【ディズニーランドホテル】スーペリアアルコーヴルーム4種類の違いを解説!
ディズニーランドホテルの「スーペリアアルコーヴルーム」について解説します!スーペリアアルコーヴルームは、グレードや部屋からの眺めによって4種類に分けられています。それぞれの特徴と違いを把握して、自分の希望に合ったお部屋を選びましょう!名前が似ていて混同されがちな「スーペリアルーム」との違いも紹介します♪
こんにちは!
ディズニーホテルで優雅なひとときを過ごしたい、かなざわまゆです。
5つあるディズニーホテルの中で、ディズニーランドに最も近い場所にあるのが「東京ディズニーランドホテル」。
そんなディズニーランドホテルの中でも、比較的リーズナブルに泊まれるお部屋が「スーペリアアルコーヴルーム」です。
しかし、同じスーペリアアルコーヴルームでも「パークグランドビュー」や「コンシェルジュ」など微妙に名前が違う部屋が色々あって、どれを予約すべきか迷っている方もいるのではないでしょうか?
今回は、全4種類あるスーペリアアルコーヴルームの違いを解説!
同じくリーズナブルに泊まれる「スーペリアルーム」との違いも紹介していきますよ。
- 「スーペリアアルコーヴルーム」と「スーペリアルーム」との違いは?
・スーペリアアルコーヴルーム:種類と特徴
- ①スタンダード スーペリアアルコーヴルーム
- ②スタンダード スーペリアアルコーヴルーム(パークビュー)
- ③スタンダード スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)
- ④コンシェルジュ スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)
スーペリアアルコーヴルームとは?
ディズニーランドホテルにはさまざまな種類の部屋があり、中でもベーシックな部屋の1つが「スーペリアアルコーヴルーム」です。
スーペリアアルコーヴルームの特徴は、壁のくぼみを利用した「アルコーヴベッド」があること。
部屋の中にはアルコーヴベッドの他に、レギュラーベッドが2台と自由に引き出して使えるトランドルベッドがあるので、合計4人まで宿泊できますよ。
なお、アルコーヴベッドのサイズは他のベッドよりも小さめです。
子どもが寝るには問題ないかと思いますが、大人が利用する場合、人によっては窮屈に感じてしまうかもしれないので注意しましょう!
「スーペリアアルコーヴルーム」と「スーペリアルーム」との違いは?
スーペリアアルコーヴルームの他にも、ベーシックなお部屋の1つとして「スーペリアルーム」があります。
名前が似ているため混同されがちですが、スーペリアルームにはアルコーヴベッドがありません。
代わりに、スーペリアルームにはソファが備え付けられていますよ。
スーペリアルームの場合、ツインの客室ならレギュラーベッド2台とトランドルベッドがあり、有料でベッドを追加することで4人まで宿拍が可能。
ちなみに、ダブルの客室にはトランドルベッドがなく、定員は2人となっています。
カップルや友人2~3人グループなど、少人数で料金を抑えて泊まりたい場合は「スーペリアルーム」がおすすめ!
同条件で比較した場合、宿泊料金はスーペリアルームの方が少し安くなります。
一方、家族4人などでコスパ良く泊まりたい場合は、アルコーヴベッドが付いた「スーペリアアルコーヴルーム」がおすすめです♪
スーペリアアルコーヴルーム:種類と特徴
ディズニーランドホテルのスーペリアアルコーヴルームには、以下の4種類があります。
①スタンダード スーペリアアルコーヴルーム
②スタンダード スーペリアアルコーヴルーム(パークビュー)
③スタンダード スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)
④コンシェルジュ スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)
4種類のうち、まず①~③と④では部屋のグレードが異なります。
①~③は「スタンダード」、④は「コンシェルジュ」に位置づけられますよ。
グレードは「コンシェルジュ」の方が上のため、宿泊料金も高くなります。
次に、①~③の違いは部屋からの眺望です。
見える景色が異なってくるので、眺めを重視する方は注意して選びましょう!
ここからは、それぞれの部屋についてそれぞれ詳しく解説していきます。
①スタンダード スーペリアアルコーヴルーム
「スタンダード スーペリアアルコーヴルーム」は、ディズニーランドホテルのスーペリアアルコーヴルームの中で、最もベーシックなお部屋です。
部屋の位置にもよりますが、基本的に部屋からパークの景色は望めません。
その分、他のスーペリアアルコーヴルームの中でも宿泊料金はリーズナブルになっています。
「ホテルよりもパークで多くの時間を過ごす予定なので、眺望はあまり気にしない」「少しでも安く泊まりたい」という方におすすめですよ♪
【宿泊料金目安】
月 | 料金 |
---|---|
1月 | ¥68,500〜¥108,500 |
2月 | ¥74,000〜¥103,500 |
3月 | ¥74,000〜¥93,500 |
4月 | ¥68,500〜¥133,500 |
5月 | ¥58,000〜¥113,500 |
6月 | ¥68,500〜¥88,500 |
7月 | ¥68,500〜¥103,500 |
8月 | ¥68,500〜¥98,500 |
9月 | ¥53,500〜¥103,500 |
10月 | ¥84,500〜¥113,500 |
11月 | ¥84,500〜¥113,500 |
12月 | ¥78,500〜¥118,500 |
※2月~12月は2025年、1月は2026年の情報
②スタンダード スーペリアアルコーヴルーム(パークビュー)
「スタンダード スーペリアアルコーヴルーム(パークビュー)」はホテルの3階以上に位置しており、ディズニーランドが望める部屋となっています。
窓からシンデレラ城が見えるなど、ホテルに帰ってからもディズニーランドにいる気分を味わえますよ♪
注意点として、パークの正面に位置していない部屋や、シンデレラ城が一部見切れてしまう部屋なども、パークビューに含まれています。
より景観にこだわりたい方は、この後に紹介する「パークグランドビュー」の部屋を選ぶのがいいでしょう。
一方、パークビューの部屋は、パークグランドビューよりも宿泊料金が安く設定されていますよ♪
「景色の良い部屋がいいけど、なるべく宿泊料金も抑えたい」という方におすすめです!
【宿泊料金目安】
月 | 料金 |
---|---|
1月 | ¥73,000〜¥113,500 |
2月 | ¥79,000〜¥108,500 |
3月 | ¥79,000〜¥98,500 |
4月 | ¥73,000〜¥138,500 |
5月 | ¥63,500〜¥118,500 |
6月 | ¥73,000〜¥93,500 |
7月 | ¥73,000〜¥108,500 |
8月 | ¥73,000〜¥103,500 |
9月 | ¥68,500〜¥108,500 |
10月 | ¥89,500〜¥118,500 |
11月 | ¥89,500〜¥118,500 |
12月 | ¥83,500〜¥123,500 |
※2月~12月は2025年、1月は2026年の情報
③スタンダード スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)
「スタンダード スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)」はディズニーランドを正面から望める部屋となっています。
すべての部屋がホテルの5階以上に位置しており、景観の良さが魅力◎
部屋の場所によってはキャッスルショーや、ディズニーシーのプロメテウス火山、タワー・オブ・テラーなども見えるそうです♪
ディズニーリゾートラインが走る様子が見えたり、窓を開けたらエントランスのBGMが聞こえたりと、ホテルからもたっぷりディズニーの世界を堪能できますよ!
景色が良い分、通常のスーペリアアルコーヴルームやパークビューの部屋よりも、宿泊料金は高くなります。
「少しお金を出してでも景色の良い部屋に泊まりたい!」「ホテルでもディズニー気分をたっぷり味わいたい!」という方におすすめです。
【宿泊料金目安】
月 | 料金 |
---|---|
1月 | ¥84,000〜¥125,000 |
2月 | ¥91,000〜¥120,000 |
3月 | ¥91,000〜¥110,000 |
4月 | ¥84,000〜¥150,000 |
5月 | ¥73,500〜¥130,000 |
6月 | ¥84,000〜¥105,500 |
7月 | ¥84,000〜¥120,000 |
8月 | ¥84,000〜¥115,000 |
9月 | ¥84,000〜¥120,000 |
10月 | ¥101,500〜¥130,000 |
11月 | ¥101,500〜¥130,000 |
12月 | ¥95,500〜¥135,000 |
※2月~12月は2025年、1月は2026年の情報
④コンシェルジュ スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)
最後に「コンシェルジュ スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)」は、ディズニーランドホテルのさまざまな特典を利用できるお部屋です。
①~③のスタンダードのお部屋と違い、コンシェルジュのお部屋では宿泊料金に朝食代が含まれています。
コンシェルジュ スーペリアアルコーヴルームの場合、「ドリーマーズ・ラウンジ」でおいしい朝食を堪能できますよ。
さらに、ホテルの3階にある専用ラウンジ「マーセリン・サロン」も利用可能。
ラウンジでソフトドリンクやカクテルを味わえば、とても優雅なひとときを過ごせそうですね♪
他にも、スタンダードのお部屋と比べてアメニティが充実しているなど、快適に過ごせる環境が整っています。
また、景観としては「パークグランドビュー」のお部屋になるので、ディズニーランドを正面から望めますよ!
宿泊料金は紹介した中でも1番高いですが、「ホテルでゆっくり過ごしたい」「さまざまなサービスを利用したい」方はぜひ検討してみてください♪
【宿泊料金目安】
月 | 料金 |
---|---|
1月 | ¥105,500〜¥139,000 |
2月 | ¥99,000〜¥127,500 |
3月 | ¥99,000〜¥117,500 |
4月 | ¥103,000〜¥164,000 |
5月 | ¥93,000〜¥144,000 |
6月 | ¥103,000〜¥129,000 |
7月 | ¥105,500〜¥134,000 |
8月 | ¥105,500〜¥134,000 |
9月 | ¥103,000〜¥134,000 |
10月 | ¥124,000〜¥144,000 |
11月 | ¥124,000〜¥144,000 |
12月 | ¥119,000〜¥149,000 |
※2月~12月は2025年、1月は2026年の情報
▼ディズニーランドホテルの他の部屋についても知りたい方はこちら
・【2025】ディズニーランドホテルのお部屋16選&値段まとめ!お得なスーペリアルームからスイートルームも!
▼空室状況をチェック!
・【最新】ディズニーランドホテル 空室状況 予約リンク
まとめ
ディズニーランドホテルの「スーペリアアルコーヴルーム」について、特徴や4種類の違いを解説しました!
スーペリアアルコーヴルームは、壁のくぼみを利用した「アルコーヴベッド」がある部屋のこと。
ディズニーランドホテルには4種類のスーペリアアルコーヴルームがあり、それぞれ部屋から見える景色や宿泊特典が異なります。
宿泊人数、眺望やサービスなど、自分が重視するポイントを見極めながらお部屋を選んでくださいね!
ディズニーランドホテルで素敵なひとときを過ごせますように♡
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|