【2019】東山動物園のゴリラまとめ!人気のイケメンゴリラとは?ゴリラ園が新たにオープン!
東山動物園のゴリラについて紹介します。今SNSなどで「イケメンゴリラ」として評判になっているシャバーニの事や、新しくなったゴリラ園について、その他、これまで東山動物園が飼育したゴリラの歴史について解説します。
皆さん、こんにちは!最近、ストレッチをすることに熱心なIkumaです!
皆さん、「東山動物園」という場所をご存知でしょうか?
愛知県内にある動物園なんです。
この動物園、実は日本最大級の飼育数を有しています。
また、来場者数も日本で上野動物園の次に多いんですよ。
そんな大人気な動物園ですが、特に人気となっているのが、北園で飼育されているゴリラたちです。
2018年になって、ゴリラの檻が新しくなったこと、またある特定のゴリラがSNSなどで話題になっていることがその理由となっています。
果たして、どんなゴリラたちなのか、詳しくご紹介していきますね!
- ニホンザル
- チンパンジー
- ニシゴリラ
・東山動物園のゴリラ:歴史
- 昭和30年代~40年代
- 平成時代
・東山動物園のゴリラ:ゴリラ・チンパンジー舎
- 新オープンしたゴリラ・チンパンジー舎
- 檻の中の様子
- 同時に見られるポイント
・東山動物園のゴリラ:シャバーニ家
- シャバーニ
- シャバーニの活躍
・東山動物園のゴリラ:グッズ
- ショップ ノースガーデン
- ショップ ズー・デ・ガッテン
東山動物園のゴリラ:飼育動物
東山動物園に飼育されている動物の中で、霊長目に属する動物をいくつか紹介しましょう!
ニホンザル
まず紹介するのが、日本固有の猿である「ニホンザル」。
こちらは日本固有種で、本土産のホンドザルと屋久島産のヤクザルの2種類がいます。
サルの仲間では最も北に生息しています。
また、雑食性で、エサを貯蔵できる頬袋もあります。
チンパンジー
小さい体が愛らしいのが、チンパンジーです。
他の動物園でも飼育されている機会は多いですね。
チンパンジーは人に最も近い動物です。
アフリカ大陸赤道周辺に生息し、オスは43キロ、メスは33キロほどの体重になります。
食べ物は葉っぱや花、昆虫なども食べますが、基本的には果実を食します。
また小さい頃のチンパンジーは顔や手がピンク色ですが、大きくなると黒くなるそうです。
東山動物園のチンパンジーで注目したいのが双子のチンパンジー「カラン」「コエ」。
2017年に生まれて、まだ2歳にも満たない、かわいいチンパンジーです!
ニシゴリラ
東山動物園の人気者である「ニシゴリラ」。
オスとメスで体のサイズ差が大きく、オスは200キロを超え、メスは100キロを超える場合もあります。
しかし、その体に似合わず、実は結構臆病な性格です。
主食は草の葉や茎で、寿命は30年から35年。
また、オスは年齢に合わせて毛が白くなり「シルバーバック」と呼ばれます。
現在、東山動物園で最も人気の動物になっており、特にその人気が伺えるのに、東山動物園で行う人気ランキングです。
2018年に行われた人気ランキングでは、何とゴリラが1位を記録!
人気ランキングを初めて以来、46年ぶりの快挙となるそう。
ゴールデンウイーク中も多くの人が訪れているそうですよ!
東山動物園のゴリラ:歴史
東山動物園のゴリラですが、これまでの東山動物園には、どんなゴリラがいたのか歴史をたどってみましょう。
昭和30年代~40年代
第二次世界大戦が終わった昭和30年代、アフリカのカメルーンから3頭のゴリラがやってきました。
それがオスの「ゴン太」と、メスの「オキ」「ブッピー」です。
この3頭には「病気などの時に薬を飲ませるため」「規則正しい日常生活を送らせるため」といったことを目的に訓練を始めました。
そのような訓練の結果、ゴリラたちは20種類以上の芸を習得します。
芸をこなせるゴリラは世界的にも、珍しかったそう。
そのため、東山動物園で行われるゴリラショーは日本中を沸かせました。
しかし、ゴリラが成長してくると、ゴリラの野生の部分が現れ始め、人によってコントロールできなくなってきました。
さらに動物の石に反したショーの実施も、動物愛護の観点から意義が出て来ます。
そのため、昭和46年を持って、ゴリラショーは終了しました。
平成時代
その後もゴリラの飼育は行われ、2003年2月にはオスの「リッキー」とメスの「ネネ」の間に、メスの「アイ」が生まれます。
しかし、父親のリッキーは子供が生まれて5日後に死亡するという不幸が起こり、オスが不在で、メス3頭だけの群れでの飼育になってしまいました。
それから2007年6月には、オーストラリアのタロンガ動物園から、オスのシャバーニが来園します。
その後、シャバーニはネネとアイの間に子供ができ、現在は家族で暮らしています。
また、アイとの間に生まれたアニーは、初め子育てが上手くいかず、人工哺育で育てられました。
その後、無事アニーもゴリラの群れに戻すことが成功、これは日本の動物園の中で初めてになります。
東山動物園のゴリラ:ゴリラ・チンパンジー舎
さて、現在の東山動物園で人気のある東山動物園のゴリラですが、その魅力の1つに展示方法があげられます。
そのゴリラを展示しているのが、2018年にオープンした「ゴリラ・チンパンジー舎」です。
新オープンしたゴリラ・チンパンジー舎
新しいゴリラ・チンパンジー舎では樹上の生活を再現しています。
新しい檻は、よりゴリラなどの野生の環境に近づけた造りとなっており、ゴリラとチンパンジーの故郷、アフリカの森を体感できるようになっています。
また、それ以外にも飼育の仕方には特徴があります。
というわけで、ゴリラ・チンパンジー舎のポイントをいくつかあります。
初めに日本最大級の室内展示室を用意している所です。
ゴリラの檻も、チンパンジーの檻も、従来の物から五倍近い大きさで、とても広々しています。
そして、屋外の運動場も進化しています。
その大きさはこれまでのものより、2.5倍も大きくなっているのです。
檻の中の様子
室内展示をする観覧通路には学習施設も備えています。
具体的にはアリ塚やエサ丸太などですね。
食事をする時には行ってみましょう!
サル達の知能の高さの観察もできます。
また、屋内・屋外運動場にはサルのタワーが建っています、
ゴリラの檻に置かれたタワーは高さ8メートル、チンパンジーの檻に置かれたタワーは15メートルと、日本最大級の高さ!
タワーにもロープが張られており、ゴリラやチンパンジーが動き回れるようになっています。
これによりゴリラやチンパンジーが樹上で行っている生活を観察できますよ。
同時に見られるポイント
ゴリラとチンパンジーの檻は、それぞれ隣り合っています。
これらの檻は、外から一緒のポイントで合わせて観察できるポイントがあるのです。
左右にゴリラとチンパンジーを挟んで写真を撮れば、良いフォトジェニックのスポットになるでしょう!
ぜひ撮影してみてくださいね。
ちなみに檻の近くには、ゴリラたちのカッコいいオブジェもありますよ♪
東山動物園のゴリラ:シャバーニ家
東山動物園のゴリラの中でも人気のシャバーニ家をご紹介します。
その中でも人気のゴリラが、先ほども紹介したシャバーニというオスのゴリラです。
シャバーニ
このシャバーニ、今SNSなどで「イケメンゴリラ」として話題になっているのです!
2015年ごろに、Twitter上に画像が上がったことでブームに火が付き、今ではシャバーニ目当てに訪れる来場者も多いそうです。
実際、シャバーニの顔つきを見ていると、目元の彫りも深いものになっています。
さらに口元もシュっとしていて、非常にイケメンな顔つきです♪
シャバーニの活躍
そのような人気もあって、シャバーニには多くのコラボやイベントの声がかかっています。
例えば、映画「ターザン」にてコラボイベントのポスターのモデルとして使われたり、ゴリラ絵師として有名な阿部知暁さんにモデルとして描かれたりなど、多くの場面で活躍しています。
中には恋愛ゲームアプリのイメージキャラクターとして使われるなど、ユニークな使い方をした物もありました。
また、シャバーニの誕生日を祝って行われた誕生日会では、イベント開始時のゴリラ舎前には600人近い人意図が集まりました。
多くのファンが見守る中、シャバーニは特別に用意されたケーキを間食。
さらに「ハッピーバースデー」のメロディが流れている間、シャバーニは扉前に座り込んで、曲に耳を澄ませていたそうです。
東山動物園のゴリラ:グッズ
東山動物園では、ゴリラにまつわるグッズをいくつも販売しています。
どんな物があるのか、チェックしてみましょう!
シャバーニを中心に、東山動物園ではゴリラのグッズやお土産を販売しています。
それを売っているのが「ショップ ノースガーデン」。
北園のアフリカパイソンの向かいにあり、ぬいぐるみや文房具などがラインナップされています!
ショップ ノースガーデン
まず注目すべきは、ゴリラのぬいぐるみでしょう!
サイズごとに60センチ以上ある「特大」、50センチ近い「大」、20センチほどの「小」に分かれて販売しています。
続いて日用品やミニグッズでは「シャバーニ」がプリントされたミニタオルやTシャツなどが置かれています。
特にミニタオルの方は種類が豊富で、バストアップを映した物や、腕組した物があります。
ショップ ズー・デ・ガッテン
コアラ舎の前にあるのが「ズー・デ・ガッテン」
ここでは、ノースガーデンではゴリラ関連のフードなどが売っています。
例えば「シルバーバックコーヒー」。
ゴリラがプリントされた袋の中にコーヒーが入っています。
さらに目を引くのがシャバーニの写真集!
キリっとした表情のシャバーニが目印です!
まとめ
長い歴史を持つ東山動物園のゴリラ。
2019年も繁殖に成功したことで、多くの人気を集めるでしょう!
東山動物園に行ったことがある人も、これを機会に行ってみてはいかがでしょうか?
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |