【必見】ユニバのスカート対策は?フライングダイナソーはOK?!対策方法まとめ!
ユニバ(ユニバーサルスタジオジャパン)にスカートで遊びに行く時にアトラクションでめくれてしまわないかと気になる方、必見。ザ・フライング・ダイナソーはスカートで乗っても大丈夫かを筆者の体験談も交えてご紹介します。またスカートの下に履いておくと良いものについてもまとめました。
こんにちは!ユニバへ遊びに行く時はスカート派のMEGUです!
ユニバへ遊びに行く時は動きやすさだけでなく、スカートを履いてかわいくオシャレをして遊びに行きたい女の子も多いはず♪
しかし、ユニバは絶叫アトラクションも多いので、スカートだと下着が見えてしまわないかちょっと心配!
特に世界最長×世界最大高低差のコースター「ザ・フライング・ダイナソー」は、うつ伏せの状態で駆け抜けるコースターなのでスカートで大丈夫なのか不安になると思います。
今回は、スカートの中が見えてしまわないような対策やユニバを代表する絶叫アトラクションのフライングダイナソーに乗ってもスカートは大丈夫か?などまとめました。
これを読めばユニバへスカートで遊びに行く時も安心して思いっきり遊べますよ♡
・ザ・フライング・ダイナソーはスカートでも大丈夫?
・ハリドリはスカートでも大丈夫?
・ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥンジャーニーはスカートでも大丈夫?
ユニバでスカートで遊ぶ時の対策
ユニバでスカートで思いっきり遊ぶなら対策が必要です!
スカートで乗れないアトラクションはありませんが、スカートがめくれてしいやすい場面があります。
たとえば、
・アトラクションを待つ階段
・アトラクションの乗り降りタイミング
・屋外のショーやパレード待ち
・強風が吹いた時
に、スカートがめくれたり、下着が見えてしまいやすいです。
恥ずかしい思いをしないためには、スカートの中に1枚着ておくと安心できますよ!
例えば、
・レギンス
・タイツ
・インナーパンツ
を履いておくと安心です。
これらのインナーは冬なら寒さ対策にもなります。
地面に直接座ると衛生面でもちょっと心配という方もぜひ1枚用意して履いておきましょう♪
スカートの下に1枚履いていてもめくれてしまったらどうしようと心配な方もいるかと思います。
そんな方は、キュロットスカートやガウチョパンツのように、見た目はスカートに見える服装に変更するのも1つの手ですよ。
そしてミニ丈でなく、膝丈やそれよりも長い丈にするとより見えてしまう心配が減るのでおすすめです。
ユニバにはインスタ映えスポットもたくさんあります♡
スカートでかわいい写真を撮りたいですね♪
ザ・フライング・ダイナソーはスカートでも大丈夫?
スカートでユニバに遊びに行く時に気になるのがアトラクションに乗った時にめくれてしまうこと。
スカートで1番心配なアトラクションと言えば、ザ・フライング・ダイナソーです!
結論から言うと、ザ・フライング・ダイナソーはスカートでも大丈夫です!
「ザ・フライングダイナソー」は、映画『ジュラシック・パーク』の空を飛びまわる恐竜プテラノドンに背中をつかまれ、360度振り回される姿をイメージして作られました。
コースの全長1,124m、ファーストドロップにの落下高度なんと37.8mある、世界最長×世界最大高低差の最新鋭コースターです。
うつ伏せや仰向けになったりするアトラクションでかなり激しいアトラクションです。
スタート直後、1番高いところまで登って行く時に下を歩いているゲストからも、乗っているゲストの顔が良く見えます。
下にいるゲストたちか見られているので、スカートだと心配になってしまいますが、大丈夫ですよ。
アトラクションの椅子に座ると、安全バーが大きくてがっちりとスカートもガードしてくれるので心配いりません。
お尻に沿った形でスカートの上にきれいに腰掛けてスカートが広がらないように注意して座りましょう。
座る時に意外と横側が広がってめくれてしまう事があるので、気をつけましょう。
筆者がひざ丈スカートで体験した時は、スカートの形を整えてから乗車したのですが、安心して乗れましたよ。
スリル満点で乗車中はスカートの事にかまっている余裕は無かったのですが、降りる時も大丈夫でした。
ただしひざ丈よりも短いスカートやタイトスカートの場合は注意が必要になると思います。
乗車している時は大丈夫ですが、アトラクションの乗り降りの時や待ち列にある階段では見えてしまう可能性があります。
おすすめは、ひざ丈スカートかそれよりも長いスカートですね!
逆にロングスカートはアトラクションだけでなく、ユニバでは歩く距離が長いので遊びにくくなります。
動きやすいスカートが1番でしょう。
ハリドリはスカートでも大丈夫?
ユニバの絶叫マシンの1つ「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」通称ハリドリ。
ハリドリはスカートで乗っても大丈夫です!
ハリドリの座席は足の間を使ってしっかりと固定されるようなっています。
スカートもしっかりとガードされるのでめくれてしまうことはほぼありません。
さらにハリドリは足元があるジェットコースターなので、下から覗き込んでも車体で直接足元が見えることがありません。
スカートでも安心して乗ることができるアトラクションですよ◎
ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥンジャーニーはスカートでも大丈夫?
ハリー・ポッターエリアにある「ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥンジャーニー」もスカートでも問題ありません。
ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥンジャーニーのライド座席は上からバーが下がってくるものになるのでスカート自体は上からおさえる程度のガードのみです。
しかしアトラクション自体が暗く、全員が画面に向かって座っているためスカートがめくれても他の人に見えてしまう可能性はほとんどありません。
どうしてもめくれるのが気になる、という方は中に見えても良いペチコートやインナーパンツ等を履いておくと安心できますよ♪
ただし、写真撮影のときだけは注意が必要です!
撮影ポイントを見計らって、スカートをおさえるように対策してみてくださいね!
まとめ
いかがでしたか?
今回はユニバに遊びに行く時にスカートは大丈夫か?についてお届けしました。
万が一、めくれてしまった時の対策をしっかりしておけば思いっきり楽しめますよ♡
レギンス、タイツ、インナーパンツそれぞれ色々なカラーがあるのでおしゃれしながら楽しめますね。
またユニバのアトラクションでスカートで1番心配なザ・フライング・ダイナソーもスカートでも楽しめますよ。
タイトスカートやミニ丈スカートの場合は注意が必要です。
好きなファッションでユニバを楽しんでくださいね♪
▼USJおすすめ服装まとめ
・【2025】ユニバにおすすめの服装は?春夏秋冬別おすすめ!コーデと持ち物もご紹介
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|