【体験レポ】上海ディズニーのヴォヤッジ・トゥ・ザ・クリスタル・グロットを解説!
上海ディズニーランドにしかないアトラクション「ヴォヤッジ・トゥ・ザ・クリスタル・グロット」のご紹介。プリンセス好きにはたまらないプリンセス版ジャングルクルーズ。実際に上海ディズニーランドへ行った筆者の体験レポートを、写真満載でご紹介!
こんにちは!東京ディズニーランドと同い年の葉月です。
今回は、私が上海ディズニーランドに行った際、大好きになったアトラクション「ヴォヤッジ・トゥ・ザ・クリスタル・グロット」のレポートをしちゃいます!
あまり事前にチェックしたり注目していなかったアトラクションなのですが、乗ってみたら一気にトリコになってしまいました!
▼上海ディズニーのその他のアトラクション情報はこちら!
・【上海ディズニー】アトラクション全26種解説!人気のズートピアやトロン、カリブの海賊などおすすめ最先端ライドも◎
チケットサイト「KLOOK」では、上海ディズニーランドのチケットを公式価格よりも格安で販売しています。
▼下記記事にて詳しくご紹介しています♪
◎【最新】上海ディズニーランドのチケットの種類・値段・買い方・割引方法を徹底解説!年パスの特典やアーリー入園も!
▼格安チケット購入はこちらから!
◎上海ディズニーランドのチケットをklookで購入
・ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:最初に出てくるのは美女と野獣!
・ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:2番目はアラジン!でもジャスミンはどこ…?
・ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:まさかの『ファンタジア』登場!
・ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:ラプンツェルの感動シーンも再現!
・ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:上海ならではのヒロイン「ムーラン」
・ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:人魚の歌姫はやっぱり最強
・ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:クライマックスはお城の地下へ!
ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:どんなアトラクション?
ヴォヤッジ・トゥ・ザ・クリスタル・グロットは、一言で言えばプリンセス版のジャングルクルーズです。
ジャングルクルーズと同じく一隻30名ほどのボートで出発します。
座席の造りなんかもジャングルクルーズそのものなんですが、屋根が自動で開閉したりちょっと進化しています。
ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:最初に出てくるのは美女と野獣!
ボートが出発すると最初に目に飛び込んでくるのは美女と野獣のベルと野獣です。
音楽も美女と野獣の物が流れて、噴水などが綺麗に2人のダンスを彩ります。
ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:2番目はアラジン!でもジャスミンはどこ…?
2番目にやってくるのはアラジンのゾーンです。
てっきり魔法のじゅうたんでアラジンとジャスミンが飛んでいるシーンかと思いきや、財宝の中でジーニーと出会うシーンでした。
プリンセスが沢山出てくるアトラクションですが、ジャスミンはジーニーにお株を取られちゃったようです…。
ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:まさかの『ファンタジア』登場!
まさかの登場ファンタジアの1シーンです。
ミッキーが魔法の帽子をかぶって箒に魔法をかけてしまう有名なシーンですね。
ミッキーがぐるぐると回転しているため、写真撮影はとっても難しいです!
ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:ラプンツェルの感動シーンも再現!
次はみんな大好きラプンツェルのシーンです!
夜に乗った方が、より一層幻想的で感動が増します!
私は夜にも乗ったんですがその時はカメラの電池が切れてしまっていました…。
ぜひご自身でライトアップされた状態を見に行ってみてください!
ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:上海ならではのヒロイン「ムーラン」
やはり上海ディズニーなので、ムーランは外せないのでしょう。
かなり豪華なセットで、さすが本場!という迫力がありました。
ムーランはさすがに男装姿ではなくドレスで登場です。
ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:人魚の歌姫はやっぱり最強
一番最後はアリエルの登場です。
他のシーンに比べてセットもひときわ大きく、テーマソングが聞こえてくると同じボートのみなさんもざわざわしていました。
隣の若い女の子が英語が話せて、乗船の時に助けてもらったので聞いてみた所、中国でもアリエルは人気ナンバー1なんだそう。
ヴォヤッジトゥザクリスタルグロット:クライマックスはお城の地下へ!
さていよいよプリンセス達との旅も終盤です。
船はエンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスルの地下へと入っていきます。
ここからがこのアトラクションの本懐。
プロジェクションマッピングの出番です。
解説は全部中国語のみなので、ちょっと細かいストーリーは把握できなかったのですが、道中にたくさんいたトンボがなにやら特別な力を持っているようです。
そして、城の地下に眠るトンボの刻まれた不思議な石。
次の瞬間、暗い洞窟の中一面にプリンセス達の壁画が映し出されます!
プロジェクションマッピングを使用しているようで、次々に音楽に合わせて変化していくのです。
まとめ
ヴォヤッジ・トゥ・ザ・クリスタル・グロットをダイジェストでレポートしました。
いかがでしたでしょうか?
最後の洞窟は音楽と共に洞窟全面に映し出されるプロジェクションマッピングが本当に圧巻で、絶対に一度は乗ってほしいアトラクションです!
混雑度はあまり高くなく、長くても30分ぐらいです。
やはりお子さん向けのアトラクションなので、日中はやや混雑する傾向にあるようです。
時間に余裕があるならやはり夜に乗るとライトアップされた状態で見れるのでオススメです。
▼上海ディズニーのその他のアトラクション情報はこちら!
・【上海ディズニー】アトラクション全26種解説!人気のズートピアやトロン、カリブの海賊などおすすめ最先端ライドも◎
チケットサイト「KLOOK」では、上海ディズニーランドのチケットを公式価格よりも格安で販売しています。
▼下記記事にて詳しくご紹介しています♪
◎【最新】上海ディズニーランドのチケットの種類・値段・買い方・割引方法を徹底解説!年パスの特典やアーリー入園も!
▼格安チケット購入はこちらから!
◎上海ディズニーランドのチケットをklookで購入
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|