【ホークアイ】ディズニープラスで主役ドラマが配信決定!あらすじやキャストのまとめ!
正確なスナイプ技術を持ち、時にアベンジャーズのリーダーとして、チームをまとめることもあるマーベルヒーローかつアーチャー、ホークアイが主役となるドラマがディズニープラスで配信決定しました!あらすじやキャストなどホークアイについてまとめてみました。

こんにちは、マーベル作品が大好きなワーママのぴょこです。
ホークアイは、マーベル作品の他のヒーローに比べて超人的なパワーを持つわけではなく、純粋に弓の扱いが上手く、目が良いキャラクターという非常に地味な印象なキャラクターです。
しかし、アベンジャーズの中でも初期から登場していることもあり、非常に存在感があります。
そんな彼の主演作品がディズニープラスで制作することが決まりました!
今回はホークアイがどんなキャラクターなのか?どういった作品になるのか、あらすじやキャスト、観ておいた方がいい作品などをまとめてみました♪
・『ホークアイ』:ジェレミー・レナー
・『ホークアイ』:あらすじ
・『ホークアイ』:ケイト・ビショップとは
・『ホークアイ』:配信開始日は?
・『ホークアイ』:キャスト
・『ホークアイ』:監督は2人?
・『ホークアイ』:観ておいた方がいい作品は?
・ディズニー映画なら「Disney+(ディズニープラス)」
『ホークアイ』:ホークアイとは
ホークアイは幼い頃に両親を事故で亡くしてしまい、孤児院を経てサーカス団に入団します。
そこで弓術を叩きこまれ、サーカス団の人気者になり、「ホークアイ」と呼ばれるようになりました。
その後アイアンマンが戦っている姿を見て、ヒーローを志すようになります。
アイアンマンのようなヒーローになりたかったホークアイは、コスチュームをまとい活動しようとするも泥棒と間違われ、脱走する羽目になります。
その後、アイアンマンであるトニー・スタークの執事であるジャービスとその母親を助けたことからアベンジャーズに入るきっかけを手に入れました。
アベンジャーズに入ってからは様々な戦いに赴き、アベンジャーズの中心的な存在となっていきます♪
アベンジャーズを離れ、家族を失ったことから復習としてローニンと呼ばれる全身黒の着物のような服を身にまとったヒーローとして悪と戦ったりもしました。
武器はトリック・アローと呼ばれるアルミとカーボンで作られた弓になります。
特殊な効果を持つ鏃を持っており、その効果は小型リモコン爆弾タイプや照明弾など、様々な使い方ができる魅力的な武器となっていました。
アベンジャーズに加入してからはトニー・スタークに改造してもらい、軽量化したことでさらに進化した能力を手に入れることが出来ました。
しかし、戦いの中で、ホークアイとしての役目を終えて引退しようと考えていたことも伺えます。
今作は彼の引退に関する話が描かれることが濃厚になっているそうですよ♪
『ホークアイ』:ジェレミー・レナー
今作品でもホークアイを演じるのはアメリカ人俳優のジェレミー・レナーになります。
『ボーンレガシー』、『ハートロッカー』や『ミッションインポッシブル』シリーズにも出演している名実ともに人気のハリウッドスターですよ♡
クールな役柄が多いジェレミーですが、実は明るく気さくな性格なことが知られています。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』の撮影前には別の撮影で両手を骨折しており、完治しないまま撮影を開始したという驚きのエピソードもあります。
撮影中は痛みをこらえて演じたようですが、作品では痛みを一切感じさせないような素晴らしい演技をされていて素晴らしかったです♪
『ホークアイ』:あらすじ
今作品では、ホークアイとしての活動を引退し、同じ弓の名手であるケイト・ビショップにホークアイを引き継ぐ話になると言われています。
ケイト・ビショップはマーベルコミック内ではホークアイが死んだ後、ホークアイの弓を継承してアベンジャーズとして戦う姿が描かれています。
今作ではどういった経緯で継承されるかは未知ですが、現在進んでいる撮影状況を見てもホークアイが継承させることは間違いないようですよ♪
『ホークアイ』:ケイト・ビショップとは
ケイト・ビショップは先ほどお話しした通り、ホークアイの継承者になる女性です。
マーベルコミック版では、マンハッタンに住む金持ちの末娘ですが、家族関係が複雑な為孤独な少女時代を過ごしていました。
父が他人を殴っているところを目撃したケイトは父を調べるようになりました。
その際にアベンジャーズの敵の1人に捕らわれそうになりますが、寸前でホークアイに助けられます。
超人的な力を持たずに戦うホークアイに感銘を受けたことがきっかけとなり、弓術や体術などを学び始めます。
しかし、姉の結婚式でトラブルに巻き込まれたところをヤング・アベンジャーズに助けられ、ヤング・アベンジャーズとして活躍することになりました。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』でホークアイが娘であるライラに弓を教えるシーンがありました。
もしかしたら原作と異なり、自身の娘を継承者として育てるのかもしれないのでは?と考えられていましたが、今作に登場するのはケイトという女性です。
そもそも名前が異なっているので、やはりライラはホークアイを継承することなく、何らかのきっかけで出会ったケイトに継承していくことになるようですね。
『ホークアイ』:配信開始日は?
実写ドラマ版『ホークアイ』は撮影が2020年12月にスタートしたようで、配信開始日は2021年の秋頃になる模様です。
実際に2020年12月にニューヨークのタイムズ・スクエアでジェレミー・レナーとヘイリー・スタインフェルドが撮影していたところをキャッチされていますよ♡
『ホークアイ』:キャスト
キャストは現在、ホークアイ役のジェレミー・レナーとケイト役のヘイリー・スタインフェルドの撮影シーンが公開されたことから出演は決定。
その他にもブラック・ウィドウの妹であるエレーナが登場すると報じられています。
エレーナ役は映画『ブラック・ウィドウ』に引き続きフローレンス・ピューが演じるようです。
エレーナは『ブラック・ウィドウ』の公開が遅れているため、決定ではありませんが2代目「ブラック・ウィドウ」になると言われているキャラクター。
縁が深いホークアイとどうやって絡むのかも気になりますね。
その他にも、ケイトの母親役でヴェラ・ファーミガなどの出演が決っています。
『ホークアイ』:監督は2人?
今回『ホークアイ』の監督を務めるのは「バート&バーティ」というユニットを組んでいる2人の監督、アンバー・フィンレイソンとケイティ・エルウッドに決定しました。
『トゥループ・ゼロ-夜空に恋したガールスカウト-』というAmazonドラマで知名度を上げたドラマ監督になります♡
『ホークアイ』:観ておいた方がいい作品は?
『ホークアイ』を観る前に観ておいた方がいい作品は『アベンジャーズ』シリーズになります。
ホークアイは『アベンジャーズ』シリーズで最初から出演しているので、映画『アベンジャーズ』から『アベンジャーズ/エンドゲーム』まで全ての作品を視聴しておくと、『ホークアイ』がどうして引退することとなったのか、後継者がどうしてケイトになったのかが分かるかと思います♡
その他、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』や『マイティ・ソー』にも出演しているのでもし興味があったらぜひ観てくださいね♪
・【2021年版】アベンジャーズ作品はこの順番で観るべし!マーベル映画の公開年順、時系列とおすすめ作品
まとめ
いかがでしたか?
『ホークアイ』は『アベンジャーズ/エンドゲーム』の後のホークアイの生き方が描かれた、アベンジャーズファン必見の作品となっています。
作品は全6話を予定しているということなので、配信を楽しみに待ちましょう♪
ディズニー映画なら「Disney+(ディズニープラス)」
Disney+(ディズニープラス)なら、月額770円(税込)でディズニー映画が見放題!
今なら、1ヶ月間の無料体験キャンペーンを実施中♪
ディズニーの歴代映画はもちろん、「ピクサー作品」や「スターウォーズシリーズ」、「マーベルシリーズ」まで6,000作品以上が見放題!
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|