【2022】ディズニーランドホテルのお部屋16選&値段まとめ!お得なスーペリアルームからスイートルームも!
ディズニーランドホテルのお部屋の種類&値段を徹底ガイド!お得なスーペリアルームからスイートルームまでまとめてご紹介します☆ディズニーランドの目の前にあるお城のようなホテル「ディズニーランドホテル」は、ディズニーランドへ行ったことがある人は見たことがあると思います。ゴージャスでディズニーランドの代名詞と言っても過言ではないホテルは一度泊まってみたい憧れのホテル。そんなディズニーランドホテルを徹底解説していきます。客室&値段情報やレストランなど宿泊を検討するときに役立つはずですよ!
こんにちは!ディズニー大好き一児の母、なっちゃんです♪
ディズニーリゾートの最寄り駅である舞浜駅からも見えるディズニーランドホテルは、みただけで気分をあげてくれる憧れのホテルです。
そんなディズニーランドホテルにはとても素敵な部屋やレストランが入っています。
たくさんの魅力を持つディズニーランドホテルを今回は徹底解説していきます!
・ディズニーランドホテルの客室・値段
- ディズニーランドホテルの客室&値段①:スーペリアルーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段②:スーペリアルームパークビュー
- ディズニーランドホテルの客室&値段③:スーペリアルームパークグランドビュー
- ディズニーランドホテルの客室&値段④:スーペリアアルコーヴルーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑤:スタンダードデラックスルーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑥:コーナールーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑦:コーナールームパークビュー
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑧:ジュニアファミリールーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑨:ファミリールーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑩:ディズニーティンカーベルルーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑪:ディズニー不思議の国のアリスルーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑫:美女と野獣ルーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑬:ディズニーシンデレラルーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑭:コンシェルジュルーム
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑮:ディズニー・マジックキングダム・スイート
- ディズニーランドホテルの客室&値段⑯:ウォルト・ディズニー・スイート
・ディズニーランドホテルの客室リニューアルについて
・ディズニーランドホテルのレストラン
- ①シャーウッドガーデン・レストラン
- ②エッセンス・オブ・スタイリッシュキュイジーヌ カンナ
- ③ドリーマーズ・ラウンジ
・ディズニーホテルやオフィシャルホテルをお得に予約!
ディズニーランドホテルとは?
ディズニーランドホテルはセレブレーションホテルの次に新しいディズニーホテルです。
お城のような大きなホテルはディズニーランドの真向かいにたっており、宿泊階数や向きによってはパークを見ることができます。
ディズニーランドホテルの客室・値段
ディズニーランドホテルにはいろんな部屋の種類があります。
どんな部屋があってどれくらいの値段なのか見ていきましょう!
値段は1泊1人当たりで比較しています。
ディズニーランドホテルの客室&値段①:スーペリアルーム
ディズニーランドホテルで一番標準のお部屋タイプでツインの客室を引き出すタイプのトランドルベッドで3名、追加ベッド(有料)で4名まで宿泊することができます。
ゴールドをベースにしたゴージャスな室内にはミッキーやミニーたちが色んなところに隠れています。
ベッドとベッドの間にあるシルエットの絵もかわいいですよ。
1~3階と4~9階と分かれていますが、どちらも値段は基本的に4万円~7万円です。
時期によっては9万円程する日もありますよ。
ディズニーランドホテルの客室&値段②:スーペリアルームパークビュー
客室内はスーペリアルームと全く同じですがパークが見えるお部屋がスーペリアルームパークビューです。
ディズニーランドをお部屋から望めるため、パークから帰ってきても余韻に浸ることができますね。
パークは見ることができますが、階層が低いとディズニーリゾートラインが正面になったり、ホテルが視界に入ってパーク全体は見えなかったりします。
そのため、はっきりパークを見たい場合は次に紹介するパークグラウンドビューにしましょう。
通常のスーペリアルームとほとんど値段は同じになるので、空いていればパークビューをおすすめします。
ディズニーランドホテルの客室&値段③:スーペリアルームパークグランドビュー
スーペリアルームと客室内は同じですがさらにパークの正面を見ることができるお部屋がスーペリアルームパークグラウンドビューです。
5~8階に位置しており、パークが正面に見えるためシンデレラ城のほとんどを見ることが可能。
そのため、シンデレラ城でのプロジェクションマッピングが行われている時は結構はっきり見えましたよ!
花火も部屋から見ることができますね♪
値段は、5万円~9万円となっています。
ディズニーランドホテルの客室&値段④:スーペリアアルコーヴルーム
内装はスーペリアルームとあまり変わりませんが、3名利用がトランドルベッド、4名利用になると壁のくぼみを利用したアルコーヴベッドを使うお部屋です。
アルコーヴベッドは少し狭めになるので体の小さな人が寝ることをおすすめします。
4名より少ない場合はソファーとして利用できますよ。
値段は4万5千円~8万円となっています。
また、アルコーヴルームにもスーペリアルームと同様に「パークビュー」と「パークグラウンドビュー」の設定があります。
パークビューの値段はほぼ同じで、パークグラウンドビューは7,000~13,000円ほどアップします。
ディズニーランドホテルの客室&値段⑤:スタンダードデラックスルーム
デラックスルームはスーペリアルームと比べて広いお部屋になります。
ベッドはツインとダブルの2種類があり好みにあわせて選択できます。
また、一部客室ではトランドルベッドや有料ベッド追加で4名まで宿泊することができます。
値段は4万5千円~8万円ほどとなっています。
また、デラックスルームにはアクセシブルルームといって車いすの方が快適に過ごせるようにしたお部屋もあります。
お値段は5万円~10万円ほどです。
ディズニーランドホテルの客室&値段⑥:コーナールーム
コーナールームはホテルの曲がり角の部分にあるお部屋です。
59㎡と広くゆったりと過ごすことができます。
ベッドはダブルのみで、追加の有料ベッドをいれて3名が定員。
値段は5万円~7万円となっています。
ディズニーランドホテルの客室&値段⑦:コーナールームパークビュー
コーナールームのパークビューのお部屋タイプです。
59㎡と同じ広さにはなりますが、寝室とリビングの境目にドアがあり部屋を分けることができます。
パークビューの部屋はツインになり、引き出すトランドルベッドと有料ベッドの追加で4名まで宿泊することができます。
グループでの旅行でも気兼ねなく過ごすことができるのでおすすめですよ。
値段は6万円~7万円となっています。
ディズニーランドホテルの客室&値段⑧:ジュニアファミリールーム
レギュラーベッドが3台あるトリプルルームです。
また、トランドルベッドにて4名まで宿泊することができます。
寝室の他にリビングもあるのでゆったりとくつろぐことができますよ。
値段は6万円~7万円となっています。
また、パークビューのお部屋もあり、その場合、値段は7万円~9万円となっています。
ディズニーランドホテルの客室&値段⑨:ファミリールーム
レギュラーベッドが2台のツインタイプにアルコーヴベッドが2台とトランドルベッドの計5人で宿泊することができるお部屋です。
バスルームも2つ設置されているので、三世代旅行やグループ旅行などでも気兼ねなく過ごせます。
ファミリールームはパークビューのみとなっているので、ホテルからもディズニーランドを見ることが可能!
値段は10万円~14万円です。
ディズニーランドホテルの客室&値段⑩:ディズニーティンカーベルルーム
ティンカーベルをイメージしてグリーンを基調としたかわいいお部屋です。
ティンカーベルと妖精の仲間たちが暮らす「ピクシー・ホロウ」をモチーフにして、大きな植物や花がデザインされており、まるで自分が小さくなった気分になれますよ。
部屋タイプはスーペリアルームかスーペリアアルコーヴルームです。
ベッド2台とトランドルベッドを利用し3名、アルコーヴの場合は4名の定員になります。
値段は5万円~7万円です。
土曜日などは9万円になることもありますよ。
ディズニーランドホテルの客室&値段⑪:ディズニー不思議の国のアリスルーム
不思議の国のアリスをイメージしたデザインのお部屋です。
作中にも出てくるトランプの兵隊やハートの女王をベッドにはデザインし、カーペットも迷路のような造りになっていますね。
テレビの上には白うさぎがいたり、ランプがアリスの服になっていたりと不思議の国に迷い込んだ気分になれますよ。
お部屋はスーペリアルームかアルコーヴルームで、トランドルベッドやアルコーヴベッドを使って4名の定員になります。
値段は5万円~7万円となっています。
こちらも土曜日には9万円台になることが多いお部屋ですよ。
・【宿泊レポ】ディズニーランドホテル「アリスルーム」に泊まってみた!客室フォトレビュー!
ディズニーランドホテルの客室&値段⑫:美女と野獣ルーム
美女と野獣の映画にあわせて作られたお部屋です。
野獣のお城の中を主にイメージしており、ベッドにはバラの花がデザインされており、部屋の中にはお城の仲間たちが沢山隠れています。
ゴージャスなお部屋でお城に迷い込んだような気分になれますよ。
お部屋はツインとトリプルがあり、4名定員となっています。
値段は部屋により異なりますが、5万円~11万円が目安です。
・【解説】美女と野獣ルームのお部屋の様子や景観は?値段&予約方法まとめ!クラシカルでゴージャス!
ディズニーランドホテルの客室&値段⑬:ディズニーシンデレラルーム
シンデレラのイメージカラーのブルーを全体的に使ったお部屋です。
カーテンやカーペットなどお城の舞踏会をイメージしたデザインはとてもゴージャスで優雅ですよ。
お部屋タイプはスタンダードとコンシェルジュから選べます。
また、リビングと寝室が分かれているのでゆったりと過ごすことができますよ。
色んなところにシンデレラの要素が隠れているので探してみてくださいね。
定員は4名で、値段はスタンダードルームが6万円~10万円、コンシェルジュルームが8万円~12万円となっています。
・【解説】シンデレラルームのお部屋の様子や景観は?値段&予約方法!コンシェルジュとの違いまとめ!
ディズニーランドホテルの客室&値段⑭:コンシェルジュルーム
ディズニーランドホテルにはコンシェルジュルームという枠があり、キャラクタールーム以上スイート以下の位置づけとなっています。
コンシェルジュルームの特典は、朝食がついていることと専用ラウンジでのチェックインができることです。
優先的な案内をしてくれるので、少しでも時間を短縮したい人や優雅な気分を味わいたい人は一度利用してみてくださいね!
コンシェルジュルームの設定があるのは以下のお部屋タイプとなります。
この中でコンシェルジュしか設定がないのが
・タレットルーム
・バルコニールーム
・バルコニーアルコーヴルーム
の3タイプとなっています。
タレットルームとバルコニールームはともに内装はスーペリアルームと同じになっています。
タレットルームはディズニーランドホテルの小塔に位置しているので色んな角度から景色を眺めることができます。
比較的安くコンシェルジュルームを楽しむことができると人気のお部屋です。
バルコニールームはスーペリアルームにバルコニーがついたようなお部屋タイプなので、外に出てディズニーランドや中庭を眺めることができますよ。
ディズニーランドホテルの客室&値段⑮:ディズニー・マジックキングダム・スイート
マジックキングダム・スイートは8、9階に位置し、東京ディズニーリゾートを一望できる最高の景色を望むことができます。
9階のお部屋ではバルコニーに出ることもでき、まるでお城のお姫様にでもなったような気分になりますよ。
99㎡の広い客室の中にはリビングや寝室が分かれているだけではなく、洗面台が2つあり、独立型のシャワールームとフロアバスにわかれたゴージャスなつくりになっています。
定員はアルコーヴベッドを使った3名までで朝食はルームサービスやドリーマーズ・ラウンジを利用することができます。
値段は8階が26万円、9階が28万円です。
ディズニーランドホテルの客室&値段⑯:ウォルト・ディズニー・スイート
ディズニーランドホテル最上級のお部屋であるウォルト・ディズニー・スイートは使いきれないほどお部屋で優雅に過ごすことができます。
部屋の中にミッキーの銅像があり、たくさんのゴージャスなインテリアに囲まれて最高の気分になれること間違いなしですよ。
ベッドはキングサイズ1台のみで定員は2名になっています。
広さが235㎡もあるのでどこでどう過ごそうか迷ってしまいますね。
また、ウォルト・ディズニー・スイートに宿泊の方は東京ディズニーリゾートで行われているグループツアーを確約することができます。
のんびりガイド付きでめぐるのも楽しいですね。
お部屋の値段は、50万円となっています。
ディズニーランドホテルの客室リニューアルについて
ディズニーランドホテルの客室が、2020年2月3日(月)から順次リニューアルされ、2020年9月22日(火)にリニューアルが完了しました。
東京ディズニーランドホテルでは、全706室のうち、スーペリアアルコーヴルームを含む520室、全26タイプある客室にうち、19タイプの客室がリニューアルされましたよ!
なお、キャラクターの客室とスイートのデザイン変更はありません。
リニューアルポイントとしては、キャラクター要素やホテルの象徴である「ガーデン」の要素がより客室取り入れられたこと!
詳しくは、こちらからチェックしてみてくださいね。
・【ディズニーホテルリニューアル】新デザイン客室がディズニーランドホテル&アンバサダーホテルに登場!
ディズニーランドホテルのレストラン
ディズニーランドホテルには3つのレストランが入っています。
どのレストランも、宿泊者以外も利用できるお店ですよ!!
ただし、宿泊者の方用の方が席数も少し多めとのこと。
確実に利用したい場合は、ホテルに泊まるのがおススメです◎
①シャーウッドガーデン・レストラン
シャーウッドガーデン・レストランはビュッフェ形式のレストランです。
ディズニーランドホテルのビクトリア様式の庭に面しており、窓際であれば景色を眺めながら食事を楽しめます♪
メニュー豊富なビュッフェ台には美味しそうな料理の他にディズニーキャラクターが隠れているので、探しながら楽しく食事することができますよ。
お子様メニューや低アレルゲンメニューもあるので色んな方におすすめ。
また、2022年6月30日までの期間限定で「マジカルアートドリンク」という特別メニューも提供中◎
キャラメルラテかストロベリーのドリンクの上に、かわいらしいミッキーフレンズやおしゃれなロゴの書かれたドリンクが楽しむことができますよ♪
■予算
朝食:3,200円~
ランチ:4,500円~
ディナー:5,700円~
・【シャーウッドガーデン・レストラン】朝食・ランチ・ディナーでブッフェ!料金とメニュー
②エッセンス・オブ・スタイリッシュキュイジーヌ カンナ
エッセンス・オブ・スタイリッシュキュイジーヌカンナは、スタイリッシュな創作料理を提供しているレストランです。
コーススタイルで料理が出てくるのでゆっくりと食事をしたい方におすすめです。
また、ディズニー・アルティメット・プリンセス・セレブレーションで登場したスペシャルドリンクもおすすめ!(2022年6月30日まで)
アリエルをイメージしたクランベリージュースとグレープジュースなどが入ったドリンクや、ムーランをモチーフにしたグリーンアップルシロップ×グレープフルーツジュースなどの期間限定メニューが楽しめます♪
■予算
ランチ:6,500円~
ディナー:10,000円~
・【カンナ】ディズニーランドホテルのレストラン!ランチ・ディナーのメニュー&料金
③ドリーマーズ・ラウンジ
ドリーマーズ・ラウンジはディズニーランドホテルのロビーの一角にあるレストランです。
ブレックファスト、ランチ&スイーツ、ディナー&カクテルと営業しています。
中でも期間限定のディズニー・アルティメット・プリンセス・セレブレーション パスタセットはディズニープリンセス好きさん必見の超豪華メニュー♡
デザートの乗ったお皿には、ジャスミンなどの3人のお姫様が描かれていますよ!
こちらも2022年6月30日までなので、お見逃しなく! 優雅なラウンジでのひと時は特別な気分を味わうことができますよ。
■予算
朝食:2,800円~
ランチ&スウィーツ:2,000円~
ディナー&カクテル:2,500円~
・【ドリーマーズ・ラウンジ】朝食とアフタヌーンティーが人気メニュー!ディズニーランドホテルで優雅な時間を
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ディズニーランドホテルにはたくさんの部屋タイプがありどれも素敵で選べないほどですね!
自分にあった部屋を選んでぜひ滞在してみてくださいね!
また、宿泊しなくてもレストランの利用でディズニーランドホテルの雰囲気を味わうこともできます!
憧れのディズニーランドホテル、一度体験してみてくださいね!
ディズニーホテルやオフィシャルホテルをお得に予約!
Yahoo!トラベルでは、「全国旅行支援」と「PayPayボーナス増量キャンペーン」を併用可能!
対象の宿泊プランを予約するだけで、誰でも5%のPayPayボーナスをゲットできます☆
●「PayPayボーナス増量キャンペーン」(5%)の予約期間:
2023年1月11日正午〜
●全国旅行支援の対象期間:
2023年1月10日(火)〜2023年3月31日(金)
ディズニーホテル・オフィシャルホテルは、「全国旅行支援」「PayPayボーナス増量キャンペーン」対象!
「東京ディズニーランドホテル」や「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」などの宿泊プランがお得に予約できますよ☆
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|