卒業旅行はやっぱりディズニー!コロナ禍でもランド&シーを安全に楽しむ方法とは?
卒業旅行の定番といえば、やっぱりディズニーではないでしょうか?しかし、現在は新型コロナウイルスの影響もあり、旅行にはまだ不安が…という方も多いかと思います。今回は、コロナ禍でも安全に卒業旅行を楽しむ方法を解説します。現在のパークの運営についてはもちろん、パーク内の感染対策や気をつけるポイントを徹底解説しますよ!学生時代の楽しい思い出を作れますように♡
こんにちは!
アンダー・ザ・シーに住むのが夢、るんにゃんです。
卒業旅行の定番といえば、やっぱりディズニーではないでしょうか?
筆者も卒業旅行にはディズニーを選びました♡
今回は、コロナ禍でも安全にディズニーランド&ディズニーシーを楽しむ方法を解説します。
再開後から変わったパークのルールはもちろん、パーク内での感染対策の様子や、気をつけるべきポイントもご紹介しますよ。
楽しい思い出を作るお手伝いができれば幸いです。
- ◆ソーシャルディスタンスの確保
- ◆マスクの着用
- ◆スタンバイパスの利用
- ◆エントリー受付の利用
・ディズニーでの卒業旅行:パーク内の感染対策とゲストができること
- ◆手指消毒の徹底
- ◆マスク着用と、飲食時の会話
- ◆パークの感染対策を守る
・ディズニーでの卒業旅行:注意するポイント
- ◆事前に「東京ディズニーリゾート・アプリ」をダウンロードしておく
- ◆事前に「4人ずつ」のグループを決めておく
- ◆乗りたいアトラクションや、優先したいアトラクションを決めておく
ディズニーでの卒業旅行:現在のパークの様子
最初に、現在のパークの様子をご紹介します。
再開後からルールが追加されたり、変更されたりしているポイントもありますので、事前にチェックしておきましょう◎
◆ソーシャルディスタンスの確保
パーク内ではソーシャルディスタンスが常に確保されています。
パーク内の地面には、「黄色いライン」や「黄色いラインで囲まれたエリア」や「白いマーク」があります。
これらは、ゲストとゲストがソーシャルディスタンスを保てるように設置されているものです。
例えば、アトラクションなどに並ぶ時にも、この写真のように黄色いラインで、並ぶことができるエリアが示されています。
ショーやパレードを観覧する際にも、足元に白い印が設置されているので、その印の上で鑑賞しなければいけません。
このエリアには「4人まで」が入ることができますよ。
大人数で来園する場合には、事前に4人ずつのグループを作っておくと◎
また、キャラクターとグリーティングする際もソーシャルディスタンスを確保する必要があります。
ハイタッチやハグなどの触れ合いができなくなっています。
◆マスクの着用
ディズニーランド&ディズニーシー内では、マスクの着用が必須です。
また、アトラクションに並んでいる時や、ショー・パレードを待っている時の食事は控えるようにしましょう。
※水分補給はOK
グリーティング時もマスクを外すことはできませんので、ご注意くださいね。
「不織布マスクは可愛くないから写真映えしない…」という方は、不織布マスクの上からかわいい布マスクなどを重ねてみてはいかがでしょうか?
パーク内にはキャラクターをモチーフにしたかわいい布マスクがいっぱい販売されていますよ♡
・【2024】ディズニーランド&シーで買えるマスクまとめ!キャラクターなりきりマスクも登場!
・【かわいい!】ディズニーマスクコーデまとめ!キャラクターマスクも!
◆スタンバイパスの利用
現在、ディズニーランド&ディズニーシーでは、「ファストパス」は発行されていません。
代わりに「スタンバイパス」という時間指定整理券が配布されていますので、こちらを利用することになります。
ファストパスと違い、スタンバイパスは「アトラクションの待ち時間を短くする」ものではありません。
あくまでも整理券という形ですので、混雑時は30〜1時間ほどの待ち時間が発生する場合もありますよ!
アトラクションによって「終日スタンバイパスでの制限」があるものと、「時間帯によってスタンバイパスでの制限」をしているものがあります。
終日制限をしているアトラクションは、スタンバイパスを取得できないと、そのアトラクションを体験することはできなくなってしまうので、早めに取得するようにしてくださいね。
・ディズニーのスタンバイパス最新情報!発券状況や取り方&使い方まとめ!
◆エントリー受付の利用
キャラクターグリーティングやショーを体験したい場合、「エントリー受付」をする必要があります。
「エントリー受付」はスタンバイパスと違い、抽選で当たらないと体験できない、という形になっています。
1つの施設につき、1日1回しかエントリーできないので、落選してしまった施設は、利用することができません。
ただし、パーク内では「フリーグリーティング」という、エントリー受付の必要がない、ゲリラ的に開催されるグリーティングもありますし、パレードの観覧についてもエントリー受付の必要はありません。
全てのエンターテイメントが抽選になっている訳ではありませんので、ご安心くださいね。
・【11月更新】エントリー受付の当選確率を上げる方法!グリーティング、ショーの抽選情報まとめ!
ディズニーでの卒業旅行:パーク内の感染対策とゲストができること
パーク内では、感染対策も徹底されています。
「検温」「マスク着用」「ソーシャルディスタンスの確保」「手指消毒」「換気」など、基本的な感染対策は万全です。
もちろん、私たちゲストも協力しなければ、感染対策にはなりません。
来園した時は、以下のポイントに気をつけて、楽しい時間を過ごしてくださいね!
◆手指消毒の徹底
アトラクションから出た後、飲食前などにはアルコールでの手指消毒を忘れないようにしましょう。
パーク内の各施設にも、消毒用のアルコールが設置されていますので、「アルコールを見かけたら消毒!」を心がけてください。
特に食べ歩きをする場合、手指消毒を忘れがちです。
例えば、ポップコーンを買って食べる時、「食べる度に手指消毒するのは大変だな」と思った方は、お箸などを使うと衛生的ですね。
パーク内でも「スーベニアトング」という、ミッキーの手の形をしたトングを販売していますよ!
また、何度もアルコールで消毒をしていると、手がベタベタしてくる時があると思います。
そのような場合は、トイレや手洗い場で、ハンドソープを使って手を洗うと◎
◆マスク着用と、飲食時の会話
マスクの着用を徹底しましょう!
カチューシャなどを身につける方は、同じキャラクターの布マスクをするとかわいいですよ♡
また、飲食時など、マスクを外す場面では会話にも注意が必要です。
マスクを外した状態での会話は控えましょう。
◆パークの感染対策を守る
ソーシャルディスタンスの確保など、慣れないルールが多いかと思いますが、パークの感染対策を守りましょう。
また、キャストさんから指示があった場合は、その指示に従ってくださいね。
ディズニーでの卒業旅行:注意するポイント
最後に、安全にパークを楽しむための注意ポイントをご紹介します。
卒業旅行の場合、4人以上のグループで来園される方も多いと思いますので、グループで来園する時の注意点もまとめてありますよ。
◆事前に「東京ディズニーリゾート・アプリ」をダウンロードしておく
「スタンバイパス」や「エントリー受付」を利用する際、ディズニーの公式アプリ「東京ディズニーリゾート・アプリ」の利用が非常に便利です!
アプリがなくても利用することは可能なのですが、キャストさんに声をかける必要があるため、アプリからの利用がおすすめ◎
また、「ディズニーアカウント」の登録とログインも必要となってきます。
こちらも事前に登録しておいてくださいね。
グループの中で誰か1人が持っていればOKです!
全員の入園権をスキャンすることで、スタンバイパスの取得やエントリー受付も、全員分をまとめて行うことができますよ。
他にもアトラクションの待ち時間や地図なども表示できますので、パーク内では必須のアプリとなります。
◆事前に「4人ずつ」のグループを決めておく
アトラクションの待機列や、パレードを観覧する時など、足元の目印1つにつき4人までエリアに入ることができます。
4人以上のグループで来園する場合は、事前にグループを決めておくとスムーズです。
また、アトラクション自体もソーシャルディスタンスを保つため、座席を1列ずつ空けて運行しているものもあります。
6人以上のグループで来園する場合は、アトラクションに乗る時のグループも決めておくと良いですね!
◆乗りたいアトラクションや、優先したいアトラクションを決めておく
現在、スタンバイパスが導入されたことで、好きな時間に好きなアトラクションに並ぶことができません。
※スタンバイパス運営時
「どのアトラクションを優先して乗りたいか」を事前に決めておくことで、スタンバイパスの取得もスムーズになります。
特に人気のアトラクションは、
・ベイマックスのハッピーライド / 東京ディズニーランド
・美女と野獣”魔法のものがたり” / 東京ディズニーランド
・プーさんのハニーハント / 東京ディズニーランド
・ソアリン:ファンタスティック・フライト / 東京ディズニーシー
・トイ・ストーリー・マニア! / 東京ディズニーシー
・タワー・オブ・テラー / 東京ディズニーシー
・センター・オブ・ジ・アース / 東京ディズニーシー
となっています。
早い段階でスタンバイパスが発券終了となりますので、これらのアトラクションを優先にすると◎
まとめ
今回は、卒業旅行でディズニーに行く際に必要な情報をまとめてご紹介しました!
「スタンバイパス」や「エントリー受付」など、再開後に追加されたシステムやルールが多いです。
慣れないことも多いかと思いますが、事前に調べて対策を立てれば、楽しい1日を過ごせると思います♡
学生生活の楽しい思い出が作れますように…!
卒業旅行、楽しんでくださいね。
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |