開けゴマ!から生まれたチュロス☆オープンセサミまとめ
東京ディズニーシーのアラビアンコーストにあるワゴン、オープンセサミをご紹介!食べ歩きの定番、チュロスやミッキーシェイプのアイスを販売しているワゴンです。アラビアンコースト周辺のアトラクションの待ち時間におすすめなのでぜひご覧ください♪
こんにちは!アラビアンコーストが一番好きなまちゅです。
東京ディズニーシーのアラビアンコースト周辺を歩いていると、甘い匂いがしてくるのはご存知ですか?
ディズニーの食べ歩きスイーツの定番、ミッキーチュロスが販売されているワゴンがあります。
ワゴンの前を通ると、つい立ち寄ってしまう人が多いのではないでしょうか♪
今回は、ミッキーチュロスが大人気のワゴン、オープンセサミをご紹介します。
アラビアンコースト周辺のアトラクションの待ち時間のお供にとってもおすすめなので、ぜひご覧ください。
オープンセサミってどんなお店?
Open Sesame(オープンセサミ)!開けゴマ!
名前の通り、アリババの魔法の言葉から生まれたチュロスを販売しているお店です。
とある商人が、キャラバン隊の落としていった箱に冗談で「オープンセサミ」と叫んだのがお店の始まりです。
その中の1つの箱がたまたま風で開かれ、その中の材料でチュロスが作られました。
アリババの魔法の言葉を信じる商人が作ったチュロスは、旅人から愛され続けているようです。
アラビアンコーストにお店を構えているということもあり、ワゴンもキャストさんもアラビアンな雰囲気があってとってもかわいいワゴンです。
魔法の言葉で作られたチュロスの匂いに誘われたら、食べずにはいられませんよ♡
魔法の匂いに引き寄せられるかのように、ワゴンの前には列ができていることが多いです。
しかし、列の割には待ち時間は短いのでちょっとした食べ歩きにとってもおすすめですよ◎
レストランの基本情報
オープンセサミはジャスミンのフライングカーペットから川沿いにアラビアンコースト内を進んでいくとあります。
近くには喫煙所やトイレがあり、サルタンズ・オアシスという軽食を用意したレストランも近くにあることから、休憩をしている人が多くみられる場所です。
木がたくさんあって日陰も多いので、アラビアンコーストまで歩いてきた人たちが、ちょうど休憩したくなるころにあって、とても賑わっていますよ。
オープンセサミや、サルタンズ・オアシスで食べ歩きスイーツを買ってからアトラクションに並ぶ人も多く見られます。
待ち時間や休憩に立ち寄るのがおすすめです◎
メニュー紹介
全て310円で、とってもコスパな食べ歩きスイーツが用意されています!
学生さんにはとっても嬉しいワゴンですね♪
安くておいしいのも人気の一つなのかもしれませんね。
①ミッキーチュロス(シナモン)¥310
ミッキーシェイプのチュロスです!
食べても食べてもミッキーなのがとってもかわいくて魅力的です♡
食べるのが楽しいので、子供にも大人気!
甘い匂いの正体は、シナモンでした♪
シナモンは好きな人と嫌いな人で大きくわかれてしまいますが、私的にはオープンセサミのシナモンはあまり癖がなく食べやすいと思います◎
片手で持てるので、食べ歩きにもぴったりですよ。
食べるのにそれほど時間もかからないし、手も汚れないので、アトラクションの順番がくる前に食べ終わることもできるので、とってもおすすめです!
②ミッキーアイスバー(トロピカルフルーツ)¥310
温かくなってくると、アイスバーを食べている人を多く見かけますね。
トロピカルフルーツ味は、濃厚だけどすっきり食べることができますよ。
少し大き目ですが、ぺろっと食べることができちゃう味です♪
インスタ映えを狙うにもぴったりなアイスバーですね。
③ミニーアイスバー(ピーチ&ラズベリー)¥310
トロピカルフルーツよりさっぱりすっきり食べることができるのが、ピーチ&ラズベリーです!
ミニーちゃんのお顔がとってもかわいくて女子に大人気です♡
ミッキーアイスバーとミニーアイスバーを両方買って食べ比べている人も多く見かけますね。
これからの季節はアイスバーを食べてしっかり水分補給をして遊びましょう♪
④ドリンク
ペットボトル キリン生茶 ¥210
期間限定メニューにも注目◎
イベントごとに期間限定メニューが登場するのも魅力の1つです!
2016年ディズニーハロウィーンでは、メイプルパンプキン味が登場し、人気を集めていました。
値段も310円と普段のチュロスと変わりませんでした。
イベントごとに変わる紙包みもデザインがとってもかわいいのでチェックしてみてくださいね◎
クリスマスやハロウィーンなどのイベント期間中は、変わり種のチュロスが出るので要チェックです♪
お店の周りにはチュロスを美味しそうに食べている人がたくさん♪
お店の周りには、チュロスを美味しそうに食べている人がたくさんいて、つられて食べたくなるのもお店の特徴です!
甘い匂いに、美味しそうに食べる人・・・食べないわけにはいかないですね!
私もこの間ディズニーシーに遊びに行きました。
ジャスミンのフライングカーペットを楽しんだ後に、アラビアンコーストを進んでいくと魔法の言葉につられてオープンセサミに吸い込まれました。
その日は気温も高く、アイスとチュロス両方を注文して近くにある日陰で食べましたよ。
ワゴン周辺には木陰がたくさんあって休憩するのにはとてもおすすめです。
近くにトイレがあるということもあり、安心して休憩することができました。
喫煙所も近くにあるので、お連れの人を待つのにもとてもいい位置にありますね。
行列ができていましたが、あまり待つこともなく購入することができましたよ。
ワゴンサービスなので、待ち時間が短いのはとても助かりますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
チュロスはディズニーの定番!
パーク内に様々な味のチュロスが販売されていますが、シナモン味が食べたい人はぜひオープンセサミへ行ってみましょう。
木陰も多いのでトイレ休憩や喫煙所待ちの間にも、おすすめですよ。
あなたも魔法の甘い匂いにつられてお店に立ち寄ること間違いなしです♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|