【2023年3月】ディズニーランドの割引方法16選!首都圏ウィークデーパスポート販売中!チケットの値段を安くする方法は?

    • みーこ

      みーこ

    ディズニーのチケットをお得に購入できる割引方法をご紹介!期間限定のキャンパスデーパスポート、首都圏ウィークデーパスポート、福利厚生割引(ディズニーコーポレートプログラム)が要チェックですよ!東京ディズニーランドを少しでも安く利用するためのディズニーチケットの購入方法をまとめました☆チケット代を浮かせてお土産代にあてましょう♪

    こんにちは!ディズニー大好きみーこです。

    おとぎ話のようなメルヘンな空間や、大好きなキャラクターたちに会えるディズニーランド。
    できることならたくさん遊びに行きたいテーマパークですが、ディズニーチケットが値上がりしてから気軽に行けなくなってしまった・・・という方も多いはず。

    今回は、ディズニーランドのチケットを安く割引価格で購入できる方法や、期間限定・会員限定で受けられる割引情報を詳しくご紹介します☆

    ディズニーランドのチケットの値段

    通常のパークチケットはいくら?
    通常のパークチケットはいくら?

    まずは、ディズニーランドのチケットの値段を確認しておきましょう。

    1デーパスポートは、ディズニーランドの最も基本的なチケットで、ディズニーランドの開園時間から閉園時間まで1日中遊べるチケットです。
    変動価格制により4つの料金ランクがあるため、入園日によって値段が異なります。

         
    1デーパスポート
    チケット名 年齢 価格帯 価格
    1デーパスポート 大人 最高 9,400円
    高い 8,900円
    安い 8,400円
    最安 7,900円
    中人 最高 7,800円
    高い 7,400円
    安い 7,000円
    最安 6,600円
    小人 最高 5,600円
    高い 5,300円
    安い 5,000円
    最安 4,700円

    それでは、今回ご紹介する割引方法を使うと、1デーパスポートと比較して、いくら安くディズニーランドのチケットを購入できるのでしょうか?

    ディズニーランドの割引方法:現在実施中の割引方法一覧

    コロナ禍以降も実施中のディズニーチケット割引方法
    コロナ禍以降も実施中のディズニーチケット割引方法

    現在実施中の割引方法と割引額を一覧にまとめました。
    割引額は、1デーパスポートの値段と比較して、いくら割引になるかを示しています。

    割引方法の名称 割引額(最大) 対象者 対象期間
    キャンパスデーパスポート 500円 学生 2023年1月4日〜2023年3月17日
    首都圏ウィークデーパスポート 500円 首都圏在住・在勤・在学者限定 2023年4月6日〜2023年7月21日の平日
    チケット付き宿泊プラン プランによって異なる 誰でも利用可 通年
    アーリーイブニングパスポート 2,000円 誰でも利用可 土日祝日
    15時から入園
    ウィークナイトパスポート 4,000円 誰でも利用可 平日
    17時から入園
    コーポレートプログラム
    (福利厚生)
    3,000円 対象企業の職員/その家族 通年
    ファンダフル・ディズニー 1,000円 会員 2023年6月までの対象日
    スクールスペシャルパスポート 4,100円 学校行事限定
    一般の方の利用不可
    通年
    株主割引 チケット無料プレゼント オリエンタルランドの株主 通年

    割引方法の詳細については、以下の項目で詳しく解説していきます!

    ディズニーランドの割引方法①:キャンパスデーパスポート

    2023年春キャン復活!キャンパスデーパスポート発売
    出典:公式サイト
    2023年春キャン復活!キャンパスデーパスポート発売

    2023年、3年ぶりに春キャンが復活し、学生のチケットが割引価格で販売されています!

    ●対象者:大学生、大学院生、短大生、専門学校生、高校生、中学生

    キャンパスデーパスポートの値段

    入園対象期間:2023年1月4日(水)〜3月17日(金)

       
    キャンパスデーパスポート
    チケット名 年齢 価格帯 価格
    キャンパスデー
    パスポート
    大学生
    大学院生
    短大生
    専門学校生
    最高 9,400円→8,900円
    高い 8,900円→8,400円
    安い 8,400円→7,900円
    最安 7,900円→7,400円
    中学生
    高校生
    最高 7,800円→7,400円
    高い 7,400円→7,000円
    安い 7,000円→6,600円
    最安 6,600円→6,200円

    販売期間や販売場所については、こちらの記事で詳しくまとめているので参考にしてください。
    【2023年終了】春キャン実施中!キャンパスデーパスポートの値段&購入方法!期間はいつまで?

    ディズニーランドの割引方法②:首都圏ウィークデーパスポート

    首都圏ウィークデーパスポートの値段
    首都圏ウィークデーパスポートの値段

    2023年4月6日(木)~7月21日(金)の平日限定で、首都圏ウィークデーパスポートが販売されています◎
    首都圏に在住・在勤・在学する方は、最大500円の割引を受けられますよ♪

    ●対象者:首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県)に在住・在勤・在学する方
    ●対象日:2023年4月6日(木)~7月21日(金)の月曜日〜金曜日
     ※除外日:5月1日(月)、5月2日(火)、祝日

    首都圏ウィークデーパスポートの値段

    入園対象期間:2023年4月6日(木)〜7月21日(金)の平日

    首都圏ウィークデーパスポート
    チケット名 年齢 価格
    首都圏ウィークデー
    パスポート
    大人 8,400円→7,900円
    中人 7,000円→6,600円
    小人 5,000円→4,700円

    販売期間や販売場所については、こちらの記事で詳しくまとめているので参考にしてください。
    【最新】首都圏ウィークデーパスポート2023!値段や販売場所&楽しみ方まとめ!おトクにディズニーへ行こう♪

    ディズニーランドの割引方法③:チケット付き宿泊プラン

    ディズニーの宿泊プランもチェック!
    ディズニーの宿泊プランもチェック!

    ホテルのチケット付きプランを利用することで、ディズニーランドのチケットをお得に購入することもできます。
    ディズニーランドに、泊りがけで遊びに行くという方も多いですよね。

    ディズニーリゾートには、
    オフィシャルホテル
    パートナーホテル
    グッドネイバーホテル
    3種の提携ホテルがあります。

    上記の提携ホテルでは、ディズニーランドのチケット付き宿泊プランが販売されています。
    ホテルの宿泊料金とチケット料金を合わせても、かなりお得に利用できるので、お泊りディズニーを予定している方はプランをチェックしてみるのも良いでしょう。

    特に、全国旅行支援などの旅行キャンペーンの実施中は、相当お得!
    旅行キャンペーンの動向もチェックしながら予約すると良いでしょう♪

    2023年も全国旅行支援でお得にディズニーホテルに泊まろう!トイストーリーホテル、ミラコスタは対象外

    ディズニーランドの割引方法④:アーリーイブニングパスポート

    アーリーイブニングパスポートとは?
    アーリーイブニングパスポートとは?

    アーリーイブニングパスポートは、ディズニーランド・ディズニーシーどちらかのパークを、土日祝日の15時から入園できるお得なパークチケット。

    1日フルで遊ぶのではなく、午後から遊びに行きたいという方におすすめのパスポートなんです。
    大人1人あたりの1デーパスポートより1,400円〜2,000円も安いので、かなりお得です!

    アーリーイブニングパスポートの値段

         
    アーリーイブニングパスポート
    チケット名 年齢 価格帯 価格
    アーリーイブニング
    パスポート
    大人 最高 9,400円→7,400円
    高い 8,900円→7,100円
    安い 8,400円→6,800円
    最安 7,900円→6,500円
    中人 最高 7,800円→6,200円
    高い 7,400円→5,900円
    安い 7,000円→5,600円
    最安 6,600円→5,300円
    小人 最高 5,600円→4,400円
    高い 5,300円→4,200円
    安い 5,000円→4,000円
    最安 4,700円→3,800円

    ディズニーランドの割引方法⑤:ウィークナイトパスポート

    夜のアクアスフィア
    夜のアクアスフィア

    ウィークナイトパスポートは、ディズニーランド・ディズニーシーどちらかのパークを平日の17時から入園できるパークチケットです。

    夜から食事やショーパレードを楽しみたいという方が、お得に利用できるパスポート。
    チケット料金は、大人から子供まで一律料金で、4,500円〜5,400円の4段階制となっています。

    1デーパスポートと比較すると、3,400円〜4,000円お得になる計算ですよ◎

    ウィークナイトパスポートの値段

         
    ウィークナイトパスポート
    チケット名 年齢 価格帯 価格
    ウィークナイト
    パスポート
    大人 最高 9,400円→5,400円
    高い 8,900円→5,100円
    安い 8,400円→4,800円
    最安 7,900円→4,500円
    中人 最高 7,800円→5,400円
    高い 7,400円→5,100円
    安い 7,000円→4,800円
    最安 6,600円→4,500円
    小人 最高 5,600円→5,400円
    高い 5,300円→5,100円
    安い 5,000円→4,800円
    最安 4,700円→4,500円

    ディズニーランドの割引方法⑥:ディズニーコーポレートプログラム

    ディズニーコーポレートプログラムとは?
    ディズニーコーポレートプログラムとは?

    ディズニーコーポレートプログラムは、企業が加入する福利厚生の1つです。
    契約企業や団体がパスポート代の一部を負担してくれるので、その企業で働いている従業員は通常よりもお得にチケットを購入することができますよ。

    補助金は企業や団体によって異なりますが、ディズニーチケットの購入に500円~3,000円の補助が受けることができます。
    お勤めの会社が「ディズニーコーポレートプログラム」に加入しているか、今すぐチェックしてみてくださいね!

    【ディズニーコーポレートプログラム】ディズニーチケットをお得に買える福利厚生プログラム!使い方まとめ!

    ディズニーランドの割引方法⑦:ファンダフル・ディズニー・パスポート

    ファンダフル・ディズニーのお得な会員サービスとは?
    ファンダフル・ディズニーのお得な会員サービスとは?

    ファンダフル・ディズニーというディズニーの公式ファンクラブの会員になると、割引価格でディズニーチケットを購入できます。

    2023年は、期間限定・対象日限定の「ファンダフル・ディズニー・パスポート」が販売されていますよ。
    ファンダフル・ディズニー会員の方は、チケットが通常よりお得に購入できます♪

    ファンダフル・ディズニー・パスポートの値段

    入園対象期間:2022年9月~2023年6月の対象日
    ※対象日はファンダフルディズニーのサイトから確認可能

         
    ファンダフル・ディズニー・パスポート
    チケット名 年齢 価格帯 価格
    ファンダフルディズニー
    パスポート
    大人 最高 9,400円→8,400円
    高い 8,900円→7,900円
    安い 8,400円→7,400円
    最安 7,900円→6,900円
    中人 最高 7,800円→7,000円
    高い 7,400円→6,600円
    安い 7,000円→6,200円
    最安 6,600円→5,800円
    小人 最高 5,600円→5,000円
    高い 5,300円→4,700円
    安い 5,000円→4,400円
    最安 4,700円→4,100円

    ディズニーランドの割引方法⑧:スクールスペシャルパスポート

    スクールスペシャルパスポート
    スクールスペシャルパスポート

    ディズニーには、学校行事限定でお得に利用できるパークチケット「スクールスペシャルパスポート」があります。
    スクールスペシャルパスポートは一般の方は利用できませんが、修学旅行や学校の遠足などでディズニーに行く際にお得な割引チケットとなっています。

    ディズニーランドの割引方法⑨:オリエンタルランドの株主になる

    オリエンタルランドの株を手に入れよう
    オリエンタルランドの株を手に入れよう

    オリエンタルランドの株主になると、無料で1デーパスポートを貰うことができます。
    こちらは割引ではなく無料でパスポートを貰える方法ですが、オリエンタルランドの株を100株以上持っている方に限るので資金に余裕のある方が対象となります。

    また、オリエンタルランドの株を長く保有し続けると、1デーパスポートを1年に2枚もらうこともできますよ。

    オリエンタルランドの株主優待の内容は?ディズニーの優待券情報も紹介

    ディズニーランドの割引方法⑩:【終了】イベントワクワク割対象パスポート

    ディズニーチケット:イベントワクワク割対象1デーパスポート
    ディズニーチケット:イベントワクワク割対象1デーパスポート

    ※2023年1月31日(火)をもって終了

    2022年10月13日(木)~2023年1月31日(火)の期間、政府主導のイベント割キャンペーンに伴い、ディズニーでは「イベントワクワク割対象パスポート」が販売されていました。
    なんと、1デーパスポートの20%割引で購入できるという、かなりお得な割引チケットだったんですよ◎

    イベントワクワク割対象パスポートの値段

         
    イベントワクワク割対象パスポート
    チケット名 年齢 価格帯 価格
    イベントワクワク割対象
    パスポート
    大人 最高 9,400円→7,520円
    高い 8,900円→7,120円
    安い 8,400円→6,720円
    最安 7,900円→6,320円
    中人 最高 7,800円→6,240円
    高い 7,400円→5,920円
    安い 7,000円→5,600円
    最安 6,600円→5,280円
    小人 最高 5,600円→4,480円
    高い 5,300円→4,240円
    安い 5,000円→4,000円
    最安 4,700円→3,760円

    通常の1デーパスポートと比較して、最大1,880円の割引となります。
    対象者や割引条件については、こちらの記事で詳しくまとめているので参考にしてください。
    【終了】イベント割 ディズニーチケットの再販情報・在庫一覧

    ディズニーランドの割引方法⑪:【終了】キッズサマーファン!キャンペーン

    ディズニーチケット
    ディズニーチケット

    ※2022年8月31日(水)をもって終了

    2022年夏の「キッズサマーファン!キャンペーン」では、ディズニーランド・ディズニーシーの幼児・小学生のチケット(小人パスポート)が半額になりました。

    半額になるのは、2022年6月下旬~8月31日(水)入園分のチケット。
    対象チケットは、1デーパスポートと入園時間指定パスポート(午前10時30分~)の2種類!

    「キッズサマーファン!キャンペーン」による割引後のチケットの値段は次のとおりです。

    チケットの種類 割引後の値段 通常時の値段
    1デーパスポート 2,350円~2,800円 4,700円~5,600円
    入園時間指定パスポート(午前10時30分~) 2,200円~2,650円 4,400円~5,300円

    詳しくは、こちらの記事で解説しています。
    【2022夏】幼児・小学生のチケットが半額になる「キッズサマーファン!キャンペーン」開催!小人パスポートが2,000円台に割引!

    ディズニーランドの割引方法⑫:【販売休止】マルチデーパスポート

    マルチデーパスポートとは?
    マルチデーパスポートとは?

    マルチデーパスポートは、2日間連続してディズニーランド・ディズニーシーどちらかに入園できるパークチケットです。
    2日間続けて遊びに行くことで1日あたりの入園料金が安くなるため、連続してディズニーランドへ遊びに行きたい方におすすめですよ!

    ディズニーランドの割引方法⑬:【販売休止】4デーマジックパスポート

    4デーマジックパスポートとは?
    4デーマジックパスポートとは?

    4デーマジックパスポートは、4日間連続してディズニーランド・ディズニーシーどちらかに入園できるパークチケットです。
    2日目まではどちらか片方のパークしか入園できませんが、3日目以降は2つのパークを行き来することができますよ。

    複数日続けてディズニーランドに行きたいという方は、大人1人あたり7,200円もお得になるので、かなり大きな割引率になります!

    ディズニーランドの割引方法⑭:【販売休止】団体パスポート

    団体パスポートとは?
    団体パスポートとは?

    団体パスポートは、ディズニーランドに25名以上の団体で行く場合、お得に利用できるパークチケットです。
    学生の引率や社員旅行で大人数で利用する場合に利用されることが多いです。

    団体割引が適用されると、大人1人あたり最大1,800円もお得にチケットを購入できますよ。

    ディズニーランドの割引方法⑮:【販売休止】年間パスポート

    来園回数が多い人におすすめの年間パスポート
    来園回数が多い人におすすめの年間パスポート

    年間パスポートは、ディズニーランドに1年間何度でも好きなタイミングで自由に入園できるパスポートです。

    年間9回以上来園することで元が取れる金額となっています。
    ディズニーランドへ遊びに行く回数が増えれば増えるほどお得に入園することができますよ。

    【2023】ディズニー年パス最新情報!実質廃止に?再開はある?今後の予想についても!

    ディズニーランドの割引方法⑯:【販売休止】コープライフサービス

    コープライフサービスはどんなサービス?
    コープライフサービスはどんなサービス?

    コープライフサービスとは、生活協同組合の会員の方が様々なサービスを受けられるシステムです。

    中には定期的にディズニーランドのチケットをお得に購入できるサービスもあるので、こまめにチェックしておくと良いでしょう。
    割引額はその時によって変わりますが、だいたい1,000円前後なのでこれは見逃せませんね!

    【生協利用者限定】ディズニーチケットを生協でお得に購入!購入方法・値段・注意点まとめ!

    まとめ

    ディズニーランドの入園パスポートを、お得に購入できる方法をご紹介しました。

    ディズニーランドでは時間帯によってお得に入園できるパスポートもあるので、遊びに行く時間を調整することで通常よりも安く利用することができますよ。
    また、地域や年齢、会員限定のお得なパスポートも販売されることがあるので、公式HPを頻繁にチェックしておくことをおすすめします。

    宿泊も兼ねてディズニーランドへ遊びに来る方は、お得なパックツアーもあるので旅行会社も覗いてみるのもアリですね!
    様々なサービスをうまく利用して、お得にディズニーリゾートを楽しんじゃいましょう♪

    【2023年3月】ディズニーランドの割引方法16選!首都圏ウィークデーパスポート販売中!チケットの値段を安くする方法は?

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    みーこ

    みーこ

    こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
    カメラを片手にパークを散策したり、パレードや景色を眺めてまったり過ごすのが1番の楽しみです❣
    ディズニーを愛するすべての皆さまに楽しんでいただけるようなお役立ち情報をお届けします。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【2023年3月版】ディズニーへの持ち物リスト一覧!必需品・季節別・タイプ別・天気別まとめ

      【2023年3月版】ディズニーへの持ち物リスト一覧!必需品・季節別・タイプ別・天気別まとめ

      Tomo

    3. 【ディズニー】早まる開園時間を攻略!オープンは8時15分!入園後にやるべき2つのことも!何時から並ぶべき?

      【ディズニー】早まる開園時間を攻略!オープンは8時15分!入園後にやるべき2つのことも!何時から並ぶべき?

      てんてん

    4. 【2023春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      【2023春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    5. 【2023年3月】ディズニーチケットはコンビニで購入しよう!値段&買い方まとめ!

      【2023年3月】ディズニーチケットはコンビニで購入しよう!値段&買い方まとめ!

      みーこ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集