【ディカペラ】最高で最強の歌声!話題のアカペラグループとは?メンバー&おすすめディズニーソングまとめ!

    • るんにゃん

      るんにゃん

    ディズニー・ミュージック・グループが送り出したアカペラグループ「ディカペラ」。ディズニー初のアカペラグループとして活動をしていますが、皆さんはディカペラをご存知ですか?人間が奏でる”声”は世界一自由な楽器——そんな最高で最強の歌声を持つ7人をご紹介♪公式YouTubeチャンネルでは一部楽曲のMVがアップされていますので、そちらも一緒にご紹介します!

    こんにちは、ディズニーミュージック大好き、るんにゃんです!

    皆さんは「ディカペラ」をご存知ですか?
    英語表記だと”DCappella”。

    ディズニー・ミュージック・グループが送り出したアカペラグループなんです!
    「ディズニー初のアカペラグループ」として活動しています。

    “DCappella”のDはもちろんDisneyのDです!

    今回はディカペラの魅力をご紹介♪
    オーケストラとはまた一味違ったディズニーミュージックを体験してみましょう!

    ディカペラ:アカペラってどんな音楽?

    アカペラってどんな音楽?
    アカペラってどんな音楽?

    最近よくテレビでも耳にする「アカペラ」という言葉。
    元々はイタリア語で”a cappella”と書き、正しくカタカナで表記すると「ア・カペラ」となります。

    本来は簡素化された教会音楽のことを指していましたが、転じて声楽だけで合唱や重唱を行うことを指すようになりました。
    日本のアーティストだとゴスペラーズが有名ですよね。

    最近ではアカペラのオーディション番組が放送されたりと、知名度が高くなってきました。

    と、説明するよりもまずは聞いてもらった方が早いですね!

    まるで楽器の伴奏があるように聞こえますが、全て人の声だけで奏でられています。
    厚みのあるコーラスが伴奏の役割を、ボイス・パーカッションなどを駆使することでドラムの役割を担っているんです♪

    人の体が、声が楽器になるなんてステキですよね♡

    ディカペラ:メンバー

    ディカペラのメンバー
    出典:公式サイト
    ディカペラのメンバー

    2017年11月にオーディションが発表され、応募総数はなんと1500名超!
    アカペラの世界を超え、舞台の世界やポップ・ミュージック界、アマチュアからプロまで幅広い層から応募があったそうです。

    その中から選び抜かれたのが現メンバーの7人。
    全員が違うバックグラウンドを持っていて、なおかつソロでの活躍が可能なほどの実力者が揃っています!

    今回は公式HPで公開されているメンバープロフィールから一部を抜粋してご紹介します♡

    ディカペラメンバー①アントニオ・フェルナンデス(ANTONIO FERNANDEZ)

    アントニオ・フェルナンデス(ANTONIO FERNANDEZ) / パート:ボイス・パーカッション
    出典:公式サイト
    アントニオ・フェルナンデス(ANTONIO FERNANDEZ) / パート:ボイス・パーカッション

    アントニオ・フェルナンデスは、ボイス・パーカッション担当です。

    パフォーマンス歴は16年以上!
    アメリカのディズニー・ワールドで『アメリカン・ミュージック・マシーン』として活動した経験もあります。

    ディカペラとしてだけでなく、作曲やプロデュースなど幅広い活動をされています。
    1番好きなディズニーソングは『ピノキオ』の「星に願いを」♪

    ディカペラメンバー②ジョー・サントーニ(JOE SANTONI)

    ジョー・サントーニ(JOE SANTONI) / パート:ベース(バス)
    出典:公式サイト
    ジョー・サントーニ(JOE SANTONI) / パート:ベース(バス)

    ジョー・サントーニは、ベース(バス)担当です。

    大学の声楽・オペラ科を卒業し、LAを拠点にプロとして活動していました。
    パフォーマンス歴は15年以上!

    「ゼルダの伝説シンフォニー」に出演した経験もあるんですよ。

    好きなディズニーソングは『トイ・ストーリー2』の「ホエン・シー・ラブド・ミー」と『ピノキオ』の「星に願いを」♪
    特に「星に願いを」は子供の頃からずっと変わらず好きなんだそうです。

    ディカペラメンバー③カレン・ケリー(KALEN KELLY)

    カレン・ケリー(KALEN KELLY) / パート:メゾソプラノ
    出典:公式サイト
    カレン・ケリー(KALEN KELLY) / パート:メゾソプラノ

    カレン・ケリーは、メゾソプラノ担当です。

    歌を始めたのは3歳の時!
    4歳の時から数多くの地元自治体・州スポーツ・イベントで国歌を歌唱してきました。

    なんと7年間に渡るディズニー年間パスポートの保持者で、オフの日には園内で目撃されることもあるそうです♡
    その時はスターウォーズのTシャツを着ているんだとか!

    お気に入りのディズニーソングは『帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)』♪

    ディカペラメンバー④ケリー・デニス・テイラー(KELLY DENICE TAYLOR)

    ケリー・デニス・テイラー(KELLY DENICE TAYLOR) / パート:アルト
    出典:公式サイト
    ケリー・デニス・テイラー(KELLY DENICE TAYLOR) / パート:アルト

    ケリー・デニス・テイラーは、アルト担当です。

    パフォーマンス歴は13年!
    様々なディズニー・クルーズ・ラインで各国を巡りながら船内ショーに出演していました。

    日本でもプロ・ボーカリストとして活動しており、彼女にとって「今までの音楽キャリアにおける最も重要な出来事だった」そうです。

    1番好きなディズニーソングは『ヘラクレス』の主題歌「ゴー・ザ・ディズタンス」♪

    ディカペラメンバー⑤モーガン・キーン(MORGAN KEENE)

    モーガン・キーン(MORGAN KEENE) / パート:ソプラノ
    出典:公式サイト
    モーガン・キーン(MORGAN KEENE) / パート:ソプラノ

    モーガン・キーンは、ソプラノ担当です。

    プロ歴6年、歌とダンスのステージは3歳から経験!
    舞台版ディズニー・ミュージカル『ニュージーズ』のブロードウェイ全米ツアー公演でキャサリン役に抜擢されました。

    1番好きなディズニーソングは『アナと雪の女王2』の「イン・トゥ・ジ・アンノウン〜心のままに」♪

    ディカペラメンバー⑥オーランド・ディクソン(ORLANDO DIXON)

    オーランド・ディクソン(ORLANDO DIXON) / パート:バリトン
    出典:公式サイト
    オーランド・ディクソン(ORLANDO DIXON) / パート:バリトン

    オーランド・ディクソンは、バリトン担当です。

    音楽大学を卒業していて、パフォーマンス歴は20年!
    ビルボードTOP20に選出されました。

    YouTubeでの登録者が2万9千人を超え、再生回数300万回を記録。
    これが音楽オーディション番組『ザ・ヴォイス』の出演のきっかけとなり、ファイナリストになりました。

    1番好きなディズニーソングはディカペラが歌うバージョンの『ターザン』主題歌「ユール・ビー・イン・マイ・ハート」♪

    ディカペラメンバー⑦RJ・ウェスナー(RJ WOESSNER)

    RJ・ウェスナー(RJ WOESSNER) / パート:テナー(テノール)
    出典:公式サイト
    RJ・ウェスナー(RJ WOESSNER) / パート:テナー(テノール)

    RJ・ウェスナーは、テナー(テノール)担当です。

    パフォーマンス歴は19年、プロ歴は10年!
    アカペラグループ「ヴォーカロシティ」の元メンバーでした。

    音楽番組をはじめ、バラエティ番組やドラマ、映画、舞台、そして声優など、様々な場所で活躍されています。

    1番好きなディズニーソングは『ポカホンタス』の「カラーズ・オブ・ザ・ウィンド」と『ライオンキング』の「サークル・オブ・ライフ」♪

    メンバーのプロフィールを見るだけでも歌唱力の高さを感じられると思います。
    ディカペラに参加する前からディズニーに関わっていたメンバーも多く、ディズニー愛が伝わってきますね♡

    ディカペラ:奏でる珠玉のディズニーミュージック

    ディカペラが奏でる珠玉のディズニーミュージック
    出典:公式サイト
    ディカペラが奏でる珠玉のディズニーミュージック

    ここからは公式YouTubeチャンネルにアップされている動画をご紹介!
    MVの他にメンバーへのQ&Aコーナーなどもありますので、メンバーのことをもっと深く知ることができますよ♡

    アカペラの面白いところはメインボーカルが入れ替わっていくところ♪
    決して固定された1人が主旋律を歌うわけではありません。

    学生時代に音楽の授業で混声四部合唱をやった経験はあるでしょうか?
    中学校などで多く採用される混声四部合唱はソプラノ、アルト、テナー、バスの4パートから成る合唱です。

    ディカペラはそこにボイスパーカッション、バリトン、メゾソプラノを加えた7パートでメロディを奏でます。
    ボイスパーカッションがリズムを刻み、バリトンとメゾソプラノの2パートがメロディに厚みを持たせています。

    声は世界で1番自由な楽器——そう思わせてくれるディカペラの珠玉の楽曲をご紹介します♪

    ディカペラおすすめソング①どこまでも〜How Far I’ll Go〜 / 『モアナと伝説の海』より

    主にカレン、ケリー、モーガンの女性陣がメインパートを歌唱し、主旋律とハモリが入れ替わる形になっています。
    特にモーガンの最初の独唱は、グッと曲の世界観に引き込まれる感じがしますよね♡

    男性陣の重厚感のある安定したバスパート、ドラムパートにも注目してください!

    ディカペラおすすめソング②Trashin’ the Champ / 『ターザン』より

    ボイスパーカッションってたくさんの音が出せてスゴイですよね!
    ドラムの役割からDJのような役割まで出来ちゃうんです。

    この曲では7人の一体感をより感じられると思います!

    ディカペラおすすめソング③君のようになりたい / 『ジャングル・ブック』より

    この曲ではRJがメインボーカルを務めます。

    中盤ではなんとRJがトランペットを吹いていますよ♪
    もちろん、そのトランペットはRJの声。

    楽器の音まで出せるなんてスゴイですよね!

    ディカペラおすすめソング④フレンド・ライク・ミー / 『アラジン』より

    前奏からアカペラとは思えないハーモニーが奏でられます♪
    「フレンド・ライク・ミー」ではメインボーカルがずっと入れ替わっているので、メンバー1人1人の歌をよく聞くことができますよ!

    ディカペラ:CDは日本でも買える?

    ディカペラのCDは?日本でも買える?
    出典:公式サイト
    ディカペラのCDは?日本でも買える?

    ディカペラはデジタル配信アルバムが1枚、CDアルバムが3枚発売されています。

    特にCDアルバム『ディカペラ』では日本語歌唱楽曲が5曲も!
    また2枚目のCDアルバム『ロッキン・ホリデイ』はディズニー楽曲だけでなく、世界のクリスマスソングがカバーされています。

    2020年6月10日(水)発売の最新CDアルバム『オール・イアーズ』は、なんと日本のファンのためだけに作られた日本限定版!

    『オール・イアーズ』
    出典:公式サイト
    『オール・イアーズ』

    ディズニー実写映画版『アラジン』の挿入歌「スピーチレス〜心の声」を早くもカバー!
    『ヘラクレス』の「ゴー・ザ・ディスタンス」はディカペラ日本公式Twitter上でファン自らの手で選出されました。

    CDアルバムも各種配信サイトで配信されていますので、この機会にぜひディカペラを体験してみてくださいね♪

    ディカペラ:日本での公演はあるの?

    ディカペラの日本での公演はあるの?
    出典:公式サイト
    ディカペラの日本での公演はあるの?

    2019年8月〜9月に日本全国ツアーが開催されました。
    ※2020年のツアーは新型コロナウイルスの影響で既に延期が発表されています。

    ディズニー・アニメーションの映像をバックに奏でられる名曲の数々。
    2019年の公園では、なんとディズニー映画の音楽だけではなく、パークアトラクションの「ホーンテッドマンション」や「イッツ・ア・スモール・ワールド」なども披露!

    2019年の公演の模様はディズニーデラックス(ディズニープラス)にて配信中です♡

    ディズニー映画が見放題のDisney+(ディズニープラス)入会はこちらから

    まとめ

    いかがだったでしょうか?
    今回はディズニーのアカペラグループ「ディカペラ」についてお伝えしました。

    残念ながら今年の日本ツアーはなくなってしまいましたが、また会える日を祈りましょう♪
    公式YouTubeチャンネルではMVやメンバーへのQ&Aも配信中ですので、ぜひそちらのコンテンツも楽しんでみてくださいね!

    【ディカペラ】最高で最強の歌声!話題のアカペラグループとは?メンバー&おすすめディズニーソングまとめ!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    るんにゃん

    るんにゃん

    ディズニー大好き、るんにゃんです!
    パークだけでなく映画や音楽なども含めたディズニーが大好きです。頻繁に来園することは叶いませんが、夢の国での時間が日々を頑張る力の源♡

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集