【最新】ユニバの冬コーデ19選!11月12月1月におすすめのあったかキャラクターコーデなど
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の冬におすすめのコーデを特集!11月、12月、1月のユニバにピッタリのあったか&かわいいコーデ19選をご紹介します。ふわふわこもこものアイテムを使ったUSJキャラクターコーデや、カップルにおすすめのペアルック、グループでもできるリンクコーデなど!冬のユニバでは、セーターやパーカー、ニット帽などを使ったコーデが流行中。最新のユニバ冬コーデをチェック♪
こんにちは!misatoです♡
USJに行ったらかわいい写真をたくさん撮りたい♡
冬は防寒ばかりに目がいきがちですが、今回はおしゃれでかわいい冬のユニバコーデをまとめました♡
夜が冷え込む11月、昼間も寒い12月、とにかく寒すぎる1月の月別で、冬のおすすめユニバコーデをご紹介します。
どのコーデもとってもかわいくてSNS映えするので、冬にUSJに遊びに行かれる人はぜひ参考にしてみてください♡
- ユニバーサル・ワンダー・クリスマス
- ウインター・イン・ザ・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
・ユニバの冬コーデ:11月
- ①モッピーコーデ
- ②セサミストリートコーデ
- ③ピンクパーカーコーデ
- ④ラインパンツコーデ
- ⑤黒パンツ×デニムジャケットコーデ
・ユニバの冬コーデ:12月
- ⑥カップルミニオンコーデ
- ⑦スヌーピーコーデ
- ⑧もこもこミニオン帽子コーデ
- ⑨エルモコーデ
- ⑩ゾーイコーデ
- ⑪クリスマスデートコーデ
- ⑫カップルコーデ
- ⑬モコモコトップスコーデ
・ユニバの冬コーデ:1月
- ⑭マフラーコーデ
- ⑮ファージャケットコーデ
- ⑯ダウンコーデ
- ⑰カップルスヌーピーコーデ
- ⑱ホグワーツなりきりコーデ
- ⑲ふわふわアウターコーデ
・USJ冬の持ち物
- ◆ホッカイロ
- ◆マフラー、ストール
- ◆手袋
- ◆ニットキャップ(帽子)
- ◆クッションシート(レジャーシート)
- ◆ブランケット
- ◆リップクリーム
- ◆ハンドクリーム
USJ冬のイベント情報
冬のUSJには、見ごたえたっぷりな冬限定のイベントが2つあります!
寒い季節ですが、USJに行く価値あり!
彼氏・彼女とデートで行ったり、お友達同士でわいわい遊びに行ったりと、ぜひ冬のイベントも満喫してください。
冬のUSJでは、夜に行われるプロジェクションマッピングのショーなどもあり防寒は必須です!
ユニバーサル・ワンダー・クリスマス
◆開催期間:2018年11月9日~1月6日
10年続いた「天使のくれた奇跡3~The Voice of an angel~」は、2018年でグランドフィナーレを迎えます。
世界的栄冠に輝いたとても素晴らしいショーですので、お見逃しのないように♡
素晴らしい色彩や華やかで幻想的な空間は素敵な思い出になりますよ。
ウインター・イン・ザ・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
◆開催期間:2018年11月28日~2月28日
ホグワーツ城が幻想的につつまれるプロジェクションマッピングのショーは必見です。
雪や氷に包まれたホグワーツ城や、クリスマスのデコレーションがほどこされたホグワーツ城など、どんどん変化していきます。
ハリーポッターファンのみならず、見ればハリーポッターの世界に引き込まれてしまうような素敵なショーになっています。
クリスマスの魔法にかかったホグワーツ城が観られるのは、ウインター・イン・ザ・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターの期間だけです。
ユニバの冬コーデ:11月
11月のユニバコーデは、日中に暑い時間もあったりなので厚手のアウターなどの完全防寒までしなくて大丈夫です。
昼間は暖かい時間もありますが、夜は冷えるので羽織物で調整するのがおすすめです。
①モッピーコーデ
ピンクのパーカーに、ヘアスタイルは高めの三つ編み、モッピーカチューシャを合わせたピンクコーデがかわいい♡
薄手のパーカーは、ユニバの冬コーデにピッタリです!
大きめのパーカーをダボっと着て、萌え袖にするのがかわいい&あったかいのポイントです。
②セサミストリートコーデ
友達同士でセサミストリートのキャラクターをそれぞれ担当した、セサミストリートコーデです♡
青:クッキーモンスター
黄色:バート
ピンク:モッピー
赤:エルモ
トレーナーに各キャラクターのお目目がついているのがとってもかわいいです!
冬だとダークな色のお洋服が多くなりがちですが、ポップで色が映えてるお洋服だと気分も明るくなりますし、写真も華やかになります♡
③ピンクパーカーコーデ
淡いピンクのパーカーは、とても女の子らしいのでおすすめです。
パッと華やかでかわいらしい雰囲気が出せます♡
ピンクアイテムがあればできるので、ぜひマネしてみてください♡
④ラインパンツコーデ
「USJでたっぷりアクティブに遊びたい!」
「あっちこっちのエリアにい行きたいからたくさん歩く!」
という人には動きやすさもおしゃれさも兼ね備えた、ライン入りのパンツを使ったコーデがおすすめです♡
秋冬のユニバコーデには、ジャージ素材もちょうどいい温度感です。
⑤黒パンツ×デニムジャケットコーデ
黒いパンツにデニムジャケットがとってもかっこいい、冬のユニバコーデです♡
デニムジャケットを羽織っているので、昼間に暑くなったときや室内アトラクションに並んでいて暑くなった場合には脱いで調節できます。
昼間は暑く夜は肌寒い11月にぴったりなコーデです。
ユニバの冬コーデ:12月
12月は昼間も寒い時間が多くなってくるので、ニットのトップスがおすすめです!
薄手のトップスの場合は、あたたかいモコモコなキャラクターの帽子や小物をコーデに取り入れて、かわいく防寒していきましょう♡
⑥カップルミニオンコーデ
ユニバでは1年を通して人気のミニオンコーデも、冬はトレーナー×サロペットのあったかバージョンで!
パークで販売されているミニオンのニット帽をかぶれば、なりきりコーデが完成します♪
カジュアルポップなミニオンコーデは、テーマパークの定番シューズ、スニーカーにも合うのでGOOD◎
⑦スヌーピーコーデ
スヌーピーのふわふわ帽子で頭をぽかぽか温める、しっかり防寒コーデです。
ワンピースも白黒のスヌーピーカラーを選んで、スヌーピーコーデが完成です♡
ふわふわモコモコなスヌーピーの帽子がとってもかわいらしい雰囲気にしてくれます!
冬ならではのもこもこ帽子で、ユニバのキャラクタ―コーデを楽しんでください♡
⑧もこもこミニオン帽子コーデ
耳や首まで守れるミニオンのもこもこキャップは、コーデの主役になるほどインパクト大!
ユニバにはミニオンパークもあり、ミニオンコーデをして遊びに行きたい人もいるはずです。
ミニオンカラーのトップスに、あたたかいミニオンのもこもこ帽子をかぶってれば寒い季節も大丈夫です♡
ユニバでは、冬コーデにおすすめのかわいい防寒グッズが販売されています♡
⑨エルモコーデ
赤いタートルネックのニットを、友達3人でそろえたセサミストリートのエルモコーデ♪
エルモのように元気いっぱいでかわいらしいです♡
赤いニットなら普段使いもできるし、エルモのカチューシャを頭につければユニバコーデの完成です。
ニットなのであたたかさもあり、もこもこしていてかわいらしさもある万能アイテムです!!
⑩ゾーイコーデ
元気いっぱいなゾーイちゃんをまねて、オレンジを使ったユニバコーデです♡
手がすっぽり隠れる長めの袖のニットトップスが、ゆったりしていてかわいいです。
トップスと靴下をオレンジ、スカートと靴を白で合わせているので、コーデがすっきりまとまっています。
タートルネックなので、おしゃれなのに首元があたたかい!
脚を出したスカートコーデでも、首回りの防寒は忘れません♡
⑪クリスマスデートコーデ
12月といえばクリスマスです。USJにクリスマスデートに行かれる方も多いと思います。
クリスマスのデートのコーデはスカートがいい!という人も多いはず。
スカートで脚を出すとなると寒いと思いますが、その分首元をマフラーで防寒するのがおすすめです♡
首元にマフラーがあるのとないのでは大違い!
歩いていてあつくなったらマフラーを外したり調節できるので冬の防寒おすすめアイテムです。
⑫カップルコーデ
クリスマスデートコーデの、カップルバージョンのお写真です♡
彼女は白のマフラーで彼氏は黒のマフラーで、冬のリンクコーデがとってもおしゃれです♡
恥ずかしくてなかなかリンクコーデをしてくれない彼氏さんでも、マフラーの色違いならシンプルなので挑戦しやすいと思います。
クリスマスのユニバは夜にプロジェクションマッピングのショーなどあるので、夜までパークにいることを考えると防寒対策は必須です!
寒い冬ですがおしゃれに防寒して、クリスマスデートも楽しみましょう♡
⑬モコモコトップスコーデ
セサミストリートカラーのトップス&ボトムスを、キャラクター別でそろえたセサミストリートコーデです♡
もこもこトップスは冬のユニバにはもってこい!
トレーナーで作るセサミストリートコーデとは違った、大人っぽいセサミストリートコーデになっています。
各色ごとでキャラクターのポーチとカチューシャを身に着け、クッキーモンスター・エルモ・ゾーイ・モッピーになりきってのお写真。
とてもSNS映えしています♡
ユニバの冬コーデ:1月
1月は、朝から晩までずっと寒い季節です。
暖かい時間は、ほぼないに等しい季節ですので、防寒対策はしっかりするのをおすすめいたします!
インナーには、ヒートテックなどを着用すると暖かさがアップします。
ユニバの1月は朝から寒く、プロジェクションマッピングのショーが始まる夜はもっともっと寒いですよ!
厚手のアウターやマフラーなどの防寒グッズで、真冬のユニバコーデを考えましょう!
⑭マフラーコーデ
さむ~い1月のユニバでは、ハリーポッターの各寮ごとで色分けされているマフラーをぐるりと首に巻き付けましょう♡
ハリーポッターのマフラーはSNS映えするかわいさで、ユニバらしさも出ますし何より暖かいです!
首元にマフラーがあるだけで防寒レベルはグンとあがりますのでおすすめです!
友達とおそろいで各寮ごとのマフラーを身に着ければ、さらにSNS映えします。
⑮ファージャケットコーデ
白色のふわふわファージャケットを使ったユニバの冬コーデ。
黒のワンピース&スニーカーを合わせれば、スヌーピーコーデの完成です♡
冬ならではの質感のファージャケットやボアコートは、コーデ全体をおしゃれに見せてくれる万能アイテムです!
あまり重ね着をしたくない…という人は、ファージャケットやボアコートを着用すれば薄手のトップスでも防寒になります。
⑯ダウンコーデ
厚手のもこもこダウンジャケットにラインパンツで、クールにかっこいいユニバの冬コーデになっています♪
これなら冬のUSJも、アクティブに遊べちゃいます♡
朝から晩までUSJで遊び倒す人は、動きやすさも重視したほうがいいのでこのコーデおすすめです!
ストリート感も出てとってもかっこいいコーデなので、彼氏とのリンクコーデにも使えます♡
⑰カップルスヌーピーコーデ
ニットとサロペットを合わせて、スヌーピーのもこもこキャップをかぶったカップルのスヌーピーコーデです♡
ふわふわ素材のスヌーピーキャップが冬らしさを出していて、さらにあたたかさもあるので一石二鳥なアイテムです。
スヌーピーコーデなら使う色が白と黒なので、男性でもやりやすくなっています。
白のニットは普段使いもできるトップスなので、スヌーピーコーデのために購入しても着回しできておすすめです。
⑱ホグワーツなりきりコーデ
ホグワーツ魔法学校のローブを着用した、スリザリンコーデです。
スリザリンといえばドラコマルフォイ。
マルフォイのようなクールな雰囲気のメイクもばっちり合っています!
ワイシャツ・ネクタイ・セーターを着用しているので、防寒もできるけどおしゃれなのが冬のユニバにぴったりです!
ハリーポッターファンの方はホグワーツ魔法学校のローブを着てユニバに遊びに行くのおすすめします。
ローブを着てハリーポッターエリアを歩いているとクルーに声をかけられるかも…♡
⑲ふわふわアウターコーデ
冬のユニバには、ふわふわアウターがおすすめ!
最近ではピンクや白、黒やグレーなどいろいろなアウターが売っています。
ユニバに着ていくなら、ちょっと派手めなボリュームのあるアウターを合わせるとおしゃれですよ♪
USJ冬の持ち物
冬の寒いUSJを楽しむために持っていくといい持ち物リストです。
コーデにプラスして、カイロなどの持ち物もチェックしておきましょう♪
◆ホッカイロ
インナーに貼るタイプとポッケに入れておけるタイプ、両方を持っているとGOOD!
パーク内でも買えますが、割高なので注意。
◆マフラー、ストール
首元を守るマフラー類はあると便利。
コーデの邪魔をしないシンプルなものをチョイス♪
◆手袋
手先が冷えるので手袋も持ってきましょう。
パーク内でキャラクターの手袋を買っても◎
◆ニットキャップ(帽子)
薄いおしゃれニット帽ではなく、耳まで隠れる防寒タイプがおすすめ。
コーデの差し色やワンポイントにもなります♪
◆クッションシート(レジャーシート)
ショーやパレード待ちのとき、地面に座るとお尻が凍ります。
厚みのあるクッションタイプを持っていくといいです!
◆ブランケット
こちらもショー・パレード待ちやベンチに座っている時に使えます。
かさばるので、カップルや友達でシェアでもOK。
◆リップクリーム
冬のユニバは寒さだけでなく感想も敵になります。
保湿系のアイテムも忘れずに!
◆ハンドクリーム
ハンドクリームも乾燥対策です。
パークではしゃいでいるうちに手がカサカサになっては困るので、小さめのものを準備。
▼冬の持ち物と服装をもっと詳しく知りたい!
・【2022】USJ冬の服装&持ち物リスト!ユニバーサルスタジオジャパンに持ってくべきアイテム11選
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ユニバの冬コーデをご紹介しました。
どのコーデもとってもかわいくておしゃれでしたね♡
防寒要素もあるので冬のユニバにぴったりです。
みなさんもぜひ、今回ご紹介したおしゃれさんを参考に、冬のユニバーサルスタジオジャパンに遊びにいってください♡
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|