【2023】タワー・オブ・テラー・アンリミテッド開催中!落下パターンや期間は?期間限定アトラクション!
ディズニーシーの期間限定イベント「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」が2023年も開催中!恐怖がレベルアップされたタワー・オブ・テラーの落下パターンや内容、実施期間、混雑予想をご紹介します♪“アンリミテッド”の開催期間は、2023年1月4日(水)~3月17日(金)です。
こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
ディズニーシーの大人気絶叫アトラクション「タワー・オブ・テラー」。
2012年からは恐怖レベルがパワーアップされた「タワー・オブ・テラー レベル 13」が始まり、2015年からは更なる恐怖が楽しめる「タワー・オブ・テラー レベル 13 “シャドウ・オブ・シリキ” 」が期間限定で登場しました。
そんなタワー・オブ・テラーが「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」として登場☆
今回は、「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」の内容や実施期間、混雑予想などをまとめてご紹介します!
開催期間:2023年1月4日(水)~3月17日(金)
通常バージョンのタワー・オブ・テラーについてはこちら
・【TDS最恐】タワー・オブ・テラー徹底解説!待ち時間、期間限定バージョンやトリビア情報も!
・タワー・オブ・テラーのアンリミテッド:「アンリミテッド」はどんな内容?
- 今までの限定プログラムがすべて楽しめる
- どのツアーに行くとどのバージョンになる?
・タワー・オブ・テラーのアンリミテッド:いつからいつまで開催?
・タワー・オブ・テラーのアンリミテッド:混雑予想
- ◆2023年はプレミアアクセス対象!
タワー・オブ・テラーのアンリミテッド:タワー・オブ・テラーとは
タワー・オブ・テラーは、エレベーターが急上昇、急降下を繰り返すフリーフォール系の絶叫アトラクションです。
高さ59メートールもあるタワーから落下するので、恐怖の浮遊感が味わえるが特徴!
タワー・オブ・テラーの舞台は、ホテルオーナーのハイタワー三世が謎の失踪を遂げた悲劇と恐怖に包まれたホテルハイタワー内で起こります。
ゲストは廃墟となったタワー・オブ・テラーの見学ツアー参加者という設定で、訪れた人々を恐怖の世界へと導きます。
タワー・オブ・テラーはただ怖いだけでなく、エレベーターの落下時に窓の外に見えるディズニーシーの景色も楽しめますよ♪
▼タワー・オブ・テラーの怖さまとめ
・【タワー・オブ・テラー】どれだけ怖い?高さ・落ち方・怖くない方法!設定やストーリーも
タワー・オブ・テラーのアンリミテッド:「アンリミテッド」はどんな内容?
「タワー・オブ・テラー・アンリミテッド」の内容をレポートします。
この先はアトラクション内容のネタバレを含みますので、予備知識なしで楽しみたいという方は読み飛ばしてくださいね!
今までの限定プログラムがすべて楽しめる
気になる「アンリミテッド」の内容ですが、新しいストーリーやライドの動きが追加されたのではなく、過去に運転していた2パターンがランダムに楽しめるというのが「アンリミテッド」の正体です。
タワー・オブ・テラーにはツアーA、B、Cと3つのエレベーターがあり、1階と2階それぞれに乗り場があって、合計6ヵ所の乗り場があります。
「アンリミテッド」は、この3つのエレベーターが違うプログラムで動いています。
パターンは次の通りです。
①2012年~2014年バージョンの「レベル13」
②2015年~2018年バージョンの「レベル13 シャドウ・オブ・シリキ」
このABCどのエレベーターに行くかによって、体験するコースが異なります。
それぞれの動作の特徴は次の通りです。
どのツアーに行くとどのバージョンになる?
続いて、2023年の「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」のバージョンをご紹介します。
ただし、ツアーABCとプログラム①②③の組み合わせが「アンリミテッド」期間中ずっと同じかどうかは不明です。
ツアーAとツアーBとツアーC、通常バージョン時で、最初に訪れる書斎の部屋と、二番目に訪れる鏡の部屋の配置が異なっています。
そのため、落下パターンの組み合わせも同様となる可能性が高いと考えられます。
タワー・オブ・テラーのアンリミテッド:いつからいつまで開催?
「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」は、2023年1月4日(水)~3月17日(金)の期間限定で楽しむことができます。
タワー・オブ・テラーのアンリミテッド:混雑予想
「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」が登場する1月~3月の時期は、ちょうど2月中旬から3月にかけて学生さんの春休み期間と重なるためパークも混雑する予想です。
特にタワー・オブ・テラーなどのスリル系アトラクションは、パークの中でも若者に大人気!
さらに「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」は、2023年も人気アトラクションになることが予想されるので、いつも以上に混雑することが見込まれますよ。
◆2023年はプレミアアクセス対象!
タワー・オブ・テラーは、2022年12月9日からディズニープレミアアクセス(DPA)の対象となりました。
プレミアアクセスとは、パークの対象施設を時間指定で予約し、短い待ち時間で体験することができる有料サービスのこと。
1人1回1,500円で、タワー・オブ・テラーの待ち時間を短縮できます!
「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」の開催期間中は、待ち時間が100分を超えると予想されるため、プレミアアクセスを利用して待ち時間を短縮するのもおすすめです◎
▼タワー・オブ・テラーのプレミアアクセスの詳しい情報はこちら
・タワーオブテラーのプレミアアクセス徹底解説!待ち時間や売り切れ時間は?
まとめ
「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」をご紹介しました。
普段のタワー・オブ・テラーよりさらに恐怖がレベルアップした「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」。
絶叫系アトラクションが好きな方は、ぜひトライしてみてください☆
▼シリキ・ウトゥンドゥの秘密まとめ
・タワー・オブ・テラー「シリキ・ウトゥンドゥ」の秘密!グッズとレベル13情報も!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|