京都水族館のクラゲエリア「クラゲワンダー」を解説!西日本最多5,000匹を展示する映えエリアが人気!

    • yaco

      yaco

    京都市下京区にある京都水族館に2020年7月新オープンしたクラゲエリア「クラゲワンダー」についてご紹介します。西日本最多である30種類以上、5000匹のクラゲを幻想的な空間で展示するクラゲワンダー。どんな種類のクラゲがいるのか、どんな活動をしているのか、クラゲを見るおすすめの時間帯など徹底的にレポートします!

    こんにちは!関西生まれ関西育ち、現在は1児の母であるyacoです。
    水族館が好きで、京都水族館へも今まで何度も訪れています。

    今回は、2020年7月に京都水族館で新たにオープンしたエリア「クラゲワンダー」についてご紹介します。
    クラゲワンダーでは西日本最多である5000匹以上のクラゲを飼育しているだけでなく、クラゲの繁殖・研究もしており、まさにクラゲミュージアム!

    クラゲたちが奏でる幻想的な空間は、何度でも足を運びたくなること間違いありません。
    クラゲワンダーの基本情報や魅力をご紹介します。

    京都水族館クラゲワンダーの基本情報

    クラゲワンダーのアーチ状の入口
    出典:公式サイト
    クラゲワンダーのアーチ状の入口

    京都水族館に2020年7月16日より登場した新エリア「クラゲワンダー」は30種類以上5000匹のクラゲを幻想的な空間で見ることができるエリアです。
    クラゲを見るだけでなく、クラゲの生態や繁殖について学ぶこともできるのでお子様にもおすすめのスポットです。

    クラゲワンダーは京都水族館の2階にあり、京都水族館の入場料金のみで入場可能です。
    別途料金は発生しません。

    京都水族館クラゲワンダー:展示内容

    クラゲワンダー360度パノラマ水槽
    出典:公式サイト
    クラゲワンダー360度パノラマ水槽

    クラゲワンダーでは30種類以上、5000匹のクラゲを飼育しています。
    飼育されている主な種類をご紹介します。

    クラゲワンダーではふわふわと水中に浮かび見ているだけで癒されるクラゲや、毒々しい色を持つクラゲなどを、それぞれの生態に合わせて様々な水槽で展示しています。
    聞いたことない種類のクラゲもたくさん飼育していますので、新たな発見や出会いがありますよ!

    では、その中でも注目の水槽や飼育展示についてピックアップして紹介します!

    ◆ミズクラゲの成長過程を展示

    ミズクラゲの成長過程
    出典:公式サイト
    ミズクラゲの成長過程

    クラゲの種類の中で最も有名なミズクラゲが姿を変化させて成長する過程をわかりやすく展示しています。
    こんなに小さいの?と驚いてしまうほど小さい赤ちゃんミズクラゲから、大きく立派に育つまでの過程を水槽別に展示しているので、クラゲへの興味や生命をより感じられますよ。

    ◆360度パノラマ水槽「GURURI」

    360度パノラマ水槽「GURURI」
    出典:公式サイト
    360度パノラマ水槽「GURURI」

    クラゲワンダーのエリアを象徴するのが、360度パノラマ水槽「GURURI」です。
    アーチ状の入口をくぐると360度、約1500匹のミズクラゲが漂い、まるで海に足を踏み入れたような感覚になります。

    青を基調として、白・赤・黄色・紫などの光のライティングを行うことでミズクラゲの透き通った生体を映し出しカラフルで幻想的な空間を演出しています。
    自由奔放に水槽に浮かぶミズクラゲは思わず何時間でも眺めていたくなるような不思議な体験ができますよ。

    ◆京都クラゲ研究部

    京都クラゲ研究部
    出典:公式サイト
    京都クラゲ研究部

    京都水族館ではこれまでバックヤードで行っていたクラゲの繁殖・研究などの作業を展示にすることで、よりクラゲに興味関心を持ってもらおうと飼育スタッフと来場者のコミュニケーションの場「京都クラゲ研究部」を設けています。
    約15種類のクラゲを見ることができるほか、クラゲと日々向き合いながら研究に取り組むクラゲ博士である飼育スタッフさんならではのお話を聞くことができるので、よりクラゲの新たな発見や驚きが見つけられますよ。

    京都水族館クラゲワンダー:より楽しめるおすすめの時間帯

    京都水族館のミズクラゲ
    出典:公式サイト
    京都水族館のミズクラゲ

    京都水族館のクラゲワンダーは家族連れやデートスポットとしても大人気なので、大混雑が予想されます。
    ゆっくり展示を見たいという方のために、クラゲワンダーエリアが比較的空いているおすすめの時間帯をご紹介します。

    ・京都水族館オープン直後
    ・夕方以降
    ・イルカパフォーマンスの開催時間中

    クラゲワンダーは京都水族館の2階にあるため、オープン直後であれば比較的人が少なく、ゆっくり展示を見ることができます。
    他の展示は後回しにして先にクラゲワンダーから見るのもおすすめですよ。

    また、小さなお子様がいらっしゃる家族連れ等、夕方には帰宅する方も多いので、夕方以降に京都水族館を訪れると京都水族館全体のお客様が少なくなってきているのでおすすめです。

    ◆イルカショー終演後は混雑注意

    クラゲワンダーエリアの隣には京都水族館の大人気イベントであるイルカパフォーマンスが開催されるイルカスタジアムがあり、パフォーマンス開催時間中は他のエリアが少し空く傾向にあります。
    ただし、パフォーマンス終了後、ショーを鑑賞していた多くの人がクラゲワンダーに流れてきますので、少し注意が必要です。

    京都水族館クラゲワンダー:スタッフ監修のクラゲグッズ!

    クラゲワンダーの公開を記念して、京都水族館のスタッフからアイディアを募集し商品化したクラゲグッズが京都水族館1階のミュージアムショップにて販売されています。
    思い出として自分用に購入するのも良いですし、おみやげとしても喜ばれます。
    公式オンラインショップで買えるグッズもありますので、ぜひ参考にしてください。

    ◆クラゲクッション王冠つき:3300円

    クラゲクッション王冠付き
    出典:公式サイト
    クラゲクッション王冠付き

    丸いフォルムが可愛いクラゲに、京都水族館のロゴ型の冠が乗ったクラゲクッションです。
    ふわふわの手触りが気持ち良いクッションなので、リラックスタイムや就寝時のお供におすすめです。

    ◆和三盆 クラゲ:1200円

    和三盆 クラゲ
    出典:公式サイト
    和三盆 クラゲ

    クラゲの形が可愛い和三盆も、クラゲワンダー公開記念として販売開始されました。
    カラフルな金平糖と優しい色合いの和三盆がたくさん詰まったお菓子は、お土産としても大人気!
    宝石箱のような可愛い見た目はSNS映えもばっちりですよ。

    京都水族館クラゲワンダー:1室限定くらげルーム

    見上げる! MANTEN くらげルーム
    出典:公式サイト
    見上げる! MANTEN くらげルーム

    京都水族館と京都市中京区にあるクロスホテル京都の共同企画!
    クラゲをモチーフにした客室「見上げる!MANTENくらげルーム」が2021年7月17日にオープンしました。

    夜空に浮かぶクラゲをテーマにした「見上げる!MANTENくらげルーム」はクラゲワンダー誕生1周年記念として1室限定で登場。
    天の川のように無数のクラゲが漂う空間で、写真を撮ったり、旅の疲れを癒したりとお部屋を堪能できます。

    宿泊プランにはクロスホテル京都内「KIHARU Brasserie」での朝食、宿泊人数分の京都水族館入場券がセットになっています。
    期間限定でノベルティグッズがもらえることもありますので、あらかじめ調べてから予約すると良いでしょう。

    まとめ

    今回は京都水族館の新エリア「クラゲワンダー」をご紹介しました。
    水槽内を漂うクラゲたちは見ているだけで何故か癒されるので、水族館好きやクラゲ好きにはおすすめのスポットです。

    クラゲワンダーは期間限定ではなく京都水族館に常設されているエリアなので、いつでも見れるのが嬉しいですよね、
    関西近郊の方はお出かけの予定に、関西以外の方は京都への旅行の際など、ぜひ京都水族館まで足を運んでみてください!

    京都水族館のクラゲエリア「クラゲワンダー」を解説!西日本最多5,000匹を展示する映えエリアが人気!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    yaco

    yaco

    関西在住の1児のママです。テーマパークが大好きで過去にはUSJ・TDR共に年間パスポートを持っていました。テーマパークの魅力をお伝えできるよう頑張ります!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      赤色のたこ

    2. 【2023】東京タワーおすすめお土産40選!お菓子・食器・おもちゃ・文房具など

      【2023】東京タワーおすすめお土産40選!お菓子・食器・おもちゃ・文房具など

      みつまめ

    3. 美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      ケイヤヤ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集