【2022】ディズニー花火「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」とは?開催時間&おすすめ鑑賞場所まとめ!
ディズニーランド&ディズニーシーの花火プログラム「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」をご紹介!シンデレラ城をバックに輝く花火とディズニーの音楽が、1日の終わりを盛大に締めくくります♪開催時間やおすすめ鑑賞場所をチェックしていきましょう!
こんにちは!ディズニー大好きOLのさくらもちです。
パークの花火、ご覧になった方はいらっしゃるでしょうか。
筆者は大体帰りがけにパークの外からぼんやりと眺めることが多いのですが、やはりパーク内で音楽を聴きながら鑑賞するのが◎
ディズニー・ライト・ザ・ナイトの鑑賞場所や時間などご紹介していきますよ☆
・ディズニー・ライト・ザ・ナイト:花火の開催時間は?
・ディズニー・ライト・ザ・ナイト:おすすめの鑑賞場所
- おすすめ観賞場所①:シンデレラ城前(ディズニーランド)
- おすすめ観賞場所②:シンデレラ城裏のミッキーのブロンズ像付近(ディズニーランド)
- おすすめ観賞場所③:クリッターカントリー周辺(ディズニーランド)
- おすすめ鑑賞場所④:アラビアンコースト(ディズニーシー)
・ディズニー・ライト・ザ・ナイト:穴場観賞場所
・ディズニー・ライト・ザ・ナイト:花火はいつでも見られる?
ディズニー・ライト・ザ・ナイト:パークで花火が観られる
東京ディズニーランド&シーでは、毎晩花火を打ち上げるショーが開催されています。
1日たっぷり遊んだ最後に夜空を明るく照らす花火は、パークのいたるところから見ることができます。
ディズニー・ライト・ザ・ナイト:花火の開催時間は?
パークワイドで開催される花火「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」の上映時間は約5分。
開催は1日1回です。
また、夏は風の影響で長期間休止となります。
・なぜディズニーの花火は夏に休止するの?理由と再開日予想まとめ!
ディズニー・ライト・ザ・ナイト:おすすめの鑑賞場所
パークのいたるところで見られる花火「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」ですが、見やすい場所や穴場などさまざま!
筆者がおすすめする「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」の鑑賞場所をご紹介しましょう。
おすすめ観賞場所①:シンデレラ城前(ディズニーランド)
まずはここ!東京ディズニーランドを象徴する、シンデレラ城前での鑑賞です。
注意したいのは、シンデレラ城に近づきすぎると、お城と花火が重なってしまって見えづらいということ。
花火は遠巻きでもしっかり見ることができるので、少し距離をとっての鑑賞をおすすめします☆
シンデレラ城では、花火にあわせて流れる音楽もしっかりと聴くことができますし、シンデレラ城をバックに撮影もはかどります!
また、花火にあわせてシンデレラ城のライトアップも楽しめるかもしれませんね◎
おすすめ観賞場所②:シンデレラ城裏のミッキーのブロンズ像付近(ディズニーランド)
シンデレラ城といえば、裏手側から鑑賞するのもおすすめ♪
実は結構な穴場かもしれませんよ!
空を仰ぐミッキーが魔法のように花火を生み出しているような素敵な写真が撮れちゃいます。
おすすめ観賞場所③:クリッターカントリー周辺(ディズニーランド)
ファンタジーランドの隣にあるクリッターカントリーは、スプラッシュ・マウンテンなどの人気アトラクションがあるエリアです!
実はクリッターカントリーは、花火の打ち上げ場所から近いエリアなんです。
パークの中でも特に大きく花火の音が聞こえて、もちろん花火もしっかり見えるため、迫力満点☆
視界を遮るものも少なく、臨場感たっぷりですよ!
おすすめ鑑賞場所④:アラビアンコースト(ディズニーシー)
ディズニーシーから鑑賞するなら、アラビアンコーストから見るのがおすすめです。
ランドのクリッターカントリー周辺と同様に、打ち上げ場所に近いので大迫力の花火を見届けられますよ!
また、アラビアンコーストの宮殿の上に花火が見えるので、ロマンチックな雰囲気を感じられますよ。
ディズニー・ライト・ザ・ナイト:穴場観賞場所
ディズニーランド&シーの花火プログラム「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」は、パーク外からも鑑賞可能です!
パーク内で花火を見るのも臨場感たっぷりですが、人が少ない中でぼんやりと夜空を眺めるのもオツなもの。
ディズニーランドのエントランスを出たところで、花火を見上げることができます。
ランドに行く途中の橋で、柵に寄りかかってゆったり鑑賞する……なんていうのもいいですね♪
運がよければ、ディズニーリゾートラインと花火の2ショットを撮ることができるかも!
ディズニー・ライト・ザ・ナイト:花火はいつでも見られる?
初めから休止の場合を除き、ほぼ毎日見られるのがディズニーの花火。
しかしこの花火、実は天候に左右されやすいんです。
強風の場合、花火プログラム「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」は中止になることが多いです。
そのため、花火狙いで夜のパークに残る場合には、花火が開催される時間帯の天候もチェックしておくといいでしょう。
特に春は風が強い日が多いので、注意が必要です!
また、花火といえば夏ですが、パーク周辺は夏は風が強いため長期間休止となることが多いです。
まとめ
毎日開催されるディズニーの花火「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」をまとめてご紹介しました。
パークに遊びに行くときは、ぜひ夜空の花火「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」を鑑賞してみてください♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|