【ディズニーJCBカード】ポイント・特典・加入方法!ディズニーで使えるポイントが貯まる!

    • Writer

      Writer

    クレジットカード会社の中で唯一、東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーであるJCB。そのJCBで作れるディズニーブランドのクレジットカード「ディズニー★JCBカード」をご紹介。ディズニー★JCBカードを使ったパーク楽しみ方や、カード限定特典、加入方法をご紹介します!

    こんにちは!買い物をするときにディズニーのオフィシャルスポンサーかを思わず確認しちゃうMinatoです。

    今回は、JCBで作れるクレジットカード「ディズニー★JCBカード」についてご紹介していきます!
    他のJCBクレジットカードとの違いや、ディズニー★JCBカード限定の特典や、筆者が「加入して初めて知った!」という体験談をまじえてお伝えします♡

    クレジットカードの切り替えや新規作成をお考えの方、東京ディズニーリゾートでのさまざまな特典を利用したい方は、参考にしてみてくださいね!

    ディズニー★JCBカードと他のJCBカードの違い

    デザインがかわいい♡ディズニー★JCBカード 一般カード
    デザインがかわいい♡ディズニー★JCBカード 一般カード

    ディズニー★JCBカードは、他のJCBカードとどのように異なるのでしょうか?

    JCBカードの中の1つ

    日本唯一の国際クレジットカードブランド「JCBカード」はお持ちの方も多いのではないでしょうか?
    海外旅行の時は空港ラウンジを使えたり、マイルが貯められたり、手厚い保険があったりと、様々なクレジットカードが展開されています。

    そのうちのひとつが「ディズニー★JCBカード」です。

    ウォルト・ディズニー・ジャパンとJCBが共同で開発したクレジットカードなので、基本的なJCBのサービスは利用可能です。

    筆者がよく利用するのは、空港ラウンジや、海外旅行保険、JCBキャンペーンへの応募。
    もちろん、オンラインで利用残高などが確認できるMy JCBも利用できますよ。

    ポイントと特典が大きな違い

    JCBカードと、ディズニー★JCBカードの大きな違いは、ポイントと特典です。
    ディズニー★JCBカードで貯められるポイントは「ディズニーポイント」のみとなり、JCBカードで貯められるポイントとは異なります。

    ディズニーポイントの貯め方

    ポイントをためるをためると、たくさんの良いことが♡
    ポイントをためるをためると、たくさんの良いことが♡

    ディズニー★JCBカードで支払をすると貯められるのが「ディズニーポイント」です。
    金額に応じて「ディズニーポイント」が付与されます。

    カードの種類によって、貯まるディズニーポイント数は異なります。

    一般のカードよりも、ゴールドカードの方がポイント還元が高く設定されていますね。
    公共料金もポイント還元対象になっているので、ディズニー★JCBカードに支払いをまとめると、ぐんぐん貯まっていきます!

    ちなみに筆者はネットショッピング・携帯電話代金・光熱費・インターネット通信費などをディズニー★JCBカード支払いにして、ポイントをしっかり貯めてます♡

    ディズニー★JCBカードのポイントをパークで使おう

    メディテレーニアンハーバーを臨む東京ディズニーシーのレストランでも使える
    メディテレーニアンハーバーを臨む東京ディズニーシーのレストランでも使える

    ディズニー★JCBカードのディズニーポイントは、ディズニーランド・ディズニーシーで使うことができます。
    「1ポイント=1円」として、ディズニーランド・ディズニーシーのショップ・レストランなどでお買い物に使えるんですよ!

    しかも、全国のディズニーストアでも同じく「1ポイント=1円」としてお買い物できちゃう上に、ディズニーストアの会員ファンタミリアのポイントをディズニーポイントに変換することもできるんです!

    商品と交換できなかったファンタミリアポイントをディズニーポイントへ変換してお買い物を楽しむことができるのは、本当に便利ですよね♡

    ただし、チケットや金券類のお買い物は対象外なります。

    また、パーク内の一部店舗(ワゴンなど)はポイントが使えないこともありますので、お買い物の前にキャストの方へ確認をしましょう!

    筆者の体験談を1つご紹介します。
    ディズニーシーへ行ったとき、現地でディズニーポイント残高を確認したら、驚くほど貯まっていました。

    そこで、予定になかったダッフィー(大)をポイントで迷わず購入してしまいました!
    1万円の出費を抑えてくれたので、彼の名前は「ゆきち」です(笑)

    貯めたポイントでちょっと贅沢なディナーをしたり、おみやげをたくさん買ったりと、使い分けることもできちゃいますね。

    また、ディズニーホテルの一部ショップでもポイント利用OK!
    ホテル限定グッズにポイントを使うのも良いですね♡

    1Dayパスポート・年間パスポート・ギフトカードも買える

    東京ディズニーリゾートギフトカード
    東京ディズニーリゾートギフトカード

    ディズニーランド・ディズニーシーの現地および全国のディズニーストアでは、チケット・金券類をポイントで購入することができません。
    しかし、なんとディズニー★JCBカードのメンバーズサイト「ディズニー・カードクラブ」ではワンデー・パスポートと年間パスポートと交換することができます!

    ワンデーパスポートは日付指定のないオープン券、年間パスポートは引換券がJCBカードに登録している住所に届けてくれます。
    ワンデーパスポートは、日付指定のチケットの取り扱いは残念ながらありません。

    また、年間パスポートの引換券は東京ディズニーランド・イーストゲート・レセプションなどの指定場所で期限内に引き換えをすることが必要です。

    チケット以外にも、ディズニーホテル(ディズニーアンバサダーホテル東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ東京ディズニーランドホテルディズニーセレブレーションホテル)への宿泊や、レストランで使える優待券を1枚5,000ポイントから交換することもできますよ♡

    ディズニー★JCBカードメンバーズサイト「ディズニー・カードクラブ」

    ポイントで交換できるレアグッズ(非売品)
    ポイントで交換できるレアグッズ(非売品)

    ディズニー★JCBカードのメンバーズサイト「ディズニー・カードクラブ」では、ディズニー・カードクラブ限定グッズと交換することができます。
    非売品のグッズになので、ディズニーのファンには本当にたまらない♡

    その他、映画などのブルーレイや東京ディズニーリゾートギフトカード、劇団四季ギフトカードもポイント交換できちゃうので、プレゼントにも◎
    ディズニーポイントがたまるたび、何に使おうか思わずニヤニヤしちゃいますね。

    ディズニー★JCBカードの特典

    これまでご紹介してきたように、ディズニー★JCBカードにはたくさんのメリットがあります。
    これら以外にも、ディズニー★JCBカードには特典があるんですよ!

    特典①:1日50組限定のキャラクターグリーティングが並ばずに体験できる♡

    おめかししたミニーちゃんに会えるチャンス♡
    おめかししたミニーちゃんに会えるチャンス♡

    ディズニーリゾートでキャラクターグリーティングをするには、

    ・パーク内で偶然出会う
    ・エントランスで並ぶ
    ・グリーティングできるレストランを予約する
    ・「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」に並ぶ

    など、並ぶ率が高いですよね。

    「ディズニー・カードクラブ」では毎週水曜日と日曜日、1日50組限定で並ばずにキャラクターグリーティングができる特典を用意してくれています!

    場所は東京ディズニーシーのロストリバーデルタにある「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」で、1組会員1名+同伴者4名の5名まで参加できるので、家族とお友達とみんなで一緒にグリーティングできちゃいます♡

    1日50組限定になるため抽選にはなりますが、並ばずにグリーティングができるのはうれしい特典ですね。
    グリーティングできるキャラクターは当日までのお楽しみになってます。

    特典②:Thanksギフトが1年に1回届く!

    オズワルドがThanksギフトのキャラクターに選抜された年も♡
    オズワルドがThanksギフトのキャラクターに選抜された年も♡

    ディズニー★JCBカードを継続して利用していると、1年に1度ディズニー・カードクラブのメンバー限定オリジナルグッズが送られてきます!

    条件は、カード年会費を払っている事と、1年に1回以上カードを使用するだけ!
    デザインは毎年変わるので、今年は何が送られてくるか楽しみが増えますね♡

    ディズニー★JCBカードのデザインは全12種類

    今は限定でプーさんのカードも選べる
    今は限定でプーさんのカードも選べる

    「ディズニー★JCBカードにいざ加入を!」と思っても、おそらくほとんどの方が申込書とにらめっこすると思います。
    そう、最初にして最大に悩みたおすのがカードデザインなんです。

    一般カードが8種類、ゴールドカードが3種類なのですが、どれもかわいくて目移りしちゃいますよね。

    しかも、過去の東京ディズニーリゾートセレブレーションイヤーには、期間限定デザインが追加されたりと、「どうすればいいの!」とうれしい悲鳴がとまらない。

    デザインで迷う必要はなし

    1枚しか発行できないし、選択を間違うわけにはいかないと必死に考えてなんとか申込みをした筆者。

    でも実は、そんなに悩まなくても大丈夫でした。
    ディズニー★JCBカードでは、カードのデザイン変更が1,000円でできちゃうんです!

    「期間限定デザインのカードがほしい!」と思ったら、メンバーズサイト「ディズニー・カードクラブ」からカンタンにお申込みができますよ♡

    その時々の推しキャラクターや、ライフスタイルに応じてデザインを変えられるので、いつの間にかカードコレクターになってしまうかも。
    来年2018年は東京ディズニーリゾートが35周年なので、もしかしたら限定デザインが登場するかもしれませんね。

    クイックペイもアリ

    また、ディズニー★JCBカード専用のクイックペイもあります!
    その名も「QUICPay for ディズニー★JCBカード」

    クイックペイとは、サインレス・チャージレスでお買い物ができて、レジでピっとカードをかざすだけの代物。
    メンバー限定で、なんとミッキー型のキーチェーンのなっているんです!

    いつものお買い物が楽しくなりそうですね♡

    ディズニー★JCBカードの加入・申込方法と年会費

    毎月の明細書にプレゼントがついてくることも♡
    毎月の明細書にプレゼントがついてくることも♡

    ディズニー★JCBカードに「は、一般カード・ゴールドカードのクレジットカードの2種類があります。

    JCBサイトからお申込みをします。
    各カードには本会員(加入者本人)と家族会員(生計を同一にする高校生を除く18歳以上の家族)もあるので、家族一緒に加入もOK!

    最近は年会費無料のクレジットカードが多いですが、一般カードは初年度は無料ですし、2年目以降の金額に関しても、サービスや特典の豊富さを思うとコスパが良いですね!

    また、満6歳から13歳未満のお子さまいらっしゃる方は、ディズニー・キッズポイントカードを発行されることをおすすめします!
    ディズニー・キッズポイントカードは、貯めたポイントを振り分けることで、ディズニーポイントを使ったお買い物体験などができるプログラム。

    こちらはディズニー★JCBカードへ加入後、「ディズニー・カードクラブ」からお申込み可能になりますので、ディズニー★JCBカードが手元に届いたら、手続きをお忘れなく♡

    ディズニー★JCBカードが届く前の準備と到着後の手続き

    ディズニー★JCBカード~ゴールドカードとQUICPay for ディズニー★JCBカードのキーチェーン
    ディズニー★JCBカード~ゴールドカードとQUICPay for ディズニー★JCBカードのキーチェーン

    ディズニー★JCBカードで貯めたポイントを利用したり、特典に申し込みをするためにはオンライン上で2つの手続きが必要となります。

    ①ディズニーアカウントの取得

    ディズニーアカウントとは、ディズニー公式サイト「Disney.jp」や東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトなど、さまざまなサービスを利用することができる共通のメンバーシップです。

    ディズニーアカウントがないと、ポイントサービスを受けることができません。

    また、ディズニー★JCBカードの名義と同一の名前で登録が必須です。
    すでに取得されている方は新たに取得する必要はないので、②のみの登録でOK!

    ②会員プログラム「ディズニー・カードクラブ」へ登録

    ディズニーアカウントを取得したら、ディズニー★JCBカードのメンバーズサイト「ディズニー・カードクラブ」へ登録します。
    ディズニー★JCBカードが到着する前にディズニーアカウントを準備しておくとスムーズに手続きができます。

    次のサービスを既に利用したことのある方は、ディズニーアカウントを既にお持ちの可能性があります!

    思い当たるサービスがひとつでもある場合は、ディズニー公式サイト「Disney.jp」でログインを試しましょう!
    ログインができなくてもパスワードリセット(パスワードの再設定)をして、入力したメールアドレスで登録がないか確認をお忘れなく。

    ログインができた場合はディズニーアカウントの登録者名とディズニー★JCBカードの名義と同一かを必ず確認をしましょう。
    もし、名前が家族の名前になっている場合は、氏名変更ができないので新たにディズニーアカウントを取得します。

    その際は、ディズニーアカウントに登録しているメールアドレスとは別アドレスを使って新規登録をしましょう。

    ディズニーアカウントは1つのメールにつき、1つのアカウントのみの取得となります。
    アカウント削除の手続きをしても、システム的な問題で3週間くらいは消えないそうなのでご注意ください。

    ご結婚などで名字が変わったけど、ディズニーアカウントが旧姓になっている場合は、ディズニー・インターネットサービス・カスタマーセンターへお電話をすると、手続きしてくれますよ♡

    準備万端でディズニー★JCBカードの到着を待ちましょう!

    まとめ

    ディズニー★JCBカードを持ってミッキーたちに会いにいきましょう!
    ディズニー★JCBカードを持ってミッキーたちに会いにいきましょう!

    いかがでしたでしょうか?
    ディズニー★JCBカードの限定特典やポイント、加入方法についてご紹介しました。

    様々な特典があるなか、やはり一番おすすめなのは、ディズニーランド、ディズニーシー、ディズニーストアで使えるディズニーポイントです!

    最近筆者は両パーク共通の年間パスポートを購入しようとせっせと貯めてましたが、なかなか無謀だと思い、東京ディズニーシー年間パスポートに目標を切り替えました(笑)

    日本初ディズニーブランドのディズニー★JCBカード、みなさんも加入をご検討してみてはいかがでしょうか♡

    入ってみた。ニモ&フレンズ・シーライダーのJCBスポンサーラウンジ

    【ディズニーJCBカード】ポイント・特典・加入方法!ディズニーで使えるポイントが貯まる!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Writer

    Writer

    キャステルへの投稿ライターです。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. ディズニーのスニークとは?いつ行われる?新イベントのリハーサルに出会えたらラッキー

      ディズニーのスニークとは?いつ行われる?新イベントのリハーサルに出会えたらラッキー

      みーこ

    2. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. ディズニーの「熱キャン」って何?熱キャンが起こる理由や基準を解説!

      ディズニーの「熱キャン」って何?熱キャンが起こる理由や基準を解説!

      かなざわまゆ

    5. 【2025夏秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!秋の新作&人気カチューシャをチェック

      【2025夏秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!秋の新作&人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集