【雨の富士急ハイランド】楽しみ方まとめ!雨でも乗れるアトラクション、混雑、おすすめの服装を解説!
雨の日の富士急ハイランドを楽しむ方法をご紹介!服装&持ち物で気をつけるべきポイントや、混雑状況をまとめました。雨の日の富士急ハイランドで運営中止になりやすいアトラクションと、雨の日でも乗れるアトラクションもご紹介!ショッピングや手作りのお土産、近くの「ふじやま温泉」など、雨の日の富士急ハイランドも楽しみ方いろいろ♪テンションが下がりがちな雨の富士急ハイランドを攻略しよう!
こんにちは!
富士急ハイランド大好き、絶叫系アトラクション大好きなカブです。
今回は山梨県にある絶叫アトラクションの聖地として知られている、富士急ハイランドの雨での楽しみ方を紹介します。
富士急ハイランドに遊びに行く日が雨だからといって落ち込むのは早いです。
雨の日でも楽しめる富士急ハイランドの楽しみ方などをドンと紹介していきます。
・雨の日の富士急ハイランド:雨の日でも乗れるアトラクション
- ◆富士飛行社
- ◆戦慄迷宮~闇に蠢く病棟~
- ◆絶望要塞 -IMPOSSIBLE GAMES-
- ◆ナガシマスカ
- ◆クール・ジャッパーン
- ◆シャイニング・フラワー
- ◆3Dシューティングライド 科学忍具道場
・雨の日の富士急ハイランド:おすすめの服装
・雨の日の富士急ハイランド:カバン&持ち物
- ◆カバンの選び方
- ◆持ち物
・雨の日の富士急ハイランド:混雑状況
・雨の日の富士急ハイランド:グルメやショッピングも楽しもう
雨の日の富士急ハイランド:運転休止になりやすいアトラクション
富士急ハイランドでは雨が降り出すと、主に屋外のジェットコースタータイプのアトラクションは運転休止となります。
雨の日に休止になりやすいアトラクションは次の7つです。
とくにFUJIYAMA、ええじゃないかなどはスケールがとても大きいコースターの分、安全に考慮して、少しの風や雨で止まってしまうので、注意が必要です。
ただし、雨の状態により屋外ジェットコースタータイプのアトラクションでも運転する場合があるため、チケットの購入などで、不安なときは現地で判断してみてもいいかもしれません。
雨の日の富士急ハイランド:雨の日でも乗れるアトラクション
富士急ハイランドでは雨の日でも運行しているアトラクションが多くあります。
主に屋内アトラクションや、ジェットコースターのようにレールなどを使わないアトラクションは運行していることが多いです。
ここからは雨の日でも運行していることが多いおすすめのアトラクションを紹介していきます。
◆富士飛行社
富士飛行社は屋内のライドアトラクションです。
大型スクリーンに映し出された、映像と椅子の動きであたかも富士山の周辺を観光しているような雰囲気を味わうことが出来ます。
似たようなアトラクションには東京ディズニーシーのソアリンなどがあります。
時期によってはコラボ映像とともに楽しむことが出来るので、雨の日でも楽しめること間違いなしのアトラクションです。
◆戦慄迷宮~闇に蠢く病棟~
全国でも有名な、本気で怖いお化け屋敷!
全長は900mもあり、自分の足で歩くため何回チャレンジしても怖さがドンドン増していきます。
そんな戦慄迷宮~闇に蠢く病棟~は屋内での体験のため、雨でも楽しむことができます。
いい機会だと思ってトライしてみてはいかがでしょうか。
◆絶望要塞 -IMPOSSIBLE GAMES-
絶望要塞 -IMPOSSIBLE GAMES-はミッション攻略型の体験アトラクションです。
屋内にあるアトラクションで時間も攻略には時間もかかるため、外で雨に濡れたくない時にぴったりです。
所要時間は約30分~最大90分と人によりかなり差が出ます。
これまで320万人を未解決の絶望に陥れたアトラクションのため、頭と体をフルに使って楽しむことができます。
非常に難しいミッションばかりなので、謎解きなどに自信のある方はチャレンジしても面白いと思います。
◆ナガシマスカ
ナガシマスカは多少の雨なら運行していることが多い屋外型アトラクションです。
ボートに乗って急流を下ることで常に水を浴び続けるので、「どうせ濡れるならとことん濡れちゃえ!」という気分で乗ってみてはいかがでしょうか?
雨で濡れるのがマシに思える位にびしょ濡れになりますよ(笑)
ナガシマスカは富士急ハイランド内で一番濡れるアトラクションです。
濡れたくない方はカッパの購入が絶対に必要になります。
ナガシマスカのアトラクション入口でカッパを購入することができますよ!
◆クール・ジャッパーン
せっかく富士急ハイランドに来たなら、浮遊感を味わいたいという方におすすめのアトラクションです。
雨の日でも運行していることが多いアトラクションの中で、唯一大きく浮遊感を体験できるアトラクションがクール・ジャッパーンです。
「ジェットコースター類が運休でつまらない…」という方はこちらでスリルを味わいましょう!
似たようなライドには長島スパーランドの「シュート・ザ・シュート」などがあります。
落下は1回だけですが、ジュラシックパークのように水面に落下するのでナガシマスカ同様カッパがないとびしょ濡れになります。
「どうせ濡れるなら楽しく濡れよう!」の気持ちでぜひトライしてみてくださいね。
◆シャイニング・フラワー
晴れた日の富士山などの景色を楽しめる大型の観覧車です。
雨の日だと景色こそ見えませんか、ちょっとのんびりしたいときに最適!
運よく4基しかない透明なゴンドラに乗れれば雨の中を浮遊する非日常体験が味わえます!
ファミリーやカップルにもオススメのアトラクションです◎
◆3Dシューティングライド 科学忍具道場
アニメや漫画で大人気の「NARUTO」の世界観を再現したシューティングライドです!
3Dメガネを装着して次々と繰り出される的(まと)を、ライドに備え付けられた忍術ガンで狙い撃ちしていきます。
スコアなどで競い合えば雨でも盛り上がること間違いなし!?
雨の日の富士急ハイランド:おすすめの服装
雨の富士急ハイランドを楽しむためには事前準備がとても大切となります。
その1つに服装の準備があります。
雨の日の富士急ハイランドはとても冷え込むため、雨に濡れても乾きやすいような、服の素材を選ぶと良いでしょう!
また、雨が止んだ後でも気温が上がらないことを考慮して、温度調節しやすい羽織などは必須となります。
最近だとカジュアルなカッパや長靴なども販売されていることが多いので、一度探してみるといいかもしれませんね。
アトラクションの待ち列には屋根がない場所もあるので、雨の日は折りたたみ傘かカッパの準備がマストですよ!
また、テーマパークで遊ぶときに、ある程度の雨が予想されるときには布製スニーカーは避けた方が無難です。
スニーカーは通気性が良い反面、水がしみこみ足先まで冷えてしまうためあまりおすすめは出来ません。
天気予報が心配な時は、防水性のある靴で行きましょう。
雨の日の富士急ハイランド:カバン&持ち物
続いて雨の日にマストな持ち物を見ていきましょう。
富士急ハイランドに行く方の多くは、アトラクションをガンガン楽しみたいタイプですよね。
待ち列や移動中に荷物が多いと邪魔になりますので、雨の日でもコンパクトにまとめていきましょう。
◆カバンの選び方
荷物をまとめるカバン類は、リュックサックよりも、ボディバックやショルダーバックなど身体の横や前で持てるものがおすすめです。
防水性・撥水性のある生地のものだとなおグッド◎!
上からカッパなどの雨具を重ねる場合、リュックだといちいち降ろすのが面倒になります。
リュックを選ぶ場合はなるべく小さいものを選び、リュック用の防水カバーなどを上からかぶせて使用するのがおすすめです。
◆持ち物
タオルはフェイスタオル以上の大きさのものが少なくとも1枚はあるといいでしょう。
濡れた身体や荷物をガシガシ拭けるサイズがベストです。
それとは別に、トイレやコロナ対策での手洗いで使用する手拭き用も持っておくとなると、2枚はあった方がいいですね。
また富士急ハイランドは標高が高く、雨が降るとかなり冷えます。
夏でも30度を超えることがあまりない涼しさなので、雨が予想される日には必ず長袖のパーカーやカーディガンなど羽織れるものを用意しましょう。
特に寒くなりそうな日はカイロなどを持っておくのもいいですよ。
富士急ハイランド周辺は雨天時風が強く吹くことがあります!
傘では壊れる恐れがあるので、より濡れにくく風にも強い、カッパ/レインコート/防水マウンテンパーカーが非常におすすめです。
アトラクションの待ち列が屋外に作られているものも多いので、天気予報が不安な時は雨具を忘れずに。
濡れる覚悟で遊ぶ方は、着替えも用意して行きましょう。
かさばるようであれば園内のコインロッカーに預けてしまうのもいいですね。
濡れた衣類やタオルを持ち帰るためのビニール袋もお忘れなく!
また、2021年春からは富士急ハイランド公式アプリでチケットの購入やアトラクションの待ち時間を確認できるようになったため、雨の日でも屋外でスマホを操作する必要が多くなります。
スマホを濡らしてしまわないよう、防水のカバーやケースを用意しましょう。
ファスナー付きのビニール袋でも簡単に代用できますよ!
雨の日の富士急ハイランド:混雑状況
雨の富士急ハイランドは基本的にガラガラです!
富士急ハイランドの顔である絶叫系は運休になってしまうことが多いので、雨予報の日はまず混まないと思っていいでしょう。
たとえば、天気予報が曖昧な日の富士急ハイランドは特におすすめです。
奇跡的に天気が回復したり、閉園間際までギリギリ曇りで持ってくれれば、大人気のアトラクションを少ない待ち時間で楽しめることもありますよ。
もし雨が降ってしまったら気持ちを切り替えて、先ほど紹介したおすすめアトラクションや、普段ならあまり乗らないようなアトラクションをじっくり楽しんでみましょう。
ホラーがお好きな方は、戦慄迷宮などのお化け屋敷にトライしてみてもいいかもしれませんね!
雨の日の富士急ハイランド:グルメやショッピングも楽しもう
富士急ハイランドの園内には「トーマスランド」や「リサとガスパールタウン」といったテーマエリアもあります。
こういったエリアを散策しながら、グルメやショッピングも楽しんでみてくださいね。
特にフランスの街並みを再現したリサとガスパールタウンは、雰囲気もオシャレで筆者もおすすめです。
手作りワークショップの開催もあるので、アトラクション以外のすてきな思い出を作ってみてください。
・【2023】富士急ハイランドのお土産ガイド!エヴァやトーマス、リサとガスパールの限定グッズは通販可!
まとめ
今回は雨の富士急ハイランドの楽しみ方について紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
富士急ハイランドでは雨だからこそ楽しめることがたくさんあります。
また、富士急ハイランド周辺には「フジヤマ温泉」などがあり、雨でもたくさん楽しむことができます。
富士急ハイランドへの旅行日が雨でも落ち込むことなく、たくさん楽しんでみてはいかがでしょうか?
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |