【ディズニー新エリア】「ファンタジースプリングス」の最新情報!2023年度ディズニーシーにオープン!

    • ぴょこ

      ぴょこ

    2023年度にオープンする予定の東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」の最新情報を工事の進捗を確認しながらご紹介します。『アナと雪の女王』、『ピーターパン』、『ラプンツェル』の世界観を表現した大規模な新エリアの登場を待ち侘びている人も多いのではないでしょうか。実はよく見るとすでにアトラクションやホテルの形が確認できますよ♪

    こんにちは、『ラプンツェル』が大好きな、ワーママのぴょこです。

    今回は、東京ディズニーシーに2023年にオープン予定の新エリア「ファンタジースプリングス』の最新情報をご紹介します!

    投資金額が約2,500億円という東京ディズニーリゾート内でも最大の拡張計画。

    2020年に東京ディズニーランドのオープンした美女と野獣エリアで投資金額が約750億円と言われているので、そのスケールの大きさがお分かりになると思います。

    ディズニーシーの新エリア工事は、すでに着工しており、ある程度形になっている状況です。

    元々は東京ディズニーランドの駐車場であった場所がどう変わったのか、最新の写真と共にご紹介したいと思います。

    ディズニー新エリアの最新情報:ファンタジースプリングスとは?

    東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」
    (C)Disney
    東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」

    「ファンタジースプリングス」とは、2023年に東京ディズニーシーにオープン予定の新エリアです。

    東京ディズニーシーのテーマポートとしては8番目になります。

    「ロストリバーデルタ」と「アラビアンコースト」の間の通路が入り口となる予定です♪

    『アナと雪の女王』、『ピーター・パン』、『ラプンツェル』の世界観を表現したエリアが誕生します。

    さらに敷地には新しいディズニーホテルもオープンするんですよ。
    新しいディズニーホテルはディズニーホテルの中でも最上級のホテルとなる予定で、「ファンタジースプリングス」の世界観にぴったりなラグジュアリーになる可能性が高いですね◎

    ディズニー新エリアの最新情報:工事の様子

    ディズニーシー新エリアの様子
    ディズニーシー新エリアの様子

    2021年12月上旬の「ファンタジースプリングス」の様子をご紹介します。

    ディズニーリゾートラインからは新しいホテルの外観が確認できます。
    外壁はその形や窓などがはっきり分かる状態になっています。

    すでに外壁の一部分は足場が撤去されて、肉眼で確認可能です♪

    ディズニーシー新エリアの様子
    ディズニーシー新エリアの様子

    アレンデール城と思われる場所のシルエット、 ノースマウンテン、フローズンジャーニーなどが作られていることが分かります。

    よく目を凝らしてみると、岩肌やアレンデール城下町などが作られているようです。

    また、ピクシーホロウあたりにはオレンジ色の幕が貼られていますね♪

    かなり広大なエリアになることが見てお分かりになったかと思います。

    「ファンタジースプリングス」は、春頃にはある程度カタチになっているのではないでしょうか?

    期待して完成を待ちたいですね♪

    ◆現在の様子が見られる場所

    ディズニーシー新エリアの様子
    ディズニーシー新エリアの様子

    実際に「ファンタジースプリングス」を見てみたい方はディズニーリゾートラインに乗ることをおすすめします♪

    ディズニーリゾートラインのベイサイドステーションの辺りから確認することができるので、定期的にディズニーリゾートラインに乗って、工事の進捗具合を確認しても面白いですよ。

    また、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの一部の部屋やラウンジであれば「ファンタジースプリングス」の工事を眺めることが可能な場所も!

    グランドニッコー東京ベイ舞浜やシェラトンなどで工事の様子を確認された人もいるようで、ホテル群のある程度の高さの階層からは工事の様子が確認できそうですね。

    工事はこれからも続きますので、気になる方はパークに遊びに行く際にチェックしてみてください◎

    ディズニー新エリアの最新情報:空撮映像公開

    ディズニーの新エリア「ファンタジースプリングス」の建設過程を収めた動画を公開しています。

    ドローンで撮影された映像には、元々建設予定地にあった駐車場の様子から少しずつ「ファンタジースプリングス」が建設されていく過程を確認することができるんですよ。

    その総開発面積が約14万平方メートルと東京ディズニーリゾート最大の増設工事は圧巻!
    ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。

    ディズニー新エリアの最新情報:ファンタジースプリングスはどんなエリアになるの?

    最後に、「ファンタジースプリングス」がどんなエリアになるのかご紹介します。

    まず「ファンタジースプリングス」は3つのエリアに分かれます。

    ・アナと雪の女王のエリア
    ・ピーター・パンのエリア
    ・ラプンツェルのエリア

    アナ雪エリアは、『アナと雪の女王』の後のアレンデール王国となっており、美しい王国の姿を見ることができます。
    また、作中で出てくる雪山のノースマウンテンも表現されるのだとか♪

    ピーター。パンエリアは、ピーター・パンやティンカーベル、フック船長達が住む、ネバーランドが舞台。
    ティンカーベルら妖精の住むピクシー・ホロウなど、幻想的な世界になりそうですね。

    ラプンツェルのエリアは、ラプンツェルのシンボル的な塔に加えて、愉快な荒くれ者たちの隠れ家をテーマにしたレストランなどがあります。

    新エリアの全施設は、

    ・アトラクション:4施設
    ・飲食施設:3施設
    ・商品施設:1施設
    ・ホテル:1施設

    となっています。

    【アトラクション】アナと雪の女王

    アレンデール王国を舞台とした『アナと雪の女王』のエリア
    (C)Disney
    アレンデール王国を舞台とした『アナと雪の女王』のエリア

    アナとエルサの姉妹が織りなす、心温まるストーリーをめぐり、ちょっとしたスリルも体験できるアトラクションができるそうです。

    すでに海外のいくつかのパークでは『アナと雪の女王』のアトラクションが登場しているので、もしかしたら同じようなアトラクションになる可能性もあります。

    【アトラクション】ピーター・パン

    ネバーランドを再現した『ピーター・パン』エリア
    (C)Disney
    ネバーランドを再現した『ピーター・パン』エリア

    『ピーター・パン』のアトラクションはなんと2つになるそうです♪

    1つ目がネバーランドで、海賊に攫われたウエンディの弟、ジョンを取り戻すために、ティンカーベルの魔法の粉を使って空に飛んで、海賊達と戦うもの。

    3Dを使用するといった情報が出ていますので、3Dライド型のアトラクションになるのかもしれませんね。

    2つ目がティンカーベルら妖精達が住む、ピクシー・ホロウを巡る小さめのアトラクションになるそうです。

    【アトラクション】ラプンツェル

    ラプンツェルの塔を再現した『塔の上のラプンツェル』エリア
    (C)Disney
    ラプンツェルの塔を再現した『塔の上のラプンツェル』エリア

    『ラプンツェル』のアトラクションはラプンツェルと共にゴンドラに乗って、ランタンフェスティバルに向かうというアトラクションになるそうです。

    【飲食施設】アレンデール城にあるレストラン

    『アナと雪の女王』エリアにはアレンデール城が建設される予定で、お城の中にレストランができる予定です。

    お城にできるレストランということで、高級なレストランになるのか、城の広さを利用して、広めのファミリーレストランとなる可能性も高いですね♪

    【飲食施設】ネバーランドの景観を楽しむレストラン

    大人になりたくない子供たち、ロスト・ボーイズの隠れ家をイメージしたレストランになります。

    大人になりたくない子供ということで、子供達はもちろん、大人も子供の頃を思い出して楽しめるようなレストランになったらいいですね☆

    【飲食施設】ラプンツェルに登場する酒場をイメージしたレストラン

    作中に登場する、陽気な荒くれ者が集まる酒場をモチーフとしたレストランが登場予定です。

    「The Snuggly Duckling(かわいいアヒルちゃん)」という酒場でしたが、登場するレストランには同じ名前が付くのでしょうか?

    実はこちらの酒場にはピノキオとプンバァが隠れていることでも有名でしたが、レストランにもピノキオ達が遊びに来ているといいですね。

    【ホテル】東京ディズニーシーのパーク一体型ホテル

    ゴージャス&ファンタジックな新ディズニーホテル
    (C)Disney
    ゴージャス&ファンタジックな新ディズニーホテル

    「ファンタジースプリングス」のストーリーに欠かせない、魔法の泉という場所を囲むように設計される予定のホテルです。

    どの部屋からも「ファンタジースプリングス」が一望できる予定で、素晴らしい景色を楽しみながらホテルステイできる予定♪

    一部の部屋では、ディズニーリゾート最上級のラグジュアリータイプの客室も用意されます。
    最低価格でも1部屋10万円以上となるので、相当豪華なホテルになりそうですね!

    まとめ

    東京ディズニーシーの新エリア、「ファンタジースプリングス」の最新情報などをご紹介しました。

    2023年ということで、まだ先の話ではありますが、工事の進捗をチェックすることで、期待が膨らんでいくと思います♪

    新情報が発表されたらまたご紹介していきますので、ぜひチェックくださいね!

    【ディズニー新エリア】「ファンタジースプリングス」の最新情報!2023年度ディズニーシーにオープン!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    ぴょこ

    ぴょこ

    はじめまして、ディズニーが大好きなぴょこです。
    一人娘と毎日ジャンボリーミッキーを踊っているワーママです♡
    楽しく面白く、ディズニーの魅力をお伝えしていけるような記事を書いていけるようにがんばっていきます!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集