【USJ】プールのあるパートナーホテルを紹介!一年中使える屋内プールや夏季限定プールがあるホテルは?

    • 赤色のたこ

      赤色のたこ

    プールがあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパートナーホテルをまとめて紹介します! アライアンスホテルとアソシエイトホテルには、フィットネス施設として常設されているプールや夏限定でオープンするプールがありますよ。プールありのホテルは大阪の街並みを堪能しながら休息がとれる客室の空間も整っており、ユニバや大阪観光での一泊にもおすすめです!ホテル選びにプールの有無を重視する方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

    こんにちは!ホテルの朝ごはんが大好きな赤いたこと申します。

    今回はユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパートナーホテルから、プールがあるホテルをご紹介します!
    本格的な屋内プールがあるホテルや、夏限定オープンの大阪の街並みを楽しみながら泳げる屋外プールがあるホテルなど、暖かい季節にぴったりなホテルが多数あります。

    もちろんUSJパートナーホテルなので、パークへの送迎バスやチケット付き宿泊プランもあります♪
    USJと大阪観光を同時に満喫する旅プランへの参考にどうぞ!

    USJパートナーホテル:アソシエイトホテル・アライアンスホテルとは?

    ユニバ(USJ)オフィシャルホテルMAP
    ユニバ(USJ)オフィシャルホテルMAP

    まず初めに、アソシエイトホテルとアライアンスホテルとは何かを見ていきましょう!

    USJと提携しているパートナーホテルは3種類に分類されており、パークまで徒歩で行ける8つのホテルが「オフィシャルホテル」に分類されています(上の画像)。
    パークに近くて便利なオフィシャルホテルですが、実はプールがあるオフィシャルホテルは1つもありません。
    つまりホテル選びでプールの有無を重視するなら、パークから少し距離のある「アソシエイトホテル」と「アライアンスホテル」から選ぶことになります。

    アソシエイトホテルとアライアンスホテルは、大阪や神戸のUSJと提携しているパートナーホテルを指します。
    スタジオパスをホテルで入手できる宿泊プランがあり、USJへ直行する無料バスを運行しているところもあるので、パークや大阪観光を目的とした宿泊客に人気です。

    それでは、アライアンスホテル→アソシエイトホテルの順にプール設備のあるホテルをご紹介します!

    プールがあるUSJアライアンスホテル

    まずはアライアンスホテルのプールがあるホテルを紹介します。
    グレードも高めでラグジュアリーなステイが楽しめます!

    ◆帝国ホテル大阪(屋内プール常設)

    帝国ホテル大阪
    帝国ホテル大阪

    大阪市内に位置し、豊かな自然に囲まれた帝国ホテル大阪です。
    帝国ホテル流の代々受け継がれてきたおもてなしに、多くのファンから愛され続けています。

    帝国ホテルのドアマンの制服を着た「ドアマン・スヌーピー」で包まれた特別な宿泊プランやホテルショップでのグッズも販売されており、スヌーピーと一緒に宿泊できるのもポイントですよ♪

    帝国ホテル大阪には自然の光と緑があふれ、リゾートのような開放感を堪能しながら体を動かすことができるフィットネスクラブもあり、会員とその同伴者、宿泊客のみ利用できます。

    宿泊すると、フィットネスクラブへの入館料を以下で利用することができますよ♪

    なお、帝国ホテル大阪のプール/フィットネスクラブが利用できるのは20歳以上です。
    大人だけの落ち着いた空間を楽しみたい人におすすめです!

    ◆ホテルニューオータニ大阪(屋内プール常設/夏季屋外プール)

    ホテルニューオータニ大阪 
    ホテルニューオータニ大阪 

    ホテルニューオータニ大阪は大阪ビジネスパークの一角に位置し、大阪城と大阪城公園の緑を眺望できる大阪唯一のホテルです。
    自然採光を利用したアトリウムに、各部屋で自由に窓の開放ができることも特徴です。
    USJへの直通バスがあるのもポイントです!

    春には大阪城公園に咲いた桜がきれいに見え、戦国時代を股にかけた大阪城を堪能しながらお部屋での一息を満喫することができますよ♪

    ホテルニューオータニ大阪は、ジムやテニスにサウナなど、身体を動かし癒せるフィットネスクラブがあります。
    宿泊ゲストは、3,850円(早朝7時~10時は1,650円)で屋内の常設プールが利用できます。

    長さ20mの幅広いプールで本格的なスイミングができるので、旅先でも泳ぐ習慣を続けたいという方におすすめです。
    なおフィットネスクラブのプールが利用できるのは18歳以上です。

    また、ホテルニューオータニ大阪は夏限定(例年7月上旬~9月上旬頃)で屋外プールをオープンします。
    こちらの屋外プールは子供も利用OKなので、家族みんなでプールが楽しめます(ナイトプールは18歳以上)。
    ホテルニューオータニ大阪の屋外プールは大阪城公園を眺望しながらリゾート気分を満喫できますよ♪

    ◆リーガロイヤルホテル(屋内プール常設)

    リーガロイヤルホテル 
    リーガロイヤルホテル 

    リーガロイヤルホテルは「大阪の迎賓館」とも称される、大阪を代表するハイクラスホテルです。
    大阪の中心に位置し、格式の高いラグジュアリーな雰囲気を感じることができます。
    歴史あるホテルならではの高級感と古き良きおもてなしが魅力です。

    リーガロイヤルホテルでは、会員と宿泊客のみ利用できるロイヤルスイミングクラブがあります。
    25m競泳プールとシェイアッププールの2面が設備され、水泳教室も行われているほどの本格的なプールです。

    リーがロイヤルホテルのプールは利用は3歳以上からOKですが、浮き輪や遊具の使用は不可です。
    大人3,300円、子ども(3歳~小学生)1,650円、水着のレンタルもできるので開放感あふれるプールで思いっきり体を動かせますよ♪

    プールがあるUSJアソシエイトホテルホテル

    続いてプールがあるアソシエイトホテルをご紹介します。
    周辺観光にも便利な3つのホテルにプールがあります!

    ◆アートホテル大阪ベイタワー(屋内プール常設)

    アートホテル大阪ベイタワー 
    アートホテル大阪ベイタワー 

    大阪市内や大阪港へ向かうのに便利なホテル、アートホテル大阪ベイタワーです。
    51階200mの高層ホテルなので、最上階からは大阪の街並みに夜景を堪能できると好評のホテルです。

    駅に近く、USJへの無料シャトルバスも運行しているので、パークで楽しんで大阪観光を満喫するのにもおすすめですよ!

    アートホテル大阪ベイタワーに宿泊すると、ホテル別棟のTRIAXIS大阪ベイにあるフィットネスクラブを特別料金で利用できます。
    ベイタワーイースト8階、トライアクシス大阪ベイフロントにて申し込めますよ♪

    ジム・スタジオ・プール・お風呂を1回790円で利用でき、水着やゴーグルのレンタルもできます!
    なおフィットネスクラブを利用できるのは16歳以上で、18歳未満は保護者の同意が必要です。

    ◆シェラトン都ホテル(屋内プール常設)

    シェラトン都ホテル
    出典:公式サイト
    シェラトン都ホテル

    大阪観光や奈良方面への観光にも便利なシェラトン都ホテル。
    関西空港や伊丹空港からのリムジンバスも運行しており、幅広いアクセス面が特徴です。

    歴史と文化があふれる大阪の高台に立ち、多くの宿泊客にやすらぎを与えてきたシェラトン都ホテルでは、和のやすらぎとモダニズムが調和したおもてなしの空間が広がっています。
    豊富なアクセス面から、大阪観光やお買い物巡りにも最適ですよ♪

    本格的なプールやジムを兼ね備えた会員制クラブがあり、宿泊客はビジター料金で利用することができます。
    なおプールを利用できるのは12歳以上です。

    ホテル屋内プール最大級の広さ、25m×6コースの温水プールにトレーニングマシンを導入したジムや健康に最適なサウナも設備されているため、思いっきり体を動かしてホテルの一室でゆっくり休息がとれるのもポイントです。

    ◆神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(屋内プール常設)

    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ 
    出典:公式サイト
    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ 

    海上文化都市六甲アイランドの中心にある神戸ベイシェラトンホテル&タワーズです。
    異国文化の玄関口として栄えた港町神戸で、西洋の機能性と日本の伝統「おもてなし」を兼ね備える、日本らしさがあるホテルです。

    自家源泉の天然温泉を100%使用した大浴場や露天風呂で体の疲れを癒すことができ、神戸港と六甲山を見渡せるリゾート感を堪能できるのも特徴です。

    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズでは、「ザ・ベイクラブ」というフィットネスクラブがあります。
    屋内プールやジャグジー、最新マシンを採用したトレーニングジム、リラクゼーションに最適な浴室やサウナも楽しめます。

    シャツや水着などのレンタル用品も揃っているので、お泊り時に体を動かして満喫することができますよ♪
    また乳幼児でも利用OKなのが嬉しいですね(0歳~11歳は必ず保護者の同泳者が必要)。

    まとめ

    スヌーピー
    スヌーピー

    いかがだったでしょうか?
    USJパートナーホテルからプールのあるホテルをまとめました!

    暖かくなる季節に合わせて、本格的プールで体を動かしてホテルの1室でゆっくり休憩♪
    大阪観光やユニバへの旅への参考にしてくださいね。

    【USJ】プールのあるパートナーホテルを紹介!一年中使える屋内プールや夏季限定プールがあるホテルは?

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    赤色のたこ

    赤色のたこ

    こんにちは!赤色のたこと申します。
    USJが大好きで、ショーや景色を写真に撮ったり洋楽を聴きながらパーク散策をするのが趣味です。季節イベントとクールジャパンを心から楽しみにしている者です。
    皆さんのお役に立てる情報をお届けします♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【6月最新】USJ 実際の開園時間は何時? 実際の開園時間・閉園時間、営業時間まとめ

      【6月最新】USJ 実際の開園時間は何時? 実際の開園時間・閉園時間、営業時間まとめ

      まるこさん

    2. 【2024年6月最新】ユニバのマリオグッズ500選!カチューシャ、被り物、ぬいぐるみ、Tシャツ、パーカー

      【2024年6月最新】ユニバのマリオグッズ500選!カチューシャ、被り物、ぬいぐるみ、Tシャツ、パーカー

      めっち

    3. 【USJ】ハリーポッターの杖61種類!オリバンダーの店で買えるキャラクター&誕生月の杖!ファンタビも!

      【USJ】ハリーポッターの杖61種類!オリバンダーの店で買えるキャラクター&誕生月の杖!ファンタビも!

      てんてん

    4. 【2024最新】ユニバのカチューシャ全種類まとめ!ヒロアカ、鬼滅の刃、ピカチュウ、マリオが人気!!期間限定&レギュラー商品♪

      【2024最新】ユニバのカチューシャ全種類まとめ!ヒロアカ、鬼滅の刃、ピカチュウ、マリオが人気!!期間限定&レギュラー商品♪

      めっち

    5. 【2024】USJのお土産グッズ一覧!ポケモン、ヒロアカ、マリオ、ミニオン、スヌーピーなど!

      【2024】USJのお土産グッズ一覧!ポケモン、ヒロアカ、マリオ、ミニオン、スヌーピーなど!

      てんてん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集