【美女と野獣エリア】アトラクション・ショップ・レストランまとめ!エントリー受付や事前予約についても!
ついにオープンした「美女と野獣エリア」について解説!アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」、ショップ「ビレッジショップス」、レストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」などをまとめました♪アトラクションには、エントリー受付(抽選)制、ショップ&レストランには事前予約制が導入されていますよ◎新しくオープンした美女と野獣エリアについてチェックしていきましょう!
こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。
今回は、ついにオープンした「美女と野獣エリア」を特集♪
美女と野獣エリアにできた
・アトラクション
・ショップ
・レストラン
などをご紹介していきます。
美女と野獣エリアでは、一部施設に事前予約やエントリー受付(抽選)が導入されています。
アトラクション利用やレストラン利用などの注意点も併せてチェックしていきましょう!
- ◆アトラクション乗車までも仕掛けがいっぱい
- ◆エントリー受付が必要
- ◆モーリスのコテージ
・美女と野獣エリアのショップ
- ◆事前予約が必要
- ◆美女と野獣グッズ
・美女と野獣エリアのレストラン
- ◆ガストンモチーフメニュー
・美女と野獣エリアの食べ歩きフード
- ◆ポップコーン(バケット付き)
- ◆ル・フウズ・チュロス(アップルキャラメル)
・美女と野獣エリアのフォトスポット
- ◆美女と野獣の城の前
- ◆ガストンの噴水
- ◆美女と野獣エリアの街並み
美女と野獣エリアのアトラクション
まずは、美女と野獣エリアのアトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」をご紹介!
美女と野獣の城の中に作られていて、映画の物語を体験することができるライドアトラクションになっています。
踊るように動く魔法のカップに乗って美女と野獣の世界に入り込むことができますよ♪
そして、美女と野獣の名曲とともにストーリーが展開されていきます。
・【美女と野獣の新アトラクション】魔法のものがたりまとめ!内容&アトラクションの見どころなど!
◆アトラクション乗車までも仕掛けがいっぱい
アトラクション乗車までのスタンバイレーン(待ち列)にも、美女と野獣のキャラクターたちがたくさん登場。
アトラクション乗車前から美女と野獣の世界に引き込まれていきます!
ルミエールやコグスワース、ポット夫人&チップなども登場します。
そして、ベルと野獣が登場するプレショーもあるんですよ☆
プレショーが終わるとアトラクションに乗車となります。
◆エントリー受付が必要
「美女と野獣“魔法のものがたり”」には、「エントリー受付」という抽選制度が導入されています◎
のエントリー時間を選択して、当選した場合のみアトラクションに乗車することができます。
▼エントリー受付についてはこちらをチェック
・【エントリー受付&スタンバイパス】ディズニーの抽選&整理券について徹底解説!
・【6月更新】エントリー受付の当選確率を上げる方法!グリーティング、ショーの抽選情報まとめ!
◆モーリスのコテージ
ファストパス発券所としてオープンしたモーリスのコテージは、現在使われていません。
フォトスポットとして人気の場所となっていますよ。
美女と野獣エリアのショップ
続いて、美女と野獣エリアのショップ「ビレッジショップス」をご紹介します。
趣の異なる3つのショップで構成されたベルの村のお店となっていますよ♪
・「ラ・ベル・リブレリー」
・「ボンジュールギフト」
・「リトルタウントレーダー」
という3つのショップが連なっています。
・【ビレッジショップス】ベルが通うお店とは?美女と野獣のグッズが買えるお土産ショップ!
◆事前予約が必要
現在、ビレッジショップスは事前予約制となっています。
「店舗事前来店予約サービス」より予約が可能です。
※11月27日(金)までグッズ展示のみ・アプリ販売
※11月28日(土)から店舗にてグッズ購入可能
◆美女と野獣グッズ
美女と野獣エリアオープンを記念して多数のグッズが登場しています。
美女と野獣エリアがモチーフになったグッズや人気のぬいぐるみバッジなどが販売中♪
美女と野獣のヴィラン「ガストン」のグッズや「野獣(アダム王子)」がデザインされたグッズも豊富にラインナップされています。
中でも人気なのが、ベルのカチューシャ!
イエロードレスのベルがモチーフになっていて、物語の鍵「バラ」もデザインされています。
▼美女と野獣グッズについてはこちらをチェック
・【2022年最新】美女と野獣グッズ117選!ロマンチックなベル&野獣・ガストンモチーフのお土産!
美女と野獣エリアのレストラン
続いて、美女と野獣エリアのレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」をご紹介します。
ガストンの酒場がモチーフになったレストランで、パン系メニューやデザート、ビール風のドリンクを提供していますよ!
・【ラ・タベルヌ・ド・ガストン】美女と野獣の新レストランがTDLにオープン!おすすめメニュー&値段まとめ!
◆ガストンモチーフメニュー
美女と野獣エリアのレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」では、ガストンがモチーフになったメニューが多数ラインナップされています。
パン系メニューが多いので、満腹になること間違いなし!
また、スウィート・ガストンというデザートとベリーチアーズというビール風のドリンクも販売していますよ。
・ラ・タベルヌ・ド・ガストンのメニューまとめ!「美女と野獣」ガストンの酒場!2022年6月より予約不要に!
美女と野獣エリアの食べ歩きフード
次にご紹介するのは、美女と野獣エリアで楽しめる食べ歩きフードです。
バケット付きのポップコーンや美女と野獣エリア限定のチュロスがありますよ♪
◆ポップコーン(バケット付き)
美女と野獣エリアのポップコーンワゴン「ル・プティポッパー」では、ポップコーン(バケット付き)を販売しています。
小さいワゴンでは、村の住人たちがポップコーンを作っています♪
食材を樽や麻袋などに入れているので、ぜひ注目してみてくださいね。
値段:3,200円
販売場所:ル・プティポッパー(キャラメル味)
◆ル・フウズ・チュロス(アップルキャラメル)
ル・フウズ・チュロスは、美女と野獣エリアのスナック店「ル・フウズ」で、販売されていますよ。
美女と野獣エリアオープンと同時にアップルキャラメル味が登場しました☆
ガストンのレストランに行ったあとは、ル・フウズにも立ち寄ってみてくださいね。
美女と野獣エリアのフォトスポット
最後に美女と野獣エリアのフォトスポットをご紹介します。
◆美女と野獣の城の前
1つ目のフォトスポットは、美女と野獣の城の前です。
美女と野獣の城をバックに写真撮影ができます♪
また、こちらでの撮影は、撮影のための列ができる場合がありますよ。
列がある場合は、並ぶ必要があるので、気をつけましょう◎
◆ガストンの噴水
2つ目のフォトスポットは、ガストンの噴水です。
レストランの前にある写真スポットで、ガストンと一緒に写真を撮ることができます。
ガストンのポーズを真似してみてはいかがでしょうか?
◆美女と野獣エリアの街並み
3つ目のフォトスポットは、美女と野獣エリアの街並みです。
施設の壁など写真映えスポットが多数存在しています♪
街並みを背景に写真撮影を楽しんでみくださいね。
まとめ
美女と野獣エリアについてまとめてご紹介しました!
アトラクションはエントリー受付制(抽選)
ショップは事前予約制
となっている点に気をつけて、美女と野獣エリアを楽しみましょう♡
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|