ディズニー40周年の新パレード「ハーモニーインカラー」を解説!テーマや登場キャラクターは?
ディズニーランドでは40周年を迎える2023年4月15日(土)から新パレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を開催!今回は、「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のテーマ、登場キャラクター、コスチュームなどについて、予想を含めて紹介していきますよ。ぜひチェックして、2023年4月からのパレードの開始を楽しみに待ちましょう♪

こんにちは!
ディズニーランドの40周年イベントに今からワクワクしている、かなざわまゆです。
ディズニーランドが40周年を迎える2023年4月15日(土)に、新しいパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」がスタートします!
「どんなパレードなの?」「どんなキャラクターが登場するの?」と今から気になっている方も多いのではないでしょうか。
今回は「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」に登場するキャラクターや、コスチュームなどを予想を含めて解説します!
また、歴代のパレードを参考に、ハーモニー・イン・カラーのフロートや楽曲も予想しているので、チェックしてください♪
2023年1月26日(木)追記:
・ハーモニー・イン・カラー開催概要
・フロート別登場キャラクター追加
・ハーモニー・イン・カラー:フロート構成と出演キャラクター
- ①色とりどりの夢の世界へ
- ②新しい自分
- ③わくわくする冒険
- ④未知の世界へ
- ⑤家族のきずな
- ⑥最高の仲間とともに
- ⑦すべての夢が奏でるハーモニー
・ハーモニー・イン・カラー:フロート数やデザイン
・ハーモニー・イン・カラー:ミッキー&フレンズのコスチューム
・ハーモニー・イン・カラー:使用楽曲は?
・ハーモニー・イン・カラー:ショーモードはある?
ハーモニー・イン・カラー:開催概要
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」は、2023年4月15日(土)にスタートする東京ディズニーランドの昼のパレードです。
2023年に開園40周年を迎えるディズニーランドでは、2023年4月15日(土)~2024年3月31日(日)の期間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」が開催されます。
ハーモニー・イン・カラーは、ディズニー40周年のオープニングを飾るプログラムです♪
パレードのテーマは“色あざやかな、ハーモニーの世界へ”。
「ドリーミング・アップ!」に引き続き、提供はNTTドコモと発表されていますよ。
なお、パレードスタート日以外の詳しいスケジュールは、2023年1月時点でまだ発表されていません。
※現行している「ドリーミング・アップ!」は、2023年4月9日(日)をもって終了します。
開催概要は以下のとおりです。
ディズニー&ピクサー映画を中心に、多くのキャラクターが東京ディズニーランドのパレードに初登場しますよ!
また、新型コロナウイルスの影響で休園して以来、パレードにはダンサーが不在でしたが、ハーモニー・イン・カラーをもって復活する見込みです!
パレードルートがより華やかになりそうですね。
ハーモニー・イン・カラー:フロート構成と出演キャラクター
続いて、フロート構成ごとに出演キャラクターを紹介します。
2023年1月26日(水)に発表されたプレスリリースによると、パレードの先頭に登場するキャラクターは、「ピーター・パン」のティンカーベルで確定したようです。
早速見ていきましょう。
①色とりどりの夢の世界へ
パレードの先頭は、フロートに乗ったティンカーベルと、鮮やかなコスチュームをまとったダンサー。
七色の虹と、舞い上がる花びらが、みなさんに色鮮やかなディズニーの世界を届けます♪
②新しい自分
映画「ズートピア」から、ジュディと警察官のニックが登場します!
クロウハウザーとともに新たな任務に挑む彼らが見られるかもしれません。
③わくわくする冒険
映画「カールじいさんの空飛ぶ家」より、ラッセル、ダグ、カールじいさんが登場♪
伝説の鳥ケヴィンたちと、新たな冒険に向けて出発します。
④未知の世界へ
ディズニープリンセスのメリダ、モアナ、ラプンツェル、ポカホンタスたちも登場♡
未知の世界へ向けて、決意や勇気を胸に進む姿が見られるでしょう。
⑤家族のきずな
映画「リメンバー・ミー」のミゲルが、家族や仲間と死者の日の祝祭を楽しむ姿が見られますよ♪
あわせて、映画「インクレディブル・ファミリー」から、ミスター・インクレディブルとスーパーファミリーが登場。
ミセス・インクレディブルをはじめ、家族総出で、巨大化したジャック・ジャックをあやします。
⑥最高の仲間とともに
映画「トイ・ストーリー」より、ウッディとバズ・ライトイヤーがラジコン・カーに乗って登場します!
また、映画「シュガー・ラッシュ」のヴァネロペとラルフは、愛車に乗ってパレードルートを走ります。
映画「ベイマックス」からは、ヒロとベイマックス、ハニー・レモン、フレッド、ワサビ、ゴー・ゴーなどのビッグヒーローたちが集結。
一緒にサンフランソウキョウの街を見守りましょう。
⑦すべての夢が奏でるハーモニー
パレードのフィナーレには、40周年のコスチュームをまとったミッキーとミニー、仲間たちが集合します。
ハーモニー・イン・カラー:フロート数やデザイン
ハーモニーインカラーのフロートは、ミッキーたちのコスチュームにあわせたカラフルなデザインになると予想します。
星形をテーマにしたコスチュームのようなので、フロートにもたくさんの星が描かれているかもしれませんね♪
また、パレード名に含まれている「ハーモニー」には音楽的な意味もあるので、楽器や音符といったモチーフも取り入れられるかもしれません。
ハーモニー・イン・カラー:ミッキー&フレンズのコスチューム
【ニュース!】
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) November 9, 2022
2023年4月15日から始まるアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」。
ミッキーマウスやディズニーの仲間たちの新しいデザインのコスチュームをひと足早くお披露目します! pic.twitter.com/pHOlRL8Z0u
2022年11月9日、「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」でのミッキー&フレンズの新コスチュームが公開されました。
ミッキーとミニーはさまざまな色を取り入れた祝祭感のあるデザイン♪
ドナルドは黄色、デイジーは青など、ミッキーとミニー以外はそれぞれ異なる色を基調としたコスチュームで、勢ぞろいするとカラフルで華やかな印象を受けます!
また、それぞれのコスチュームには星形のモチーフがあしらわれているのもポイントですよ。
開園30周年にスタートしたパレード「ハピネス・イズ・ヒア」や、35周年の「ドリーミング・アップ!」では、いずれもミッキー&フレンズはアニバーサリーイベントのコスチュームで登場していました。
よって、ハーモニー・イン・カラーでも、ミッキー&フレンズはドリームゴーラウンドのコスチュームで登場すると予想できるでしょう。
新コスチュームを身に着けたミッキーたちと、パレードで会えるのが楽しみですね♪
ハーモニー・イン・カラー:使用楽曲は?
ハーモニー・イン・カラーの楽曲情報はまだ発表されていません。
おそらく今までのパレードと同様に、パレードオリジナル楽曲を軸として、さまざまなディズニー楽曲で構成されると予想できます。
登場キャラクターを参考にすると、「リメンバー・ミー」や「モアナと伝説の海」の楽曲も聴けるかもしれませんね♪
ドリーミングアップの楽曲は躍動感のあるものでしたが、ハーモニーインカラーではどんな楽曲が使用されるのか楽しみです!
ハーモニー・イン・カラー:ショーモードはある?
ディズニーランドのパレードは、途中でショーモードを含む「停止型」とショーモードを含まない「通過型」の大きく2種類にわけられます。
過去に開催されたハピネス・イズ・ヒアやドリーミングアップは、いずれも通過型のパレードでした。
よって、ハーモニー・イン・カラーも、ショーモードを含まない通過型のパレードだと予想できます。
しかし、ハピネス・イズ・ヒアもドリーミングアップも、期間限定でショーモードが導入された時期がありました。
ハピネス・イズ・ヒアは2014年1月~3月、ドリーミングアップは2019年1月~3月と、いずれもアニバーサリーイヤーのグランドフィナーレ期間です。
つまり、ハーモニー・イン・カラーも、40周年のグランドフィナーレ期間となる2024年1月~3月にはショーモードが導入される可能性があります!
新型コロナウイルス感染症の流行状況にも左右されると思われますが、通過型とは少し違うバージョンのパレードが見られるかもしれません♪
まとめ
ディズニーランド40周年を記念して開催される新しい昼のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を紹介しました!
ハーモニー・イン・カラーは、2023年4月15日(土)よりスタート予定です。
コスチュームなど、まだ発表されていない要素の続報を、楽しみに待ちましょう♪
▼ディズニー40周年情報
・【2023年4月〜】ディズニー40周年イベント「ドリームゴーラウンド」徹底解説!新ショーパレやグッズ、コスチュームも!
▼ハーモニー・イン・カラーを一足先に見られる!?
・【ディズニー40周年】ハーモニーインカラーのプレビュー公演招待キャンペーン一覧!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|