【乗車レポ】USJのバックドロップのおすすめポイント!どれくらい怖い?など体験談まとめ!
USJの人気アトラクション、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~の乗車レポをお届けします。バックドロップは後ろ向きに走るジェットコースター。通常のジェットコースターと違って進路不明、予測不可能なスリルが味わえます。おすすめポイントや絶叫系苦手な人の乗車レポも要チェックです。
こんにちは!ジェットコースター大好きなMEGUです!
みなさんがUSJで乗ってみたいアトラクションはどれですか?
絶叫系の屋外型ジェットコースターとして人気のあるアトラクションと言えば、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド!
通常(前向き)と「バックドロップ」(後ろ向き)の2つのバージョンがありますよ。
バックドロップは高さ43mまで上昇して、天を見上げる格好で後頭部から急降下します。
通常のジェットコースターと違い、進路不明、予測不可能なスリルをバックドロップでは味わえますよ。
今回はUSJの中でも人気のアトラクション、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~」の基本情報を始め、おすすめポイントなどを乗車レポを中心にお届けします♪
・バックドロップの乗車レポ
- バックドロップの乗車レポ①:なめらかな動きのコースター
- バックドロップの乗車レポ②:怖さが倍増する!床に足がつかない
- バックドロップの乗車レポ③:スリル満点の究極のコース
- バックドロップの乗車レポ④:音楽を聴きながら走る
- バックドロップの乗車レポ⑤:絶叫アトラクション苦手な人も「また乗りたい!」とおすすめ
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~とは?
バックドロップは2007年に完成しました。
USJと世界最高峰のコースターメーカーBolliger & Mabillard社の独創性と最先端技術が詰まったアトラクションです。
通常のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは前向き、バックドロップは後ろ向きに走行します。
高さは43mまで上昇して、天を見上げて後頭部から急降下します。
前向きと違って、進路が予測不可能なのでよりスリルを味わえます。
後頭部から吹き付ける突風がスピードの速さを物語ります!
バックドロップの乗車レポ
ここからはバックドロップの乗車レポをお届けします。
まずはUSJ公式のYouTubeチャンネルをご覧ください♪
バックドロップは後半に登場しますよ。
実際に乗車してみて、怖さはどう?通常の前向きとバックドロップとの違いはどこ?音楽は何が選べるの?など、おすすめポイントと共に乗車レポをご紹介します。
バックドロップの乗車レポ①:なめらかな動きのコースター
ジェットコースターと言えばガタガタと言う音と小刻みに揺れるようなぎこちない動きのイメージがありませんか?
筆者が初めてバックドロップに乗車した時に感じたのはコースターの動きのなめらかさと空を飛んでいるような感覚でした。
バックドロップでは、体に負荷のかかるような乱暴な動きが徹底的に排除されている設計になっています。
そのためコースター特有の「ガタガタ」という不快な走行音や振動をほとんど感じません!
世界最高峰のコースターメーカーである、Bolliger & Mabillard社の制作技術と日本人技術者の緻密な設計が結集した究極のコースターとなっています。
バックドロップの乗車レポ②:怖さが倍増する!床に足がつかない
大きなジェットコースターと言えば上から下ろして体をしっかりと固定するような安全バーがついているものが多いです。
バックドロップの安全バーは腰から足だけが固定されるようになっています。
筆者が初めて乗車した時は「え、安全バーこれだけ?足が浮いていて大丈夫?」と思ってしまいました。
上半身が自由なのと、足元がぶらぶら出来るのもバックドロップの楽しみの1つです。
実はシートは浮遊感を感じられように床に足が着かないよつに高めに設定されています。
座りながらも宙に浮かんでいるような感覚になりますよ!
大きめなシート設計なので安定感があります。
また、ジェットコースターと言えば座席が狭いものが多いですが、弾力性のある樹脂が使われているので体をしっかり包み込む上質な座り心地になっています。
特に絶叫アトラクション好きな方は、他のジェットコースターとの座り心地の違いを体感できるはずです。
バックドロップの乗車レポ③:スリル満点の究極のコース
続いてコースの乗車レポです。
USJの入り口からも見上げる事が出来るバックドロップは下記のようなコースになっています。
(1)ファーストドロップ~ホースシュー
乗り場から進むとすぐに上昇します。
前向きと違い、バックドロップは行き先が見えないのでいつ落ちるのかというスリルを味わえます。
最高到達点43mからの「ファーストドロップ」では吸い込まれるように落下します。
そして宙返りしながらのアクロバットなターン「ホースシュー」では、絶叫に加え爽快感が味わえます。
最高速度89km/h出ますよ。
他のジェットコースターと比べると特別最速と言うわけではないですが足元が安定していないので浮遊感は抜群です。
(2)キャメルバック
爽快感がさらに高まるのが「キャメルバック」。
キャメルバックではラクダの背中のイメージの「コブ」が無重力状態を生み出すことで浮遊感を体験できます。
(3)ダブルヘリックス
「ダブルヘリックス」は2重のらせん状となることで重力の衝撃を体で感じる事ができます。
体がコースターに持っていかれる感覚、吸い込まれる感覚がしました。
ダブルへリックスは、地面との距離が割りと近いので余裕があれば下を歩くゲストやショーなども見れますよ。
バックドロップの乗車レポ④:音楽を聴きながら走る
バックドロップは、5曲の中から自分でBGMを選択することができます。
座席にあるスピーカーから流れてくるので、テンションが上がりますよ。
大音量ですが隣からの音漏れも全く無くて自分だけの世界に浸れます。
そして大声で叫んでも隣に聞こえません!笑
バックドロップの音楽は不定期でリニューアルされます。
乗車したらすぐに選択しなければいけないので、乗車前にどのBGMにするか決めておきましょう。
筆者のおすすめは、ドリカムか関ジャニ∞です。
歌詞にUSJが出てくるので気分が高まるからです。
迷ったら期間限定の関ジャニ∞にしてみてはいかがでしょうか。
関ジャニ∞は、2019年6月27日(木)までの限定BGMです。
2019年3月現在、選べるBGMは下記の通りです。
バックドロップの乗車レポ⑤:絶叫アトラクション苦手な人も「また乗りたい!」とおすすめ
最後に絶叫アトラクション苦手な人に付き合ってもらい、バックドロップを体験した時の乗車レポです。
筆者は絶叫大好きなので、苦手な人の乗車レポを聞くと意外な感想もありました。
普通のジェットコースターがダメな方でも、バックドロップならではの落ちる場所がいつかが見えない、音楽が怖さを軽減しているなど怖さよりも楽しさが勝ちました。
ただ、怖さの感じ方は個人差があるので無理と思ったらやめておきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はUSJの人気アトラクション、バックドロップの乗車レポを中心にお届けしました♡
バックドロップは絶叫アトラクション大好きな方にはもちろん、ちょっと苦手だけど気になるという方にもぜひ体験していただきたいアトラクションです!
前向きに走るのとはひと味違った体験ができますよ。
前が見えないスリルや興奮、空を飛んでいるような吸い込まれる感覚、後ろ向きに走る爽快感を味わってくださいね☆
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |