映画『眠れる森の美女』に登場する名曲をご紹介!チャイコフスキーとの関係は?
ディズニー映画『眠れる森の美女』に登場する名曲の数々をご紹介します。『眠れる森の美女』は、オーロラ姫とフィリップ王子の恋愛模様と恐ろしい魔女マレフィセントとの戦いが描かれた名作品!チャイコフスキー3大バレエと呼ばれるバレエ『眠れる森の美女』との関係性についても迫ります!「Once Upon a Dream(いつか夢で)」などの名曲から、一度は聞いた事のある印象的な曲など、盛りだくさんにまとめてましたので、是非チェックしてみてください♡
こんにちは、ディズニー大好き、ワーママのぴょこです。
今回皆さんには、ディズニープリンセスの1人、オーロラ姫が登場するディズニーアニメ映画『眠れる森の美女』の名曲をご紹介します!
チャイコフスキー作曲のバレエ音楽『眠れる森の美女』との関連性についてもご紹介しますので、気になる方は是非チェックしてください♡
・眠れる森の美女の名曲②:The Gifts of Happiness and Song(美と詩の贈り物)
・眠れる森の美女の名曲③:I Wonder(私は不思議)
・眠れる森の美女の名曲④:Once Upon a Dream(いつか夢で)
・眠れる森の美女の名曲⑤:Skumps (スカンプス)
・眠れる森の美女の名曲⑥:Sleeping Beauty(眠れる森の美女)
・眠れる森の美女の名曲:バレエ音楽『眠れる森の美女』との関係は?
- ◆バレエ『眠れる森の美女』とは?
- ◆ディズニー映画とバレエ音楽の関係は?
・ディズニーアニメ映画『眠れる森の美女』のあらすじ
眠れる森の美女の名曲①:Hail to the Princess Aurora(オーロラ姫おめでとう)
「Hail to the Princess Aurora(オーロラ姫おめでとう)」は、オーロラ姫が生まれたことをお祝いする曲。
オーロラ姫の生まれた国の国民が、オーロラ姫はもちろん、王や王妃に対してもお祝いの気持ちを歌った曲となっています。
曲調は軍歌のようですが、国中が喜んでいる姿が伝わってくる元気のある明るい曲です!
眠れる森の美女の名曲②:The Gifts of Happiness and Song(美と詩の贈り物)
「The Gifts of Happiness and Song(美と詩の贈り物)」は、3人の妖精フローラ、フォーナ、メリーウェザーがオーロラ姫に贈り物をするときに流れる曲です。
妖精達の性格と浮き足立っている気持ちが伝わってくるような曲調が心地よいですね♪
しかし、そんな雰囲気も魔女マレフィセントの登場によって恐ろしい雰囲気に…!
眠れる森の美女の名曲③:I Wonder(私は不思議)
「I Wonder(私は不思議)」は、森で暮らす、ブライア・ローズことオーロラ姫が、3人の妖精達にいちごを摘んできてと言われた時に、森の動物達と語り合いながら歌い上げる曲です。
美しい歌声で、小鳥たちはなぜ寄り添い合うのかと、愛について考えるオーロラ姫の姿が描かれています。
眠れる森の美女の名曲④:Once Upon a Dream(いつか夢で)
「Once Upon a Dream(いつか夢で)」は、『眠れる森の美女』のオープニング曲であり、一番有名な曲とも言える名曲です。
オーロラ姫がまだ見ぬ自分の運命の相手を想像しながら動物たちとダンスをしているシーンで、オーロラ姫が歌います。
服を無くしたフィリップ王子が服を探しに森をさまよっていると、自分の服を身にまとったフクロウ達と美しいオーロラ姫の姿が。
踊りながら歌っているオーロラ姫にすかさず歌いながら参加するフィリップ王子。
さすがディズニープリンスです!
眠れる森の美女の名曲⑤:Skumps (スカンプス)
オーロラ姫は、16歳の誕生日に城に戻ることが決まっていました。
その準備のお祝いの準備が進められる中、オーロラ姫の父ステファン王と、その友人でありフィリップ王子の父ヒューバード王が、許嫁同士であるオーロラとフィリップ王子の結婚を祝して歌う曲が、「Skumps (スカンプス)」です。
スカンプスには乾杯という意味があり、子供たちの未来を想像している2人の父親と、お酒を飲みながら音楽を奏でる音楽家にご注目♡
眠れる森の美女の名曲⑥:Sleeping Beauty(眠れる森の美女)
マレフィセントの呪いが発動して永遠の眠りについたオーロラ姫。
「Sleeping Beauty(眠れる森の美女)」は、眠っているオーロラ姫の姿を王や国民に見せてしまうのは可哀そうだと考えた3人の妖精たちが、国中を飛び回り、1人1人を眠りにつかせている時に流れる悲しい子守歌のような曲です。
眠れる森の美女の名曲:バレエ音楽『眠れる森の美女』との関係は?
『眠れる森の美女』といえば、チャイコフスキー作曲のバレエ音楽『眠れる森の美女』も有名ですよね。
ディズニーアニメ映画『眠れる森の美女』の名曲たちは、バレエ音楽の『眠れる森の美女』と関係があるのでしょうか?
◆バレエ『眠れる森の美女』とは?
バレエ『眠れる森の美女』は、シャルル・ペロー作の童話集で取り上げられている昔話『眠れる森の美女』を元にしたバレエです。
台本はイワン・フセヴォロシスキーという人物が担当し、チャイコフスキーが音楽を作曲しました。
バレエ『眠れる森の美女』は、『白鳥の湖』『くるみ割り人形』と共に「3大バレエ」と言われてています。
どの作品も、音楽をチャイコフスキーが作曲していることで有名です。
1890年1月15日(ロシア旧暦1月3日)、ロシアのサンクトペテルブルクにあるマリインスキー劇場で公演されて以来、バレエ『眠れる森の美女』は今日まで愛される続けています。
◆ディズニー映画とバレエ音楽の関係は?
ウォルト・ディズニーは、映画『眠れる森の美女』の制作が開始された当時、ディズニーランドの建設などで忙しく、ほとんど制作に携われていなかったと言われています。
その中で、シャルル・ペローの『眠れる森の美女』を原作とし、楽曲はチャイコフスキーのバレエ音楽『眠れる森の美女』を使用して映画を制作することが、早い段階から決定していたそうです。
しかし、チャイコフスキーの曲はディズニーアニメ『眠れる森の美女』のシーンに合わない部分も多かったため、編曲をすることとなりました。
編曲は、アメリカの音楽家であるジョージ・ブランズが担当。
ジョージ・ブランズはミュージカル映画音楽賞が2回、音楽賞で2回ノミネートされている人物です。
ジョージ・ブランズの手によって、チャイコフスキー作曲のバレエ音楽は、ディズニーアニメ映画『眠れる森の美女』にぴったりな楽曲に編曲されました。
例えば、「Once Upon a Dream(いつか夢で)」は、チャイコフスキーの「ワルツ」を元にした曲。
「Once Upon a Dream(いつか夢で)」だけは、ディズニーアニメ作品でいくつもの音楽を担当してきたサミー・フェイン、作詞をアメリカの作詞家ジャック・ローレンスが担当しました。
ディズニーアニメ映画『眠れる森の美女』のあらすじ
ヨーロッパのとある国に生まれたプリンセス。
プリンセスの誕生を祝うため、国中の人々がお祝いに駆けつけました。
プリンセスは「夜明けの光」という意味を込めてオーロラと名づけられ、3人の妖精から贈り物が贈られることになりました。
1人目の妖精フローラは「美しさ」、2人目の妖精フォーナは「歌の才能」を贈りました。
そして、3人目の妖精メリーウェザーが贈り物を授けようとした正にその時、お祝いの席に呼ばれなかった魔女マレフィセントが怒り狂いながら現れます。
そして、マレフィセとは、オーロラ姫に「16歳の誕生日の日没までに糸車で指を刺して死ぬ」という恐ろしい呪いをかけて去っていきます。
まだ贈り物をしていなかった3人目の妖精メリーウェザーは、最後の贈り物として、「糸車に指を刺してもオーロラ姫は眠るだけ、運命の相手のキスで目を覚ます」という魔法をかけました。
王と王妃は、マレフィセントの呪いが実現しないよう、国中の糸車を燃やし、3人の妖精にオーロラ姫を託します。
そうして、オーロラ姫は、名前を変えて森でひっそりと暮らすようになったのです。
月日は流れ、オーロラは3人の妖精たちによって美しく育ち、16歳の誕生日を迎えようとするのですが…。
▼あらすじの続きはこちら
・ディズニー映画『眠れる森の美女』のあらすじをネタバレ&感想付き解説!登場人物&ストーリー!原作は怖い?
▼ディズニープラスでも『眠れる森の美女』を視聴できます!
・Disney+(ディズニープラス)
・Disney+(ディズニープラス)年間プランはこちら (15%オフ)
・Disney+(ディズニープラス)ドコモユーザの方はこちらから
まとめ
いかがでしたか?
ディズニーアニメ映画『眠れる森の美女』を彩る名曲をご紹介すると共に、バレエ音楽『眠れる森の美女』との関係性について迫りました!
どの曲も、映画内のシーンにぴったりの名曲ばかり♪
特に「Once Upon a Dream(いつか夢で)」は様々な場所で使用されることも多い曲です。
運命の人を想像しながら歌い上げるオーロラ姫とその歌声と美しさに一目ぼれするフィリップ王子の姿が印象的な曲なので、是非プロポーズや結婚式の際に流してみてくださいね♡
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |