レゴランド周辺施設6選!ホテル・水族館・レストラン&ショップ・博物館まとめ!
レゴランドの周辺情報をまとめてご紹介します。名古屋にあるレゴランドの周辺には、ホテルやレストラン&ショップの大型施設、水族館、博物館などがあります。レゴランドに行った際には、周辺施設にも訪れてみてはいかがでしょうか♪
こんにちは! 中部のテーマパークが大好きなIkumaです!
愛知県の名古屋港西に建設されたレゴランド。
レゴランドの周辺には水族館やホテルがあり、ますます盛り上がりをみせるテーマパークといえます。
今回はそんなレゴランドの周辺施設をまとめて6種類ご紹介します!
・レゴランド周辺施設②:レゴランド・ジャパン・ホテル
・レゴランド周辺施設③:メイカーズピア
・レゴランド周辺施設④:リニア・鉄道館
・レゴランド周辺施設⑤:名古屋港水族館
・レゴランド周辺施設⑥:名古屋海洋博物館
・レゴランド周辺施設⑦:名古屋港シートレインランド
レゴランド周辺施設①:シーライフ名古屋
レゴランドの隣にある水族館が「シーライフ名古屋」。
こちらの水族館には、3500匹以上の生物が飼育されています。
水族館内では
・愛知県に流れる一級河川をモチーフに作られた「木曽川」
・色んなタツノオトシゴが飼育されている「タツノオトシゴのすみか」
・海の中をイメージした「竜宮城」
などテーマ別に、11種類の水槽が用意されています。
さらに水槽内にはレゴのキャラクターがダイバースーツで置かれているなど、レゴの世界観が水族館の中に巧みに配置されています。
水族館全体ではそこまで大きいわけではないですが、魚もクラゲや熱帯魚などの他、サメやエイのような大きい魚類もおり魅力的な種類も豊富です。
レゴランドとコラボしたチケット「コンボ1DAYパスポート」を購入すれば、実質500円で入場できるのでぜひレゴランドと併せてご利用ください!
レゴランド周辺施設②:レゴランド・ジャパン・ホテル
レゴランドから最も近いホテルが「レゴランド・ジャパン・ホテル」です。
レゴランドという名前がついているだけのこともあり、ホテル内には沢山のレゴブロックで溢れています。
客室は、テーマごとに様々な部屋が設定されています。
例えば「パイレーツ」の部屋では、海賊がテーマになっており赤と白色のカーテンや木造デザインの壁紙が印象的です。
さらに子供部屋にはレゴのキャラクターやレゴブロックで作られた品が置かれている他にもすべての部屋にトレジャーボックスが置いてあり、暗号を解けば中に置いてあるレゴグッズを持って帰ることが出来るようになっています。
遊び心くすぐる仕様が、子供には堪らない客室といえますね!
またスカイライン・バーという大人向けのバーがあり、ビールやワイン、カクテルなどを楽しむことができるようになっています。
宿泊した二日目には、無料になる「コンボ2DAYパスポート」があり、値段的にもリーズナブル。
家族でレゴランドに行った時は、ぜひご家族で泊まってみてください。
2020年7月22日(水)開始のGo Toキャンペーンを使えば、レゴランド・ジャパン・ホテルもお得に泊まれます。
レゴランド・ジャパン・ホテルに泊まりたい方はぜひ参考にしてください。
・【Go To トラベルキャンペーン】テーマパークをお得に楽しむ方法!申し込み方法や注意点も
レゴランド周辺施設③:メイカーズピア
レゴランドのすぐ近くにある商業施設が「メイカーズピア」。
食事が取れるレストランだけでなく、名古屋名物のえびせんべいが買える専門店まであります。
レゴランドの帰りに、寄ってみるのがオススメです。
おすすめレストラン(1)ステーキレストラン「Gottie's BEEF Maker's Pier」
約40日間というじっくり時間をかけて作られた熟成牛が楽しめるステーキ店です。
牛の霜降り肉の他に、ハンバーグやワインなどのお酒を堪能できます。
おすすめレストラン(2)ハンバーガーショップ「FABRIK'S」
この「FABRIK'S」では、特製のバンズと間に挟むミートが魅力的なお店です。
軽食代わりに立ち寄るのにもちょうど良いですよ!
おすすめショップ:国内外のキャラクター雑貨を扱う「SWANKY MARKET」
国内外の様々なキャラクター雑貨やグッズを揃えるのが「SWANKY MARKET」。
それぞれの季節に合わせて、帽子やサングラス、防寒グッズなども用意しています。
お土産を探す目的だけではなく、傘やカッパの取り扱いもあるので急な天候不良の時にも利用してみてください。
レゴランド周辺施設④:リニア・鉄道館
レゴランドから徒歩10分くらいの位置にあるのが「リニア・鉄道館」。
リニア・鉄道館は、JR東海が運営などを行っています。
・日本で最大最速の蒸気機関車「C62蒸気機関車」
・東海道新幹線の開業時に使用された「0系21形式新幹線電車」
・実験機として当時の世界最高速度である581kmを記録した超電導リニア「MLX01―1」
などが展示されています。
新幹線シミュレータ「N700」では、実物大の運転台で本物のような運転操作も体験可能。
運転操作をしない場合でも室内に入ることはできるので、新幹線のスピード感が楽しめます。
さらに在来線シミュレータ「運転・車掌」では、実物大の電車の操縦が可能で、乗り降りの安全確認やドアの開閉や車内アナウンスが体験できます。
その他にも、日本最大級のジオラマ展示や鉄道の仕組みを学べる展示室があります。
レゴランド周辺施設⑤:名古屋港水族館
名古屋港に隣接する水族館は、「名古屋港水族館」。中部全体でも、最大級の敷地面積の水族館です。
館は北館と南館の2つに分かれており、南館は「南極への旅」をテーマにしています。かつての南極観測船「ふじ」が辿ったコースを海ごとに5つに分けて展示します。
例えば「赤道の海」ではウミガメの展示があり、何匹もの亀が悠々と泳ぎ回っています。
さらに南極の海を再現した所では「エンペラーペンギン」や「ジェンツーペンギン」など、4種類のペンギン達が飼育されています。
水槽内は彼らがストレスを感じないように気温や照明を綿密にコントロールすることで、南極に近い環境が整備されているので、ペンギンは元気いっぱい!
のんびりペンギンが、泳ぎ回るのを楽しむことができます。
北館のテーマは「35億年 はるかなる旅」。
複数階に渡って建てられた広大なメインプールや、はるかな旅ということで哺乳類の進化過程を見ることができる「進化の海」では、クジラなどの本物の骨格標本が展示されています。
そして、飼育されている中でも特に珍しいのが、海のハンターとして知られるシャチ。
圧倒的な大きさのシャチが泳ぎ回るのを楽しめます。
また名古屋港水族館では、イベントも盛んに行われており、イルカのショーやペンギンの餌やり、シャチのショーを見ることができます。
シャチが大きな体でジャンプするのは圧巻の一言です。
レゴランド周辺施設⑥:名古屋海洋博物館
日本でも横浜港に次ぐ、最大級の貿易港である名古屋港。
その名古屋港を紹介している博物館が、この「名古屋海洋博物館」です。
名古屋港のパノラマ模型があるライブジオラマやこれまでの名古屋港の歴史、さらには貨物の動きやコンテナターミナルの仕組みなど、港の役割も知ることができます。
海上の船舶をリアルに再現した操船シミュレータやブリッジもあり、実際の船の様子をじっくり楽しむことができます。
「ライブラリー&プレイ」エリアでは、充実したビデオライブラリーやQ&Aコーナーもあります。
レゴランド周辺施設⑦:名古屋港シートレインランド
名古屋港にある遊園地が「名古屋港シートレインランド」です。
アトラクション毎に料金を払う必要がありますが、入場自体は無料です。
特に一番人気があるのは、高さ85メートルの「大観覧車」。
名古屋港全体を一望できる眺めを700円で楽しむことができます。
名古屋港水族館などへ、立ち寄った帰りにぜひ訪れてみてください!
まとめ
いかがだったでしょうか?
名古屋港の沿岸は、テーマパークや博物館などが立ち並ぶ観光エリア。
それだけにレゴランド以外にも様々な観光名所があります。
ぜひレゴランドに行った後は、他の施設なども訪れてみてください。
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |