【パンチート】名前長すぎ!ディズニーで会える場所は?三人の騎士のキャラクター

    • うみ

      うみ

    映画「三人の騎士」に登場するディズニーキャラクター「パンチート」をご紹介します。ドナルドの友達であるパンチートは、明るく元気な性格で私たちゲストを楽しませてくれます。ドナルド、ホセ・キャリオカと三人の騎士の1人です。パンチートとディズニーで会える場所や出演しているパレード、フードまで、細かくまとめました!

    こんにちは!パンチートを見ているといつも元気になれるうみです。

    今回は、ドナルドの友だち「パンチート」のご紹介です。

    パンチートは、もうひとりの友だちであるホセ・キャリオカと一緒にパークを歩いている姿や、パレードに出ている元気な姿を見かけることがあるかと思います。
    でも、パンチートがどんなキャラクターなのかわからない…という方も多くいるはず。

    パンチートのことをもっと知って、さらにグリーティングやパレードを楽しんでくださいね♪

    パンチートとは

    ホセ・キャリオカ&パンチート
    ホセ・キャリオカ&パンチート

    パンチートは、ディズニーのオンドリのキャラクターです。

    なんと、パンチートのフルネームは、「パンチート・ロメロ・ミゲル・フニペロ・フランシスコ・クインテロ・ゴンザレス」。
    ビックリするほど長いですよね(笑)

    この長い名前の由来は、

    ・パンチートの両親の結婚の付添人であるいとこ「ロメロ」
    ・パンチートの父親「ミゲル」
    ・パンチートの母親の兄弟「フニペロ」
    ・式を挙げてくれた「フランシスコ・クインテロ神父」
    ・父方のファミリーネーム「ゴンザレス」

    からそれぞれもらっているんです。
    パンチートの長い名前は「ハウス・オブ・マウス」というテレビシリーズで明かされて、三人の騎士により歌として披露されました。

    パンチートは、ドナルド・ダックホセ・キャリオカと3人合わせて「三人の騎士」を結成しました。
    ドナルドとホセ・キャリオカには、パンチートの出身国であるメキシコを案内しています。

    明るく気兼ねない性格で、ディズニー内でもゲストと楽しそうにグリーティングしている姿を見かけますよ。

    パンチートの誕生日

    パンチート
    パンチート

    パンチートの誕生日は12月21日です。
    誕生日当日はパンチートが登場する回数も多くなり、高確率で会うことができますよ♪
    パンチートに会った時は、ぜひ「おめでとう!」とお祝いしてあげてくださいね!

    パンチートの特徴

    パンチート
    パンチート

    パンチートは、赤い羽毛に、同じく赤系統のジャケットとパンツがとてもよく目立ちます。
    これだけ全身がカラフルな赤に包まれていると、遠くからでもすぐに見つけられそうですよね。

    服装はカウボーイ風、頭には大きなソンブレロをかぶっています。

    ソンブレロとは、メキシコなどで広く用いられる帽子のことで、頭頂部の高さとつばの広さが特徴です。
    強い日差しから顔や肩を守るために、このような形をしているそうですよ。

    映画のシーンによっては、腰のホルスターに収めた2丁の銃を装備しています。

    パンチートの声優

    ホセ・キャリオカ(左)ドナルド(中央)パンチート(右) リニューアル後のイッツ・ア・スモールワールド
    ホセ・キャリオカ(左)ドナルド(中央)パンチート(右) <br />リニューアル後のイッツ・ア・スモールワールド

    パンチートの声を担当しているのは古川登志夫さんです。
    『ゲゲゲの鬼太郎』のねずみ男や『ドラゴンボール』のピッコロなどさまざまな作品で人気キャラクターを演じているベテラン声優です。
    「パンチート・ロメロ・ミゲル・フニペロ・フランシスコ・クインテロ・ゴンザレス」という長い名前を紹介する時の歌もうたっていますよ♪

    パンチートが出演しているパレード

    ホセ&パンチートはパークで会える
    ホセ&パンチートはパークで会える

    続いては、パンチートに会うことができるパレードをご紹介しましょう。

    ディズニーキャラクターに興味を持って、会いたいと思ったら、ディズニーではショーやパレードを見るのが簡単な方法です。
    それでは、パンチートに会うことのできるパレードを紹介します!

    エレクトリカルパレード

    ザ・サン①
    ザ・サン①

    パンチートは、ディズニーランドで夜に行われているパレード「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」に出演しています。

    エレクトリカルパレード観賞ガイド!目的別おすすめ場所と特徴!所用時間や並ぶべき時間は?

    エレクトリカルパレードは、キラキラ光るフロートが美しい人気のパレードです。
    パンチートを見られるのは、パレードの最後を盛り上げてくれる「スモールワールド」のユニット。
    スティッチたちと一緒に「ザ・サン」というフロートに乗っています。

    友だちのホセ・キャリオカも同じフロートにのっていますので、仲良くしている様子が見られるんですよ!

    注意したいのは雨の日。

    雨の日のディズニーランドでは、「エレクトリカルパレード」が中止となり、代わりに「ナイトフォール・グロウ」というミニパレードが行われます。
    しかし、ナイトフォール・グロウには、パンチートは出演しないんです。

    【動画あり】雨の日限定パレード「ナイトフォール・グロウ」徹底解説!キャラクターやルートは?

    パンチートに会いたい方は、エレクトリカルパレードが行われる日にディズニーランドへいく必要がありますね。

    その他のショー&パレード

    エレクトリカルパレード以外には、パンチートはイベントのショーやパレードに出ていることもあります。

    パンチートは、ディズニーシーのイベントに出ていることが多いです。
    今後も出演してくれたら嬉しいですね!

    ディズニーでパンチートに会える場所

    フリーグリーティングでは、近くにいるキャラクター同士が遊んだりお話ししたりすることも
    フリーグリーティングでは、近くにいるキャラクター同士が遊んだりお話ししたりすることも

    パンチートには「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」のように、いつでもグリーティングができる施設はありません。
    会えるかどうかは運次第なのですが、パンチートに会える可能性がある場所を紹介していきますね。

    パンチートのグリーティングは、フリーグリーティングという形で行われていることが多いです。
    フリーグリーティングとは、並んだ順にキャラクターとごあいさつができるのではなく、列を作らずにキャラクターと触れ合うグリーティングです。

    なかなか声をかけることができなくても、キャラクターの近くで待っていたら、向こうから気づいてくれてごあいさつできることも。
    フリーグリーティングは難しそうだなと不安を感じている方は、とりあえず挑戦してみると意外とできてしまうかもしれませんよ。

    フリーグリーティングは、パンチートと仲良くなる大チャンスです。
    手を振りあったり、ハイタッチをするだけでも楽しく、その日の良い思い出になります。

    もしパンチートに会えたらグリーティングを楽しんでみてはいかがでしょうか?

    ①ディズニーランド

    自然にあふれるアドベンチャーランドには、動物たちも遊びに来る
    自然にあふれるアドベンチャーランドには、動物たちも遊びに来る

    ディズニーランドでは、次の2ヵ所でパンチートに会うことができますよ。

    ワールドバザール手前の「エントランス」
    アドベンチャーランド

    アドベンチャーランドへ行くには、ワールドバザールを出て左側に進みましょう。
    ジャングルクルーズ」など、人気アトラクションがあるエリアですよ。

    ②ディズニーシー

    遺跡やジャングルが続くロストリバーデルタ
    遺跡やジャングルが続くロストリバーデルタ

    ディズニーシーでは、「ロストリバーデルタ」でグリーティングをしています。

    ソンブレロをかぶったドナルドと会える「“サルードス・アミーゴス”!グリーティングドック」や、メキシコ料理が食べられるレストラン「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」などがあるエリアです。
    メキシコ出身のパンチートにぴったりのエリアですよね。

    ロストリバーデルタをお散歩するパンチートは、いつも元気がよくて見ていて楽しいですよ。

    なお、パンチートにタイミングよく出会えたら声をかけて、写真やお話しでコミュニケーションをとってみましょう。
    明るく元気なパンチートとのグリーティングは、すごく楽しい思い出になるはずです。

    すてきなソンブレロをほめてあげるなどすると、パンチートがさらに喜んだり楽しんだりしてくれるかもしれません!
    記憶力に自信のある方は、パンチートのフルネームを言って驚かせてみるのもおもしろいですね。

    まとめ

    陽気なパンチートはショーやパレードを盛り上げるのもうまい
    陽気なパンチートはショーやパレードを盛り上げるのもうまい

    メキシコ出身のドナルドの友だち「パンチート」を紹介しました。
    2018年の7月10日(水)からは新しいショー「レッツ・パーティグラ!」に出演するため、パンチートに会えるチャンスが増えて嬉しいですね。

    パンチートに会いたくなったら、これを読んでパレード、グリーティングの場所、フードの情報などをおさえてディズニーへ行くとバッチリです!
    パンチートのことを知り、さらにディズニーでの時間を楽しんでくださいね。

    【パンチート】名前長すぎ!ディズニーで会える場所は?三人の騎士のキャラクター

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    うみ

    うみ

    ショーやパレードに魅せられてディズニーが大好きになりました。他には、グリーティングをしたり、パークの風景写真を撮ったりすることが好きです。好きな場所はアメリカンウォーターフロントとアラビアンコースト。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    3. 【2025夏秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!夏の新作&人気カチューシャをチェック

      【2025夏秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!夏の新作&人気カチューシャをチェック

      Tomo

    4. 【ジブリ映画】『火垂るの墓』の実話は現実より壮絶?原作作家・野坂昭如の生い立ち、映画との相違点を解説!

      【ジブリ映画】『火垂るの墓』の実話は現実より壮絶?原作作家・野坂昭如の生い立ち、映画との相違点を解説!

      Rene

    5. 【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集