオカミのエサにしてしまおうとするなど、より残酷な人間として描かれています。
    その一方で、ベルに愛されたい一心から彼女の趣味である読書を理解しようとしたり、花束を渡すなど、細かい部分で良い人として描かれているんです。

    そんな実写版ガストン役を演じたのは『ワイルド・スピード』シリーズに登場する悪役、オーウェン・ショウ役を務めたルーク・エヴァンスです。
    町1番の人気者という設定にふさわしい、かなりのイケメンっぷりです!

    ルークは1979年4月15日生まれのイギリス人俳優で、2010年公開の映画『タイタンの戦い』でハリウッドデビューを果たします。
    ルーク演じるガストンの日本語吹き替えは劇団四季出身の舞台俳優、吉原光夫さんが務めました。

    ちなみに『美女と野獣』の実写化が発表された当初、ガストン役にはヒュー・ジャックマンという話もあったそうです。
    その理由は、かつてヒュー・ジャックマンはオーストラリアのミュージカル舞台でガストン役を演じた経験があったから。
    ヒュー・ジャックマンのガストンも見てみたいですね……!

    TDL新エリアに「ガストンの酒場」が登場!

    WDW「ガストンの酒場」の様子
    WDW「ガストンの酒場」の様子

    アメリカ・フロリダ州にあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(以下WDW)内のマジックキングダム・パーク、ファンタジーランドには『美女と野獣』の世界が体験できるエリアがあります。
    このエリアには、映画でガストンたちが集まる居酒屋を再現した軽食レストラン「ガストンズ・タバーン(ガストンの酒場)」があるんですよ。

    お店の前にはガストンと相棒のル・フウの銅像があるのですぐに分かると思います。
    店内にはガストンの肖像画や暖炉、ガストンが座った椅子などもあるため、本当に映画の世界に入り込んだような気分♪
    こちらのレストランは酒場というコンセプトでつくられていますが、お子様でも食べられる軽食やドリンクが揃っています。

    ビールをモチーフにしたアップルフローズンをはじめ、チーズとハムが入ったプレッツェル、シナモンロール、ロースト・ポークシャンク、ミックスベジタブル、ホムス&チップ、フルーツカップなどが味わえます。

    そんなWDWで人気の「ガストンズ・タバーン」ですが、2020年に東京ディズニーランド・ファンタジーランドに新しくオープンする「美女と野獣エリア」に導入されることが決まりました!

    「美女と野獣」エリアのイメージイラスト
    (C)Disney
    「美女と野獣」エリアのイメージイラスト

    「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」と名付けられた、ガストンの酒場をモチーフにしたレストランがオープンします。

    レストランの前にはWDWと同じようにガストンとル・フゥの噴水も描かれています。
    イラストではWDWと同様、噴水前でガストンのグリーティングが行なわれているので、日本でもこの場所でガストンのグリーティングが導入される可能性は高いと思います♪

    ガストンのグリーティングはある?

    ベルとビースト
    ベルとビースト

    ディズニーでガストンに会うことはできるのでしょうか?
    答えは「Yes」です。
    東京ではディズニーランドのファンタジーランドで筋肉ムキムキのガストンに会うことができますよ!

    筆者もグリーティング中のガストンに遭遇できたので話しかけたところ、大きな力こぶをポンポン叩いて筋肉アピールされました(笑)。
    ガストンのほかにも、町娘のコスチュームを着たベルや、野獣から人間の姿に戻ったアダム王子などもグリーティングを行っていますよ♪

    基本的にはディズニーランドでしか会えないガストンですが、過去にはディズニーシーで開催されていたハロウィーンイベントのグリーティングにも登場したことがあります。
    もしかしたらまたシーに登場する機会もあるかもしれないので、気になった方はチェックしてみてくださいね。

    フロリダではマジックキングダムで会える

    WDWガストンのグリーティング
    (C)Disney 出典
    WDWガストンのグリーティング

    海外でガストンと会えるのはマジックキングダム・パーク、ファンタジーランドにある軽食レストラン「ガストンズ・タバーン」前の噴水広場です。
    ここではガストンと写真を撮ったりおしゃべりができるグリーティングが開催されています。
    時にはナルシストのガストンからウィンクも貰えちゃうかも?!

    まとめ

    いかがだったでしょうか?
    今回は、ディズニー映画『美女と野獣』の悪役ガストンをご紹介しました。

    悪役ながらどこか憎めないガストンは意外にもファンが多いようですね。
    来年に迫る2020年には、東京ディズニーランドでも「美女と野獣」エリアがオープンする予定なので、ガストンの魅力も楽しめるかもしれませんね!

    【ガストン】美女と野獣の悪役ヴィランを解説!性格や声優、グリーティング、新エリアにも登場!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    みーこ

    みーこ

    こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
    カメラを片手にパークを散策したり、パレードや景色を眺めてまったり過ごすのが1番の楽しみです❣
    ディズニーを愛するすべての皆さまに楽しんでいただけるようなお役立ち情報をお届けします。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集